プレート除去についての質問

このQ&Aのポイント
  • 44歳で左足首の骨折をし、手術でプレートを入れました。最近疲れると左足が痺れるようになりました。プレートの影響があるのか、体重増加も影響しているのか気になります。
  • 手術をしてから約10kg体重が増えたため、プレートの除去を考えています。足の痺れとプレートの関係や除去の影響についてアドバイスをお願いします。
  • 長時間の車の運転では左足の感覚がなくなるほどに痺れます。プレートの影響や体重増加が原因なのかを知りたいです。プレートを埋め込んだままでも問題ないのかも教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

プレート除去

私は現在44歳で6年前に左足首の骨折をし、早く治したかったので医者の進めもあり手術でプレートを入れました。術後にプレートは完治したら除去してもいいし、一生付けたままでも良いといわれました。その後仕事が忙しく休みが取れなかったのと、生活に何の不自由もない為にそのままの状態で今日まで至っています。しかし、最近疲れてくると左足が痺れるようになりました。得に長時間の車の運転では左足の感覚が なくなるぐらいに痺れます。プレートが入っている事と直接関係があるのかどうか判りませんが、やはりプレートの影響が少なからずあるのか なと最近考えています。手術をしてから約10kg体重が増えたのでその事も影響しているのでしょうか。また、足の痺れと直接関係ない場合はこのままプレートを埋め込んだままで何の支障もないのでしょうか。最近は少し仕事が落ち着いて来たので、プレートの除去を考えています。よしアドバイスをお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sucapla
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

どのような状態か分かりませんが、脛骨・腓骨間かな??受傷後の骨癒合の状態で、担当Drはプレートの除去の有無は関係ないだろうと判断されたと思います。6年間の間で、体重増加・歩き方が変わったなどで、変な方向にストレスがかかって神経を圧迫したのかも。ひどい状態で放置してしまうと末梢神経麻痺などの後遺症が現れるかも。 一度、整形外科を受診されてレントゲン撮ってみては?専門家(医師)に任せるべきでしょう。 お大事に。

関連するQ&A

  • プレート除去手術について

    家族の者が一ヶ月ほど前に下顎前突症のため上下の顎手術をしました。上顎の骨が薄いためプレート除去手術をするならば一年以上経過してからするように、と医者に言われました。 一年後除去手術をする時間が仕事の都合上取れない可能性が高く、除去手術をするとしても転勤のため上下顎手術を行った病院とは違う病院で除去手術を行うことになると思います。 プレートをしたままにしておいても支障はないが、歳をとって総入れ歯にするときにプレートが邪魔になるという話を聞きました。また、他の骨などでは骨折などの際にプレートを入れたままにしておくと、プレートが骨の役割を果たすので本来の骨がだんだん弱いものになってしまうこともあると聞いたような・・・。 そこで質問なのですが、 (1)上下顎のプレートはやはり除去したほうがよいのでしょうか? (2)除去手術を受ける場合、上下顎手術を受けた病院とは違う病院で受けても大丈夫なのでしょうか? (3)顎手術を経験された方の話を聞くとほとんどの方がプレートを除去されているのですが、実際にプレートを入れたままで何年も経過われている方はいらっしゃるのでしょうか?プレートを入れたままにしておくと起こりうるデメリットがあれば教えてください。 以上、長い文章になりましたが、何か情報があればお知らせください。

  • チタンプレート除去手術について

    昨年、左足頚骨高原骨折をしてプレート&ボルト固定の手術を受けました。 そのプレートは「今年の9月頃に取りましょう」という話になっているのですが、現在不妊治療も受けているため、除去手術の方を優先する気になれないでいます。 もし手術を来年とか再来年に延ばしたら、プレートは取れなくなったりするのでしょうか? また妊娠の可能性がある時期の手術は可能でしょうか? 取れないんならもう着けたままにしとくつもりですが、取らないことでデメリット(MRI不可以外に)はあるでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 骨折した足首の金属プレートの除去

    昨年11月に左足首外果骨折というのをして、今度チタンプレートを外すことにしたのですが、前日から入院して手術し、翌日退院の2泊3日になる、とは聞いたのですがこの場合退院は歩いて出来るのでしょうか? 医師の説明時に確認するのを忘れてしまったもので。 自分の車で行って、自分で運転して帰宅するつもりですので。 もう1つ、 プレートを外す時にも麻酔はかけると思うのですが、その時に導尿カテーテルは入れるのでしょうか? 骨折の手術でこれを挿入したまま一晩過ごしたのが一番つらかった。 動くと変に痛いので、一睡もせずにピクリとも動かずに先生の登場を待っていたのを思い出しました。う1つ

  • 骨折に伴う、チタンプレート除去手術について

    中学生の子供ですが、 骨に良性の腫瘍が出来て、 知らぬ間に成長していて、 ある時、衝撃によって骨折をしてしまいました。 現在は骨折箇所をチタンプレートを入れて補強してあります。 腫瘍が消えて来ていたら、プレートを除去する手術をする 予定で居ましたが、 骨折は治ってきているけれど、腫瘍は完全には消えていません。 主治医の話しでは、チタンプレートを抜くか抜かないかは 判断しきれない。との事で、 どうするかは患者にゆだねられるような形です。 理由は、 抜くことでしばらく運動制限があること。 再骨折の恐れが付きまとう事。 抜かなければ、成長期なので金具が骨の成長で巻き込まれ 抜くことが難しくなること。 MRIを撮る時に障害になること。 抜いても抜かなくてもリスクがあるので、 先生にも強くどちらかを進めることが出来ない様子でした。 でも、先生の話も分かりにくく、 素人には答えを出すことが出来ません。 そのため、セカンドオピニオンで、他の先生の見解も聞いてみたいと 思っています。 しかし、ガンなどと違って、骨折の治療で 手術した以外の先生に診てもらう事は 通常ある事なのか、 元の病院に戻りにくくならないのか悩んでいます。 このような症例について、 分かる方が居たらお願いします。

  • MRIとチタンプレートについて

    MRIによる体内金属への影響を教えてください。 私は頭蓋骨の一部をチタン製のプレートで留めているのですが、今回左足のMRI検査を行いました。事前に医師のOKをもらったのですが、検査後より頭部骨折跡に鈍痛があり、2日たっても治まりません。 MRI検査の影響なのかわかりませんが、可能性あることを教えてください。 頭部は頭蓋骨骨折脳挫傷の手術、左足は半月板損傷です。前者と後者でかかった病院は別々です。よろしくお願いします。

  • 大腿骨骨折プレート痛い

    5年前に大腿骨頸部骨折の為プレートをボルトで固定しています。プレートは 取らなくても良いとのことでしたが 最近とても痛い時が有ります。このままプレートを入れたままで大丈夫でしょうか?また 5年も経っていては 除去などの方法は無理なのでしょうか?

  • 労災後遺症について

    仕事中の足首の骨折で労災認定をうけました。手術を受け仕事も再開していますが、術後のしびれがとれず、怪我から約2年になります。医師から後遺症診断書を書くので、職場の方から申請するよう言われました。申請はした方が良いのでしょうか?

  • 韓国語へ翻訳お願い致します。

    以下の文になります。 チタンプレート除去手術をしたいのですが、渡韓してそのまま手術することは可能ですか? また料金はいくらかかりますか? あと、プレート除去手術だと日帰りとのことですが、前の手術のように術後は痰が詰まりますか?

  • 犬の左足骨折手術によるピンとプレートを外した後、違う場所が折れやすくなることはあるのか。

    9月に交通事故にあったボストンテリアです。左足大腿部を骨折して手術してもらい、約2週間入院後、退院。家でリハビリなどしながら、 順調に回復している様子だったのですが、約2カ月弱たった先日、ロングピンとプレートを外す手術を受けて、退院の5日後、同じ左足の上の方(交通事故による骨折とは違う部位)がまた骨折していることが判明しました。レントゲンで見たところプレート跡の場所というわけでもありませんでした。とくに家や散歩でなにかした覚えがなく、主人と首をかしげるばかり。「ピンとプレート外しの手術のせいだ、医療ミスだ」と主人はいいます。はたして手術のせいで、違う場所が折れやすくなったり、ロングピンの先に刺激されてその上の骨がどうかすることはあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 骨折治療に入れたプレートについて

    足首(くるぶし)にプレートを入れていますが、運動時に他のものと接触した際かなりの痛みがあります。時間がたてば痛みは無くなりますが、毎日かなり激しい運動をするため少しでも痛みをとりたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?。クッション性のあるものをくるぶしに当てる事は考えていますが、他に思い当たりません。プレートの除去は半年から1年先を考えています。

専門家に質問してみよう