• ベストアンサー

なぜtableを使うの?

現在、WEB制作の勉強中の者(初心者)です。 以前勤めていた不動産会社が、ある大手の制作会社にホームページリニューアルの依頼をしました。 料金は400万円とのことです。(汗) で、先日完成したのでソースを見てみると、tableが多用されているのです。 もちろんCSSファイルもリンクされているのですが、htmlソースの至るところにtableが組み込まれています。 私は、tableを使わず(初心者または表のようなものを作る場合はともかく)cssを使うのが一般的だと習ったのですが、わざわざtableを使うメリットって何かあるんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ytraet
  • ベストアンサー率44% (114/259)
回答No.3

こんばんは  多分、製作会社では、後方互換性を確保するためだとおもいます。新しいHTMLやXHTMLのバージョンをつくっても、WWWブラウザが対応していません。新しいWWWブラウザに移行する必要があります。すべての利用者が移行するわけではありません。アップグレードできない、いま使っているWWWブラウザでいい、などいろいろ事情があるのです。  現在、Internet Explorerのバージョン別のシェアは、6がおよそ80パーセントです。5.5と5をあわせると5パーセントほどあります。過去のブラウザの利用者が、最新の技術をフルに使ったWWWページにアクセスしても、みることができません。  ほとんどのポータルサイトはHTML 4.01かXHTML 1.0でできています。W3C(WWW標準化団体)は最新のXHTML 1.1を発表しました。しかし、新しい技術を取り入れつつ、過去のブラウザへの互換性を無視しました。XHTML 1.1を採用したWWWページはあまりみかけません。  WWWページは不特定多数のWWWブラウザから来るわけです。すべてが新しい技術を取り入れているわけではないのです。特に不動産会社などは損益にかかわることです。  CSSを使った段組は、効率がいい、SEO、SEM対策にいい、アクセシビティがいいですが、一部のWWWブラウザではばらばらに表示されてしまいます。一方表を使った段組はHTMLが初期のころから対応してきたので、ほとんどすべてのWWWブラウザで再現することができます。しかし、ほんらいは表を使うべきではありません。  表を段組に使って、そのほかのスタイルをCSSで構成することが多いです。

skipworth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 制作会社の善意であえてこのようにしたということですね。 IE5や5.5にも対応させるにはtableで段組することが多いということですね。 古いブラウザについてあまり学んでいなかったので、少し勉強してみます。 ちょっとスッキリしました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>tableでなくてdivで良いのでは? 全体把握ができませんが その囲われた部分の前の<h○>のタグに よるけど<div>タグより<p>タグで囲むほうが SEO的には有効です。 使いどころを失敗すると逆効果ですが <h○>タグで主題、副題と項目わけをしっかりと行い <p>タグで囲むほうがいいですよ。 >ある大手の制作会社 ここってデザインだけでSEO対策などはできないような 会社でしょうか? それと大手のポーダル才のYahooですらいまだに<table>タグで デザインしていますからね。 gooやMSNはcssタイプに以降しているが 強いて言えばIEとFirefoxではスタイルシートの解釈が違ってしまって 見た目に差が出やすいですね。 まだ<table>タグでのほうが差が出ずらいですし

skipworth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 yahooは未だにtableなんですね。 制作会社はSEOに自信ありげだったようですが、実際はわかりませんね。 全体的に見ても料金に見合うほどの出来栄えなのかどうか、私には疑問ですが・・・

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

・CSSに対応していないブラウザでも表示できる (作成ソフトによってはtableで作成する) ・CSSよりも簡単に(スキルが無くても)作成できる 作成依頼の際に、条件を提示していなかったのですね。

skipworth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに作成条件を指定していなかったと思います。 改めて、ソースを見てみると、例えば <table cellpadding="0" cellspacing="0" id="sub_contents" summary="sub contents"> のようになっていて、cssでidの内容が書かれている箇所があります。 よく分かりませんが、tableでなくてdivで良いのでは? tableを使用していたりdivを使用していたりという感じなのですが、どんな意図があってそうしているのか知りたいです。

関連するQ&A

  • テーブルではなく出来るだけCSSでサイトを作りたい・・・

    変な質問で申し訳ありません。 テーブルで組むのではなく 出来るだけCSSでサイトを作りたいと思うのですが テーブルの場合はDreamWeaver上で制作の際 実際のHPと同じような見た目で作っていけますが CSSで組むと、DreamWeaverで制作途中、実際の完成版と 違って変なすきまが空いたり、抜けていたり・・・でも プレビューすると一応出来ているというような現象に かなり違和感というか戸惑いがあります。 テーブルで慣れてしまっているだけに。 これはどう克服したらいいのでしょうか。 WEB技術者の方どうかご指導宜しくお願いします。

  • テーブルレイアウトのメリット

    新規でサイトを作成する場合、テーブルでレイアウトするメリットって何かありますか? 条件としては、 ・SEOを地道にしっかりやりたい ・被リンクはあまり張れない ・制作会社として客の信頼を得、しっかり伸びていきたい ・更新業務も効率化させたい ・仕事を増やしていきたい この様な場合、テーブルレイアウトで新規サイトを作っている事をどう思われますか?

  • tableによるレイアウトorCSSによるレイアウト

    現在HPをリニューアルしようとしております。 現状はホームページビルダーでテーブルを多用してレイアウトしておりました。 洋服関係のネットショップなのでかなり見た目ごちゃごちゃした感じで作っています。 また、「生きているサイト」を意識して頻繁に少々のレイアウトや内容の更新をしております。 *商品はコンスタントに更新してます。 このたび、dreamweaverでhtml+CSSでブロック要素のまわり込みでレイアウトして作りかけています。 がしかし、参考に他のサイトのソースを多数見ていくとレイアウト自体はテーブル(html)で行っているサイトが多く現在、レイアウト自体をテーブル( html)orCSSでコントロールする方法が良いか迷っております。 html+CSSでブロックコントロールしていく方法を多方面推奨しているようなのですがブラウザやブラウザバージョンにより崩れたり・・・とういう事は理解できております。 そこでお教え頂きたいのですが・・・ ●今後CSSがスタンダードになるとは思いますが現状、web製作の現場ではTABLEによるレイアウトとCSSによるレイアウトどちらがスタンダードでしょうか? ●また、CSSの場合、<div>のまわり込みでレイアウトを決めて<div>内のレイアウトはどのようにすればフレキシブルに内容や画像を取り扱えるでしょうか? ●その他、お気づきの点があればご意見ヨロシクお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSかテーブルか?

    はじめまして。 WEBサイトのソースを見て、CSSスタイルシートかテーブルで作られたかを判断できるのでしょうか? できるのであれば判断方法を教えてください。 本当に初心者で、とんだ勘違い質問かもしれませんがどうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htmlの作成方法をCSSに移行した方にお聞きします。

    こちらは4年前にhtmlを習得しました。会社ではhtml担当が自分しかいないので現在のhtmlの作成方法について質問します。 本屋に行きましたら、DREAM WEVER8の解説書として、htmlにはdiv要素やimgの要素の指定をして、細かい指定はCSSでしているのを見ました。テーブルと同じレイアウトをCSSでしてまして、CSSは本格的に使用されはじめていると感じました。 数年前から言われていたように思いますが、実際CSSを多用するのをイメージできたのはこの本を見てからです。そこでweb制作会社のデザイナーやフリーの方にお聞きしたいのですが、 1)tableで全体のレイアウトを作っていたのをCSSに変更されたのはいつぐらいでしょうか。 2)tableでできたのにCSSでできなくなったことはありますか。 3)完全にCSSでできないことは、html中にtableを置くことはありますか。 4)CSSで作成することに限界があるとしたらどこでしょうか。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htmlのtableレイアウトについて

    こんばんは。訳あってcssとテーブルの両方のレイアウト手法を用いた サイト作りをしています。準初心者です。 昔から受け継がれてきたサークルのサイトの更新担当をしているのですが、 テーブルレイアウトとcssレイアウトがごちゃまぜで、わけの分からないスペーサーgifなど も多用されていたりと、悲惨な有様なので、必死に修復しているところです。 テーブルレイアウトとで組まれていても、今回は抜本的な対策は留保するつもりで書いていた のですが、ある問題に突き当たりました。 divタグ内のtableタグによって作られた1×1の表ボックスが更新情報欄になっていて、 ページの左端に隙間無くくっついているようなレイアウトにしようと試みました。 <TABLE style=" border:0px;padding:0px;margin:0px;・・とするとdivのブロック要素と テーブルが完全にくっついた状態にできると思い実践してみたのですが、どうしても何pxかの隙間が生じてしまうのです。試行錯誤の末、もとのソースコードではtable要素にhtmlでwidth="400" と指定されていたものをtableタグ内に <TABLE style=" border:0px;padding:0px;margin:0px;  width:400px;> と指定し直した結果、計らずしもこの隙間は無くなりました。 そこで疑問なのですが、なぜこのような結果になったのでしょうか、ご教授ください!

    • 締切済み
    • CSS
  • HPを外部の会社と連携してつくりたいのですが・・・

    まったくの初心者なので発注・管理のために、情報収集からはじめています。 1 まず、「テーブルレイアウト」と「CSS」の違いは大ざっぱにどう違うのでしょうか。それぞれ、どういうメリットがあるのでしょうか? 2 外部制作会社の料金体系をチェックしていますが、ピン・キリでどう評価していいかさっぱりわかりません。どのような判断基準で選んだらいいでしょうか? 3 HPのクオリティで最も大切なことはなんでしょうか。 その他、初心者が外部会社を選ぶ場合の注意事項をわかりやすく教えていただければ、幸いです。

  • ウェブ会社にデザインだけお願いすると嫌がられますか

    現在ECサイトを自力で作っています。プログラム部分などは自力で解決できるのですが、デザイン能力がなくどうしようか悩んでいます。htmlで<div>で全て分けているのであとはcssでデザインをして、グラフィックなども適当に作っていけば完成です。このcssを使ったデザインと少しのグラフィック(重くしたくないのであまりグラフィックを載せたくないです)をウェブ制作会社とかデザイナーに依頼したいと思うんですが、このような依頼って嫌がられますか? というのもウェブページ制作を請け負ってくれる所はありますが、デザインのみやってくれって依頼するとウェブ制作と比べると安い仕事なので嫌がらないかどうか不安です。一度見積もってもらえばいい話なんですが、ご意見お聞かせください。

  • CSSでテーブルのように画像を均等表示させるには?

    お世話になります。CSS初心者です。 もしかしたらweb制作者様にとっては簡単なことかもしれませんが、いろいろ調べてもよく理解できなかったので、どうか教えてください。 添付画像のようなレイアウトでサイト制作しています。 このように#rightbox内に10の画像を均等に表示させたいと思っています。 かつてテーブルタグといったものが使われていましたが、現在テーブルは推奨できないということで、外部CSSファイルでレイアウト表示させたいと考えています。 このようなレイアウトで表示させる場合、どのようなCSSの記述が好ましいでしょうか。 参考書などで調べたところ<ul>と<li>要素を使用するのが一般的だということでしたが、正直よく分かりませんでした。どうかご教授お願いします。 ちなみにこの画像のリストはクリックするとThickboxで大きな画像が表示されるようにしたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • クールなwebデザイン

    クール・かっこいいなど、デザインの優れているサイトがたくさんリンクされているサイトはないでしょうか? リンク集でもいいし、個人のブログ(デザインのカッコイイサイトを集めたもの)、大手の有料web制作会社の制作実績のページなど、 FLASH、cssなどなど、何でもいいのでかっこいいグラフィックや、またボタンなどのパーツのデザインがキレイなものなど、 オススメのサイトや、そういうものを集めたリンク集があったら教えていただきたいです!