• ベストアンサー

日本語が堪能な彼氏/彼女

rosquillaの回答

  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.2

友達で英語がまったくといっていいほどわからない子がいます。その子の彼氏は日本語が堪能で普段の二人の会話は98%日本語です。 でも英語ができないと彼の家族に会ったときに困りますし、彼の友達(外国人)など集まったとき会話に入れないので彼に教えてもらってるそうです。 イヤイヤでなく喜んで教えてくれてるようですよ。 うまくならなくてもいいと思っている人もいるでしょうが、好きな人の母国語でしたらおぼえたいと思うものではないでしょうか。 また、そんな彼女に教えるのを渋ったりはしないと思います。 私のところは逆で彼氏は日本語がまったくできません。(多分今のところ100単語以下しかわかりません)ですので普段の会話は英語です。 でも彼も日本語を覚えたい気持ちがあるので時々教えています。嫌と思ったことはないです。 私の英語も不十分ですのでよく訂正されますが、普段の会話だと話の腰を折られるのでカチンときます。彼もそれはわかったようで訂正は言わなくなりました。でも教えてって言うと教えてくれますよ。 お互いの語学のレベルが同じになったら1週間ごとに英語/日本語と話す言葉をかえようか、なんて冗談言ってます。 ただ、最初からあからさまに語学勉強のためによって来る人は嫌がられますけどね。 外国人の友達が言うにはバーに行くとよく日本人の女性が話しかけてきているそうです。 でも英会話学校の復習のような会話だったり、質問攻めだったりでうんざりだそうです。(インタビューのようと言っていました) 友人が日本語で答えても英語で話を続ける人も多いそうです。 話がそれてしまいましたが、英語を覚える目的が二人のためであればちゃんと教えてくれますよ。

runbini
質問者

お礼

回答をありがとうございます。2パターンの事を教えてくださって大変参考になりました。要するに、言葉を教えてもらうにもお互いの気持ちの伝え具合という事にかかってくるのですね。上司が「俺も筋肉留学はしたいけど、英語はそのための一つの手段に過ぎない」と言っていました。 > 話がそれてしまいましたが、英語を覚える目的が二人のためであればちゃんと教えてくれますよ。 本当にそうですね。まずは人間関係ですよね!

関連するQ&A

  • “language exchange”について

    18歳女子大生です。 大学の授業ではなかなか英語で話ができず、とにかく話す機会がほしいと思っています。 先日、“language exchange”というものを知り、興味を持ちました。 スクールよりお金がかからず、相手とも親しくなれるそうなのですが、体験したことがある方、感想をお聞かせください。 相手がプロではない分、単にお喋り程度で終わるのかなとも思います。 英語スクールや英会話カフェといった方法も考えましたが、悩んでいます…。

  • 日本語ができない

    この質問がここでいいのか分かりませんが・・・・。 私の友人の友達に外国人の男性がいます。 1・来日10年近く 2・奥さんは日本人 3・仕事は英語が主体らしい 4・白人(北米系) で、日本語がしゃべれません。 旅行や一時的にきてるのならいいのですが、長くその国で暮らしてるのになんで言葉覚えないのでしょうか? 正確には、覚えようとしないのですか? 日本なら英語だけでも十分暮らせるし、相手が会わせてくれるから(白人の特権ですか?) もちろん日本語堪能な方もたくさんいますが たま~にこんな外人見かけますね。 この心理はどうゆうものなんでしょう? 日本人が外国に住むなら、がんばってその国の言葉を覚えるでしょう。 その方がその国の人たちともっともっとコミニュケーション取れるし、文化も理解できるしね。

  • MSNメッセンジャーを日本語で・・・

    英語版iMac(Language Kidで日本語を入れてあります)で MSNメッセンジャーを日本語で会話したいので日本語パッチを当てたのですが、 何故かメニューバーやステータスのみ日本語になり、 リスト上の名前や会話内容は日本語になりません。 相手に日本語でうってもらっても???に化けてしまいます。 こちらから日本語でうっても化けてしまうそうです。 日本語パッチとはこういうものなのでしょうか? もし会話も日本語でできるのであればやり方を教えていただけないでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 良い英会話スクール

    こんにちは。 現在、大検を準備している16歳の子です。 英会話のスクールを通いたいですが。私は英語のスペリングとかすごく基本な英語しか知らないです。今までは英語があまり必要だと思ってませんでしたが、アメリカのドラマに関心になって英語を話せるようになったらいいなと思って、英会話のスクールを通いたくなりました。 それで、良い英会話を探してますけど、文法とかのスクールじゃなくて、会話だけ学ぶスクールへ通いたいです。できれば日本語が要らない英会話のスクールがいいと思います。(参加に実は私が外国人なので日本語もそんなに上手じゃないから英語だけ使うスクールを探しているのです。) それでは、お願いします。

  • 日本語を教える仕事

    スカイプ英会話などネイティブな人が日本人に英語を教える仕事をよく見かけますが逆に日本人が外国の人にスカイプを通して日本語を教える仕事ってありますか? もしありましたら教えて下さい<m(__)m>

  • 日本人でネイティブと友達になる

    英語を学んでいる者です。 私は英会話を上達したいという一心で外人の知り合いが欲しいと思ってます。(あつかましい話ですが) 色々文化交流もしたいですし。 で、できれば日本語を話せないまたは勉強中の外国人を探しております。 私は堪能ではないですが、外人の方と話をすることに緊張や抵抗はなくどんどん会話して上達したいと思っております。 海外に行って学習する余裕はないですし、国内でそういった環境を整えたいです。英会話喫茶は行きましたが、イメージと違いました。 やはりネイティブレベルのスピードの会話を自然に触れる環境にいたいのです。 こないだ仕事の関係で外資系のNPO法人の企業に営業に行って「在日外国人でも日本語はなせない人が沢山いる」という話になり、とても気になりました。 わがままな話ですが、日本語をあまり話せない知り合いが欲しいんです。 どこにいけばそんな純ネイティブと知り合いになれるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいま

  • 日本人以外も通ってる英会話スクールや機関ってありますか?

    日本に留学や仕事できている韓国人、中国人、ブラジル人等の英語を母国語としない外国人が、英語を勉強する場合、どういう英会話教室がおすすめですか? そういう人がたくさん通っている英会話スクールはありませんか? 名古屋在住です。

  • 次の日本語は英語で何と言えば良いですか?

    英会話スクールで『最近感動したこと』について言わなければなりません。 そこで次の日本語を英語で言おうと思っています。 英語で何と言えば良いでしょうか?よろしくお願いします。 『私は映画を観て感動しました。その映画のタイトルは海猿です。ある海上保安官が主人公の映画で彼はどんな困難な状況でも決して人命救助を諦めません。そんな彼の姿勢に感動しました。』

  • 日本で日本語を身につけたいです (ホームステイなどで)

    僕はアメリカで6年間くらい日本語を勉強してきました。殆ど独学です。こうやって何となく読み書きすることは出来るようになったのですが、日常会話の方がかなり下手です。MIXIで色んなお友達が出来て毎日何人かとやり取りをしたり、たまに家庭教師にも教えてもらったりしていますが、やっぱり日本で生活しないと会話がなかなか上達出来ないような感じがします。 というわけで、日本で数ヶ月くらいのホームステイしようと真剣に考えています。しかし日本に行って、日本の家族と一緒に暮らしてても、みんな仕事や学校が忙しくて日本語で話してもらう時間が少ないかと悩んでいます。おまけに人見知りなので町で他人に話しかけることは出来ません。日本にいる間どうやって色んな人と日本語で話していけばいいのでしょうか。 英語で話す仕事は多いらしいが、出来だけ日本語で話したいので、それはちょっと嫌です。同じ理由で「NOVA]や「AEON」みたいな英会話スクールでも働きたくないです。 日本でボランティアするのがいいかなと思っていましたが調べてみたらどうやら英語話す環境が大半みたいです。 3月間、日本で日本語話すことの出来る環境をご存知の方、是非教えてください。やっぱり贅沢を言っているのでしょうか? ちなみに本職はコンピュータエンジニアです。MIXIでの連絡でもいいです。MIXI名は「locksleyu」です。

  • 【英会話】「日本語が出来るCAを呼んでください」と

    【英会話】「日本語が出来るCAを呼んでください」と「日本語が出来るCAはいますか?」 英語にしてください。