• ベストアンサー

美容院で草木染めをしたいのですが・・

arrozdoceの回答

  • arrozdoce
  • ベストアンサー率39% (40/101)
回答No.2

ヘナ歴2年ほどです。 美容院で一度やってもらったことはあります。でも、7000円ぐらいして、1ヶ月ぐらいしかもたないので、もったいないので それからは、自宅で自分でやっています。 (1)カラーリングとヘナを1回の来院でやってもらうってことでしょうか?1回の来院で。となると、美容院によると思います。ヘナをやっている美容院自体が少ないので、問い合わせをされたほうが早いのではないでしょうか?でも、カラーリングをやるなら、ヘナをやる意味がないのでは? 私は、カラーリングは髪が傷むので嫌なのでヘナをやっているので、両方で色を染めようという質問者様の意図が分からないです。 ヘナは色が限られてくるので、カラーリングのように微妙な色加減を望むより、ケア剤として色を染めたいと言う方にむいていると思います。私はダークブラウンのものを使っていますが、殆ど黒に近いです。自分好みの色っていうのは、ヘナだと難しいです。 カラーリングで明るめにいれても、その後にヘナをすると、色は暗くはなります。明るくはならないです。 (2)あり。だと思いますが、ヘナをやるのにあえて色を抜くなんて、なんだか、ヘナをやる意味が無いように感じますが。。。ヘナは一ヶ月ほどで色落ちするので。。。一ヵ月後には、色を抜いた状態になって、お手入れが大変のような気もしますが。

waruusagi
質問者

お礼

(1)に関してなのですが、ヘナだけだと黒髪は明るくならんってきいたんで、カラーで明るくしてから、ヘナで色に深みをだしたい&トリートメント効果も期待できるかと思ったんですが・・・そううまくはいかんですか??

関連するQ&A

  • 美容院でカラーリング

    今度、美容院で明るいの色にしようと思っているのですが、ブリーチしてからカラーリングする場合と、ブリーチ無しでカラーリングする場合では、値段が違うのでしょうか?

  • おしゃれ染めと白髪染めについて

    私はいつも美容院で白髪染めではなくおしゃれ染め(ブリーチやヘアマニキュアではなく美容師が私の好みの色に合わせたカラーリング剤で染めてもらってます)ってかたちで全体に茶髪なのですが最近所々20本位白髪が目立ってきて困ってます。しかもその白髪はなぜか美容院でおしゃれ染めした翌日とかでもしっかり見つけられるほど真っ白な毛でさらに毛頭から真っ白で茶色な部分はなぜかほとんどありません。 このサイトの『白髪染め』で検索したQAも色々見ましたが毛髪には確かに個人差があるし私の髪質はやわらかくて細い髪なんで健康な太い髪質の方とはまた染まり方も違うのはわかりますがおしゃれ染めで染まってない数本の白髪もできたら他の染まってる茶色と同じ色にしたくこれからは美容院ではおしゃれ染めではなく白髪染めで染めると全体が同じ色の茶髪になるものなんでしょうか?

  • おしゃれ染めと白髪染めについて

    私はいつも美容院で白髪染めではなくおしゃれ染め(ブリーチやヘアマニキュアではなく美容師が私の好みの色に合わせたカラーリング剤で染めてもらってます)ってかたちで全体に茶髪なのですが最近所々20本位白髪が目立ってきて困ってます。しかもその白髪はなぜか美容院でおしゃれ染めした翌日とかでもしっかり見つけられるほど真っ白な毛でさらに毛頭から真っ白で茶色な部分はなぜかほとんどありません。 このサイトの『白髪染め』で検索したQAも色々見ましたが毛髪には確かに個人差があるし私の髪質はやわらかくて細い髪なんで健康な太い髪質の方とはまた染まり方も違うのはわかりますがおしゃれ染めで染まってない数本の白髪もできたら他の染まってる茶色と同じ色にしたくこれからは美容院ではおしゃれ染めではなく白髪染めで染めると全体が同じ色の茶髪になるものなんでしょうか?

  • セルフカラーの後に美容院へ行く

    セルフで市販のヘアカラーをした「一週間後」に美容院に行く場合、美容院側はやりづらい点などあるのでしょうか? プリティア泡カラーの 「ナチュラルアッシュ」で自宅カラーリングをしようと思ったのですが、そうすると"ブリーチで色が抜けない"等、美容院側としてやりづらい点などあるのでしょうか… 地毛は生え際から5~8センチ黒髪で剛力あやめさんのようなベリーショートです カラーは"枯れ葉色・くすんだグリーン"のようなアッシュ系の色合いが理想的です。ブリーチから全部美容師さんに任せた方がいいのは当たり前なのですが、美容院にはどちらにせよ行くので、どちらでも変わらない(不都合がない)なら自宅で染めてみたいのですが… 拙い文章ですみません(><) 回答よろしくおねがいいたします

  • 美容室のカラーリングは??

    今日、美容室でカラーリングをしました。 いい具合に染まったのですが、疑問があります。 美容室でするカラーリングは、ヘアカラーなのでしょうか。それとも、ブリーチもされてるのでしょうか?? 特に説明がなかったので、どうなのだろう、と思いまして。 もう一つ質問をさせてください。 カラーリングをした日はシャンプーをしない方がいいと言いますが、今、髪にワックスがついています。 髪を洗わず、ワックスを落とすにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 美容室で染めたのですが・・。

    こんにちは。3日ほど前に美容室でカラーリングをしました。私はそれまでに自分で黒髪に戻すヘアカラーをしていたので、明るくするには時間とリスクがかなりかかると言われましたが染めてもらうことにしました。  毛先の色は自分でも満足しているのですが、頭のてっぺんが金色に近い派手な色になってしまいました。(まあ、ムラですかね・・。)  家に帰って改めて見ると、どうも違和感があるんですよね。だからといってもういちどカラーリングするのも頭皮に悪そうだし・・。でもこのまま放置しておくのもみっともないし・・。美容室にもう一度染め直しを頼むべきでしょうか?

  • おしゃれ染めって?

    最近、白髪が生えてくるようになりました。 ロングなのでなおさら目立つんです。。。 白髪の量は抜けばなくなる程度なのですがそれもめんどくさいので、いっそのこと髪の毛を染めようとおもっています。(プリンみたくなってきたので) そこで、おしゃれ染めとヘアカラー、ヘアマニキュアとか色々出回っていますが、どれで染めたらいいのでしょうか?美容院にいく暇もないので自分で染めています。黒髪もうまく染まり、白髪もうまく染まるようなものでお勧めがあれば教えて下さい。 よろしくおねがいいたします。

  • 美容院でこの髪色にするには、一度に出来ますか?

    AYABIEの夢人さんの、この色にしたいのですが、 現在私は明るい茶髪のプリンです。 この色に美容院でしてもらうには、一度で出来ますか? それとも何回か行ってブリーチなどしないと出来ませんか? あと、行きつけの美容院で髪染めは初めてなのですが、 ・おしゃれ染め ・白髪染め ・ヘナカラー ・ヘアマニキュア この4つがカラーリングの種類であるのですが、 この場合どれになるのでしょうか? 無知で申し訳ありません。回答お願いします。

  • 伝統工芸の世界 草木染め

    こんにちは。伝統工芸の世界に入るのはやはり難しいのでしょうか。 他の職種と違い求人情報自体がなかなか見つかりません。 色が好きで、草木染めの世界に興味が有るのですが、趣味というのではなく、仕事で、と思っています。 どのように情報を集めたらよろしいでしょうか。 ご存知の方、おられましたら、ご鞭撻よろしくお願いいたします。

  • アッシュグレー 髪色 美容室 美容院 美容師

    来年の春高校を卒業する予定で 髪の毛を染めたいのですが 今は地毛の黒髪で(黒染め部分はほぼない)髪質は太いほうです。 黒髪→アッシュグレー(写真のような) にしたいのですが、 美容 室ブリーチを何回すればいいのでしょうか。またブリーチをしたところで色は入りますか?それとも黒髪から急にこの色は難しいですか? 新規で新しい美容室を探そうとしてるのですが、このようなグラデーションができる美容室の見分け方と相談の仕方も教えてくれると嬉しいです。 お願いします!!