• ベストアンサー

シャープ製の最新ケータイについて

hana-hana3の回答

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

メディアのサイズが違うので、物理的に不可能です。

agatelinks2001
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 きちんとMicroカードへ移して利用します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトバンクの最新機種について(SH810)

    ソフトバンクから今月7日に発売されたばかりの、シャープ製のSH810についてですが、 SDカードはmicroSDカードの仕様になっています。(試供品がついてますが) MiniSDカード自体をそのまま挿入しての利用はできないのでしょうか?(以前のケータイがMiniSDカード仕様なので…) MiniSDカードのデータをmicroへ移さないと利用できないのでしょうか? オプションや仕様からでは今一判らないので、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • iPhone4を買いました。元携帯(softbank,シャープ、910

    iPhone4を買いました。元携帯(softbank,シャープ、910)からiPhone4へ電話帳を移りたいです。Softbanka店の専用機器では元携帯から電話帳を読み取れないので、micro SDカード(カードリーダーはsoftbank店で購入したばかりのUSB2.0 microSD専用カードリーダー)を使って自分のパソコンで作業を行いたいのですが、正常に動作していると示されましたが、ディスクをダブルクリックしたら「ドライブにディスクを挿入してください」と言われました。どうすればいいですか?

  • 携帯でmicroSDを使用できません

    古い機種ですが、現在ドコモのFOMA SH901icで音楽を聴いています。miniSD対応なのでi-tunesを使って音楽ファイルをコピーし聴いています(FOMAマニュアル通り) 先日、microSDの2GBを購入しminiSDのアダプタを介して使用できるかやってみましたが、携帯自体がSDカードを認識しません。microSDには従来通りのフォルダを作って、PCからはコピーできています。根本的にmicroSDまたは2GBは認識しないのでしょうか?

  • 機種変更の際のSDビデオの移動について

    このたび905SHから923SHへ機種変更しました。 905SHで撮った動画は、SDビデオとしてminiSDカードに保存してありました。 923SHはmicroSDカード対応のため、miniSDカードに保存してあったSDビデオは、一度パソコンに移してからmicroSDカードのSDビデオフォルダに保存しました。 しかし、923SHではこの動画が再生できないどころか、SDビデオフォルダを開くと「データが保存されていません」という表示が出てしまいます。 どうしたら923SHで905SHの動画を見られるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • miniSDカード書き込み禁止解除できません

    こんにちわ。  SH900iを購入し、試供品のminiSDにPCからメールアドレスのデーターを落とそうとしていますが、書き込み禁止と表示されます。  ロックは解除してありますし、もう一枚試供品があるのでアダプターも換えて試しても同じくエラーが表示されます。  PCのOSはXP Home Edition です。  PCのSDカードスロットに挿入してminiSDをPCから読み込むことはできます。  これは試供品で容量が少ないからエラー表示がでるのでしょうか?  ご回答お待ちしております。

  • シャープ製簡単スマホの着メロをSDへ・・・・

    今は使用していないシャープ製簡単スマホ(204SH)を所有しています。 この204SHに入っている着メロをSDカードに保存したいと思っています。 とても気に入っている着メロを現在使用しているスマホでも利用したいためです。 ところが、SDカードに保存する方法が分かりません。 どなたかご教示をお願い致します。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

  • TVからSDに録画したものを携帯で見るには?

    miniSDにSDカードアダプターをつけて、TV(VIERA)に挿入し、 テレビを録画しました。これを、携帯(ソフトバンク911SH)で 見たいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • microSD→miniSD→SDカードに変換して使用したい

    microSDカードが変換アダプタでminiSDとして利用出来るようなのですが、 元々microSDだった物を変換アダプタでminiSD化し、 その後miniSD化したカードにまた変換アダプタを付けて SDカードとして利用する事は可能でしょうか?

  • microSDカードとSDカードは違うのでしょうか?

    microSDカードとmicroSDカードのSDアダプターを購入して、PCでmicroSDカードをSDカードに変換して、携帯電話で動画を見ようと思ったのですが、microSDアダプターとmicroカードをPCに挿入しても、「SDカードを挿入して下さい」というコメントがでます。microSDカードとSDカードは違うのでしょうか?microSDカードのアダプターでは、SDカードに変換は出来ないのでしょうか?SDカードのアダプターってあるのですか?それを購入しないといけないのでしょうか?

  • 携帯で撮った写真をPCにコピーできない(SH901iS)

    お世話になっております。 携帯を買い換えたので、それまで使用していたSH901iSのデータを ひとまずパソコンにコピーしようと思ったのですが、 撮りためた写真をコピーすることができないのです。 試してみたこと: 1.ドコモケータイdatalinkソフト⇒マイピクチャについては、 SH901iS本体から・miniSDどちらからも読み取りは非対応 2.シャープのSHシリーズデータリンクソフト⇒ SH901iS本体からのマイピクチャ読み取りは非対応 そこで、miniSDカードをカードリーダーに入れて、 2.のデータリンクソフトを利用してみたのですが、 どうもパソコンがカードを認識してくれません。 マイコンピュータを開くと、 「ドライブGのディスクはフォーマットされていません。 いますぐフォーマットしますか?」 というメッセージが出ます。 でも、これって、フォーマットすると、miniSDのデータは消えてしまうし、 改めて携帯本体の写真をminiSDにコピーしようと思ったら また携帯でフォーマットしないといけなくて、 その後カードリーダーに入れたらまた同じメッセージが表示されることになると思います。 普通のSDカードは、このカードリーダーで読み取りができます。 これはminiSDカードが故障しているのでしょうか? (携帯に挿入している分には写真の保存とかできるのに 故障といえるのでしょうか?) 携帯なりパソコンなり、何か設定を変更する必要があるのでしょうか? miniSDカードはN900iについてきたSanDiskのSDSDM-16 カードリーダーはBUFFALO MCR-5A OSはWindows XP Home です。