• ベストアンサー

キーボード(シンセ)を購入したいのですが

キーボードを購入しようと思っています。小学校低学年の頃ピアノを習ってたくらいであまり弾くことは出来ません。そこで、楽しみで弾ける程度の物をと思い、ヤマハのPSR-E303, PSR-E203あたりにしようと考えています。しかし、ネットオークションをみると2000年前後発売で定価60,000円程度の物が10,000円程度で出ています。旧式のシンセもそれくらいで出ているようです。価格対性能はパソコンを例に取ると性能が上がって価格が下がる、となると思いますが、キーボードの場合はどうなのでしょうか?よろしくご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>10万円台の最新パソコンの性能は、20万円以上した10年前の物より、価格は半分で性能倍増って感じだと思います。 >キーボードの場合も同じ傾向なのかなあと思って質問しました。 あぁなるほど…。 そういう意味では、ここ10年程度についていえば 「機能は漸増、値段は横ばい」くらいが全体的な感覚かなと思います。 ディジタル化と急激なコストダウンは その1世代前の10年程度でほぼ収束していると思います。 >~10年前発売の6~10万台の物と、最新のPSR-E303、E203など1~2万円の物とでは、どちらがおすすめでしょうか? 難しいところですねぇ。 No.1でも書きましたが、PSRシリーズは楽しみで弾く分には十分なシンセなんですが、 やっているうちに、もう1段階上を狙ってみたくなることってありますよね。 たとえば、バンドで弾くとか、ちょっと凝った音を出すとか… そうなったら、さすがに物足りなくなると思います。 ある程度の時期以後に出ているシンセは、今でも十分通用するものが多いと思いますよ。 生産側は熱心に世代交代しますが、ユーザ側はそうでもなかったりする (1度買ったシンセを10年でも15年でも使う)のがシンセ業界だと思います。 >オークションではどちらもほぼ同じ価格で買えるので迷っています。 どこかで触ったことがあって、既に知っているシンセ、というのでなければ オークションで買うことはお勧めしないです。 僕もオークションは利用したことがあって、 楽器類に関しては胡散臭い思いをしたことは1度もないですが、 良く知らないまま買ってしまって、 結局ほとんど使わないままラックを埋めているだけ、という機材もあるので(^_^; つまるところ、現在の目的と、できれば将来の用途を見越して決めたらいいと思います。 今後も楽しみで弾くのが中心であればPSRは十分に期待に応えるシンセだと思います。

kayobeaver
質問者

お礼

何度もアドバイス頂きありがとうございました。自分なりにネットを見て機種の特徴など、多少なりとも解ってきましたので、ヤマハや家電店で実際に触ってきました。シンセは私には複雑そうでしたし、音もとても気に入りましたのでPSR-E303を購入しました。 お陰様で納得がいく買い物が出来ました。

その他の回答 (1)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

ごめんなさい、質問の意味がよくわからないです。 >価格対性能はパソコンを例に取ると性能が上がって価格が下がる これがよくわかりません。 シンセ一般についていえば、 ・性能と値段は概ね比例する ・新しいモデルが出ると、1世代前のモデルの値段は下がる という点でパソコンに似ていますが、 値段の下がり方はパソコンほど急激でない、という傾向があると思います。 また、世代を超えた人気商品の値段はなかなか下がらないということはあります。 (キーボードではないですが、YAMAHAのQY70など) PSRシリーズは音色も豊富ですし、自身が音を出すのでほかの機材もいりませんし、 楽しみで弾くぶんには手ごろなシンセだと思いますよ。 (バンドユースとなると、ちょっと「?」ですが…)

kayobeaver
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。すみません、ちょっとわかりにくかったですね。 例えば、10万円台の最新パソコンの性能は、20万円以上した10年前の物より、価格は半分で性能倍増って感じだと思います。 キーボードの場合も同じ傾向なのかなあと思って質問しました。 5~10年前発売の6~10万台の物と、最新のPSR-E303、E203など1~2万円の物とでは、どちらがおすすめでしょうか? オークションではどちらもほぼ同じ価格で買えるので迷っています。

関連するQ&A

  • キーボード購入について教えてください。

    ピアノの発表会で、アンサンブルをします。 そのキーボードを講師二人で、一台ずつ購入しようと計画しております。 使用目的は、上記の通り発表会の舞台でのアンサンブル演奏です。 今までは、知り合いの先生に借りていましたが、毎年となると…と思い購入することにしたのですが、シンセサイザー等の方が舞台使用する場合は、いいのかと思いますが、シンセサイザーの事は全く分からないので、キーボードのようなものにしようかと思って、下記の二点を購入予定です。 CASIO(カシオ) キーボード CTK-900 http://www.rakuten.co.jp/homeshop/483523/483548/590590/767318/ (価格の割に高性能な感じがして…ステージにも向きそう??) YAMAHAキーボード PSR-450 http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/psr-450/index.html (フロッピーが使用できることが利点かと??) を候補に挙げています。 上記の機種について、情報があれば教えてください。 もし、上記以外におすすめのキーボードがあればメーカー問わず教えて頂けませんか? 予算は、一人の先生は3万円以内でスタンド含む。 もう一人は3~5万円以内スタンド含むです。 よろしくお願いいたします。

  • キーボードを買いたいのですが…

    キーボードを買いたいのですが… 音楽初心者で楽譜も読めないのですが、キーボードを買おうかと思っています。 しかしいろいろな種類があり、なにを買ったらいいのかまったくわかりません… どうか助言よろしくお願いします。 ちなみにバンドなどで使おうと思っています。 自分でいろいろ考えて 第一候補はヤマハ ポータトーン PSR-E223 PSR-E223 第二候補はヤマハ ポータトーン PSR-E323 PSR-E323です こっちがいい・どっちもだめ・その2つよりこっちのほうが…などの意見もできたらください

  • キーボードORシンセについて

    こんばんは。購入で色々と調べているところですが、大きさは手ごろなんですが、音源とMIDIキーボードなどの使いこなせるか不安なので、普通に演奏できそうなファミリー向けキーボードか初心者向けシンセを購入したほうがいいのかなぁと考えているところです。 キーボードで気になるのは新しく販売となったPSR-E403。 初心者向けシンセで気になるのは、S03またはJUNO-Dです。 キーボードのほうは初心者には十分な機能に思えるのですが、USB接続とあるのが気になりました。必要かどうかもわかりませんが、MTRなど見ているとMIDI端子がないことなど。 MIDI端子がないことで困る点などあるのでしょうか? シンセは近くに楽器屋もなく直接みたこともありません。音を鳴らすにはPCとの接続が必要と聞いたりしたのですが、音源内蔵とあってもPCは必要なのでしょうか? またシンセで作成した音をPCへ送るには付属品以外に別途ケーブルが必要になるのでしょうか?何をつなげばよいのか教えていただければ嬉しく思います。 キーボードとシンセの違いもよくわかっていません。 初心者でわからない点ばかりですが、何でもよいのでわかる点をお願いします。<(_ _)> 初心者

  • キーボードを始めるにあたって

    キーボードで今流行の歌やクラシックが弾けるようになりたくてキーボードを注文したのですがピアノ、キーボードに関しては全くの初心者です。 初心者はまず何から始めればよいのでしょうか? それと、キーボード初心者にお薦めの本とかがあれば紹介していただけないでしょうか。 ちなみにキーボードはヤマハのPORTATONE PSR-E313です。

  • キーボード・シンセ・バンド

    最近友達とバンドを組もうという話になりました。 最初はわたしがベースになって(ベースにも興味はありました) あとはドラムを見つけるだけっていう状態にしようと思ってたのですが やっぱり鍵盤をさわりたいという気持ちがあったのできめました。 ピアノ・エレクトーン暦は9年で、 家ではYAMAHAの73キーを、YAMAHA教室では88キーを使っていました。 家のキーボードは壊れてしまい、いまは使えません;; キーボードかシンセか迷っていたのですが、 音をエレクトーンで作るのは好きだったし、シンセの方がバンド向きと 聞いたのでシンセにしました。 実際アーティストはシンセなのですよね? 曲はレミオロメンやスピッツ~いろんなものをやっていきたいと思ってます。 このままベースもギターも見つからないままかもしれないし、 シンセでカバーできればなと思っています。 いままで88キーまでやってきて、カバーもしたいので 音域が必要だと思い61キーを希望しています。 なるべく軽いもので最高2~3万を用意しています。 学生なので高いものは手が届きません; ・軽いもの ・なるべく61キー ・2~3万 ・スピーカー内臓 ・基本的な機能はついてる ↑のようなわたしにあいそうなのや、 オススメなもの、 たくさん売れてるシンセサイザを教えてくださいm(  *)m

  • シンセサイザーやキーボードで・・・

    キーボードやシンセサイザーを買おうとしてるんですが迷っています。昔ピアノを習っていました。超初心者向けの機能がついて高いものならそうでない機種の方が希望です。(音質などがいいとかのほうが◎) でもどれがどんな機種かというのがまったくわかりません。 いまたまたま交渉にでているなかでは カシオ?のCTK-620LとヤマハのPSR-E203とPSR280 です。アドバイスいただきたいです。宜しくお願いします。

  • YAMAHAのキーボード(~3万円台)について

    こんばんは。 5年ほど前まで、約10年間エレクトーンを習っていました。 色々事情がありしばらく離れてしまいましたが、最近また音楽を始めたいと思い、 キーボードの購入を検討しています。 (今はワンルームマンション住まいで、狭くてエレクトーンは置けないので。。) 学生でお金もそんなにないため、予算は3万円程度までで考えています。 特にこういう曲を弾きたい!というのはないのですが、 市販のピアノ譜などでポピュラー曲などを弾けたらな、と思っております。 今候補に挙がっているのは、 PSR E-313、 DGX-230、NP-30(全てYAMAHA)の3つです。 鍵盤数はPSR E-313のみ61で、後の2つは76です。 PSR E-313は店頭でも触ってみたところ、音色もタッチもエレクトーンに近く、 とても気に入っていたのですが、過去の質問を色々と見てみたところ、 鍵盤数が61では足りないとのコメントも見受けられました。 PSR E-313に関してはその点だけが懸念点です。 実際に鍵盤が61ではそんなに不自由なのでしょうか? 確かに見た感じキーが少ないな、という印象ではありますが、 YAMAHAのポータトーンのように、鍵盤がエレクトーンのような形状のキーボードは ほとんどが61鍵のようなので、61でもいいのかなと思っているのですが・・・。 DGX-230とNP-30は実際に触ってはいないのですが、 鍵盤は電子ピアノに近いように見えます。 タッチしたときの感覚もエレクトーンよりはピアノに近いのでしょうか? この2つだとNP-30の方が値段も安いのですが、どちらがお勧めでしょう? また、CASIOのWK-200という76鍵のキーボードは他の76鍵と比べて 安価なのですが、安いものはそれなり、と考えるべきでしょうか? 長文になってしまいましたが、コメント、ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初めてシンセを買おうと思っています

    電子ピアノを持っているのですが、作曲がしたいのと、 ライブ等でピアノ音以外の色んな音も使って演奏してみたいという気持ちから、 シンセが欲しいなと思うようになりました。 今度、楽器屋に行って色々見てこようと思っていますが、 その前に予備知識としておすすめのシンセなどがあれば伺いたいなと思って ここで質問することにしました。 今のところ、下記を満たすものが欲しいなと思っています。 ・一台で作曲が可能(ドラムの打ち込みなどもできる) ・持ち運び可能 ・鍵盤のサイズが通常のピアノと同じ(ミニ鍵盤ではない) ・鍵盤数は多い方がいいですが、重さを考えて61鍵くらい ・音は多彩な方がいいですが、使いやすさ、分かりやすさ重視 ・トランスやテクノのような曲も作れる ・出来ればピアノタッチだと嬉しい(軽いと弾きにくいので) ・いいものを長く使いたいので、それなりの値段も覚悟している ただ、 ・ピアノタッチになると本体の重さがぐっと増すようなら、キーボードタッチも可 ・曲を作る時などに、電子ピアノとつなぐことで電子ピアノで弾いたフレーズを  シンセ側に取り込んだりすることも出来るのであれば、鍵盤数も61でなくても可 ・キーボード型のシンセと、ミニ鍵盤のシンセと2台構成の方が  幅が広がるということなら、2台持ちも検討したい ちなみに、今持っている電子ピアノはYAMAHAのP-85です。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/p_series/p-85/ シンセについては知識がないので、意味不明なことも 書いてしまっているかもしれませんが。。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • バンド結成してキーボードを担当することに・・・購入について

    こんにちは、このたびバンドを結成することとなり、 キーボードを担当することとなりました。 自分のキーボードを購入しようかと思います。 YAMAHAのSO3かPSR-E403で迷っています。 購入の目的は自宅での練習用なのですが、 そのうちライブをバンドでやることになるかと思うのです。 そこで質問なのですが、ライブハウス等でライブをするときは、 自分のキーボードがないとダメなのでしょうか? それともライブハウスで貸し出しをしてくれるところもあるのでしょうか? 一般的に貸し出ししてくれるところが多いのであれば、 YAMAHAのPSR-E403でも十分なのかなぁと思っています。 皆様のご意見・アドバイス等いただければ幸いです。

  • キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について

    キーボード/ シンセ/電子ピアノ の購入について、アドバイスをお願いいたします。 子供の頃クラシックピアノを習っていましたが、最近テクノ音楽に興味を持ち、電子鍵盤楽器の購入を考えています。 電子鍵盤でやりたいことは、以下の2点です。 1.ジャズやクラシック曲(バッハ、シベリウス)の練習に使う。 タッチレスポンス機能は必須です。 また、高音域、低音域を幅広く使ったクラシック曲の練習にも使用したいので、88鍵を希望しています。同時発音数も、それなりにあった方がいいです。 2.PCにつないで作曲や打ち込みに使う。 本来なら、1は、グランドピアノで、2は専用のキーボード付シンセか何かでやるのがいいのでしょうが、狭い一人暮らしのアパートに設置するので、できるだけ安価にコンパクトに上記2点を実現したいと考えています。 先日、楽器店を覗いたのですが、機能に対する相場がよくわからなかった(Aが高くてBが安い理由がよくわからなかった)ので、このくらいの機能なら、最低このくらいの価格はする、といった情報も教えていただけると嬉しいです。 おすすめの機種や、以下の点に対するアドバイスを教えていただけると幸いです。 (1).電子音の加工・ミックスについて 電子音楽に関しては、全くの初心者です。 やりたいことのイメージとしては、鍵盤を使ったDTMだと思います。 今のところ、PCのソフトシンセで作った音色で作曲したり、ミックスしたりしたいと考えています。 現段階では、電子音をアナログで加工した場合とデジタルで加工した場合の違いがあまりよくわかっていないので、まずは、入手が簡単なPCソフトで始めようという考えですが、これは初心者にとってよい選択でしょうか。 また、おすすめのシーケンサーソフトや音源加工法などあれば教えてください。 (2).打鍵に対する耐久性と、弾き方の工夫について 私は、打鍵が非常に強く、鍵盤に結構体重をかけて弾いてしまうのですが、 打鍵に対するキーボードの耐久性というのは、どのあたりで決まってくるのでしょうか。 キータッチが軽いシンセ付属のキーボードなどは、強くたたくと壊れそうだというのは容易に想像できますが、タッチ・レスポンス機能が付いたピアノっぽい電子鍵盤でも、 グランドピアノを弾くように弾くとすぐ壊れるので手加減しなければならないなんてことはありますか? 電子鍵盤を弾くためには、クラシックピアノの練習で培ったものを一度捨てて新しい奏法を身に着ける必要があるのでしょうか。 (3).キーボードの安定性 キーボードの場合、スタンドや机に置いて弾くと思いますが、あの細いスタンドでピアノのように弾いてしまうと、これまた壊れてしまいそうな気がします。 出来るだけ安価に安定させる方法はありますか。 やはり、純正のスタンドがベストですか。 (4).価格について 楽器店では、KORGのsv-1がタッチ、音、見た目、機能共にとても気に入ってしまいました。 ただ、スタンド、カバー、椅子も入れると少し予算オーバーです…。 私が希望する条件にあうものは、やはり安くとも20万円前後なのでしょうか。 電子楽器は、家電のように、新モデル発売前に安くなるなどということはありますか。 しかし、結局、中途半端に色々入っているキーボードよりも、電子ピアノかアナログシンセかどちらかを買った方がコストパフォーマンスもよいのでしょうか。 あまりまとまりのない質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。