• ベストアンサー

定年式の自動車保険について

平成9年式の 日産 ルネッサ を使用していますが 毎年車両保険で悩んでいます。 このような低年式の車に 50~60万の車両保険 をつける意味があるのでしょうか? 実際 車両保険に加入しないと かなり 自動車保険は 安くなるのですが・・・ 実際今買い換えても査定価格50万円もつかないし・・・ 万が一の保険の為 他人に当てられても 自分で修理代出費もイヤダシ。 どのような 考え方で入ればよいのでしょうか 教えてくださいお願いいたします。 

  • m1124
  • お礼率16% (21/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

基本的には自分の身は自分で守る、という考え方です。 過失相殺事故、無過失事故 常に相手が賠償してくれるとはかぎりませんし、過失相殺で揉めて示談が出来なければ相手からの賠償金 保険金の支払いはありません。したがって、自分の修理代は取りあえず自己負担ということになります。 また無保険の加害者なら取り立て回収が難しい場合だってあります。 車両保険はそのようなことにかかわらず、先行払いでさっさと保険で立て替え払いなどせず修理できます。 また、全損もしくは全損に近い損害の場合は修理せず買い替え費用の頭金に充当することもできます。 買い替えの際の下取りに、そのような金額でほとんどしないでしょう。 保険料が高いといってもせいぜい1万、2万のちがいでしょ。 冒頭に述べた「自分の身は自分で守る」この理念が車両保険付帯の意義です。

m1124
質問者

お礼

どうも有り難うございました 自己責任が 基本にあるのですね 事故相手が どんな人間か解らないですものね。

その他の回答 (3)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

自分がどんなタイプの人間であるか、一度冷静に考えてみてください。 例えば、車をぶつけられたのに、相手が非常識な人間であったために、修理代を支払ってくれないとします。 こういった場合でも平気でいられるような、精神的、金銭的に余裕のある方であれば、車両保険は必要ないかもしれません。 逆に、そんなことは絶対に許せないとか、急な出費で困るという思いが頭をかすめるようでしたら、車両保険は必要かと思います。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

自分がどんなタイプの人間であるか、一度冷静に考えてみてください。 例えば、車をぶつけられたのに、相手が非常識な人間であったために、修理代を支払ってくれないとします。 こういった場合でも平気でいられるような、精神的、金銭的に余裕のある方であれば、車両保険は必要ないかもしれません。 逆に、そんなことは絶対に許せないとか、修理代が急な出費となって困るという思いが頭をかすめるようでしたら、車両保険は必要かと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

基本的には自分の身は自分で守る、という考え方です。 過失相殺事故、無過失事故 常に相手が賠償してくれるとはかぎりませんし、過失相殺で揉めて示談が出来なければ相手からの賠償金 保険金の支払いはありません。したがって、自分の修理代は取りあえず自己負担ということになります。 また無保険の加害者なら取り立て回収が難しい場合だってあります。 車両保険はそのようなことにかかわらず、先行払いでさっさと保険で立て替え払いなどせず修理できます。 また、全損もしくは全損に近い損害の場合は修理せず買い替え費用の頭金に充当することもできます。 買い替えの際の下取りに、そのような金額でほとんどしないでしょう。 保険料が高いといってもせいぜい1万、2万のちがいでしょ。 冒頭に述べた「自分の身は自分で守る」この理念が車両保険付帯の意義です。

関連するQ&A

  • 自動車保険-車両保険について

    自動車保険-車両保険について 新車を購入するにあたり、現在所有の車を売却することが決まりました。 走行に問題はなかったのですが、ポールにこすった経緯があり、その修理を行うと20万以上かかる見積が出ました。 車両保険に加入していて免責0なんですが、3等級下がった保険金を補うほどのプラス査定は見込めないので、 修理をしないで売却する予定です。 しかし、いろいろ調べてみると、修理をしなくとも、保険金は振り込まれるということがわかりました。 当然保険会社の見積金額に依存するものであり、等級は下がってしまいますが、 ドアを取り換えなければならないほどへこんでいるため、それほど修理の見積もりが変わるとも思えません。 この場合、3等級下がっても保険金を請求すべきでしょうか? ちなみに、現在の等級は11です。

  • 自動車保険の掛け方について

    現在、自動車保険に加入しています。 何かと特約を付けて万が一の自己負担をゼロ。 等級プロテクトを付けています。 でも、現在17等級ですが保険料も10万円程度となります。 年に1回までなら、無料で修理が出来る。 こんな便利な保険があるので、少し傷がついても 、ほぼ毎年のように利用しているので等級が上がりません。 ですが、共済の内容を見直すと5万円以下でも車両保険が付くのです。 5万円の差額もですが、 手厚い保障というのも 利用すれば等級が動かず、安くなるはずの保険料が安くならず損。 少々の傷なら本来直しませんが、このような制度があるおかげでつい利用してしまいます。 それなら保険料を抑えたプランにして利用しないつもりで乗ったほうがいいのかな? また、保険会社にも悪いですしね。 多く払っているので、その分戻してもらっているのだと思えばそれまでですが。 どちらのパターンが加入者にいいのでしょうか?

  • 車両保険の査定額

     知人がダイレクト系の損保で古い自動車の車両保険に入ろうと思ったら評価額が10万ですとあっさり言われました。  同じ年式の同じ車の車両保険で私の車は40万で査定されています。  純正部品のボンネットだけでもアルミで9万近くする車です。  年式がその車より古くてもの車屋での価格は、最低50万はしています。  万が一の為に減価償却みたいなこの評価額を上げて保険に入る事は出来ないのでしょうか?  因みに知人から20万で譲ってもらった車の車両査定額は120万でした、そもそもこの価格は、何を基準に決めてるのでしょうか?

  • 自動車保険加入に迷っています。

    自動車保険について相談です。 自動車購入にあたり各社保険に迷っています。 やはり値段が安いところに入ろうと考えていますが 万が一の事故の時にきちんとした対応をしてくれ 順当な会社を選びたいと思います。もちろん対人、対物、車両保険も 加入を検討しています。新規加入にて6等級からのスタートとなりますがあまり高くなく順当な金額と順当な保険会社を教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 自動車保険

    自動車保険の更新の時期がきました。 実は年はじめに会社を辞めており、ちょっと出費が厳しいです。 で、いままで車両保険(エコノミー)を掛けてきたのですが、今回はやめるかどうか悩んでいます。 今までは毎年2万キロ以上通勤でかかっていたので、せめてエコノミーでもと思ってはいってきたのですが、極端に乗らなくなっています・・・。 でも、なんとなく不安かなあとも思います。 こういうことで悩んだことのある方、または、意見を聞かせていただきたいのですが・・・。 ちなみに車両保険の限度額は60万です。 1万5千円ほど保険料が違います。

  • きちんと支払ってくれる自動車保険

    現在AIUの自動車保険に加入しています。主人いわく、外資系の保険会社は高いけれど渋ることなく(!?)支払いが結構早いのでいい、と言うのですが、実際のところどうなのでしょう。確かに今まではスムーズでしたが、駐車場で他人の車にちょっと傷をつけたので修理代金を支払った、という程度のことで、事故らしい事故は起こしてないのでわかりません。保険料が高いので、私は保険会社を変えたいのですが。 最近、ロードサービスなどもたくさんついたリーズナブルな保険料の自動車保険のCMをよくみかけます。実際はこちらの非を探して支払いを渋るようなことはないでしょうか?事故、故障を含め、宣伝通り、素早く支払いをしてくれるものでしょうか?加入されている方の実感などが聞けたら大変参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 自動車車両保険について

    今年新車150万で購入しました。自動車保険加入時車両保険をつけたのですが120万で加入していた事に気づきました。そこで質問です。車は一年でだいたいいくら位査定落ちしていくものでしょうか。(新価特約はつけていません。車種:イスト)人気や、走った距離、使い方など色々細かいのはあると思いますが。。今年は150万に加入し直して、その額により来年以降は額を減らしていこうかな、と思いまして。。で、○年経ったら車両保険ははずすつもりです。因みにもう一台所有の車ありますが、それは中古で買ったので車両保険は付けてません。どうぞご教授お願いします。

  • 車を乗り換えますがその際の自動車保険について

    新車乗換時の自動車保険をどうするか迷っています。 現在 H19年1月31日までの自動車保険(車両保険付)に加入していますが、7月に新車を購入予定で、その際ディーラーの扱っている保険の加入を進められています。 ディーラーの保険に入るのは別に良いのですが、現在加入の自動車保険を満期まで続けるべきか、解約してすぐにディーラーの保険に入るべきかまよっています。 ちなみに現在の保険の車が年式が平成12年7月なので車両保険金額が80万円です。 新車の車両保険金額は280万円です。 質問としましては 1・現在の保険の車両保険分を満期まで280万円にあげることができるのか? 2・現在の保険を解約した場合に約半年残っているので半額とは行かなくても解約返戻金が帰ってくるのか? 3・現在の保険会社は新たに入りなおしといってきていまが、その場合の保険料は満額なのか?また、期間は? 保険会社の代理店の担当には聞いているのですが、返戻金は1500円とか、新たに契約のしなおしとの事です。金額もそれなりです。ということは1年半の間に2年分の保険料を支払う事と思うのですが…。そのようなものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 車両保険は低年式車は加入不可?

    車両保険はどこの損害保険屋でも低年式車は 加入できないのでしょうか? 低年式とはいっても平成5年式なのですが。

  • 自動車保険額について

    今19歳で自動車の購入を考えています。そこで、保険料(任意)についていくらぐらいかかるのか調べようと思ったのですが。まだ車種も決めていないのではっきりとした額が分かりません。そこでおおよそいくらぐらいかかるのかについて教えていただけたらうれしいです。 条件は、車はキューブやBBなどを考えてます。     年式は中古の平成12年ぐらいのもの     対人、対物に対してはなるべく多く保証されているもの     車両はどうなってもいいのであまり車両に対しての保証は要ら    ないです。 自分は似たような条件でこうなったという情報でいいので教えてください。

専門家に質問してみよう