• ベストアンサー

血圧220。薬以外の対処法ありますか?

母が血圧計(病院指定の)で180から220と表示されて不安がっています。降圧剤以外に、高血圧の人向きの健康法などありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaka00
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

一般的なものとして 食事療法  減塩食、カリウムの多い食物を食べる(海藻類や大豆食品) 運動療法  ただし過度な運動は危険なためウオーキングなどを適度に です220という数字がどの程度継続しているかにもよりますが、普段から同様な数字が継続しており医師もこの件をご存知であれば(特に頭痛等症状なければ)大きな不安を持つ必要はありません。その数字で安定してしまう方もいらっしゃいます。むしろ変動が激しい方のほうが心配です

kensu7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。母親に教えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高血圧なら薬を飲まなければいけないのでしょうか?

    うちの母が会社の健康診断で、高血圧と高脂血症になっていると診断されているのですが、病院に行く気配すらありません。 自分の病気のことを軽く考えているみたいなんです。 でも、血圧計は買ったみたいで、マメに計っているみたいです。 母の血圧は、朝起きたときは低いみたいで、160~175ぐらいです。 夕方になると高くなり、190~200です。 母は、薬を飲んで血圧を下げなければならないほど、ヤバイレベルなのでしょうか? それとも、放っておいても大丈夫なレベルなのでしょうか?

  • 蝶形骨洞炎と高血圧

    73歳の母のことです。頭痛と急に血圧が上がった(普段は高くない)のとで病院に行き、降圧剤をもらいましたがよくならず、別の病院で蝶形骨洞炎との診断で手術を受けました。頭痛はおさまりましたが、入院中も退院してからも、初めの病院でもらった降圧剤は飲み続けています。蝶形骨洞炎のために血圧が上がることはあるのでしょうか。蝶形骨洞炎を治療して血圧が正常になっているということはないでしょうか。降圧剤はずっと飲み続けなければならないでしょうか。以上よろしくお願いします。

  • 血圧の薬が効きません。

    初めて血圧の降圧剤を飲みましたが、三日たっても血圧が 下がりません。 上が160から175、下が100から120が三日間続いてます。 朝も昼も夜も同じくらいです。 頭が少しフラフラしています。不安です。なぜでしょう? 何か重大な病気が隠れていないでしょうか? 処方された薬はアテレック錠5(5mg)です。

  • 高血圧対策について

    健康診断で血圧数値が上180/下90ぐらいとなり予防対策として病院で降圧剤治療を開始しました。 現在60歳で55歳あたりから耳鳴りとほぼ同時に高血圧になりました。降圧剤を中止した時期もあり降圧剤は2、3年服用したと思います。最近整体師の方がよくネットで見かけるのは体が硬いと血圧は高くなると言っています。実践され血圧に効果があった方教えてください。以上

  • 高血圧を薬を使わないで直す方法を教えてください!!

    よろしくお願いいたします。 母が高血圧で(240-130ぐらいあります。)しかも、降圧剤を使えないことがわかりました。(薬アレルギーで救急車でも運ばれてしまいました。) とても心配な数値ですので、なんとか下げる方法がないものかと、悩んでいます。 どんなことでもいいです。 たとえば、体験談や参考図書など、どうぞ教えてください!! よろしくお願いいたします。

  • 高血圧の薬が合いません!!助けてください!

    母のことで質問させてください。よろしくお願いします。母が先月高血圧と診断され、薬を飲み始めました。それまで本人は調子良かったのですが、たまたま計った血圧が(220-110)高かったため、病院へ行き、すぐにタナトリルというお薬を処方され、3週間ほど飲んだのですが、手足が冷たく、咳が出たり・・ということがあったものの、肩こりが解消され少し血圧が下がったことで、我慢しなくてはならない副作用・・・と思っておりました。しかしその後追加されたアーチストという薬を飲み、4日後、胸苦しさとめまいなどで救急車で運ばれてしまいました。そんなことがあり、先生がタナトリルだけの処方にされたのですが、毎日眠れず胸苦しく、次に受診時、カルデナリンというお薬になりました。しかし今度もめまい・吐き気が激しく、我慢のぎりぎりで再び受診。。母は市販のお薬でも具合が悪くなる、薬に非常に弱い体質で、お医者様にもお伝えしたのですが、「神経質すぎます。続けてください。」・・・といわれ、我慢して飲みました。しかし悪夢・胸苦しさで、どんどん弱っていく感じで、お願いしずらくなってしまい、病院を変えました。なか2日ほど、薬局のすすめでお薬を飲んでいません。 新しい病院で処方されたお薬は、ブロプレスというお薬で、半量ずつ2日間飲んでいます。ですが、娘の私から見ていてすごく辛そうで、心配かけまいと、大丈夫!といっていますが、大丈夫には見えません。母はふだん大変おおらかな人なのですが、そわそわと落ち着かず、動きっぱなしで、たまにヒステリーを起こして、まるでパニックのような感じです。いつも不安感があるようで、夜も眠れていないようです。とても心配なんです。このままこのお薬を飲み続けていいのでしょうか?また、薬に弱い母に合うお薬は見つかるのでしょうか。。どんなことでもいいです。どうぞご回答ください!よろしくお願いいたします。

  • 高血圧、対処方法教えて下さい。

    40代女性です。 身長154cm。体重47kg。 普段仕事で動きまわるので太りません。一日7千歩きます。 血圧は、家で測ると120-96で先週循環器科を受診し心電図やらいろいろ検査してもらいました。異常はありませんでした。 その病院は誰しも血圧を看護師さんが測ってくれるのですがそれがあるだけで毎回心臓はバクバクとなります。 病院では144-90でした。先生には心拍が早いと言われました。 父が糖尿なのと血圧が高いので遺伝だとも言われてます。 父は今は結構細めです。糖尿以外の病気はありません。 父は若い頃に暴飲暴食で飲んだくれだったので糖尿になったらしいです。印象としては毎夜お酒にコーラを飲んでいた記憶があります。 今は健康おたくです。 私自身、20代の頃から白衣高血圧と言われ、血圧の変化は家だと120。病院だと140台は変わりません。体重に変化はあっても1キロぐらいです。 辛いものも食べないし、しょうゆべたべたもつけません。 普段は麦茶やお茶・紅茶飲みます。砂糖は入れません。 お酒・たばこ嫌いです。 2週間後に健康診断を控えていますが、血圧だけが悩みの種です。 また上がるんだろうな。。と。 病院の血圧計で自分で測るのは低かったりはします。それも予定より早めに行って落ち着いてから数回測ってやっと下がります。 昨年の健康診断では手動の血圧計で看護師さんがしてくれて事前に血圧のつぼを押してたら128でギリギリセーフでした。。 今は雑穀米を取り入れ、血圧にと書かれたヨーグルトを1日1本。 薄味を意識して料理をしています。 でも下がる気配がありません。 どうすればいいのでしょうか。お医者さんも、どうアドバイスしたらいいか困るらしく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 最高血圧について

    健康診断で最高血圧が175、最低血圧が90でした。以前動悸やふらついた時に最高血圧が180あり、病院で降圧剤を処方してもらうことが何回かありますが、体調がおかしいと思った時の数値と平常心の時の数値が同じ場合、後者の方は気にとめなくてもいいのでしょうか? ちなみに深呼吸して測り直したら154でした。

  • 高血圧になり、どのようにしたらよいでしょうか。

    前々から血圧が150~170ぐらいでした。数日前、血圧が200まで上がりました。とりあえず近くの個人病院へ行き、降圧剤をもらい、今は140~130に下がっています。 それとは別に、普段、精神科の薬も飲んでいます。 こういった場合、どのようにしていけばよいでしょうか。

  • 高血圧について

    今まで高血圧と診断され軽い降圧剤を病院からもらって服用していました。 血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていましたが、最近そのストレスが解消(離職)したので、薬の服用を止めようとしています。 服用を止めて一日3回程度、血圧を測っていますが、一週間の平均血圧は、上135-下91となっています。 やっぱり、少し高いのは事実ですが、ちょっと気になることがあります。 私の場合、上の血圧は130以下(正常範囲)になることもありますが、下の血圧は90前後と高いのです。 過去の質問を読んでいて、「降圧剤では、下の血圧は下がりません。」という記載がありましたが本当でしょうか。 私の場合は、降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。

婚活の同時進行できない
このQ&Aのポイント
  • 婚活の同時進行できず、悩んでいます。マッチングアプリで知り合った人と会っているけれど、職場の同僚からの紹介で他部署の人とも会うことになりました。どちらの関係も大切にしたいけれど、同時に進んでいいものか迷っています。
  • マッチングアプリで出会った人とは一年間で6回会っていますが、告白しても保留状態でした。最近、職場の同僚が他部署の人を紹介してきて、アプローチされました。マッチングアプリの人に好意がありますが、他部署の人との関係も大事にしたいです。
  • マッチングアプリで出会った人とラインでやりとりをしていましたが、最近、職場の同僚から他部署の人との紹介がありました。マッチングアプリの人に好意がありますが、他部署の人との関係も大切にしたいです。どちらの関係を進めるべきか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう