• ベストアンサー

医学部か法学部か

こんばんは。僕は県立高校に通う高校1年です。 質問はタイトルの通りなんですが、三年後の入試で選ぶ学部のことで迷っています。 僕の学校は文系と理系が2年生にあがるときに分かれます。 質問したいことは、 (1)法学部を選ぶメリット (2)医学部を選ぶメリット、について (3)法学部の卒業後の進路選択 (4)それぞれの学費について(特に医学部は、本が高いと聞きます) 僕は将来、困っている人を救いたくて医者か弁護士になりたいと思っています。どちらも正直、必死で頑張ってもなかなかなれない職業です。 だからこそ、今知っておきたいことがあります。 乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.2

(1)(3) どこの会社でも、法学部出は取ってくれるので、司法試験を受からなくても、そこそこ就職には困らないと思います。 学費も、私立でもそんなに高くありません。 (2)(4) メリットでなく、デメリットは、国公立はすごく難しく、私立は授業料(入学金も)がすごく高いです。6年間で、3千万くらい(慶応はもっと安いけれど難しいし、)4千万を超える大学もある。大学に入って、勉強は大変ですが、ちゃんと授業を受けていれば、国家試験は通るはず。この辺は司法試験と違うところです。 

ruggers
質問者

お礼

>デメリットは、国公立はすごく難しく、私立は授業料(入学金も)がすごく高いです。6年間で、3千万くらい(慶応はもっと安いけれど難しいし、)4千万を超える大学もある。 私学はやはり高いですね。 参考になりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#111031
noname#111031
回答No.4

新しい規則(?)では、法科大学院(従来の法学の大学院ではありません)へ進学しないと司法試験の受験資格が無くなるのではないでしょうか? 学部で終わるのなら、一般的な会社などへ就職することになりますね。そうならば、何学部でもあまり変わりは無いと思います。 医学部は学部だけで6年間、その後国家試験、研修などなど。更に、大部分の人が大学院で”博士号”を取るようですね。 あなたが考えておられる、”メリット”って 何でしょうか? 医者も法曹関係も、確かに世間一般から ”立派な”、”収入もいいだろう”、”頭が好い人”なんて思われ、それなりの尊敬される分野だと思いますよ。ただそれだけでなれるものでもないでしょう。 医者、弁護士、のどちらか と言われますが、全く方向性の違う分野ではないでしょうか。その点で、あなたの考えに ”危惧”を感じます。

ruggers
質問者

お礼

全くお察しのように思います。 >法科大学院(従来の法学の大学院ではありません)へ進学しないと司法試験の受験資格が無くなるのではないでしょうか? ロースクールに行かなくてはならないことは一応理解できております。 >医学部は学部だけで6年間、その後国家試験、研修などなど。更に、大部分の人が大学院で”博士号”を取るようですね。 そうなんですか! このようなことははじめて知りました。  医学部⇒国家試験⇒研修医⇒医師  ほとんどの人はこの形で医師になっていくのだと思っていました。 >あなたが考えておられる、”メリット”って 何でしょうか? 僕は正直、医師・弁護士という職業自体に魅力を感じているのではありません。収入・地位についてもです。 僕は昔から医師になりたかったのですが、医師になるには莫大なお金がかかります。 そこで、他に困っている人を助けられないかと考えたのが弁護士です。 医師になる道に進むか、弁護士になる道を進むかを皆さんの意見を参考にさせていただきたかったのです。 双方とも容易になれる職業ではありません。だからこの時期に質問させていただきました。 僕の考えるメリットとは、『やりがい』ですかね。 ご回答ありがとうございました。  

回答No.3

司法試験に合格する自信があるなら,法学部が良いでしょう. 司法試験に受からないのなら,やはり医学部でしょう. 法学部なら,弁護士,検察官,裁判官,司法書士,大学教員への道あり,医師より数が圧倒的に少ないですから,すごいイメージはあります.まあ,現在司法試験の合格者を増やしている状態ではありますが. 医者はどうしても,親が医者なら子も医者で,親のお陰とか,昔なら裏口入学という言葉を思い出してしまいます. 医学部はお金もかなりかかりますし.法学部なら,通信教育もありますしね. しかし,人を救いたいなら,医者のほうが良いかもしれませんね. 悪徳弁護士も多くいますし(あなたはそうならないとわかっていますが),思ったよりかは収入が悪い弁護士が多いです.弁護士も,今は営業する必要が出てきています. ただ,医学部と法学部は,かかわりがあるので,両方の学部又は院に入り直す人も多いです.

ruggers
質問者

お礼

>弁護士も,今は営業する必要が出てきています. そんな時代になってくるのですか… >法学部なら,通信教育もありますしね 通信教育があるのですか? 初めて知りました。 ご回答ありがとうございました。

  • hkjh89
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

私は現在大学生です。といっても医学部でも法学部でもありませんが・・・ 私が友達などを見てて思うに、 (1)弁護士になれればいいのですが、そうでなければなかなか法学部の強みを生かした法律関係の就職は難しい気がします。 (2)なんといっても医者です!私は日本最高峰のT大やK大を出るより、医学部をおススメします。 (3)(1)でも書いたとおり、国家試験を通らなければ、経済学部などと就職先は同じになってしまう気がします。法律事務所で働くっていう手もありますがね。 (4)国公立医学部ならば安くて済むでしょうが、私立となると相当な学費になると思います。また、学費で言えば、私立法学部は国公立法学部の1.5倍程度でしょう。 という感じです。私なら医学部を狙えるなら狙うと思います。 医者にしろ弁護士にしろ、強い信念がなければ叶えるのは難しいですよね。 こんな早い時期から進路を真剣に考えていて、相談者さんは素晴らしいですね! 沢山の人の話を聞いてよく考えて、どうか納得のいく進路を選んでください。

ruggers
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法学部か医学部かで迷っています

    初めまして、私は高三の女子です。 今頃になって進路で迷っています。 高一のころは法学部に行きたかったのですが、親の反対や姉の影響もあり医学部へと進路を変えました ですが、今高三になり指定校推薦が慶應法学部から来ているのを見てどうしても諦めがつきません(医学部は女子医大の推薦を狙う気でいました) 幸い学校の成績はそれなりにいいので、どちらの学校にも行くことができる程度です また、ずっと推薦を目指していたためあまり一般は考えていません どちらの大学が将来を考えてみてよいのか、色んな方の意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。 ただ、偏差値はあまり気にしていないので2つの大学の特色や学部の観点からの意見をお願いします また、学費は全く問題ないです ちなみに私は今は理系ですが、理系科目よりも文系科目が得意です(生物は得意ですが)

  • 法学部と物理学部 大学生以上の方にお尋ねします

    本年度から、高校一年生になったものなのですが僕は、大学生になった時法学部か物理学部に入りたいと思っています。 どちらの学部もやりたいことがあるのでどちらを目指そうか真剣に迷っています。 僕の高校では二年生に進級するときに文系か理系どちらに行きたいかを選び選んだほうの学問を勉強することになっているので今の、うちから考えているのですが・・・・・・ そこで、いくつか質問したいことがあります。 1.文系・理系で良かったと思うところ。悪いと思ったところ。 2.理系は就職に強くて文系は就職に弱いとは本当でしょうか? 3.文系にあってる人・理系にあってる人 4.法学部と物理学部のいいところ 5.文系と理系の違い    答えてくれていただければありがたいです                                           お願いします。 

  • 近畿地方の医学部。

    大阪在住の高校1年生の女子です。 最近進路について考えているのですが、 医学部も視野に入れて考えています。 できるだけ近くの大学で国公立がいいのですが おすすめの医学部はどこの大学ですか? 京都大学は文系が優れていると聞いたことがあるのですが 医学部はどうでしょうか? また理系の学部に入ると、留学などで 海外の大学で単位をとることは難しいでしょうか?

  • 医学部に入りたい

    30歳社会人です。 4年生の文系の学部を卒業しているのですが、 医学部に入り直したいと考えています。 ・社会人に対する入試枠などを設けている大学 ・その他、医学部への門戸として現状からみるに  もっとも良いと思われる選択路 をご教授ください。

  • 法学部はなぜ難関?

    理系は医学部が難関なのはわかるけどなぜ文系は法学部が難関なのでしょうか?弁護士になれる人はごくわずかでしょうし、民間企業に入るなら経済学や商学のほうが役に立つだろうし。法学を学ぶというのはどういうことに役に立つでしょうか?工学屋の僕に教えてください。

  • 文系学部ココが面白い、というのを教えてください。

    進路で悩んでいる高校2年生です。得意科目は文系全般。苦手は理系全般です。 将来の夢、というのも特にないので文系の学部に行こうと思っているんですが調べてみてもいまいちぱっとしません。 法学には興味が無いので行くなら文学部か経済学部だと思います。文学部、または経済学部(の○○科)はこんなことやっていて面白いぞ!と僕を説得してくれないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 医学部ってそんなにいいの

    医学部志望で二浪が決定した女です。 今までは母親に言われて医学部を目指して来ましたが、今年1年で私は医者になりたくないという意思がはっきりしました。 でも母親は私が医学部に行かなければ自殺するとまで言っています。 医者ってそんなにいいのでしょうか 上位医学部は落ちましたが、他の理系の学部は大体行けそうです。 私は進路を変えるべきですか? もう浪人は嫌だし、医学部は志が高い人間が行くところだと思うので、私には適性がないと思います。 支離滅裂ですみません、お答えいただけたらうれしいです。

  • 経済学部と商学部って何を勉強するところなんですか?

    現在高校2年のものです、進路に関してお聞きしたいことがあります。 法学部や工学部、文学部なんかはある程度 何を勉強する場なのかビジョンが沸くのですが、 経済学部と商学部の実態がよくわかりません。 4年間を通してこの2つの学部では何を学ぶのでしょうか? 経済学部は就職率が高い、とか 経営学と経済学はまったく違う、とか どこの学部に入っても学ぶ事なんかない、とか 経済学部は理系で商学部は文系の学部、とか 現在どこの学部に入るか悩んでいる自分の耳には 色々な情報が入ってきます、 そこの辺りの事も教えていただけると幸いです。 あと、私は高校も文系を1年の頃から選んでいるので、 理系科目はからっきしなのですが、 経済学部に入るとなるとかなり努力しないと 流れに追いつけないでしょうか? 経験者様いらっしゃいましたら教えてください!

  • 理系で法学部・・・

    毎度お世話になっています。 今年から高一になったものですが、明後日までに文理選択をしなければなりません。 自分としては文系に進んで法学部・・・と考えて高校に入ったので文系を選択するつもりだったのですが、自分が入った高校は文系を選択すると数IIIを選択できない・文系だと将来の視野が狭くなる・文系だと二年次に選べない化学はやっといたほうがいい・就職では理系の方が有利、などという親の説得によって迷っています。 正直自分は数学は苦手ではないので理系に進んでもかまわないし理系に進んででは薬剤師もいいかな・・・とか考えているのですが、やはり、大学では法学、もしくは経済学という文系科目を取りたいと思っているので文系のほうが・・・ ちなみに親が大学で理科系のことを教えているのでそこから来る教訓?のようなものもあるかもしれないのですが、どうなのかよく分かりません。 理系でも法学部へはいけるのでしょうか・・・? 迷いがかなりあり、よく分からない文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 法学部について・・・

    法学部は大変ときいたのですが、他の学部(文系型)と どのくらい違うものなのですか??? 教えてください。お願いします!