• ベストアンサー

家の庭にのら猫が入ってくるのでどうにかしたい

最近近所でのら猫が増えてきています。 のら猫が出来るだけ庭に入らない様にするためにはどうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
kobanchan
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hewon517
  • ベストアンサー率32% (51/159)
回答No.6

ネコは柑橘類の匂いが苦手なようですね。 見た目は悪いですが、グレープフルーツの食べ殻を洗わないで (匂いがなくなる為)庭に数個置いていたら 来なくなりました。 けっこう長い間もちますよ。

kobanchan
質問者

お礼

なろほど、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

大変ですね・・・。 猫よけスプレー・・・がお勧め。。。本当に来なくなりました^^ ホームセンターで相談してみるのもいいかも。

kobanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。スプレーはどのくらいの持続力があるのか気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

http://www.kahoku.co.jp/QandA/pet.htm ここに書かれている「猫の嫌うハーブ」とは「レモングラス」です。 ただし個体差があり、気にしない猫もいるようです。

kobanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maniada55
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.3

庭に入ってきた猫に姿を隠しながら水鉄砲やホースなどで水をかけるのを繰り返すと、 猫が嫌がって入ってこなくなると聞いたことがあります。 相当暇がないと出来そうにないですが。。

kobanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに時間がかかりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

木酢液を撒いたり、栗のイガを巻いたり、ガムテープの粘着面を表にして巻いた物を置いたり、中には猫よけの超音波の出る機械を設置するなどです、犬を庭で飼えば一発でこなくなりますが、、、

kobanchan
質問者

お礼

木酢液ですか。近所でも売っています。一度試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭に来る野良猫

    引っ越してきてから毎日、我が家の庭に来る野良猫がいます。 一日中います。尿をする場所があるらしき器用に穴を掘り、砂を被せている姿をよく見ます。 ただ最近、いくら砂を被せても匂いがするので庭に入れないよにしますが結局入ってきます。 先日はバケツで水をかけたら逃げて行き、大丈夫かと思ったらまた戻っています。 皆さんならどのように対応しますか? 因みに野良猫に時間とお金はかけたくないので、里親を探したりするきはありません。 先日、捕獲器を借りてきたので設置中です。今は入り口が降りないようにしていますが警戒心がなくなり檻の中で餌をたべています。なので、いつでも捕獲可能な状態です。

    • 締切済み
  • 家の庭に侵入する野良猫対策。

    最近家の庭に野良猫が複数侵入して、彼等の排泄物の 悪臭に悩まされています。 侵入させない様な効果的な方法があれば教えて下さい。

  • ノラ猫が庭に糞をして困っています

    我が家の周囲にノラ猫が沢山いて、毎朝庭に糞をして困っています。 ご近所はガレージで庭がないので我が家が狙い打ちされています。 ネコガードを隙間もないほど敷いているのですがその間をぬって、苗や種を蒔いた所を掘リ返して糞をしています、棘のあるネコガードの上を猫たちは上手に歩くのです。大変悩んでいます。。なにか撃退する方法がありませんでしょうか?

  • 野良猫が家にいついてしまいました。

    野良猫が家にいついてしまいました。 野良猫といっても最近飼い主に捨てられたんだと思います。 その猫は成猫ではありません。 まだ子供です。 最初にみたときは、物置小屋のしたでないていました。 そこで死なれても困るので少し食べ物をあげたらなついてしまって.... 庭にでるとすぐについてきて玄関に入るのが大変なんです。。 むしろ猫のほうから玄関に入らせないようにしてるみたいなんです。 猫のすきを見て、家にはいってしまうとしばらくは大声でないているんです。 かわいそうだし、もうちょっとかまってあげたいけど、祖父や祖母が庭におしっこをされたらいやだからとか言って、追い払ってしまいます。(しばらくしたら戻ってきますが 食べ物をあげたらもっと、いついちゃうからあげないでと言われます.... だけどやっぱりかわいそうで... 母とこっそりあげたりします。 家では飼えないのです。 どうしたらいいでしょうか? たくさんの方の回答をお待ちしております!!

    • ベストアンサー
  • 実家の親が、庭にくる野良猫に餌をあげていました。

    実家の親が、庭にくる野良猫に餌をあげていました。近所迷惑になるので、すぐやめるよう言ったのですが庭には下が空洞になっている棚があり、そこに4匹程いついてしまっているようです。窓をあけ、声をあげて追い払っても、しばらくすると戻ってきます。餌をあげなくなれば、猫はいなくなりますか?どうにか猫を立ち退かせる方法はないでしょうか…。

    • 締切済み
  • 先週末家の庭で野良猫が(だと思うのですが…家は猫を飼っていないので)う

    先週末家の庭で野良猫が(だと思うのですが…家は猫を飼っていないので)うずくまっていました。具合が悪そうで動かないでいます。寒いので古着をしきました。いりこなどをあげたら少し食べます。でも近くによるとハーっといいます。でもじっとしています。餌をあげるのもそうですが、飼えるわけでないので何もしないのがいいのか、でもこのまま庭で具合悪くなっても正直困るのですが。獣医さんにみせた方がいいですか?獣医さんでは野良猫を診てもらえますか?獣医さんに行くにもどうやって連れて行っていいかもわかりません。教えてください。

    • ベストアンサー
  • 野良猫って

    最近近所に越してきた男がえさ皿を表に置いて 野良猫を餌付けしてしまいました。 当然家の周りが野良猫王国です もう野良猫ノイローゼ気味です 表に出れば猫です 庭に入り込むし、玄関においてあるいすに必ず座っています 袋があればぼろぼろに破りますし 畑の実を落とされましたし犬も吠えます そういうことをさせないような努力をする、というのは違いますよね そもそも人の敷地に入っている猫が悪いのですから。 さて長くなりましたが、野良猫ってどうしたらよいのでしょうか? 役所に相談すれば対処するのでしょうか?

  • 野良猫用に庭にトイレを用意するのは当たり前?

    野良猫や家外猫が人様の家の庭に入って庭を荒らし排泄されるのはとても迷惑だと思うのですが、 そう思うのはくだらない考えなのでしょうか? 野良猫や侵入家外猫用に自宅庭にトイレを置いて、消臭スプレー等で対応するのは 最低限しなければならない努力であると言われましたが、 これは当たり前な事なのでしょうか? 住宅地付近での野良猫の餌やりを、庭を荒らしゴミを漁るという理由で 住宅地から離れた所でやって欲しいと思う事は低俗で幼稚な考えなのでしょうか? この考え方は野良猫を保護し、避妊去勢をして増える事の無い様にしている人達の活動を 完全否定する考え方なのでしょうか? もしご存知の方が居ましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 家の庭に来るのら猫にえさを与えていいのでしょうか?

    こんにちは。 ここ二週間くらい前からうちの庭に猫がよく来ます。 私が近寄ってもすぐ逃げちゃうし、だいぶ人を警戒して いるように見えます。 首輪など何もつけていないのでノラだと思われます。 体型はだいぶ太ってぽっちゃりしていてどら猫です。 かなりお腹が膨らんでいるのでどこかでごはんを もらっているのかもしれません。 二週間ぐらい前に見たときと今とではまったく 体型がかわっておらずぽっちゃりしています。 夜になるとよく家にきています。 ただの気まぐれなんでしょうか? むやみにエサを与えると猫の健康衛生上も良くないのではないか・・ といろいろ考えてしまいます。 そこでなんですがのら猫にエサを与えていいのでしょうか? また、もしよかったらエサに適した食材、あげてはいけないものなども 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 毎日庭に現れる妊娠しているらしき野良猫のおなかが、先日急にぺったんこに

    毎日庭に現れる妊娠しているらしき野良猫のおなかが、先日急にぺったんこになっていました。 もう1週間たちます。 どうやらその野良猫のねぐらは近所の家の倉庫にあるらしいのですが、もうすぐ子猫を連れて子連れで現れたりする事はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 英語上級者もしくは英米在住の方に質問です。AさんがBさんにばったり会って「Hi A!, how are you?」と言って、それに対してBさんがAさんに「Hi!, how are you doing?」と返した場合の和訳は、A:「おーAさん!元気ー?」B:「おー!元気してるー?」みたいな感じです。
  • 別の場面で、CさんがDさんに「How are you?」と言って、それに対してDさんがCさんに「I’m fine, thank you. And you?」と返した場面の和訳は、C:「お元気ですか?」D:「元気です、ありがとうございます。あなたは?」となります。
回答を見る