• ベストアンサー

結婚生活に疑問を感じてしまいます(長文)

mirumiru-の回答

  • mirumiru-
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.14

結婚式がまだなら、奥さまを式場の下見に連れ出してドレスの試着をしてみたら、奥さまも「ドレスを着るなら痩せなくちゃ」と思うかも。 太りすぎなら、着られるドレスも数が限られちゃうしね。 模擬挙式とかを見て、「私も結婚式したい!」と思って、結婚式費用を貯めようと思ってくれたら一石二鳥ですしね。 ただ、もしこれで上手くいっても、結婚式が終わったらまた太りそうですけど。

siddhaartha
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m そうですよね~。太っていると種類に限りがありますから 可愛いドレスが無いかもしれませんし、着こなせないかも。 でも、それで痩せようとか思わずに逃げる・諦める方向に 行くタイプの人間なんですよね・・・

関連するQ&A

  • 結婚生活が辛い(長文、駄文申し訳ありません)

    結婚二年目の妻との生活がうまくいきません。 妻、私25歳。子一人で生活しています 私が学生の時妊娠、結婚いたしました。 デキ婚です。 付き合っているときに 浮気数回、未遂一回(私の男友達と) 合コン参加は当たり前。 高校の時いたセフレとも関係が続いていた。 セフレとは結婚後も連絡は取り合っている 私は本気で結婚を考えていました 好きだったのでいつか私の気持ちが通じるはずと 自分の気持ちを精一杯伝えてきました その度に「友達の事を悪く言わないで!」 と一喝…それでも好きだったので 我慢し不貞行為をやめてほしいと伝えてきました 自分さえ良ければ良いという考えは 今も変わっておりません 子どもは付き合っているときに 別れ話を私が切り出し襲われその時にできた子です 抵抗しなかった私にも非があります 別れ話を切り出しましたがまだ好きだったので受け入れてしまいました。 本当に情けないと思います。 結婚後、小遣い制になり月一万 収入は二人合わせて40万くらい。 ボーナスもあります。 小遣いが低いのも納得いかず 何度も話してますがそれで十分 うちにはお金がないと言われます。 子どものための貯金と我慢してきました 私は服が好きなのですが 結婚後、ニット三枚、革のブルゾン、重ね着のタンク五枚、ダメにされてます 「洗濯はこうやるんだよ?」とか「干すときは伸びないように…」と指摘すると 「なら、あなたが洗濯やってよ!!」と言われます 家事は分担してます。 食器洗い、部屋掃除、風呂掃除、トイレ掃除 仕事が早く終わったら飯も作ります それじゃぁ俺が洗濯するから 食器洗いとか他のやってくれる? と言うと子どもみたいなこと言わないで!!家事分担って決めたでしょ!! と罵倒される始末。 それでも私の気持ちをぶつけると 「話にならない!幼稚!あなたは本当に子ども」 など言われるので黙ってやり過ごそうとしたら 「なんとか言ったらどうなの?」と怒鳴られてしまいます。 私の場合、順序は大きく違いますが 結婚は交際の延長線上の上でなりたつと言うのが私の中の考えです。 妻の考えは交際時と結婚生活は別問題だから交際は適当で構わない。 が妻の考えです。 ですが妊娠発覚後、愛していこうと思い二年間私なりに頑張ってきました。 しかし私の中で許せないのもあり 夫婦仲は最悪です… 子どもの事は本当に本当に愛しています 離れたくありません この前喧嘩で家を1週間追い出されたとき 息子に会いたくて会いたくてたまりませんでした … 子どもの為にも夫婦仲良くしなければと 頑張ってきましたが 交際当時の不貞行為の数々が許せないし 結婚後の夫婦の生活がこのような状況から 離婚の言葉が俺のなかで出てきました… でも子どもとは離れたくない という気持ちから生活しています。 家にいると胃がキリキリし。 お腹の調子もよくありません ただただ子どもの「パパっ!」って言う 笑顔だけが支えの日々です。 物凄い長文申し訳ありません ただ自分でもどうすれば良いのかどうしたいのか わからず悩んでいる日々です… 子どもの為にもこのまま結婚生活を続けるのか 子どもの為にも離婚した方が良いのか それすらわかりません 離婚という言葉を出してしまう父親で本当に情けないと、申し訳ないという気持ちでいっぱいです。自分を鬼のような親だなと思います。 これを投稿することでどうにかなることではないのはわかってます。 吐き出す場所がほしかったです。 読んでいただきありがとうごいました。

  • 結婚生活

    みなさんの結婚生活についておしえてください。 結婚してすごく幸せだとか不幸だとか失敗したとか。夫や妻の態度が急変とかいろいろきかせてください。

  • 生活費を渡さない夫(長文です)

    友人(女性)が家庭の生活費に関するトラブルで困っています。 解決に協力したく、代わりに相談させていただきます。 友人の女性は結婚11年目で、2人の子供がいます(小学生・幼稚園)。 結婚した当初から妻は専業主婦で収入が無いため、生活費は夫の給料から全額負担していました。夫は給料やボーナスを妻に渡し、お金を管理は妻に任せていたようで、この頃は夫の収入の範囲内で妻の小遣い等も貰い、無理なく生活できていました。 ところがその後、夫が多額の借金(約200万)をしていた事が発覚し、妻に二度と浪費しないと約束したにもかかわらず、このあと再び多額の借金(更に200万)を重ねていた事が発覚しました。夫は司法書士に債務整理を依頼し、月々の返済が楽になると話していたが、この頃「通帳 を貸して」と言って通帳を持ち出したきり返さなかったのを切欠に、以降収入や支出を隠すように夫がお金を管理するようになった。 この頃から夫は妻に小遣い等の自由に使えるお金を一切渡さなくなったので、妻は不定期にバイトをするようになり、このバイト代(月平均3万ほど)を自分の小遣いに充てていた。 夫が生活に必要なお金をきちんと払うなら、夫がお金を管理する事に不満はないが、最近は支払が滞るものが出てきた。 たとえば、以前から食材や日用品などは生協の通信販売を利用して毎月まとめて購入していたが、実際にカタログを見て電話注文するのは妻 であるため、代金の引き落としを行う口座が妻名義になっていた。この代金の請求は妻宛てに届くが、これは家族の生活に必要なものを購入した際生じた生活費であり、以前は夫の給料から当然に支払っていたものなので、この代金を夫に催促したが、 「なぜあなたの購入したものの費用を私が払うの?勝手すぎるよね?買いましたので金下さいって事でしょ?あなたはバイトしてるんでしょ?違うの?」 などと言い、お金を貰えなかった。 他にも、子供の学校行事に参加した際に未払いの集金がある事を知り、再び学校にお金を持って来る手間を省くために、手持ちのバイト代から一先ず立て替えてお金を支払い、後から夫にこの事情を説明したが、これに対しても 「あなたが払ったんだからもういいじゃない」 などと言い、お金を貰えなかった。 妻がバイトで得たお金は、彼女が洋服や化粧品等、自分の生活に必要なものを買うためのお金であり、子供のおやつ代や美容室代としても使うなど、最低限の小遣いとして使うためのお金なのに、夫はそれさえ生活費として奪い、逆に妻のお陰で支払いを免れた夫は、その分自分の小遣いが増えて得してします。 先月、冬のボーナスが出たのでお金があるうちなら払って貰えると思い、「本来夫の給料から負担すべき生活費」について具体的な内訳を書き、ボーナスの翌日に夫にメールを出しました。ところが夫はこのメールを完全に無視して何の返事も出さず、帰宅した後も顔を合わせないように部屋に篭り、一言も口を利かないまま二週間以上が過ぎた。この対応に堪えかねた妻が部屋に閉じ篭る夫を呼び出し話を聞くと、夫は妻が出したメールについて内容が解らない点やおかしいと感じる点は何一つなく、反論や文句も何もないと言い、妻の請求が正当であることを認めたが、「ボーナスはもう使ってしまい今は払うお金がない」と言い出した。この日は結局2万をその場で妻に支払い、残りについても必ず支払うと約束したが…。その翌日にはまるで正反対の態度で言い分を二転三転させて悪戯に話を引き延ばした挙げ句、終いには約束ごとすっ呆け、全てを「なかったこと」にしてしまった。 夫は妻にお金を払いたくない一心で、故意に妻を無視して問題の解決を強引に先送りしたり、虚偽や偽計を用いてその場をやり過ごし、悪戯に話を引き延ばすなど、損得勘定を優先した姑息な手を延々と続けているように見えます。妻が生活に困窮するのを承知で、不当に生活費の支払いを免れようとする不誠実な夫には、夫婦で協力し、互いに扶助する義務を果たす気など微塵もないように思います。 今後も生活費を要求する度に、このような卑怯なやり取りに付き合わされては堪らないので、妻としては毎月一定額の生活費を夫が妻に対して支払うような話し合いが出来れば一番いいと話してるのですが…。 調べたところ、本件で調停を申立てる場合、「夫婦関係調整の申立て」か「婚姻費用分担の申立て」になるのではと思うのですが、同居している夫に対しても、婚費分担のように一定額の生活費を妻に渡すよう求めることは可能でしょうか。このあたりがよく解かりません。 突然にて恐縮ですが、ご教示いただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 結婚後の生活費

    付き合って4年になる彼氏と結婚の話しが出ている(親への挨拶はまだ)のですが、生活費にいくらくらいお金がかるか分かりません。お互い今年25歳になります。 二人の貯金から1千万くらい頭金を出して家を買う予定なのですが、彼氏の給料手取り15万(ボーナス年手取り80万くらい、給料は少しは増えると思います)くらいなのに月8万くらいのローンを組むと言います。それに小遣い3万欲しいと言います。それも昼ごはん別で全部おこづかい・・・。その上「残業した時は多く貰えるか?」とか「小遣いがなければ不安、働く意味、気力がなくなる」とまで言われてしまいました。子供が出来てからのお小遣いについては、まだわからないそうです・・・。 子供が出来るまで私も正社員で働くつもりですが、子供が出来て働けなくなった時の事を考えると不安です。今は手取り20万、ボーナス年60万。 みなさんは無理してでも旦那さんにおこづかいを渡してあげているのでしょうか?また、生活費にどのくらいお金わ使っているのでしょうか??    よろしくお願いします。

  • 妻優位の結婚生活に疲れました。[長文です]

    私35歳 妻31歳 子供は5歳と3歳です 賃貸アパートに4人で暮らしています。 結婚8年目です。今思えば結婚を決めたときから変でした プロポーズの時。 私 結婚するのに住居は自分の親と2世帯住宅でもいいか? 妻 いやだ。あなたの親と一つ屋根の下に暮らすぐらいなら結婚しない 私 じゃあそれ(2世帯での同居)はあきらめるから結婚しよう・・・こんなスタートでした 以来何でも妻優位です 例えば私の今の生活ですが仕事は早く終わり毎日18時に帰宅→子供の遊び相手→食事(妻が作ります)→掃除機がけ→子供の歯磨き・風呂入れ・寝かしつけ~22時頃終了。その後はお互い別室で就寝。 夜の夫婦生活は私が頼み込んで何とか月2回はしてくれます。これが平日の生活。 土日の休みの日は私は常時子供の遊び相手。 朝・昼は私が食事作り・その後の片づけ等もやります・・・小遣いは基本的に0。(酒・タバコ・女遊び・友人との付き合い・趣味も無しというかどれも出来無い。時間的にも・経済的にも。  ちなみに妻は専業主婦で、口癖は「疲れた。」 今日帰ってきて少しの時間子供の相手をしなかったら 子供はパパと遊べなくてかわいそう と妻が言うので 他の家はどうなるんだ。子供が寝てから帰ってくる旦那さんちは? と聞いてみたら 「そんな人と結婚しないし あなたがそんな仕事だったら離婚よ そんな大変な思いまでしてわたしは此処には居たくないわ」 と言われました。 ショックでした。 がんばってきましたが、そろそろ限界かな?とりあえず今は妻と口を聞きたくありません 愚痴を聞いて(見て)くれてありがとうございます 私も妻も子供のことは大好きです。 でもこの生活に疲れてきました そこで・・・離婚すべきですか?が質問です (子供の親権は妻にやります。養育費は負担します。) アドバイスでも叱咤激励でもなんでも下さい!!

  • 結婚生活は男が不利

    こんにちは。 皆さんは今の結婚制度ってどう思いますか? 夫は朝から晩まで汗水垂らして働いて、銀行振り込みの給料は全て妻に搾取され、稼いできたお金を『お小遣い』として僅かな金額を渡される。 妻の機嫌を損ねれば、その雀の涙程度のお金も減らされる。 会社でも人間関係に気を使い、本来癒しであるはずの家庭でも妻に気を使う。 その妻は家計簿をつけている訳でもなく、夫が稼いできたお金をどうしたかは妻しか知らない。 男女平等ならお互いの生活費は折半で良いんじゃないですか? 勿論、育児中は妻は働けないので、子供が出来たら10年くらいは夫が全て生活費を賄う感じで。

  • 結婚後の生活費について

    結婚して約1ヶ月です。 地元を離れての結婚の為、仕事を辞めて現在雇用保険の待機中です。 結婚前に生活費のことについて詳しく話してなかったのですが、 無職の状態な訳だし働き始めても家事負担は私なので 生活費は夫負担だと思っていました。(周囲もそうなので) 一緒に生活を始めても主人の方からはそのことを話してくれなかったので、聞いてみると… 働き始めたら6:4くらいで生活費を負担して、一定額を共通の口座に 2人で貯金し、残りは各自の口座に貯金&小遣いという 答えが返ってきました。夫婦別会計という感じでお金の行方も 不透明で何だか結婚というより同棲な感じで実感もありません… その上今月は他は出すから食費は出しててと言われて、ひとまず どれぐらいになるのか分かってから話そうと思い、食費・雑費は 貯金から出してます。給料明細も見せてもらってないし、お金の面で とっても冷たい気がするのですが、一般的にどうなんでしょう? お金のことだから言いにくいのですが、上記のような事をストレートに 話してもいいものですか?

  • 結婚生活、金銭

    学生の妊婦です。 結婚生活の金銭問題で悩んでいることがあるので、アドバイス頂きたいです。 独身時代は月5万程の収入で貯金は20万程。 結婚することになり引っ越し費用として貯金全額渡しました。月5万の収入でしたが、それも全額家に入れていました。彼は同じ額か、足りない分があれば入れてくれていました。 妊娠がわかり私は働かなくなったので(学生は継続)、今は生活費全額、彼が出してくれています。家計は彼が握っているので、私は月に5万程頂いています。その中で食費と日用品を買っています。 私が悩んでいるのはここからで、正直結婚してから欲しいもの遊び全て我慢して毎日財布とにらめっこしながら生活していたのですが、最近彼の月収を聞いて、多かったので落胆しています。かつかつなのと、貯金できていないことは何回も伝えていたのに、彼はほとんど遊びに使っていて貯金もしていなかったのです。月収が多いので、急に必要なお金が出てきてもすぐ出せるからだと思います。 本当はもっと生活費入れてほしいし、自分の欲しいものも買いたいし、子供のために貯金もしたいのですが、彼の稼いだお金なのに彼が我慢するのはおかしいかなとも思い強く言えず。 私が働けたらいいのですが、独身時代の件もあるので、働いた分はきっと生活費に回ると思いますし、私は臨月で、学生で、専業主婦で、これから子供のお世話もあって、とどんどんブルーになってきました。正直独身時代の方が楽しかったです。何のために生きてるかわからなくなってきてます。私はどうすればいいと思いますか?

  • 結婚後の生活費(長文)

    結婚後お金の管理を姑に任せていることで悩んでいます。 半年前に結婚、姑(64)と同居(舅とは離婚)しています。 10年前に主人が建てた家に3人で住んでいます(ローン残25年有)。 姑は週4日コンビニで6hパート。 結婚前から主人のお給料は姑が管理していました。 結婚後、私のお給料の10万円は二人で使用。 残りは姑に渡すことになりました。 10万円の使い道は二人のおこずかい+通勤費(\20000)+会社駐車場代(\6000)+クリスマスや誕生日に備えての預金(\10000程)です。 普段の食事代は義母が出してくれます (食事もほとんど姑が作ってくれます)。 姑に渡しているお金+主人のお金はどのようになっているのか全く知りません。 知っているのは家のローンが月6~7万程度あることだけです。 3月に主人の車の車検があるのですが、 生活がかなり厳しいようで、 もう少し私のお給料から出してほしいと言われました。 結婚前から家のローン以外借金などは無いと聞いています。 一般的に考えて主人のお給料+姑のお給料+私のお給料で やっていけないものなのでしょうか? 正直、私達夫婦が10万でやっていくのもつらいです。 自分の独身時代の預金や、結婚時に実家からもらったお金には なるべく手をつけずに生活したいと思うのですが、 このままではキツイです。 普通の夫婦はもっと節約して10万以下で生活しているのでしょうか? 姑はかなりしっかりした方で、 毎月預金をして車検などに備えていると思っていたのですが、 ちょっと疑問に思えてきました。 姑は決して生活は派手ではありませんが少し高級嗜好かもしれません。 友人には結婚して姑がお金の管理をしているのがおかしいと言われました。 私が管理できなくてもお金の行き先くらい知るべきだと。 しかし姑はキツイ方でできるだけ私は会話したくありません。 結婚後2ヶ月間で3回泣かされ、体重は5kg痩せました。 主人が味方してくれるのが幸いでなんとか同居できている状況です。 一般的にみなさんはこういう状況をどう見られるのか感想を頂きたいです。 また、何か打開策があればご教授願います。

  • 秘密の貯金(長文)

    31歳結婚3年目子供一人です。 2歳年下の妻は、独身時代お金を持っているだけ使うタイプで、貯金0でした。 一方、私はあまりお金を使うのが好きではなく、入社~結婚直前まで残業や土日出勤の多い部署にいたので、「残業代ガッポリ+使う暇なし」で、かなりの貯金を持っていました。彼女には結婚式の費用(250万)を私が全額負担したので、それでスッカラカンと伝えていましたが、実は残り1000万弱ほど隠し持っていました。もちろん悪気があったわけではなく、彼女の金遣いが気になっており、そうこう考えるうちにタイミングを逸してしまいました。 結婚して子供ができるまでは、共働きでお互いに同額出し合って生活していました。妻は残りのお金はこずかいとして使ってしまっていたようですが、私は貯金していました。子供ができてからは、妻が仕事をやめたので私の給料だけで生活していますが、全額あずけるのは心配なので、食費+雑費(オムツ代など)で月6万を渡し、残りは私が管理しています。あと、彼女の小遣いとしてボーナス時5万。当初は、使えるお金が極端に減ったので、そうとうストレスを貯めていたみたいですが、最近は節約することも覚え、普通の主婦の金銭感覚になってきたようです。自分でも、「価値観が変わった」と言っています。ただ、今でも欲しいものをすぐ買えないストレスは感じているようです。 現在、彼女は結婚後に1から貯め始めた貯蓄額(今は残業がほとんどないので、たいした額ではありません)はおおよそ知っていますが、私の独身時代の貯蓄額1000万の存在は知りません。このことを、伝えたが良いか?迷っています。 そこで、1、伝えるべきか? 2、浪費癖が戻らないように、どう伝えるか? 3、もし、あなたのダンナがコッソリ貯金を1000万持っていたら、怒りますか?喜びますか?を教えてください。

専門家に質問してみよう