• ベストアンサー

タスクマネージャでパフォーマンスタブ以外が無くなった

XPSP2-9月現在のセキュリティーPatchインストール済み,Athlon64x2-4400。 いつのまにかタスクマネージャでCPU率だけが表示される状態になってます。(ほんとうにいつのまにかなっていた)CTRL-Alt-Delキーを押すとログオフ等が表示され、そこからタスクマネージャー選択するとCPU使用率だけが表示。 何か考えられる事はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

簡易表示モードですね。 枠をダブルクリックしてください。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/562taskman/562taskman.html http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004511

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.1

原因はわかりませんがタスクマネージャー>>表示>>列の選択で直りませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクマネージャーについて

    【Ctrl】と【Alt】キーを押して、【Del】キーを押すと タスクマネジャーが起動されるとあるのですが、 どうやっても画面が出てきません。 どなたかタスクマネジャーの画面を出す方法教えてください!!!!!

  • タスクマネージャーについて

     Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動させようとしたら、そのように設定した覚えはないんでが「タスクマネージャーは管理者によって使用不可にされています」と表示されます。またCtrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動させるにはどの様にしたら良いでしょうか? ご返答よろしくお願いします。

  • タスクマネージャなんですが

    Win XP Pro SP2を使用しています。 タスクバーの上で、右クリック→タスクマネージャと 選択するとでかく、CPU使用率、CPU使用率の履歴のみ表示されてしまいます。 ctrl+Alt+Delでも同じ画面になってしまいます。 壊れてしまったのか不安です。 対処方がありましたら教えてください。

  • タスクマネージャー

    Alt+Ctrl+delを押してもタスクマネージャー表示されませんCtrl+Shift+Escを押すとタスクマネージャは管理者によって使用不可にされていますと表示します直し方を教えてください

  • タスクマネージャーの表示が変わった。

    タスクマネージャーの表示が変わった。 ctrl+alt+delで表示されるタスクマネージャーの表示が、何の操作もしないのに、勝手に変わってしまいました。 一番上に表示されていたCPU使用率などのグラフが表示されていません。 右上のx印も消えたので、消すこともできません。  1.元に戻す(全表示)にはどうしたらよいですか?  2.なぜ何もしないのに変わったのでしょうか?  3.この(簡略)表示は、(デフォルトの)全表示に比べて何か利点があるのでしょうか?   (利点が無いならやめてほしい)

  • タスクマネージャについて

    VaioノートのXPHomeを使ってます。Ctrl+Alt+Delで出てくるタスクマネージャに関してなのですが、以前は、出てくる画面に「プロセス」などのタブが画面上方にあったのですが、今ではなくなりました。また下にあったCPUを示す数字もなくなりました。元のように直すにはどのようにすればよいのでしょうか。それと、困ったことにCtrl+Alt+Delを押した回数だけ(押し続けていたら大量に)タスクマネージャがタスクバーに出ます。どうかよろしくお願いします。

  • タスクマネージャー

    XPを使用しているのですが、Ctrl+Alt+Delキーを押すと出てくる「タスクマネージャー」の表示が変です。 「プロセス」「パフォーマンス」などのタブが消えて、その上の「ファイル?」「表示?」などのものもいつの間にか消えてしまったんですがどうすれば直るんですか? おねがいします。。。

  • キーボードを使用せずタスクマネージャの出すには

    ノートパソコンのキーボードが壊れてしまい、いくつかの文字が打てなくなってしまいました。 本来ならば【Ctrl】+【Alt】+【Del】でタスクマネージャが出てくるのですが、 【Ctrl】か【Alt】のどちらか(両方?)のキーが壊れて作動しなくなっているようで、スクリーンキーボードで3つのキーを入力してタスクマネージャを出そうとしても出てきません。 (スクリーンキーボードだと同時に押すことができないです) ごくまれにキーボードの調子が良い時(打てないはずの文字が打てるようになる)に【Ctrl】+【Alt】+【Del】を押して見るとタスクマネージャは出てくるので問題はキーボードにあるのではないかと思います。 キーボード入力をせずにタスクマネージャを出す方法があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • タスクマネージャがありません

    CTRL+ALT+DELETE でのタスクマネージャが出てきません。(CPU使用率のみ表示) Systemの中にないので、誤って消したかもしれません。 その場合、復活させるには再インストールしかないのでしょうか?(復元では×、上書きセットアップ×でした) よろしくお願いします。

  • タスクマネージャーがおかしい

    タスクマネージャーがパフォーマンスしか表示されなくなりました。 また、Ctrl+Alt+Deleteキーを押した場合は何も表示されません。どなたか宜しくお願いします。