• 締切済み

既築住宅の地耐力調査は

すみません、ご存知の方教えていただけませんでしょうか。 昨年近くで大規模工事があり、三ヶ月程の作業期間中、 震度1程度の振動が続きました。 家(築25年ほどの木造二階建)への影響も心配ですが、 それよりも地盤の強度が少々不安なのです。 もともと小川があったような場所なので、ゆるんでいないか 一度きちんと確認したいのです。 (1)それは、どこにお願いしたらやっていただけるもので (2)またおいくら位かかるものなのでしょうか。 ネットで調べようにも、なかなか望む情報が見つからず困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • tomo410
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.2

住宅であれば、スウェーデン式サウンディング試験という地質調査が一般的です。しかし、この試験は簡易的なものなので、他の試験と併用することが良いと思われます。仮に、スウェーデン式サウンディング試験で良い地盤結果が出たとしても、その地盤より下に軟弱地盤があれば、地震時その部分が自沈する恐れもあるからです。併用して土質試験を行い、地盤の支持力を計算で求めることが必要になります。その他、近隣のボーリングデータにより推測する方法もあります。 流れ的には下記のような感じです。 1)スウェーデン式サウンディング試験により地耐力を確認する。(地質調査会社に依頼) 2)近隣ボーリングデータにより比較する。(行政もしくは、地元建築士会等で確認できると思います。) 3)心配であれば、土質試験により土質の判別を行う。(地質調査会社に依頼) 4) 3)データを基に、地盤支持力を計算する。(地盤調査会社、もしくは設計事務所に依頼) 簡単で申し訳ありません。

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

丁寧にご説明くださいまして、ありがとうございます。 いろいろと方法があるのですね。 何から調べていいのかも分からなかったのもので、 助かります。 どうもありがとうございました♪

noname#115004
noname#115004
回答No.1

1.当社でもやっています。 当社は大手住宅メーカーより直接依頼を受けて行っています。 2.費用としては、3万~5万位でしょう。 3.タウンページで業種を「地質調査」と入力すると出て来ますよ。

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

具体的に教えていただけて、とても助かります。 まったく分からなかったもので費用を心配していたのですが 覚悟していたよりお安くて、ちょっと安心しました。 どうもありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 分譲地の地盤調査について

    現在、170区画ある大規模分譲地の建築条件付き宅地の購入を検討しています。 地盤の強度について、当方が現在購入検討している宅地のことを販売業者に聞いたところ、「幾つかの場所で地盤調査はしておりデータもお見せできますが、各区画別での地盤調査はしておりません。必要ならお客様のご負担で実施してください。調査会社も紹介します。」と言われました(費用は約15万円とのこと)。 この場合、工事請負契約を締結するまでに地盤調査をして何らかの地盤改良工事が必要なら当然購入費用に加算されます。それは当然だと思いますが、当方としては、地盤改良工事が必要なら他の土地を購入したいと考えています。予算的にも苦しくなりますし、できれば地盤改良工事が不要な強固な土地がいいのです。 つまり、地盤調査をするまでは、その土地が当たりか外れか(定量的に)分からないというのが納得できないのです(建築条件付き宅地なので解約はできますが、地盤調査費用がムダになってしまいます)。 一般的に大規模分譲地というのは、各区画ごとに地盤調査をするわけではないのでしょうか? 地盤調査を販売業者にさせることはできないのでしょうか?

  • ■ここ数ヶ月で、壁のヒビ・床の軋みがひどくなり困っています

    築25年程の木造二階建て住宅に住んでおります。 昨年近くで大規模工事があり、三ヶ月程の作業期間中 震度1程度の振動が続きました。 それ以降、急に床板が沈むようにたわんだり(1階だけでなく2階まで、全室)、 建物の隅(継ぎ目)に隙間ができ始めました。 あまりに急に傷んだように感じたもので心配になり、 家を建てていただいた大工さんや、他の業者さん、耐震調査士の方などに 見ていただきました。(家の中と一部の床下) 皆さんの見解はほぼ一致していて、 ●地盤沈下の兆候は見られない(土台・基礎にクラックがない) ●床下のベニヤがフケているため床がべこべことする ●土台はしっかりしていて、床や壁のベニヤが傷んでいるだけで  家が歪んでいる等の心配はない ●一箇所、キクイムシに食べられた跡があるが、問題ない程度 改修をする事になったのですが、そうこうしているうちにも どんどん床のきしみ・たわみが酷くなり、土壁のヒビも 今までは柱との境などの隅にしかなかったものが、 壁の真中あたりにも、うっすらと出はじめました。 教えていただきたいのは ■老朽化以外にもなにか可能性があるのでしょうか ■害虫などの影響の可能性はあるのでしょうか ■他に考えられる可能性があれば、何でしょうか ネットで調べようにも、なかなか望む情報が見つからず困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 築20年、30階建てのマンションの耐震について

    築22年(1989年完成)で30階建て、東京のマンションに住んでいるのですが、東日本大地震以降、地震が多いため耐震強度が心配です。もし震度7規模の地震が来た場合倒壊の危険性はありますか?それによって大地震がきたあと、避難すべきか悩みます。また、震度5強の地震のときもグラグラと左右に大きく、ゆっくりとした揺れがあって心配でした。これは意図した設計によるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 地盤補強工事

    木造二階建てから木造3階建てに家を建て替える のですが 地盤調査の結果 地盤補強工事をした ほうがよいとの結果がでました 施工業者がいうには 保険機構の問題うんぬんで 現状で設計されている基礎工事でもいいと言いますが この 地盤補強工事はやらなければならないものでしょうか 大阪 八尾市 築30年の家の建て替えです

  • 築50年木造住宅の耐荷重を教えてください

    勤め先の会社が、社長の自宅敷地内の木造住宅へ作業場を移そうとしています。その住宅は、今まで空き家で、築50年は経っているそうです。 2階建てで2間×3間の部屋が1階と2階にそれぞれ1部屋あるシンプルな構造です。一つの階で20平米ちょっとになると思います。知り合いの個人の大工さんに補強工事をやってもらったと聞きました。 1階を作業場、2階を倉庫にするそうです。現在倉庫には250ケースの荷物があります。1ケース平均5キロぐらいです。  250×5=1250キロ   他にも棚や備品があります。 建物はこの重さに耐えられるでしょうか。費用が安く調べる方法はありますか。万が一壊れたりする時は、前兆みたいなものはありますか。

  • 耐力壁について

    宜しくお願い致します。 耐震診断で建築の1階部分の四隅と中心に耐力壁を作ると、 耐震性が基準をクリアすると診断された2階建ての家があります。 指定された部分以外、 例えば1階部分だけの外周全て、あるいは内側の今は壁でない部分等に 耐力壁を作った場合、地震時に加わるひねりの力が変わってしまい、 良くないのでしょうか? もちろん指定された箇所には耐力壁を確実に作る前提です。 またZ金具やタナカの金具を取付ける際、その金具それぞれの強度がありますが、 それらの選び方も耐震診断の数値計算に影響が出てくるのでしょうか? ただ強いものを取付ければいいのでしょうか? わかりにくい話で申し訳ございません。 要するにある部分を強くしすぎると、全体の計算が変わってしまうのか、 ということです。 在来木造築数十年の家の話です。 何卒宜しくお願い致します。

  • 新築と同時期に大規模工事

    家を建てる事になり、確認申請中、地鎮祭などの日程も決まりました。 ところが、隣の建物の取り壊し&建て替えが同時期に行われる挨拶がありました。 当方は木造二階建て、弱い地域のため地盤改良、基礎に三週間、建物は三ヶ月かかります。 隣は、取り壊しの後、集合住宅なので大規模地盤改良、一年の工事です。 とりあえず心配な事としては、 1.基礎安定中から始まるの隣からの振動 2.それによるクラックや歪み 3.新築から続く騒音 4.大まかには聞いたものの、隣の建物の外観等 当方の工事を待ってもらうことは、契約上難しそうです。 特に心配なのは、基礎固め中や棟上げの際の振動です。 考えられる影響をお教えください。

  • 中古住宅購入について。

    中古住宅の購入を考えていますが、 地震(震度7くらい)で築7年で内装角にヒビがあります。震度7くらいでしたので仕方ないと思っていますがこれから購入する際、また大きな地震がきた時に耐えれるでしょうか?不動産屋へ色々問い合わせた所、地盤も弱い所ではない(私も確認済み)のと、建てる時にコンクリートをひいているので耐震、シロアリは大丈夫ですと言われました。同じ規模の地震がきた場合本当に耐えれるのでしょうか心配です。 よろしくお願いします。

  • 築14年の自宅が最近よく揺れるんですが・・・

    木造モルタルの2階建てです。 もともと地盤があまりよくない場所だったのですが、それを十分考慮して建てて貰ったはずなんですが、最近、地震かと思う程、揺れが気になります。5メートルくらい離れた所の道路を自動車が通る度に地震のように揺れます。 工務店とかを通さず、主人の父が建ててくれたのであまり口を挟めず、どのような地盤工事をしたかはよくわかりません。 最近、前の道路で下水工事をしていますが、それも原因の一つでしょうか? ご相談としては、これから先、地盤を強化する方法とかあるのでしょうか?建て替えは考えられませんので。 あるとしたら、費用とかはどのくらいかかりますか?

  • 地質調査は必須?

    初めましてこんばんは。 先日中古の住宅(中古と言っても築1年半程)で気に入った物件が有ったのですが、不動産屋に問い合わせたところ地盤調査は行なわれていないとの話でした。 建物は木造2階建てで110m2程の小さな物ですが、住宅を建てる際に地盤調査を行なわれていなくても問題は無かったのでしょうか(確認申請とか)。 また、気になるので今から(敷地内で建物周囲の)地盤調査を行う事は出来る物でしょうか。 御手数おかけしますがアドバイスお願いします。