• ベストアンサー

LINEOUT端子とは??

初歩的な質問ですみません LINEOUT端子とヘッドホン出力端子とは根本的に何が違うのですか? LINEOUTのほうが音がいいとか聞きますが・・・ LINEOUTにヘッドホンは接続可能ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

アンプがはいっているかどうかです。 LINEOUTは外部機器(デッキやアンプ、アンプ内蔵スピーカ)のLINEINに接続するための端子です。 HeadPhoneをつないでも音を出すほどのパワーはありません。 LINEOUT端子しかない場合は、(ヘッドホン)アンプを経由してHeadPhoneを接続します。 HeadPhone端子にスピーカを接続すると多少の音はでますが、充分な音量は得られません。 LINEOUTに接続した機器で音を聞く場合と、HeadPhone端子の内蔵されているアンプで聞き比べると、おそらくLINEOUTに接続した機器の方が性能がいいため、「音がいい」と言われるのかもしれません。

moyashi418
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.5

HEAD PHONE OUT=LINE OUT+HEAD PHONE AMPLIFIRE ですから、明らかに無条件にLINE OUTのみの方が余分なものがついてないので原音に近いです。 たとえば写真を見るのに、そのまま肉眼で見る(LINE OUT)のと、その写真を2倍に拡大コピーしてからまた1/2に縮小コピーに戻したものを見る(HEAD PHONE OUT)ようなものです。 ちなみに、LINE OUTにHPを接続しても出力が小さいので音は鳴りません(だからヘッドホンアンプがくっついてる)。逆にHEAD PHONE OUTから録音信号として取り出す場合は、わざわざアッテネート(減衰)させないと入力機器への入力信号が大き過ぎて歪んだり(音が割れる)します。

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.4

ラインアウトもヘッドフォン出力も、出力「電圧」は大差ないですが、必要とされる出力「電流」が異なります。 (ヘッドフォンの方が電流を食う) したがってヘッドフォン使用時は、ラインアウトでは電流供給能力不足となる(可能性がある)ので、電流供給可能な「ヘッドフォンアンプ」を通すのです。 デッキやプレーヤーに内蔵されているヘッドフォンアンプは非常にお粗末なものが多いので、ラインアウトの方が音が良いです。 但し、ラインアウトに直接ヘッドフォンを繋ぐと、電流供給能力を超える(ことがある)ので、やはり音が悪くなる可能性があります。 一番良いのは、別売のヘッドフォンアンプをラインアウトに繋いで使用する方法です。 単体で売っているヘッドフォンアンプは、機器内蔵アンプと比べ数十倍~100倍以上のコストを掛けていますので、音の良さは比較にならないくらい良好です。

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.3

 Lineout端子は音の信号を他の機器(アンプ、録音MD・ウォークマン、アンプ内臓スピーカーなどなど)に接続する為のものです。 出力は固定されていて、ヘッドフォンを繋いでも音は出ます。 Lineout端子とヘッドフォン端子とどちらが音がいいか、基本的にはアンプのない Lineout端子の方がいいことになります。

noname#198419
noname#198419
回答No.2

LINEOUT(ライン出力)端子はテープデッキの出力端子と一緒です。負荷できるインピーダンスは47kΩ程度です。 コントロールアンプのLINEIN(ライン入力)端子に接続できます。 ヘッドホン出力端子は、LINEOUT(ライン出力)の信号をヘッドホンアンプで増幅した出力がでてきます。負荷できるインピーダンスは470Ω程度です。 LINEOUT(ライン出力)端子とヘッドホン出力端子を比較すると、およそ10倍ぐらい出力できる電力の能力が違います。

関連するQ&A

  • ヘッドフォン lineout アンプ (PC録音)

    初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。 テープ→PC録音をしようと思うのですが、 うちにあるテーププレーヤーを見るとヘッドフォンマークの端子しかありません。 ヘッドフォン端子からは、lineout+増幅が入っているということですが、その端子からでも聞くに堪えれる録音が出来ますでしょうか。 また、(MDが無かった頃の)重い30*30*60cm位のアンプが二つ別添えのCDコンポ?があるのですが、そのアンプ用の端子とlineoutは同じものなのでしょうか。 モノラルミニとかステレオとかあるようですが、ケーブルの種類はなんというものを買えばいいのでしょうか。

  • オーディオインターフェイスのLINEOUT

    youtubeにギターの演奏を投稿するためにオーディオインターフェイスの購入を検討しています。 オーディオインターフェイスはPCで再生された音源とリアルタイムで演奏するギターの音をミックスした状態でヘッドホンとLINEOUTに出力することは可能でしょうか? また、これらの機能をそなえ、3万円以内で購入できる機種を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • コンポに外部出力端子とヘッドホン出力端子の両方ある

    コンポに外部出力端子とヘッドホン出力端子の両方あるのですが、オーディオケーブルでラジカセの入力端子に繋いで録音する時にはヘッドホン出力端子よりコンポの外部出力端子に繋いだ方が音はいいですか? またヘッドホン出力端子と外部出力端子の違いはなんですか?

  • 音声出力端子から音が出ない

    こないだNECのValuestarWのVW500/Rというのを 買ったのですが、ヘッドホンを前面のヘッドホン端子に 差すと普通に音が出るのですが、左の音声出力端子に差しても 音がでません 出力端子に差しても前面のスピーカから音が出ます カタログを見ると出力端子からでもヘッドホンは 利用可能と書かれていましたが、どうすればヘッドホンから 音を出すことができますか 教えてください

  • ヘッドホン端子からA/V INへの入力がしたーい

    我が家のオーディオデッキにはLINEOUT端子がありません。カセットテープからMDに直接録音はできますが、音がこもって聞くに堪えません。 そこで最後の手段である、ヘッドホン端子から可能と思われるA/V IN端子を通じてPC内にデータを転送したいと思います。何の接続ケーブルを使えばよいのかご存知の方よろしくお願いします。ヤマダ電機で店員に聞いたが「わかりません」と即答されました。

  • LineOutとPhoneOutは、別物? or 同類?

    オーデオ族の世界では、 プリメインアンプというのがあります プリアンプの出力はLineOutといい、出力レベル-10db程度で接続先はメインアンプまたは機器の録音入力などで スピーカーやヘッドホーンはレベルが低すぎて使用できない。   スピーカーやヘッドホーンを鳴らすためにはメインアンプ(パワーアンプ)が必要。 メインアンプの出力端子にはスピーカーをつなぐ。 音量ボリュームを絞ればLineOutとして他の機器の入力にも使えるが全くイレギュラーな使い方。 即ち、LineOutとSP Outは別物であり、兼用は誤使用・・と思ってました。 一方パソコン族の世界では、 LineOutとヘッドホーンアウトは別のクラスの物との認識が薄く、このサイトでもどこが違うのか? 等の質問が多数あり、その回答は「強いて言えばボリュームがありなし」程度の共用可能的な回答が多いと思います。 これはどう考えればいいのでしょうか、 1.LineOutでスピーカーが鳴るのであれば何のために、パワーアンプはあるのでしょうか、しかも高価なのに ? 2.パソコンのLineOut/PhoneOut兼用出力には、スピーカーをつけるのか、パワーアンプ内蔵スピーカーをつけるのか どちらが正しいのですか? 3.それとも、パソコンは、そこにつながったインピーダンスを感知して、プリアンプ機能とメインアンプ機能を 切り替えているのでしょうか? 当然正確には違う物でしょうが、厳密でなくて結構です、私の認識が間違っているのでしょうか?

  • パソコンのヘッドフォン端子が優先されることについて

    DELLのOPTIPLEX GX520を使用しているものです. パソコンからの音声出力用端子が前面にヘッドフォン用端子,背面に外部スピーカー用端子の2種類がついています. 前面と背面の端子の両方にヘッドフォンや外部スピーカーを接続すると前面のヘッドフォン用端子からの音声が優先され出力されます. 今回前面のヘッドフォン用端子にヘッドフォン側の端子の先端が折れて中に残ってしまい,前面から音が出なくなってしまいました. そのため,背面の外部スピーカー用にヘッドフォンや外部スピーカーを接続しても,前面が優先されているため音声が出力されません. そこで質問です. (1),前面より背面の音声出力を優先(または両方から出力)できるよう変更する方法があるのでしょうか?ありましたら詳細を教えていただきたいと思います. なお,OSはWindowsXPですのでXP用の変更方法を教えていただけると幸いです. (2),(1)が無理なのであれば,USB端子から音声出力できるもの(EDIROL-UA1等)の購入が考えられると思うのですが,お勧めの品(価格,質など)ありましたら教えていただきたいと思います. よろしくお願いします.

  • AIWAのポータブルCDプレーヤー XP-V317

    AIWA製の2000年頃発売されていたポータブルCDプレーヤー「XP-V317」という機種を中古で購入しましたが、一つだけある出力端子が、HEADPHONE出力とLINEOUTが兼用になっていて、デフォルトではHEADPHONE出力となっていますが、どうやったらLINEOUT出力に切り替えられるのか分かりません。どなたかご存知でしたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • ミキシングマイク端子で音を出す。

    CDラジカセを持っているのですが、LINE IN端子がなく、ミキシングマイク端子があります。これにMDウォークマンを接続して音を出したいのですが、MDウォークマンには、ヘッドフォンの出力端子しかありません。 この2つをケーブルで接続すると音は出ますが、雑音が入ります。 この場合もともと接続が無理なのでしょうか。それともケーブルに問題があるのでしょうか。ケーブルの見分け方等教えていただけないでしょうか。

  • PC 緑色の出力端子

    Sound Blaster X-Fi Xtreme Audioを使っていました。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=16770 この商品の説明を見ると、緑色の端子はライン出力となっています。 ここで疑問があるのですが、ラインアウトというのはアンプを通る前の音の信号ですよね? 以下の質問への回答には、ラインアウトをヘッドホンに繋いでも音は小さく、それを増幅するためにアンプがあると書いてあります。 http://okwave.jp/qa/q4464728.html しかし緑色の端子にヘッドホンを接続すれば、ボリュームが20くらいでも十分すぎる音が出ます。 100にしたらヘッドホンが壊れるくらいの音になるのではないでしょうか。 ここから考えられるのは以下の2通り。 ・緑色の端子はライン出力ではない(アンプを通っている) ・ライン出力でもヘッドホンをならすには十分である どちらが正解でしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう