• ベストアンサー

塾に行かせるべきでしょうか?(小4)

kisukeblueの回答

回答No.11

こんばんは。5年生の息子を持つ母です。今年から塾へ行ってます。 うちは子供から塾へ行きたい!・・なんて言うはずもなく、 はっきり言って私の独断で塾行きを決めました。 家でゲームばっかりやってるのも嫌でしたし、ぺらぺらの教科書、 少ない授業時間の学校だけの勉強に不安を感じたのが 塾へ行かようと思った最初の理由です。 もうすぐ行き始めて半年ですが、私は塾へ行かせて良かったと思ってます。 勉強時間も当然増えますし、内容も学校での問題より 深く難しいものを勉強できます。 学校よりも少し先を勉強してますので、学校での授業にも 自信を持って取り組めてるようにも感じます。 ひとつ気になりましたのは、質問者さんが息子さんの成績を 良いと感じられてるようですが、その根拠はなんでしょう? 実は、私も息子の成績は1番とは言わなくても良いほうだと 思ってました。 学校から返ってくるテストがいい点だからでしょうか。 しかしあのテストは基礎の基礎です。できて当たり前のテストです。 塾へ行くようになって気づきました。 なんとなく、うちの子はまあまあできるかな。まんなかくらいかな。 と多くの人が思ってるのではないでしょうか? 塾では一年に何度か全国模試を受けます。 塾内と全国での順位、偏差値がでます。 私は学校からもらってくる通知表よりも子供の学力、成果が 数字になって表れるのはわかりやすいと思いました。 うちの子も全くやる気はなかったのですが、 たった数ヶ月で効果が表れたのは感動でした。 行かせる行かせないはまず親の考えがぶれないように しっかり考える必要があると思います。 みんなが行ってても親が行く必要ないと思うのであれば 行かせる必要はないと思います。 行かせると決めたら親が子供にあった塾、100%信頼して 預けられる塾を探す手間はおしまないことです。 サッカー始められたばかりであれば、もう少し慣れてから 考えられてもいいかもですね。 急にあれもこれも始めてはお子さんも大変でしょうし。。 長文ですいません。少しでも参考になれば幸いです。

koutomosanatan
質問者

お礼

ありがとうございます。 成績の基準ですか? そのテストです。もちろん今の小学校のレベルは、これで大丈夫?と心配してしまうレベルです。でも結局は有名私立中に行かせるつもりも行く気もないので、基礎だけは出来ていればと思います。 教科書準拠ものドリルだけではなく、受験用との間くらいのレベルのドリルを買ってやらせています。 何時間机に向かったではなく、本人が覚えていないと意味が無いので、例えば今あるゲームの漢検や計算ゲームなどどんなやり方であれ、本人が理解してくれればと思っています。 例えは変ですが、バットの持ち方もわからない子に流し打ちしろと言っても無理なので、まずは持ち方、打つコツなどを教えておけばあとは応用できると思っています。

関連するQ&A

  • 小4、塾に行きたい言いますが・・・

    小4の男の子がいます。 成績は良いほうだと思います。算数がすきです。 計算問題はとても早く出来るらしい。でも見直しをきっちりしないのでうっかりミスがあったり・・・(最近見直しはがんばってやっているらしい) 先日から市販のプリントをやっていますが。であったことの無いような文章問題はだめです。 国語が苦手(文章を読んだり、漢字はわりと出来ます) 読解力、作文力はもう少しがんばってねってかんじです。(でも成績的に合格点だと思います) 先日先生との個別懇談があったのですが、勉強面ではとてもがんばっていて楽しみな生徒ですみたいなことを言われました。(24歳産休講師、男) 性格は基本的にまじめ、素直 急に塾に行きたい言い出しました。 お友達が成基学園に通っているらしくよく勉強が出来るらしい(某有名私立中学受験するらしい) 我が家は中学、高校は公立で、大学は行ってほしいけど本人次第やる気があれば、でも行く限りはいい大学に行ってほしいのが希望です。 校区の公立中学の評判はよくないです。(不良が多いらしい)近くに私立中学があり年々その中学に行く子が増えています。(レベルは???普通の私立のイメージ) 金銭的なこともありますが中学受験は考えていません。 でも小学校の勉強ってとても簡単なもので正直物足りない。でも塾って受験のためのものっていう気がします。 小学校で習っていることをもう少し掘り下げた(さらに詳しく、応用をきかせたことを教えてくれる)ことをしていただけるそんな塾があればとおもいます。 毎日、遅くまで塾に通わせるのもなんだか・・・ 将来の事も大事だけどのんびり楽しく勉強してもらいたい。 本人は塾がどんなところかあまりわかっていないようです。(親もですけど、毎日遅くまで・宿題があって大変とか) どうしてやるのがいいでしょうか?

  • 小4の塾選びどうしましたか?

    小4の子供のことです。 半年前から「塾に行きたい」といい始めました。 テレビの平成教育委員会が大好きで番組に出てくるようなひとひねりした問題を解けるようになりたいからのようです。 家の近くには1キロ~2キロ圏内に学習塾が3件。 進学というより、小・中学生の学校で理解できないできない補習の方が多く通っているようです。 最寄の駅にバスで15分かけてでれば、大手の進学塾が10件以上あります。 本人の成績はクラスでは中の上くらいでしょうか。 一番にはなれないけど、上位のはじっこについていっているようです。 学校で教わることについてはすべて理解し順調です。 中学受験は公立であれば成績かなうくらい良いならば受験させてみようかなという程度で、とくに熱望はしていません。 大手で無理ならば、近くに学習塾という順番がいいのか。 大手で早くから挫折するのもなんだから、近所の学習塾で様子を見てから大手に移ったらよいのか。 親は二人とも塾通いの経験もないし、塾のある地域に住んでいないためまったくわかりません。 同級生の親の意見も両方に分かれてしまい、どうしたものかと迷っています。 本人は超目立ちたがりやだけど、ケンカや競争は始める前からあきらめがち、知識欲が強く結構マイペースな子供です。 現在、塾通いをしている本人、親御さん、意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国語苦手な小4 塾は効果あり?

    春休みに、中学受験から大学受験まで実績のある大手進学塾の春期講習を受けました。 学校の通知表では、子供の学力が分からない為、塾の学力テストで現在地を知る目的でした! 国語が苦手というのは、親子ともに分かっていましたが・・・ テストの結果が、予想以上にひどくて・・・恥ずかしながら半分も取れてませんでした。 塾の面談の時に、先生から継続受講を勧められて、何とかしなければ!と言う思いから、 入塾してしまいました。 塾は、楽しいらしくて、喜んでいってます。45分×2コマ×4回/月 国語のみ ただ内容が、教科書に対応したテキストで(息子は3年生のテキスト)、3~5人のクラスで、黙々とテキストをやって、分からないところは、先生に聞くというスタイル。 声に出して音読するとかもないみたいなのです。 塾の先生には失礼ですが、こんな方法で、国語の成績が上がるのかと塾に入れてしまったことに後悔しています。 というのも、面談の前に、こちらのサイトでもお世話になり、息子の好きなマンガを読み始めたり、読解作文トレーニングというドリルを購入したりと動き始めていたからです。 面談の際、ドリル購入のことを話しましたが、塾長先生?が、教科書対応のドリルじゃちょっとですね・・・とかスポーツ系の習い事ばかりしてる場合じゃないなど、うまく丸め込まれて、手続きしてしまったんです。 息子は塾は楽しいから辞めたくないというし、勉強の習慣づけと割り切って、しばらく通わせようか、と考えてもいます。 読解作文トレーニングは、2年生から少しずつですが、進めています。 塾で国語の成績を上げる、読解力をつけるというのは、やはり難しいでしょうか?

  • 学習塾について

    こんばんわ。今、中学1年の息子ですが、2何前から、塾に行ってますが、そこは、1年は、3人で、ほかの学年は、10人以上いるそうです。でも、成績が上がりません。その塾の評判も、誰も行かせたことがないのでわかりません。 ほかのお友だちが行ってるところは、今のクラスほとんどの子がAの塾に行ってます。でも息子は、いやがります。なぜかと言うと、100人近く生徒がいて、学年ごとに、ランクをつけて、テスト結果を、生徒達に渡すんです。競争心を養うためでしょうか・・。そうゆうところが、いやみたいです。はっきり言って自信がないからだとおもいますが。いまのところは、のんびりです。楽しんで行ってるんですけど、かわったほうがいいのでしょうか?どこの塾に行っても本人のやる気なんて言う人もいますが悩んでます。1年の間は、成績について、神経質にならなくてもいいんでしょうか?どなたか、アドバイスおねがいします。

  • 塾について教えてください。

    僕は中学生です。僕は塾に行っています。でもやる気が出ません。宿題多いし、めんどくさいので嫌です。また水泳もやっているので練習もたくさんしたいですし。でも行ってといわれます。わがままかもしれませんが水泳に集中したいんです。クラスでも塾に行っているのは半分くらいですし。ものすごい成績が悪いわけでもないし。何かいい、対処方を教えてください。めちゃくちゃストレスになってます。わがままかもしれませんが、本当におねがいします。

  • 塾をやめさせようか迷っています

    公立中学2年の女の子の母です。 小学校から、県立高校のトップ校を目指すことを目的に今の塾に行かせています。 期末試験が終わり、平均点を少し上回るぐらいで全く不本意な成績でした。 試験前は塾に遅くまで行っていて、毎日22時過ぎ、授業がない時も塾の自習室に行っていました。 今度の試験で成績が不振だったら塾をやめると子供と約束をしていました。子供は塾をやめたくないと行っています。 毎月3万の塾代が無駄のような気がします。 塾に行っているだけで本人は安心しているように思います。 要はやる気の問題だと思うので、塾をやめさせようと思うのですが、子供が行きたがっているので、どうしたものか迷っています。

  • 塾で悩んでます

    現在中2の息子は個別指導の塾に通っていますが 成績は全然上がりません。 この間のテストの時はいつもより頑張って勉強してたのに成績は 下がってしまいました。もう中3になるこの時期に違う塾に変えるは やめておいたほうがいいのでしょうか?塾との相性が悪いんでしょうか? 本人のやる気がないと塾を変えても同じだとは思いますが悩んでます

  • 広島の塾教えてください(中学受験)

     中学受験の塾選びで困っています。 そんなに成績はいい方ではありません。 公立小学校のクラスの真ん中よりすこしいい位です。 大手だとクラスで勉強内容が違うそうなので それはちょっとなと思っています。 安佐南区のアストラムラインの沿線に住んでいます。 個別指導は本人が納得しません。 どこか安心して預けられる塾を教えてください。 出来れば見学したいです。 クラス分けのない大手以外が希望です。 小学5年生 女の子です。 どうか宜しくお願い致します。

  • 塾,家庭学習のどっちがいい?

    今年の4月から中学生になる息子がおります。 私は母親です。 息子は小4から英語を習い去年英検5級に合格しました。 あと、1年から家庭学習(ポピー)を知り合いからぜひにとすすめられて やっています。わりときっちり残さずにやっています。 学校のテストも100点が多く、たまに80点などをとってきますが 私の子供の頃とちがってゆとり教育のせいで問題が簡単になっているので、このくらいが 普通なのでしょうか? 今年の春から同じ中学に入る子達は塾の準備をしている人が圧倒的に多いようです。だいたい数学と英語の2教科は当たり前。 うちの子は英語だけはこのまま続けるつもりでいますが、中学に入ったら数学も塾に通わないとついていけないくらい難しくなるものでしょうか? 小学校ではわりと簡単だった算数が中学に入ったら難しくてついていけなくなったりしますか? 私自身、子供の頃に塾に通った経験がありませんので、なんでみんなが必死で塾に子供を入れさせるのかまだよく理解できません。 なにしろ月謝は高く、夜に塾に行かせて心配です。 部活が終わってから塾に通うというのも、一体何時夕飯を食べるの? って思ったり。 ですから中学からも家庭学習中心でと思っているのですが、みなさんはどう思いますか? 塾に行っている子がぐんぐん成績を伸ばし、気が付いたらうちの子は 落ちこぼれてたりする可能性が高いでしょうか? それに高校受験の為にも、今から塾の通わせるほうが賢いと思いますか? 私の理想は家庭学習をきっちり本人がすることで、めざす高校に合格することです。めざしている高校は公立高校でレベルはわりと高いです。 塾なしでレベルの高い高校をねらうのは無謀ですか? 中3になってから、家庭教師をつけてラストスパートではだめでしょうか? 何かと沢山質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 中2、このまま塾に行かせてて良いのか迷っています。

    中2、このまま塾に行かせてて良いのか迷っています。 中学に上がると同時に「塾に行きたい」と本人が言い出し、 近所の大手M塾(大阪)に通わせはじめました。 週3回、3時間ずつ通っています。 部活(水泳部)が終わってご飯を食べたら塾に行き、帰宅は10時半頃です。 最初はそれでも良かったんですが、最近ダレ気味というのか 家で机に向かうのは塾か学校の宿題をする時だけで 予習復習など一切している風でなく… そのせいか、塾へ行ってるから成績も良い、という訳でなく 学校の成績は中の上くらいです。 (教科によって非常に差があります。  好きな数学・理科は上位なのですが、暗記するような社会・漢字などは下位です) 学校は普通の公立中学ですが、普通の公立に比べるとレベルが高いと言われている学校です。 教育熱心なご家庭が多いせいか、頭の良い子が多いらしく テストの点に差を付ける為、わざと難しい問題をテストに入れているようです。 塾に通っていても学校の成績に反映されていない気がするので (塾は先取りをしていくので当然といえば当然ですが…) 「塾やめたら?」と本人に言ってみるのですが、 仲の良い友達が何人も通っているせいか、塾はやめたくないと言い張ります。 ちなみに塾が一斉に行う「公開テスト」での成績は上から三分の一ぐらいです。 (これも教科によってすごく差があります) 塾の方針が彼に合っていないんじゃないかと思いつつ やめさせてこれ以上成績が下がっても…と思ったり 彼には家庭教師などの方が良いのかとも思ったり 仲の良い友達もいるのに辞めさせるのは可哀想かもと思ったり…悩んでいます。 コツコツ一人で出来るタイプではないので 通信教育などは無理だと思います。 塾に行ってたけど、別のやり方の方が良かった、 もしくは、こういうやり方もあるよ、等ご助言頂ければ幸いです。 ちなみに希望進路は公立高校ですが、 どうも内申をきっちり取れるタイプでは無いようなので 私立にしないと駄目かなと考えております。