• ベストアンサー

滑り台から落ちました

5日前くらいに姪が滑り台から落ちたという話を、実家の親から聞きました。姪は、大泣きしただけで今はケロリとしているのですが、私としては心配です。 本人はこぶもなく、今は元気ですが、みていた人の話では、かなり上から落ちたような話でした。 既に数日が経過しているのですが、病院などに連れて行かせた方が良いのでしょうか。 諸先輩方、アドバイスをお願いいたします。 

noname#132927
noname#132927
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.2

5日前に落ちて今現在までは特になりも無いんですよね。 でしたら心配はいりません。 しかし頭の場合症状が1ヶ月先に出ることがありますのでしばらくは家庭で観察が必要ですよ。 例え今病院にいかれても「異常なし。」と後は上にかいたように 「1ヶ月さに出ることもあるから」と言われるのみです。

noname#132927
質問者

お礼

ありがとうございました。少し様子を見るように話します。アドバイスいただき、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

5日も経過しているなら、特に行く必要なし。

noname#132927
質問者

お礼

ありがとうございます。日数が経っているので、大丈夫と思うものの不安でした。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 滑り台の恐怖はどうしたら・・?

     2歳2ヶ月男子がいます。滑り台に登るのですが、てっぺんで「怖い」と言って、絶対に滑りません。  別に滑れなくても私は構わないのですが、本人は滑れないくせに、滑り台を見つけると絶対にてっぺんまで登ります。そして上まで登って「怖い」とか言って、その場で立ち尽くすかそのまま階段から降りようとするんです。それでうちの息子による滑り台渋滞がいつも起きてしまい困っています。  幼稚園とかにある小さめ滑り台(大体100~130cmくらい?)は本人も楽しく滑る事ができるんですが、私の身長を越す高さ(よく公園にある200cm程度の物)は怖がって滑りません。それなのに、高い所は好きなのか見つけると必ず登りたがり、てっぺんまではいくんです。  一緒に私が上まで行って滑ろうとしても何でか頑なに嫌がります。最終的には後ろがつっかえちゃうので、無理やり一緒に滑ってる始末です・・・。  どうやったらいいんでしょうか?きっと本人も滑りたい気持ちはあるのかもしれないんですが・・(上まで登って、滑り台の滑る部分まで行ってはみるので)。  またこうなっちゃうのが解ってるので、他の子の迷惑になっちゃうから、登らせない方がいいでしょうか・・?でもそれだといつまでたっても滑れないですよね・・・?  今幼稚園の未就園児教室に通っていて、毎週幼稚園に行っていて必ず滑り台に登っています。でも滑れないのでてっぺんで渋滞が起きている状態です・・。  ちなみに4ヶ月くらい前までは高い滑り台も滑ってたんです。ここ2ヶ月前くらいから急に「怖い」とか言って滑らなくなってしまいました。滑り台で怪我したとかは一度もありません。

  • 公園の滑り台で怪我。滑り台につれて。

    長文になります。 今日のお昼に1歳8カ月の娘をつれて公園へ遊びに行きました。 その日はいつも遊んでる公園ではなく、少し前に知った公園で、今まで4回ほど行ったことのある公園です。 ちなみに、そこの公園の滑り台は前回初めて2回程滑り、私は滑り台の上まで娘を後ろから支え登り、娘を先に滑らした後、自分は階段から降りるといった感じで、その日は遊びました。 それまでは、何度も他の公園でも滑り台を使い遊んでます。 そして今日もまた滑り台で遊ぼうと思い、いつもの様に娘を支え登り、先に滑らした後、「今日は久々晴れたから思いっきり遊ぼうねー!」と言いながら「ママも今日は滑ろうかなー!」と言って滑り、滑り終わる直前に右足小指から「バキッ!!!」と大きな音と共に激痛が襲いました。 滑り台を見ると、いつも行く公園の滑り台には無い、滑り台の両サイド足元部分まである、手すりのような、淵のような突起物があり、それに小指が引っ掛かり着地した模様です。 いつも行く公園の滑り台には、手元の部分の持ち手のような淵はありますが、着地部分の足元にはありません。 余りの激痛にうずくまってしまい、ふと娘が頭によぎり顔を上げると、娘が滑り台の階段を登ろうとしてました。 慌てて足を引きずりながら、「待って!!!駄目ー!!!」と言いながら駆けつけてる最中に娘は階段から足を踏み外し、顔面おでこを打ちながら落下。 慌てて大泣きしてる娘を抱き抱えると、おでこはタンコブと擦り傷で血が出ており、右手人差し指の爪が全て剥げていました。 急いで病院に行ってみてもらい、娘は大きな怪我の影響はなくほっとひと安心しました。 私は、右足小指の靭帯を損傷の影響で骨がずれてると言われ、局部麻酔を打ち指を伸ばしてみるものの、位置は少ししか戻らず。 生活に大きな影響がでる程では今のところ無いものの、激痛が続くとみて後日もう一度来て下さいと言われました。 以上を踏まえて質問します。 普通の遊具の使い方で遊んでいて、なんの過失も私達にはないと思います。 このような場合、「滑り台のデザインなんで、仕方がない」となるのでしょうか。 あの時、娘が打ち所が悪かったらと思うと本当に血の気が低く思いです。 やはり保護責任で私が悪いのでしょうか。 最後に、公園へ滑り台を再度確認しに行ったら、3人の女の子が靴を脱ぎ滑り台から滑ろうとしてました。 「私のようになるかも知れないから、靴を履いたほうが安全だよ」と言いましたが、心中、本当に子供達の事が不安でたまりません。 ちなみに私が履いてたのはサンダルで爪先だけ出てるデザインです。 「夏場で暑いし、スニーカーではなくサンダルで」と思いサンダルで来た私も悪かったと、そこは反省する点です。

  • 『ぐったり』とは?

    四歳の娘が 今日幼稚園の滑り台から 誤って落ちてしまいました。 落ちた時は背中を打ったらしく 少し苦しそうでしたがすぐに呼吸は戻り 『頭が痛い』と言い出したので頭を打ったようでした。 外からみた限り 傷やアザなどは見あたらず 本人も帰ってから元気になりましたが なんせこんな事初めてなので 後で急変しないか心配です。幼稚園の先生は『帰ってからぐったりしていたら病院に連れて行ってあげてください』と言われましたが あまり病気もしたことがない娘なので 『ぐったり』とゆうのが どのようなものかよくわかりません。 病院にいく目安を教えてください。

  • どうすれば・・・?

    私の彼は心臓が弱い人で、実家が田舎にあるんですが、今居る土地の空気は彼の身体に良くないので、彼の親御さんは彼を実家に連れ戻して、出来ればさっさと結婚させたいそうなんです。彼はその気はないし、「家の中で発言力がいちばん強いからいざとなってもなんとでもなる」と言っているんですが、どうやら帰らないで居てくれるのは、私が居るからのようなのです。 私自身が腎臓病を患っているので、今は元気ですが、いつ容態が悪くなるかも分からないから心配でたまらないと言う親御さんの気持ちはよく分かるし、彼にはなるべく元気でいてもらいたいのです。私自身は帰って欲しくないと想っています。でも、「私が居るから」と言う理由で残っているのは、私が彼の寿命を縮めている原因のようなものだと思うんです。 出来るだけ元気でいて欲しいけど、帰って欲しくないと思うのは私のわがままなんでしょうか?同じ体験をしたと言う方の話があればぜひお聞きしたいです。私は一体どうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 山の上の滑り台から、石を放たれ3針縫ったのですが・

    5歳、3歳、1歳の3人の子供がおります。 上の子5歳の幼稚園の降園後、事故は起こりました。 幼稚園のすぐ隣の山のような、高さは5mはある石でできた滑り台で 以前から、3歳の息子には滑るだけでもヒヤヒヤするし、手すりを 離したら石がゴツゴツでている斜面を転げ落ちそうなので、行かせないようにしていました。 でも、息子はすぐに場外へ行ってしまったり脱走して活発なタイプで この日は、勝手に滑り台に行ってしまいました。 危険なので、すぐに追いかけ下の子のベビーカーの位置を決めて 目の前で見ていたら、知らない年長の男の子が両手に石を持って 今にも、投げそうな状態でした。 とっさに、「危ないよ、投げちゃだめだよ!」(距離があったので聞こえたかわかりませんが)と言い、ママを探しましたがいなかったので下の子のベビーカーを奥へずらし、息子に「こっち、おいで」といいながら、息子の方へ近寄りました。 その瞬間、石が落ちてきて息子のおでこに当たり血がダラダラで、シャツもズボンもくつも血まみれになり、私はパニック状態でした 幼稚園で応急処置をして、整形外科で私が抱っこしながら数人で 押さえつけ大泣きの中、縦に3針縫いました。 事故当日、母親と子供で菓子折り持参で1回、その後父親と子供 で2回謝罪に来ましたが、目の前で大事な息子がただ滑り台で遊んでいただけなのに、一瞬で血まみれになりおでこの真ん中で眉毛に近い部分 なので目立つし、目の前にいたのに我が子を守れなかったくやしさと 自分で転んでできた傷じゃないのに、こんな痛いつらい思いをさせられたくやしさでいっぱいです。 石でできた傷でキレイには消えないという事、目立つ場所 、精神的ショックが大きい、母親は3歳(息子と同学年、近所) と一緒で目を離していた。という事もあり、慰謝料を請求したいと 思っておりますがいくらぐらいが妥当なのでしょうか? 相手の子は、翌日から元気に登園していてすぐに、「またやらかしていた」と聞いているので反省しているのか疑問です。 初めてのことなので、とまどっています。 客観的なご意見アドバイス 頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 姪の気持ち

    来年の春、小学校に入学する姪のランドセルを妹と姪と私で見に行きました。 姪が気に入ったのは 低価格で薄いピンクのランドセル。 妹はそれよりワンランク上の濃いピンクのランドセルでした。 私が私の母からランドセルの代金を預かってきており おばあちゃんからのプレゼントという形でした。 妹は、六年間使うんだし 買ってもらうんだから いいものの方がいいと思ったらしいのですが 私は「本人が気に入ったのにしてあげたら?」と言いましたが 結局 妹は自分の気に入ったランドセルを購入することに決めました。 店員さんが 奥から新しいランドセルを持ってきて 「こちらでよろしいですね」と 箱からランドセルを出した時 姪は固まっていました。 「それじゃない」と主張しない姪がかわいそうに思いました。 姪は傷ついていないだろうか? 自分の意見なんてどうせ聞いてくれないと思ってないだろうか 心配になりました。 私は子供がいないので親の立場、六才の子供の本当の気持ちが分かりません。 なんだか姪の気持ちが心配です。 店の外に出て帰る時 姪は普通に元気でした。

  • 精索静脈瘤

    今、高校1年なんですけど、一昨年の今頃から左側の睾丸の上にこぶみたいなのが出来はじめました。最近かなり大きくなってきて心配だったので調べたら精索静脈瘤かも知れないと思い質問しました。 最近右側も少しこぶが出来はじめてきて余計に心配です。 あと、玉の大きさが左は右の3/4程度しかないような感じです。 痛みはないですが、元の玉の1.5倍ぐらいの大きさのこぶが出来てるんで凄く不安です。 親には、まだ言ってませんが、心配なので近々言うつもりですが、こういう症状ってどのような病院で見て貰えば良いんでしょうか? あと、手術が必要な場合とか、もし必要な時にかかる費用とか教えて欲しいです お願いします。

  • 解熱剤の使用について

    お世話になっております。 今朝起きたら38度4分の熱があり、質問させていただいたものです。 アドバイスをいただきありがとうございました。 病院で解熱剤をいただき、「食事が摂れなかったり、寝つけなかったりした場合にだけ使ってください。」と言われました。 病院に行ったときは、本人は元気だったので使う必要はないだろうと思っていたのですが、帰ってきてからどんどん機嫌が悪くなり、熱も39度7分まであがりました。 食事も摂れず、りんごだけ食べて、本人が布団に横になったので寝かせたのですが、寝つけず大泣きしてむせてしまったせいで、りんごを吐いてしまい、辛そうだったので解熱剤を入れました。 後から考えて、解熱剤は切れたときが怖いと聞いたことがあるのを思い出しました。 友達の姪が最近高熱を出してけいれんを起こして病院に運ばれたので、その後解熱剤を使用したそうですが、もうすぐ切れる時間だから入れないとと言っていました。 やはり切れたときに熱が上がって痙攣を起こしやすいということなのでしょうか。 息子は1歳過ぎに一度39度近い熱を出したことがあるだけで、そのとき痙攣を起こしたりはしていないのですが・・・。 17時に解熱剤を入れたので、23時頃に切れるのかなと思いますが、そのときに何も考えずに入れてしまうべきなのか、それとも様子を見たほうがいいのかわかりません。 また、解熱剤を入れてからぐっすり眠っていて、夕食の時間を過ぎた今も寝返りは何度もしているものの、起きません。 やはり無理に起こしたりせず、起きたときに食べたそうであればあげる程度でよいのでしょうか。

  • 相手から離婚を請求されるのでは心配しています

    相手から離婚を請求されるのでは心配しています 姉の娘である姪についてご相談します。姉の育て方が過保護、過干渉のせいもあると思いますが、 主人と息子と暮らしていましたが、息子が3歳ぐらいから実家である姉の家に戻ってきています。 主人と多少のいさかいはあったようですが、それより子育てを一人でするのが不安なようです。 現在毎日自分は昼過ぎまで寝ているなど、ほとんど姉が孫の面倒をみているようです。 主人は勤務医で多忙です。別居生活は4年、同居期間を上回っています。 主人からは十分な仕送りがあります。実家は地方にあり、姪はこちらの病院に戻らせ、主人の 資金で家を新築しようと考えています。 また別居期間に(別居前ではありません)、主人に女性関係があり、姪はとても怒っています。 都会の病院を辞めて、自分の郷里でもない病院に勤務するなどという話を聞いて、そういう考えも あるんだなと漠然と聞いていました。ところが、よく話を聞いてみると、このごろは年に1,2回しか 会っておらず、電話で話をしても、姪が家の新築や主人の転職など勝手なことばかり言っている せいかけんかになってしまうそうです。 姪には経済力はなく、もし主人から離婚を切り出されたらどうなるのか心配です。このような場合、 姪は拒否できないのではと心配しています。相談に乗ってくだされば、ありがたいです。 よろしくお願いします。 、

  • 高1の長男の友人関係で悩んでいます

    高1の長男が、付き合いたくない友人にいろいろからかわれたり、お金を借りられたりいじめにあってるようで、2学期に入り元気がなくなり困っています。高校生なのでプライドもあり先生に相談するのはやめてくれといっています。何とか自分の力で、一緒にいる関係を断ち切ろうとしてるようですが、しんぱいです。親としては、今は本人にまさせて見守ってみようと思います。同じ体験をした親御さんや、自分で克服した方のお話が聞ければと思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう