• 締切済み

進路について悩んでいます。

kinoe-kinotoの回答

回答No.4

理系の利点としては ・後から文型にかわることができる(文系から理系に行くよりは被害は少ないです) ・生物・地史・物理・化学を授業で出来る(特に物理は授業無しで我流でやることはほぼ不可能) また文型には卒業後進学しない人が流れていきやすいから、受験に対しての考え方・雰囲気が理系より甘いというのも事実です。 もし受けたい大学が決まっているのでしたらセンターと二次試験の受験科目を調べることをおすすめします。 受験科目と対応したカリキュラムをもつ系統をおすすめします。 例えば京都大学の法学部では「数学C」が受験科目になっていた筈です。 「数学C」は文型でやることはないので、それを目当てで理系に行くことも悪くないと思います(ただし社会科は我流になってしまうところもでてしまいます) 法学でしたら社会科は必修になると思うので、文型をえらぶことも良いとおもいます。 なお、受験科目は赤本や予備校の資料をご参考下さい。

関連するQ&A

  • 高3 進路について

    高校3年の女子です。 高3の夏だというのに、未だに志望学部が定まりません。 それも、文系の法学部と理系の獣医学部で迷っています。 しかし何も考えずに今まできたわけではありません。 今、学校では理系クラスにいるのですが、小学生のときからの夢だった法曹関係への憧れを消すことができません。 獣医学を学びたいと思うようになったのは高2のからです。 どちらの学部にも同じぐらい強い気持ちを抱いています。 自分なりに詳しく調べましたが、決断をしようと思って調べても、その度に両方の学部に魅力を感じてしまい決めることができません。 そこで質問なのですが、 その業界の方でないとわからないような、法学部と獣医学部のそれぞれの良い点、悪い点を教えてください。

  • 進路について

    僕は京都の付属校の高校一年です。 2年に進級する際に文系に行くか、理系にいくかを決めなければなりません。 しかし、別にこれといっていきたい学部はなく、教科の好き嫌いも英語が苦手なだけで他の教科は全部同じぐらいです。だからどの学部にいくか、文系、理系どっちにいくかでとても迷っています。今まではまだ先のことだと思っていたのですが、もう決めなくてはならない時期になってしまいました。どうすればいいでしょうか。

  • 進路の悩み

    こんにちは。高3理系(女)です。こんな時期なのに進路に迷っていて苦しいです。 周りの人たちは 明確な意思を持って勉強に励んでいるのに、私は「○○になりたい!」というはっきりとした目標がありません。 もともと文系か理系か、締め切りまで悩んだ末 理系に決めました。でも今でもこの選択は正しかったのか?とよく悩みます。 どちらかというと文系科目のほうが得意で、理学部や工学部には絶対に行きたくないと思っています。 でも 医療に携わりたいという思いも持っています。 また、文系の学部を考えてみても魅力的に思えるものがありません。 一個前の「人間科学系の学部」についての質問をしたのも私です。考慮に入れてます。 自分の中の気持ちが矛盾だらけで どうすれば良いかわかりません。 今のところ医学部を志望していますが、どうしても医師になりたいという意思を持って志望している人たちや、将来の患者さんのことを考えると とても後ろめたいです。 苦しいです。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 進路で困ってます助けてください

    理系高2年です。化粧品開発に携わりたいと思い、理系に入りましたが向いてないことに気づき始めました。でも、化粧品に関わりたいので調べてみると総合職というのがあり、経営学部に入りたいと思うようになりました。 (前置きが長くてごめんなさい🙇‍♂️) 私の学校は進学校で理系クラスから文系クラスに移動することができません。自力で経営学部に入れるよう勉強するしかありません。理系が文系の学部を受験するのはやっぱり不可能に近いですか? また、化粧品会社に就職する際、学歴で落とされることはあるのでしょうか…? 教えてください🙇‍♀️

  • 法学部と物理学部 大学生以上の方にお尋ねします

    本年度から、高校一年生になったものなのですが僕は、大学生になった時法学部か物理学部に入りたいと思っています。 どちらの学部もやりたいことがあるのでどちらを目指そうか真剣に迷っています。 僕の高校では二年生に進級するときに文系か理系どちらに行きたいかを選び選んだほうの学問を勉強することになっているので今の、うちから考えているのですが・・・・・・ そこで、いくつか質問したいことがあります。 1.文系・理系で良かったと思うところ。悪いと思ったところ。 2.理系は就職に強くて文系は就職に弱いとは本当でしょうか? 3.文系にあってる人・理系にあってる人 4.法学部と物理学部のいいところ 5.文系と理系の違い    答えてくれていただければありがたいです                                           お願いします。 

  • 文転しないまま文系の大学に進学すること

    はじめまして。 現在理系を選択している高校二年生です。 私は2年に上がる際、進学先を薬学部か法学部で迷っていました。 その時は先生は、文系から理系は不可能だけど、逆なら不可能ではない、 と言ってたのでとりあえず理系を選択してしまいました。 2年の途中で絶対に法学部に行きたいと思いました。 しかし3年に上がろうとしている今、理系は受ける授業を変更できないと言われました。 なので受験教科の授業は受けれず、使わない化学や生物、数学の授業を受け続けなければいけません。政治経済は選択であるのですが、そうすると英語演習を犠牲にしなくてはいけません。英語は得意ではないのでそれはきついです。 法学部以外の学部なら高いお金を払ってまで進学したくないです。 しかし、将来のことを考えて理系の大学に進路を変更するべきでしょうか? また、一般受験で、使う教科は政治経済と国語と英語です。 政治経済と国語(現代文と古典)を独学で勉強してマーチレベルの法学部に受かることは可能でしょうか?そのためなら理系教科の評定を犠牲にして受験教科の勉強をします。 担任の言ったことを鵜呑みして大した確認もせずに簡単に理系を選んでしまった自分は本当に愚かです。 今日この話をされて今は絶望しか有りません。

  • キャリア警察官になるには

    都内の中堅高に通っている高校1年生です。 私は将来、キャリア警察官になりたいと思っています。 そこで、少し調べてみたんですが、 キャリア警察官になるには、東大の法学部がよいと分かりました。 でも私は、今は理系のコースにいます。 ここで質問です。 1)文系に変えた方がいいんでしょうか? 2)それとも、理系のコースのまま東大の法学部に受かる可能性は、   あるのでしょうか? 3)あるいは、東大の法学部以外によい大学や学部があるのでしょう か?

  • 進路で悩み

    進路のことで悩みがあり質問します。 僕は将来、裁判官か中学教諭になりたいと思っています。 そこで高校で文系か理系を選ばなくてはなりません。 中学教諭なら理科の先生になりたいと思うので理系、 裁判官なら法学部に入るため文系を選択しなくてはいけませんよね? しかし自分の中でまだ迷いがあって…… 国語などの勉強より化学などの方が自分は好きです。 裁判官になれるにはとても狭い門をくぐらないといけませんよね、それに仕事に常に追われて大変な仕事だと思います。 中学教諭が楽だと思っている訳ではありませんが、そういうことを考えると悩みます。 どちらも文系若しくは理系なら、一応選択して勉強していく中で決められますが、どちらかを選ばなくてはいけないとなると…… なにかアドバイスがあればお答えください。 それと裁判官、中学教諭の詳しい仕事状況など判断材料になりそうなものを書いてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 医学部か法学部か

    こんばんは。僕は県立高校に通う高校1年です。 質問はタイトルの通りなんですが、三年後の入試で選ぶ学部のことで迷っています。 僕の学校は文系と理系が2年生にあがるときに分かれます。 質問したいことは、 (1)法学部を選ぶメリット (2)医学部を選ぶメリット、について (3)法学部の卒業後の進路選択 (4)それぞれの学費について(特に医学部は、本が高いと聞きます) 僕は将来、困っている人を救いたくて医者か弁護士になりたいと思っています。どちらも正直、必死で頑張ってもなかなかなれない職業です。 だからこそ、今知っておきたいことがあります。 乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 大学試験科目について

    今時分は高校2年生で文系を選択していてもう科目を変えることができません。 試験科目に英語が必ず入ることは承知してますが、英語の点数を軽視する学部などはあるのでしょうか。あと、文系でも理系の学部に進むことは可能なのでしょうか。最後に医学部、法学部、経済学部、医用工学科に興味があるので少しづつでも良いので入学の難易度や将来の仕事など特徴などを教えていただけないでしょうか。 周りにもう決めろなどと言われ本気で焦ってます。どうかよろしくお願いします。