• 締切済み

寺山修司のエッセイ(or評論)に書かれていたこと

寺山修司の本を一時期まとめて読んだのですが、 「起こらなかったことも歴史である。だから歴史は捏造できる」というような内容が書かれていたのは覚えているのですが、どの本に書かれているかを忘れてしまいました。 どの本に書かれているか、覚えている方がいたら教えてください(ページなども分かれば教えていただけると幸いです)。

みんなの回答

  • walsch
  • ベストアンサー率53% (35/65)
回答No.1

ページは分からなくて恐縮ですが 寺山修司「誰か故郷を想はざる―自叙伝らしくなく」 だと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/4041315042
melody0913
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速もう一度読み直してみようと思います。

関連するQ&A

  • 寺山修司の…

    寺山修司が昔JRAのCMをやっていたと思うんですが その時に朗読されてた詩の内容が知りたいです。 探したんですが詩集にも出ていないようでした。 とても良い詩だったので、どこかの詩集に入っていないんでしょうか。 教えてください。

  • 「人生で、”はい”と”いいえ”どちらが多いですか?」寺山修司

    けっこう前に見た、寺山修司の映像作品を探しています。 その内容は、インビュアーが100くらいの質問を立て続けにして、 寺山修司がそれに答えるという内容のものです。 その質問の内容が、なんとうか哲学的で、 覚えているのでいえば「人生で”はい”と”いいえ”どちらが多いですか?」というのがありました。 どなたか、こういう内容の映像作品を知っている方はいないでしょうか?また、入手する方法があったら教えてください。

  • 寺山修司について

    寺山修司の詩、小説、エッセー、戯曲などなど愛読しているものです。 彼が語る出生やエッセーの中の生活には多分にフィクションが用いられているようですが (まさにそこが魅力でもありますが) 何か彼の生い立ちや生活についてほぼノンフィクションで書かれた お薦めの本があったら教えてください。 もちろんどなたが書かれているものでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 寺山修司はなぜすごいのですか?

    たびたび本屋や図書館に行きますが、いろんな本に寺山修司が天才のように書いてあるのを目にします。彼のどこが天才なのでしょうか?一般にどのように評価されているのでしょうか?その彼の天才である事が生い立ちなど関連があると思われるようなものがあれば教えてください。

  • 寺山修司さんの作品で

    記憶がおぼろげなのですが、寺山修司さんの作品で 『人は不完全な死体として生まれやがて完全な死体に返るのだ』 といったような言葉を含むものがあったと思います。 この作品のタイトル、収録されている本を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 寺山修司さんの

    みなさんこんにちは。 寺山修司さんの詞なんですが、原文を避けますけれども、 「マッチをする、海には霧が深く立ちこめている、身を捨てるほどのふるさとというのはあるのだろうか」 という内容の詞があると思いますが、これの解釈がいまひとつしっくりこなくて気になっています。どういうことを言おうとしているのでしょうか?皆さんの解釈をお聞かせ下さい。

  • 寺山修司の言葉

    寺山修司の言葉で「血は立ったまま眠っている」や「炎はガラスのスポンジである」などの意味が分かる方教えて頂きますか?

  • 寺山修司さんについて

    寺山さんのことについて2つ質問があります。 1、ユリイカの寺山修司特集で、「トマトケチャップ皇帝」について、 「暴力革命思想を鼓舞した危険なものである。また、それに児童を出演させていることは教育上ゆるしがたいことである」(福岡県教職員連盟) と書かれていたのですが、トマトケチャップ皇帝は、本当に子供を出演させたのでしょうか。 本当だったらすごいと思うのですが。 2、街をそのまま舞台にしてしまったという「ノック」の現場にいらっしゃった方はいませんか? 感想を聞きたいです。

  • 寺山修司のことば

    寺山修司の名言集を読んでいたらこんな言葉が出てきました。 「ぼくのなかで海が死ぬとき、ぼくははじめて人を愛することが出来るだろう」 なんとなく気になる言葉なのですが、意味がさっぱりわかりません。どんな意味なのかご存知の方がいましたら教えていただきたいのですが。

  • 寺山修司の短歌について

    今短歌を勉強しているのですが、寺山修司の担当になり、作品の出典を調べる事になりました。 しかしいくら検索しても出てこないのでここで質問させて頂きたいのです; 「大いなる欅にわれは質問す 空のもつとも青からむ場所」 という短歌の出典を教えて頂けないでしょうか? 知っている方いらっしゃったら回答お願いします。