• ベストアンサー

黒人差別についての書籍

mifuyu11の回答

  • mifuyu11
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.7

小説“Cry Freedom ”はいかがでしょうか。「遠い夜明け」というタイトルで映画にもなっています。 Cry Freedom (Oxford Bookworms Library) (ペーパーバック) John Briley (著), Rowena Akinyemi (著) amazonの洋書で検索なさってみて下さい。わかりやすいレビューも載っていました。

a1s58h
質問者

お礼

レビュー、読みました。 映画になっていたというのに知りませんでしたので参考になりました。 回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • キング牧師と黒人差別

    学校の総合の授業で、平和についての学習をしています。 私は、黒人差別について調べているのですが、なかでもキング牧師のことについて知りたいなぁ、と思って資料を探しています。 キング牧師が具体的にしたこと、暗殺について教えてください。 また、そういった内容が詳しく載っているサイトや、書籍などあったら教えてください。

  • アメリカの黒人差別について触れている映画、書籍を教えてください

    アメリカの黒人差別について触れている映画作品や書籍を教えてください。 以下のような感じで、黒人差別自体がテーマでなくともOKです。 (1)黒人差別問題自体を扱っている映画  ex:アメリカンヒストリーX、カラーパープルなど (2)作品の中で黒人差別触れている映画 もしわかれば、どのように触れているかも教えてもらえると嬉しいです。  ex:風と共に去りぬの黒人の描写  ex:スモークの「 Black is black,and white is white.And never in between they shall meet」という台詞 など (3)黒人映画について扱っている書籍  ex:岩本 裕子『スクリーンに見る黒人女性 』  ex:井上一馬『ブラック・ムービー―アメリカ映画と黒人社会』 (4)その他、参考になりそうな書籍 宜しくお願いします。

  • イギリスでの黒人差別の有無

    黒人への人種差別というとアメリカ南部というイメージがあるのですが、イギリス(イングランド)でも黒人差別があった(現在もある)のでしょうか? また、あった場合、それが題材にされている書物や映画があればお教えください

  • ハリウッド映画に見る黒人差別

    現在、レポートの作成で黒人差別について問題を論ぜよという課題が出ています。 私は、ハリウッド映画の中ではまだまだ黒人俳優の死亡率や死に方が白人俳優などと比べて残忍ではないかと感じて、まだこの様なところに黒人差別が内包しているのではないかと感じました。 しかし、現代のハリウッド映画と黒人差別の内包について取り扱った書籍が見つかりません。なにかおすすめの書籍がありますでしょうか?

  • 差別だ と言ってる奴のほうが余程 差別

    昔の マンガで  ちびクロサンボ ジャングルくろべえ  ってありました 発表当時は なんとも無かったのに 時間が経ってから これは 黒人に対する差別だといって騒ぐ連中がいる 私は そいつらの方が余程  黒人を差別してると思います 少なくとも 作者は 差別意識を持ってマンガ描いてなかったと思います どういう描写が差別なのか判りません 皆さん  判りますか? 黒人を低くみてる 馬鹿にしてる  なんて言ってる奴こそ 本当は 自分こそ 黒人を低くみて馬鹿にしてるからこそ そんな台詞が スラスラ出てくるんだと思います 皆さんは どう思われますか?

  • マルコムXとは?

    いま、学校の総合の授業で「黒人差別」について調べています。 調べていると、よく「マルコムX」という名前が出てくるのですが…。 一応調べてみても、よくわかりません。 一体、どのような人物だったのでしょうか? 大まかでもいいので、わかりやすく説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 黒人の科学者が少ない理由

    学会で黒人を見かけたことがほとんどないのですが 黒人の科学者が少ない理由を教えてください。 http://q.hatena.ne.jp/1152982756 このページに回答がありますが ・いまだ黒人差別が残っており、大学入学率が低い ・黒人は白人・黄色人種と比べて筋肉が多い などの回答があります。 一つ目の回答に対する疑問ですが、 アメリカでの黒人差別があったとしても 試験にさえ受かれば人種に関係なく入学できるのではないでしょうか? 黒人の家庭の所得が低いために、入学させられないということでしょうか? 二つ目の回答に対する疑問ですが、 筋肉が多く、頭を使った仕事より体を使った仕事の方が向いているので そちらに就職しようとするからなのか、 一般的に女よりも男の方が機械やコンピュータに強く、理系の大学院に多いように 頭の作りも人種によって違うからなのか どちらでしょうか? 個人的な意見としては わざわざ高い授業料を払ってまで大学に行かずとも 自分の屈強な肉体で高収入の肉体労働系の仕事に就けるから というのが理由なのではないかとおもいますが どうでしょうか? もっと誰もが納得する回答があれば教えてください。

  • アメリカでの過去の人種差別について

    こんにちは、私は今アメリカの大学に通っているものです。たくさんの人種に囲まれて自分がマイノリティだということを初めて認識しました。そこで思ったのが、アメリカの歴史の中での黒人差別についてです。黒人たちが奴隷として扱われていたのは授業でやったのですが、アメリカに当時住んでいたアジア系、ヒスパニック系、ラテン系の人々はどのような扱いを受けていたのでしょうか?また、白人と黒人の混血はどのような扱いを受けていたのですか?わかりやすく教えていただけるとうれしいです。

  • 【差別】とはなにか

    差別とは一体なんでしょうか? 差別の意味、定義がわかりません。 差別と区別の違いはなんでしょうか? 仮にこの世に差別というものがあるのなら、それは本当に悪いことなのでしょうか? 以前、某掲示板(2chではありません)にこんな質問をしたら、大激論になりました。 結局、私が納得できる回答は得られませんでした。 この場で皆さんの知恵と知識を頼りにもう一度お聞きしたいと思います。 世の中には差別と呼ばれるものが沢山あります。 人種差別、部落差別、男女差別、学歴差別etc… それぞれに様々な問題があるのは承知しています。 ですが私が思うにそれらの問題は差別そのものではなく、もっと別のところに問題があるように思えるのです。 その根本的な問題に目を向けずして、被害者もしくは第三者がそれによる区別を安易に“差別”と称して相手の区別そのものを非難する。結果、差別と区別の違いが見えなくなり、差別=悪という印象が定着する。 本来、人は他人の頭の中にある感情、区別、判断に対して文句を云う権利はありません。 好きなものを嫌いになれ、とも、嫌いなものを好きになれ、とも云えるはずはありません。 問題にすべきことは『何を区別したか』ではなく、『何をしたか』ではないでしょうか? その昔、ある国では白人警官による黒人への不当な逮捕、暴力が日常化していました。 黒人差別といわれる代表的な事例です。 しかし、本来非難すべきことは、差別そのものではなく、不当逮捕、不当暴力という行為でなければならないはずです。 たとえこれが白人に対して行われたものであっても、不当逮捕、不当暴力という行為はその対象が何であれ、悪いことに変わりはないはずです。 なのになぜ、その対象が黒人だということだけで、差別という謎のベールを被り特別扱いされるのか?私には理解に苦しみます。 同じことをしてもその対象次第ではいわれなき非難をこうむる。 その結果、世の中はどうなったか。 その対象が神聖化されるようになった。 現代の漫画家は黒人を描きたがらない。 何故か? チリチリの髪の毛、大きな鼻の穴、たらこ唇、ありのままの姿を描こうとすると非難されるからだ。 市町村役場の窓口も部落民に対しては頭が上がらない。 単なる区別を特別扱した結果、逆差別が起こるようになった。 この傾向は果たして許されるべきことなのでしょうか? 先日、某大型テーマパークで見た光景です。 入口では所持品検査が行われていました。 検査とは名ばかりの簡単なものです。 そこへ、外国人男性二人組の順番になりました。 検査員は日本人の家族連れの時とは明らかに差のある時間をかけました。 私はそれを目にして「そりゃそうだろうな」と思いました。 検査員の責務は危険物を園内に持ち込ませないこと、それと同時に膨大な人数の所持品を効率的に検査すること。 それを考えれば、多少でも危険物を持っていそうな相手に対して慎重に対処する行為はごく当然のことだと思う。 きっと私とは違う考え方を持つ人がこの光景を見たら「差別だ」と思うのでしょう。 皆さんはどう思われるでしょうか?

  • 12/11 たけしのアンビリーバボーの題材の書籍

    2014/12/11に放送された、たけしのアンビリーバボーでは、 警察官を退職した男の転落人生と殺人事件をメインで取り上げていました。 再現VTRの合間にテラー役のたけしが、題材となった書籍をTV画面に見せていたので 図書館で借りてこようと思いましたが、題名を忘れてしまいました。 確か、 「殺意の瞬間」 というタイトルだったように思うのですが、図書館の検索機能で探したものの、見つかりませんでした。 行った図書館に蔵書がなかったのか、あるいは書籍の題名の記憶違いだと思います。 解る方、おねがいします。