• ベストアンサー

2個目のPCの扱い方

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 1、データを移す(デスクからノートに)には どうすればいいのでしょうか? いろいろあります。 ・ネットワーク経由で複写 ・CD-RWやDVD-RAMなどのリムーバブルメディアを利用 ・バックアップも兼ねて外付けHDDを購入し利用 > 2、ノートにもネットを通すばあい、どういう手続きをとればいいのでしょうか? 現在ルータを使っていないならルータを導入することで2台同時にネットへ接続できると同時に、パソコン同士でファイル共有ができます。

patipuro33
質問者

お礼

どうもありがとうございました^^大変参考になりました。 感謝いたします。 

関連するQ&A

  • ノートPCでの無線インターネット

    本日、中古PCショップでノートPCを購入しました。このノートPCでケーブルレスでのインターネットの使用を考えています。購入機器やプロバイダの手続き、設定はどのようにすれば良いのでしょうか?ちなみにデスクトップPCを所有しており2台目になり、デスクトップPCではインターネットをしており、プロバイダ(OCN)へもすでに加入しております。

  • ノートPCのOS権利をデスクトップPCに移動

     デスクトップPCが壊れました  古い中古製品だったので、OSはウインドウズXPでした  ノートPCはウインドウズセブンのものがあるのですが、スペースを考えるとデスクトップpcに統一したかったと考えています。  デスクトップpcはシステムhddが故障しただけで他は元気に動いています  正直、ノートPCのウインドウズをデスクトップPCに移植したいと考えているのですが、そんなことできませんか?  ノートpcも中古だったので、osディスクなど一切ないのですが

  • 2台目PCに1台目PC付属のWinXPをインストール

    こんにちは。 WindowsXPのインストールについて質問がありますので、よろしくお願いします。 古くなったデスクトップパソコンが壊れたので、中古でノートPCを買おうと思っています。 デスクトップPCはwindowsXP HOMEが搭載されたものをCD付で買いました。 近いうちに処分します。 一方、購入予定の中古のノートPCは、WindowsXP Proが搭載されています。 (リカバリCDは付いていない) そこで、ノートPCにWindowsXP HOMEを入れなおそうと思います。 <質問1> 法的に、デスクトップPCで使っていたOSをノートPCに入れることは問題ないでしょうか? WindowsXPは、ひとつのパソコンに1つ購入しないといけないと思います。 「デスクトップPCを処分するなら問題ない」か「そのPC専用のOSなので問題」のどちらかと疑問に思いました。 <質問2> メーカー製のPCだと、付属のOSの中にそのメーカーのソフトやデータが組み込まれてると思います。 中古で買うノートPCに入れて、正常に動かない場合ってありますか? (デスクトップPCとノートPCのメーカーは違います)

  • ノートPCの自分のデーターをデスクトップに移動したい

    PC初心者です。色々お聞きしたいのですが、宜しくお願いします。 現在FMV-BIBLO NE2/45のWin98(ノートパソコン)を使用していて、FMV DESKPOWER CEQ/120SLTのXP(デスクトップ)を譲ってもらいました。 今使用している、ノートPCの自分のデーターをXPに移したいのですが、簡単なんな方法等ありますでしょうか? ホントに素人ですので、全く判りません。 HPソフトで、HPも作っています。そのデーターも移したいのですが、どうしたらいいもんか、さっぱり?です。 あと、OCNのADSLでネットをしているんですが、OCNへ連絡する必要がいりますでしょうか? 最終的にノートPCは、手放します。 質問内容わかりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

  • デスクトップとノートPCを繋げたい

    ノートPCを友達から貰ったので、インターネットにつなぎたいと思いルーターとUSBの無線LANを買いました。 デスクトップは有線でインターネットにつながっています。 デスクトップにルーターを付けました。 そのあとが分かりません。 子機をデスクトップにつけていいのか、ノートPCにつけていいのか。 OSは両方XPで接続先はOCNです。 回答お願いします。

  • 新しく買うPCのネット接続の方法

    いま使ってるノートPCとは別にデスクトップPCを買おうと思いますが 同じようにネットに接続するには自分で簡単にできるんでしょうか? ノートPCを使い始めたときはネット接続は専門の業者に依頼したんですが、新しいPCも依頼したほうがいいんですか? プロバイダーはOCNですが、今使っているノートPCをネット接続する際に使ったネット接続のインストールCD-ROMは、新しく買うデスクトップPCにそのままインストールして使えるんでしょうか ルーターも接続しようと思うのでその方法は誰にでも簡単にできるんでしょうか よくわからないので詳しくおしえてください

  • PHSのネット接続ノートPCをデスクトップPCでもネットがみれるようにしたい

    PHSカードでノートPCでのネット環境ですが、中古でデスクトップを入手しました。有線LANでいいので、デスクトップでもノートPC経由でネットが見れるようにしたいです。 ノートPCはXPで、デスクトップは2000です。先日LANケーブルを差しましたが、XP側で認証してくれませんでした。 どのような設定を行えば、双方繋がるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCを変えるときの・・

    いつもお世話になっております。 仕事で部署移動する関係でPCをデスクからノートに 変えることになりました。 デスクトップPCで使っていた内容をそのまま (デスク上のデータや使用していたブラウザ等) ノートPCに移動させたいのですが、どういった方法が あるのでしょうか。 いつも素人質問で申し訳ありませんが、必要であれば 補足致しますので、方法について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 二台のpc同時接続・・・・

    こんにちわ。早速質問なんですが。。。 今現在デスクトップパソコンがインターネットが繋が   (dell~dimension2400c ox/XP)  っています↓(このように) 電話線〓〓モデム〓〓デスクトップ(有線)(ADSL) で、こんど新しくノートパソコン(無線lan内臓。os/XP)を買おうとしてるんですが デスクを有線でつなぎながら(無線でもおk)ノートもつなげるのでしょうか? 無線lanルータは買いました(whr-am54g54) プロバイダはe-net わかりにくい説明だということはわかってるんですが誰か助けてください^^;;;

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートパソコンでもインターネットを

    できるようにしたいんです>< 電話回線につないだデスクトップがあります。(プロバイダはocn) 屋外でしようとは思ってません。 ただ、家の中で無線でネットをしたいです。 無線ランはPCI GW-US54GXSを持ってます。使えますかね? ノートパソコン、デスクともにXPです。 その他必要なもの、過程など素人なんでいろいろ教えてください><