• ベストアンサー

東芝有料。他社は?

先日、保証期限の切れた家電の調子が悪くなったので、東芝に送ったところ、見積りだけでも有料という回答があり、同意しなければ、作業に着手しないと連絡がありました。 実際に修理する場合、費用がかかるのはわかるのですが、今までの経験では、他のメーカーは、修理の見積りだけの場合、費用は発生しなかったのですが(送料は別)、他にも見積り有料の家電メーカーがあるのでしょうか?皆さんのご経験を教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

電気店勤務です。 ほとんどの会社は有料です。 見積もりを出す、ということは、商品の故障箇所を特定するために分解、点検しなくてはなりません。もちろんシロウトではできません。 この技術料がかかります。 見積もりが出たなら、故障箇所も特定できて、修理できたも同然なのです。 誰だって、仕事をしたのに報酬がないのは嫌でしょう。 修理代を取られる、盗られる、という意味で使われることが多く、非常に辛い思いをします。 また、商品をメーカーに運搬する往復料金は電気店負担です。 人件費、運送費、出張費を無料にせよ、というお客様がとてもとても多く、 メーカーも電気店も赤字状態なので、最近は修理に際して、見積もりでも有料。同意しなくては修理しない。修理キャンセルでも見積もり料金は頂戴する会社が増えました。 これは、商品を安売りしすぎて、利益がほとんど出ないため、修理をサービスできる財務的余裕、いわゆるメーカーの体力がなくなってしまったからです。 見積もりだけで無料、と言う場合、お得意さまなら店舗負担で処理してしまうこともあります。 経験上、メーカーに重要な製造上の欠陥が見つかった場合は、保証期間をすぎていても無料。(リコールにまでは至らない)消耗品部品で、必ず交換しなくてはならないものは有料。 この間、基盤の電解コンデンサー8個とトランスを交換しました。8時間かけて故障箇所の特定、修理、テストしたのですが、お客様がごねまくり、技術料は踏み倒して部品代も値切って2000円しか払いませんでしたよ。 口にこそ出しませんでしたが、修理なんかやってられない、新品を買い直してくれ、と思いました。無料奉仕だもの。仕事としてなりたたないもの。 それだけ修理は軽んじられているということなのです。

gijyutu-no
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参考になります。 時代が変わったということですね。 街の電気屋さんの事は、昔、15年位経った厚さ15センチくらいの、 初期の東芝のベータビデオデッキを何回目かの修理に出したところ、 これで最後だよと言いつつ、根性で直してくれたことがあり、それ以来 尊敬しています。

その他の回答 (4)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

最低着手料という名目は他のメーカーにもありますよ。 症状の再現にも手間はかかりますし、症状が判ればすべて原因が判るわけでもないので、とりあえず開けて見る事もありますが、これも当然手間です。企業の中で人が時間をかければコストが発生するのは当然ですし、保証期間が過ぎているものなら仕方ないでしょう。 ただ、大抵のメーカーは電話で症状を言うと大体の修理費を教えてくれるはずですから、それで修理か買い替えかを判断するのも手ですね。

gijyutu-no
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参考になります。

回答No.3

メーカーに送りつければ大抵全てが有料です。 手間などから考えても十分妥当だと思います。 (着荷・点検・連絡など、多部署にわたり、かつ「個別」作業です) ですので、私の場合は、不具合箇所を自分でおおよそ特定し、 修理センターや修理代行店の連絡先を教えてもらい、 どういう部分をどのように直すのかなどから判断してもらい、 おおよその修理代を電話上で、概算を出してもらっています。 これなら無料です。(但し、100%概算どおり行くとは限らない) ただ、よほどの大物家電でもない限り、買いなおしたほうが 結局は安くつくことがほとんであると思います。

gijyutu-no
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参考になります。 買いかえてしまえば、変なストレスも溜まらなくて、いいかもしれませんね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

 Panasonic(松下)のビデオデッキも 修理しなくても¥1000の見積もり取られましたよ  保証の切れた東芝製DVDレコーダー 修理したんですが、何故か 無料で修理してくれました. どちらもサービスセンターに持ち込みなのですが・・・  ケースバイケースでは?

gijyutu-no
質問者

お礼

無料とは、すごいですね。 同じメーカーでも、担当者によって、対応に違いがあるようですね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

見積りではなくて、訪問修理ですが・・・ パイオニアは家に来て修理をしても少額の部品代だけしか取られ無かったです。 ソニーは修理代が高額になると言われてたので修理を断りました。 そしたら、出張料1万数千円を取られて唖然とた。

gijyutu-no
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参考になります。 出張料だけでその金額は驚きですね。

関連するQ&A

  • 保証期間内が数日 過ぎてて有料

    電化製品とか5年保証とか入ってっても故障したと思って確認すると数日から1カ月くらい過ぎていたってことありますか?なんですかねアレ 本来 メーカー無料保証期間1年があるのに それも含めて5年延長保証って言うのもわかりません 実質4年延長保証なんだからそう言ってもらったほうがスッキリします ちょっとした故障でも大概二万円弱だし(送料別)購入価格に対して修理費用がどれくらいだったら修理されますか 過去に修理したのに またすぐに故障した経験もあります

  • 東芝のサポートの期間は???

    パソコンを購入したときのメーカーサポートは 各社とも似たり寄ったりだと思うのですが、 東芝とNECのカタログを比較していたときの疑問です。 東芝は⇒【東芝PCあんしんサポート】 NECは⇒【安心サポート】 NECの場合、「使い方相談」の無料保証が、パソコン購入日から1年で、 2年目から有料とあります。 東芝は、東芝PCあんしんサポートで、操作方法やトラブル対策など いつでも相談無料と記載がありますが、その期間は記載されていません。 東芝は無期限で無料サポートするということでしょうか。 もちろん東芝でも有料なものもありますが、NECと同等のサービスを 比較した場合、どこにも期限の記載が無かったので気になったのです。 アドバイスお願いすます。

  • エアコンの出張修理について

    エアコンが故障したのですが、購入した販売店の無料保証期限が過ぎてしまい、有料修理の依頼をするつもりです。 修理が有料の場合は、販売店ではなく直接メーカーに依頼したほうが安いのでしょうか? 家電修理は委託した業者によって、修理費等がかなり違うので、なるべく安く済ませたいです。

  • 東芝ダイナブック

    昨年買ったダイナブックが故障に次ぐ故障。最初はキーボードが全然動かなくなり、ついに液晶が割れたが、東芝と販売店のノジマは言を左右してもう20日にわたりメーカー保証を逃れようとしている。理由は、お前が壊したんだろうと言う理由。単純に考えても、最初の修理の際に使用者、販売店、修理工場とPCは渡っているわけであり、壊す蓋然性は、それぞれ33%ではないか。使用者だけが100%壊す可能性がある、とのご託宣は理解できない。PCにはリコール制度はないのだろうか。驚いたのは、メーカー保証は実は真っ赤な嘘で、全て販売店とその修理工場に押しつけられているのが実態だ。メーカーは、全く保証修理をしていない!それでいて、販売店が無償での修理を問い合わせても東芝の営業は断れと唆した。東芝は、例の不祥事以来腐っているのか。

  • ネットで購入した家電の修理は

    ネットで購入しようと思っている家電があり、それには3年間の保証が付いています。 そこで、気になるのは仮に保証期間内に修理の必要が生じた場合ですが、メーカーに送ることになるのでしょうか。 大型のものだと送料もかなりかかると思うのですが、その場合の送料はこちら負担になるのでしょうか。 何度もネットで購入しているのですが、先日初めて、修理の依頼をしました。デジカメだったので送る時も割と簡単で、送料も着払いで済みましたが、その時に大型の家電の場合どうなるのかと不安になりました。 実際に修理依頼をしたことのある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 家電製品は修理する必要がないの?使い捨てなの?環境問題は?

    このサイトで、検索したら、ソのつくメーカーが壊れやすいとか、 本当ですか。 ソなら、リサイクル屋でも、買い取ってくれるので、 1年間の保証機関が過ぎる前に、メンテナンスに出し、 さらに、3か月の保証機関が過ぎたら、 壊れないうちに、買取り、をしてもらうのが、 一番、お金がかからないかなと、 思いはじめているのですが、、 壊れた品をジャンク品として、オークションで、 出すよりも、高い値段になるような気がします。 しかし、ほとんど、出張見積もりしてくれるリサイクルショップでは、 買取拒否で、買っても1000円くらいかなというくらいなので、 でしたら、壊れるまで、1か月後か、また、1年もつか、 使い続けるほうが、いいかなとも 思います。 1度修理したものは、壊れやすいといいますしね、、。 メーカーに出すより、一般の店、修理専門店の方が、どのていど安いですか。 修理技術は、変わらないのでしょうか。 持ちこみので、出張は、来てくれないところなので、 持っていけません。 メーカーは、保証機関は、送料が無料なのが一般的ですか。 その後は、有料修理代と送料が往復自己負担でしょうか。 電話に出る人によって、違うので、 ごり押しすれば、なんとかなるのかと、いう感じでしたが、 私は、交渉ごとが、苦手です。 。家電協会などに電話しても、規則のようなものは、ないみたいですし、 メーカーは、壊れる使い方をしてるという感じで、 壊れやすいものを、売っているという感覚は、ないようすです。 やはり、家電製品も使い捨てなのでしょうか。 環境のこともあり、なんだか、不自然な気がします

  • 東芝REGZAの最安値

    だいぶ遅くなりましたが、地デジ化に伴い液晶テレビを購入しようと思っています。 希望は東芝REGZAの40型・42型・45型のどれかです。 なるべく大きなサイズが希望なのですが、財布に余裕がある訳ではないので低価格である事を優先しようと思っています。 それで、先程○ャパネット○カタの『REGZA40型単体 82,635円(送料込み)』と言う放送を見たのですが、家電に疎い為イマイチ安いのか高いのかわからず、質問をさせて頂きました。 現在、東芝REGZA40~45型の相場はお幾らくらいなのでしょうか? 通販・店舗販売は問いません。 ○年間無料保証や送料無料など付いていれば嬉しいです。 因みに、○ャパネット○カタでは上記価格の他は取り付け料(7,350円)など別途自己負担でした。 家電に詳しい方、回答を宜しくお願い致します。

  • 東芝のノートパソコン

    お世話になります。 東芝のノートパソコン「ダイナブックNX/76G」の購入を検討しています。 インターネット上で情報収集を進めるに従って、東芝製品には以下のような欠点があることが分かりました。 ・耐久性があまり重視されていない ・初期不良が多い ・不良・故障時のメーカー対応がいいとは言えない (EX.)故障したので見積もりに出しても、メーカー保証に該当せず、有料だった。尚、当該故障個所及び故障時の状況はメーカー対応基準を満たしていると思われる。 このような情報を見て、不安になってしまいました。 そこで東芝ダイナブックシリーズをよくご存じの方にお尋ねします。 (1)上記のような欠点は事実ですか? (2)あなたが知っている本シリーズの良い点、悪い点をできるだけ具体的に教えてください。 (3)あなたは、ダイナブックを人にお勧めしますか? ※ダイナブックの使用歴がある場合、宜しければ使用した機種もお答えください。 宜しくお願い致します。

  • 初期不良時の送料について

    通信販売で家電を買いましたが、初期不良のためメーカーホームページより修理規約を読み同意した上で、指定された手続きに従い、返送しました。 結局、メーカーにて初期不良と判断され、新品交換にて対応され家電は利用可能になったのですが、送料の規定について齟齬が発生しています。 メーカーの修理規定では 「 お客様から当社への送付はお客様負担。 修理後、当社からお客様への返却は、当社負担。 ただしお客様が本サービスを当社に委託した日が購入後1ヶ月以内の場合は、送料は全て当社負担。 」 との規約があり 「 規約内容をご確認頂いた上で、同意していただける場合のみ「同意する」ボタンを押して、お申込みください。 」 とあるので、同意できる内容だったので同意ボタンを押した上で、申し込みました。 その後、 「修理受付のご案内」というメールが送られてきて、そこに送り先などと共に 「 ●【送料及び修理費用について】 ・お送りいただく際の送料は、お客様ご負担でお願いいたします。  返送する際の送料は、弊社が負担させていただいておりますので  ご理解いただきますようお願いいたします。 」 という記載がありました。 特に返信はせず、「初期不良と認められない修理の場合は、顧客負担となる ため、初期不良かつ保証規定内と確認できるまでは、こちらが負担し、確認後 に返金してくれるのかな?」と思い、元払いで送付しました。 その後、初期不良と確認した旨と、その対応として新品交換することを記載した 手紙と共にで返送されましたが特に送料についての記載が無かったため、 メールにてこちらが負担した送料を返金して欲しい旨をメーカーに伝えたところ 以下の返信がありました 「 送料負担についてですが、弊社負担についてはお申し込み前に ご覧いただきました規約、およびホームページよりお申し込みいただいた後の ご案内のメールの中で重ねてご案内させていただいております。 その上で送料お客様負担にてお送りいただいた場合には、 弊社では送料負担をご了承、承知いただいたものとし、 リペア対応後の送料返金等は承っておりません。 」 規約の記載は上記のとおりですし、メールの中に記載はありましたが、承諾の 意思表示はしていません。手続きの一環と思いそのとおりにしました。 この場合、送料の返金の請求は妥当でしょうか。 メーカーの主張が正しいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 工人舎ノートPCの修理

    保証期間の過ぎた工人舎のノートPCが壊れてしまいメーカーに問い合わせてみたのですが、まず見積もりだけでも15,700円掛かると言われました。 このままメーカーに修理を出しても、べら棒な金額を請求されそうで悩んでいます。 NTT-X Storeの通販で購入したので販売店に相談することも出来ませんし、何か費用を抑えて修理する手段はないでしょうか? 工人舎で有料修理をされた方などいらっしゃいましたら、その際の費用について是非ご回答下さい。 よろしくお願いいたします。