• ベストアンサー

先生の一言で(長文ですみません)

Wind-05の回答

  • Wind-05
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.12

現在中3の女子です。 まず小学校高学年から既に高校の事を考えていた…という事が凄いと思いました。 私が高校を意識し始めたのは中2になってからです。 一度その志望校の文化祭や、高校見学などに足を運んでみたらいかがでしょうか(既に行った事があればすみません) そこで実際の高校の空気というか、そういうものを体験すれば[やっぱりこの高校に行きたい!!]という気持ちが出てくるかもしれません。 やはり一度行きたいと思った学校なら、そんな簡単に諦められる事でもないと私は思います。 高校のランクを下げれば確かに大学への推薦はもらえるかもしれませんが、そのためだけに高校3年間[やっぱりあっちの高校(今の志望校)にすればよかったかな…]と悔やまないとも限りません。 そんな高校生活はつまらないのではないでしょうか。 まだ2年生のようですし、第一志望は今のまま、併願校にワンランク下げた高校…でもいいのかなと思います。 いろいろと偉そうな事を書いてしまい、申し訳ありません。 質問者様とお子様が、悔いの残らない高校選択が出来ますように…。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘が小学校の時からその高校に決めていたのは「制服が可愛いから」でした(笑) 「あの高校はとても頭のいい高校だから頑張らないと入れないんだよ」と言ったら 「じゃあ、頑張る」。 で、今のところ合格率80%で来ています。 始まりは制服だったのですが、兄が来年センターを受けるにあたって、将来の事を考えている姿を見て、自分なりに考えて自分は弁護士になりたいと希望を持つようになったみたいです。 まだ、子供なので考えは変わっていきますが、考える、実現するように頑張ると言う姿勢が大事ではないかと思っています。

noname#24992
質問者

補足

中学1年の時に志望校の文化祭に行ってきたようです。 自由な校風とやっぱり制服が可愛いって喜んでました。 中学生さんからの意見、とても嬉しかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 先生の一言

    中学3年生の娘です。 先日、個別懇談会があって高校受験の話しになりました。 地元愛知県の刈谷高校志望です。 今回の学年試験で、5教科合計479点で学年1位になりました。 学年は208人です。 4教科も合計373点でした。 中学1年時より成績は10番以内、 内申点も41~43くらいですが、 先生から 「安全圏ではないから無理かも。 一つランクを下げて考えた方がいいよ」と言われました。 娘は「まだ、この夏休みがあるし、頑張る」と返答していましたが、先生は「う~ん・・・。どうかなぁ・・・」と。 先生の一言で自信を失いかけているようですが、 今の時期の先生のこの発言って不適当じゃないかと思ったんです。 そして、自信を失いかけている娘にどう言って奮起してもらったらいいか、よいアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 塾の先生が強く勧める

    現在中学3年生の娘です。 中学1年時より、9教科内申点合計42~44点 5教科平均偏差値 63~65 学年順位208人中10番以内 小学校5年生時より、塾に通っていますが、中学3年になった途端、塾の先生がものすごい勢いで「岡崎高校に行きなさい」「岡崎高校でも入れるから志望校にしなさい」と言ってくるそうです。 娘はまだ、受験モードになるにはちょっと早いから決められないと言っています。 塾は好きですし、熱心に勉強していますが、あまりにも塾の先生の口撃(?)が強いので少々うんざりしているようです。 保護者として塾の先生に一言言った方がいいのか、 知らん顔しておいた方がいいのか、アドバイスお願いします。

  • 津田沼高校に特色化で受かる確率は?

    今中学3年生の者です。 特色化は津田沼高校を受検しようと思います。 担任の先生からは厳しいと言われました。 内申は84点で、得点は3科で210点で、五科は340点です。 それと、偏差値は平均3科58、5科56です。 受かる確率はどれ位でしょうか?今すごく不安なので、教えてください。お願いします。

  • 大阪市、高校受験で内申点が解らないのですが…。

    中学3年の男の子の母親です。 高校受験についての質問です。 子どもは大阪市内の公立中高一貫校に通っています。 その学校は、入学時に4つの分野から1つ選択します。 子どもは理工分野です。 今年、第2学区の上位校を受験しようと思っています。 偏差値は、72ぐらいらしいです。 塾は行っていないのですが、塾のテストや模試を受けた結果、学力には問題ないそうです。 ですが、内申点が解らないのです。 ちなみに現在通っている中学校は相対評価で内申点をつけるらしく、内申点はどうしても低くなるようで、 担任の先生に聞くと保護者には教えられないと言われてしまい…。 どうしても息子はその進学校に行きたいと言います。 出来るだけ当日の点数を上げるつもりでいます。 やはり内申点は合格するには重要視されるのでしょうか? 教えてください!お願いします。

  • 中学浪人について

    中学浪人を考えています。 高校に合格はしたのですけど、余り頭のいい学校ではないです。 学科が普通科ではないので、大学進学では不利です。(行ける所が無かったので選んだわけで実際本当に行きたくないのです。) このまま、高校に行っても意味がないと思います。 それだったら、浪人して中学の学習を完璧にしてから、公立高校などに行きたいです。 簡単に言ってると思われるのですけど、本気です。 そこで、担任に相談しました。 そしたら、浪人してもどこにもいけないといわれました。 500点満点中500点とっても、市内上位3校は受からないと言いました。 確かに、内申点は少ないです。 一応、国立中学校に通っていて、内申の付けかたが厳しく 9教科で22です。 周辺の高校は、内申の付けかたが厳しいのを分かっているらしく 少しは多めに見ているそうです。(過去の先輩談) もし、中学浪人した場合、中学校で行われるテスト(全8回) を受けて、その分をほんの少し内申に加算されるそうです。 そして僕のいる県は中学浪人が多い県です。 塾で高校再受験のコースがあります。(週5、6時間) 学校と同じ様なものです 塾の先生はその中でのテストや生活態度も高校受験するとき 内申書に記入するようです。 今では、公立に受かるのは厳しいです。 でも変わらなきゃいけないというのがあります。 でも、担任はこれを踏まえて500点取っても無理と言っているのでしょうか? 単なる浪人して欲しくないから言ったのでしょうか? 自分は、学校推薦で高校に受かりました。 それで、合格辞退すると中学に迷惑を掛けるのはわかっています。 それだったら、入学してから高校を辞めれば、多少は迷惑は掛からないと思います。 先生の言った言葉はあっているのでしょうか? 一応高専も考えていて、内申を考えたら、自分の最低合格点は500点中390点でした。(計算したところ。でも高専の方が難しいのは分かっています。) 確かに公立と国立では内申と点数の関係は違いますけど、本当に500点取っても無理なのでしょうか? 偏差値46~48の公立高校で500点取っても難しいといわれました。 がしかし、夏の三者面談の時は、その高校はあと点数を伸ばさなきゃいけないと言われました(内申の事は何も言われませんでした。) しかも、点数は今と夏の時とは変っていません。 でも調べたら、その県の公立高校では当日の点数と内申は5:5と書いてあり、 内心点が22でも45の半分なのでギリギリ内心点上位者に入るかはいらないかぐらいです。(内申、点数で4つに分かれます。点数上位、内申下位など。) それでも、500点取っても公立高校にはいけないのでしょうか? 浪人してからの中学校のテストによって少しは内心点に加算されますし、 塾の先生の評価も内申に入ります。(それでも中三の内申は変りません。) 実際、周辺の高校を調べてもどっちかと言うと当日のテストの点数の方が 重要視されます。(でも、先生に聞いたらその高校は内申重視だといわれました。46~48の高校が。) これを踏まえて、本当に500点取っても無理なのでしょうか?(本当に500点取っても無理だったら、浪人しても意味が無いので・・・) 高校での友達関係はどうでもいいと思っています。 高校でも勉強だけやる気です。 このまま終わらせたくないというのがあるからです。 受かっている高校に行っても大学進学するときは多分浪人すると思います。 それだったら早めに、中学で浪人して中学までの勉強を完璧にし、 高校で現役で合格したいと考えています。 高校で浪人したらそれもたいへんなので・・・ 中学浪人、先生の話についてアドバイスを下さい。 本当に勉強をやる気です。これは本気です。

  • 千葉県第3学区の高校受験に関して

    中学3年生の娘の親です。 公立高校をしぼろうと思っているのですが、なかなか決まりません。 今迷っているのは、柏南高校と柏中央高校です。 どちらの高校が娘の成績にあってますでしょうか? 娘の内申点は以下の通りです。 1年 40(23) 2年 38(21) 3年いまのところ 36(20)   合計114 塾には通っていないのでV模擬を今までに4回受験し偏差値は以下の通りでした。 355点  59 381点  64 369点  60 359点  59 特色化で受かるのは運と思ってますが、それぞれの高校はどれくらいの内申点があれば特色化合格の可能性があるのでしょうか? また、一般入試ではどれくらいの点数がとれればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • この教師の言動と内申点への影響(長文です)

    この4月から中学生になった娘の担任の事で疑問に思う事がいくつかありました。 その中で挙げる事が明日行われる家庭訪問の事です。事前連絡もなく早い時間を決められてしまったので仕事から帰ってきてすぐ学校に電話をして担任に「家庭的に事情がありますので夕方にしてもらえませんか?」と聞きました。すると「私は何時、私は何時とみんなが言い出したら私はどうすればいいんですか?いちいち都合なんて聞いていられませんよ」と言われました。 「5時半まで働いてますし、他のクラスの担任の方は5時半や6時まででもいいですよといわれましたが」と言うと「私だって働いてますよ。それに6時でもいいよと言ったのは私じゃありませんからね。私はこのルートで回るのが最短だと確信して訪問するのであなた一人の都合の為にルートを変える事はできません」とまで言われました。 息子、娘と学校生活には10年くらいお世話になっていますがこんな担任は初めてです。 あまりに言い方にカチンと来たので文句を言ってやろうと思ったところ娘に「内申点が下がっちゃうからやめて」と懇願されました。 家庭訪問にはマフラー改造のスポーツカーで来るそうなので子供達には「先生の愛車が傷つかないようにちゃんと駐車場の確保、点検をしておくように」の言葉も言ったそうです。 他にも腹立たしい事満載なのですが、一体この教師と今年一年どう付き合っていけばいいのでしょう? また、校長、教育委員会に通報したら娘への内申に悪い影響があるのでしょうか?どなたか良いアドバイスをお願いいたします。ちなみにこの教師55歳、男性です。 大変な長文失礼いたしました。

  • 私立中学から公立中学へ受験する場合の内申について

    現在、大阪で私立の中高一貫校に通う、中学三年生の息子がいます。 費用面から、苦しくなり、公立高校への進学を考え、担任の先生へ相談しました。 すると、高校へ提出する内申は、成績に関係なく、10段階評価で3しかつける事ができないといわれました。 理由として、6年間通う約束であり、内規でそのように決まっているとはっきりおっしゃられました。 これは、脅しではないとも、はっきりいいましたので、その通りの内申がつけられると思います。 この内申点では、上位の公立高校へは、試験成績は良くともまず合格できないと、相談した塾の講師に言われ、入塾もできませんでした。 成績的には、内申が普通であれば、天王寺高校であれば合格圏内とも言われました。 私としては、納得できない内申のつけ方だと思っています。 これは、中高一貫の私立中学では、常識的な内申のつけ方でしょうか。 また、この内申のつけ方に対して、学校へ反撃する方法は何かないでしょうか。

  • 受験についてです

    私は神奈川県湘南地域在住の中学三年生です。 今、偏差値は50~45の間をさまよっていますが、行きたい高校の偏差値は55~60でした。 神奈川県は内申重視のようですが、内申点も壊滅的で、2が2,3個、3が5,6個です。 偏差値の上げ方、内申点の上げ方、私の行きたい高校に現状のまま行くにはどのくらいの偏差値が必要か教えていただけないでしょうか? お願いします!!

  • 公立受験 チャレンジ校について

    来月公立受験を控えた娘がおります。 滑り止めの私立校を合格しているので公立はチャレンジ校を受験予定ですが、 どこまでチャレンジしていいのでしょうか? もちろん本人のヤル気は十分で担任の先生からもOKが出ています。 が、偏差値は5、内申は3足りず非常に心配です。 ちなみに合格圏内には一度も入ったことがありません。 いつもB判定です。(合格確立50%) しかしながら私立は今のレベルより上のランクに合格したので、 かすかな期待を抱いてしまっています。 受験する高校は中学一年生から志望している高校で とても面倒見の良い進学校で娘には合っていると思っています。 ですのでココで三年後のセンター試験に向けて頑張りたいと思っています。 みなさんは子供にどれぐらいのレベルをチャレンジさせていますか? 当日80点以上取らなければならないような高校を 受験するのは間違っているのでしょうか? それともチャレンジ校だからチャレジ精神で挑めばいいのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。