• ベストアンサー

アップデートしてから画面の文字が小さくなりました

mun393の回答

  • mun393
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.2

多分、単純にフォントサイズが小さくなってるだけだと思いますが・・・ デスクトップの何もないところで右クリック→プロパティで画面のプロパティのウィンドウが出るので、そのデザインタブをクリックして、一番下のフォントサイズを「標準」にすれば元に戻ると思います。 それか、ディスプレイのサイズが、実際のよりも大きいサイズになってないですか?

coreji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Update後・・・

    WindowsのUpdateを行いました。IE5から6に、OE5から6になりました。その後Outlook Expressの調子が・・・。よくわからないままUpdateを行ったので、バックアップもとっていません・・・。もうメールはできないのでしょうか?

  • Outlook Expressの文字の大きさ変更

    Outlook Expressの文字の大きさ変更 メニューバー・フォルダ・連絡先等メール本体以外の部分の文字が小さくなったので(理由不明)大きくしたいのですが、その方法が分かりません。どなたかご教示願います。 また、Internet Explorerのメニューバーも同じように文字が小さくなりました。これについてもよろしくお願いします。(年のせいで文字が小さいと苦労します。) OSはWindow XP/OEはVer.6/IEはVer.8です。

  • ■Outlook Expressで受信したメールの印刷についてですが、文字サイズの変更はどのようにすればいいでしょうか?

    ■Outlook Expressで受信したメールの印刷時ですが、文字サイズの変更はどのようにすればいいでしょうか? IEの文字サイズを変更しても印刷表示の文字サイズに全く変化がないのですが、他に変更方法はありますでしょうか? ○Outlook Express 6、IE6を使用しています。 ○OE、IEの文字サイズをいくら変更してもメール文は12ptくらいで印刷されてしまいます。 IEの文字サイズを最小にして、再起動も試しましたが文字サイズは変わりませんでした。 ちなみにOutlookのオプション⇒読み取り⇒フォントのフォントサイズを最小にしてもダメでした。。。 会社で大変困っています。 どうか、宜しくお願いします。 ※以下を参考にしても印刷文字サイズは変わりませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314902193 http://www.wanichan.com/beginner/oe/pc12.htm

  • Outlookexpress 画面が文字化け

    先日気づいたのですが(^^; Outlook expressの画面が文字化けしています! 画面を起動して、ツールバー下に 『受信トレイ』などと表示される部分が 変な文字で表示されてます。 また、メッセージ入力の時に 文字色を変える場所の文字の色の表示も化けてます。 何か直す方法は無いでしょうか?? よろしくお願いいたします。 OSはwin XP IEは6.0です。

  • Outlook Expressの読み込み文字変更

    Outlook Expressで受信したメールを開くと、 届いたメールの本文が読めるのですが、 Windows XP Sp2のアップデートしたら、Outlook Expressの本文の行間隔がとても狭くなってしまって、一行目の文字が切れている?かと思うくらい読みにくくなってしまいました。 (切れてはないので読めないことはありませんが・・・。) 自分から、送信する時の新規メールを書く時は問題ないのです。受信した読み込みの本文だけに問題があります。 セキュリティを考えて、HTMLで読み込まず送受信はテキストのみで行っています。 読み込みのフォントを変更してみたりしても元に戻りません。どうしたら行の間隔がもう少しあくのでしょうか? 元に戻したいのです。。。

  • Windows updateでメーラーが変わってしまう

    現在メーラーはOutlook Express6を使用しておりますが、Windows updateを行うとOutlook Express6がMicrosoft Outlookになってしまいます。OEの方が使い慣れており、スケジュール管理などはしませんのでMicrosoft Outlookは今後使うつもりはありません。メーラーが変わってしまうとその都度インターネットオプションで直して使っております。Windows updateをしてもOEのままにするにはどのようにすれば良いのでしょうか。

  • メールを返信するの作成画面の違い

    Outlook Expressで受信したメールに返信する際、開いたウインドウの件名の下に フォント変更や文字の太さや色を変更できるボタンなどが並ぶバーが出る画面と、 出ない画面がありますが、その違いは何でしょうか?

  • 画面の文字を大きくしたい

    NEC Note 機種はPCVV30VAGMで Windows XP です。 購入時から画面の文字が小さくて困っています。 OutLook Express でメールを読むのに不便です。 画面のプロバディの詳細設定を使っても気に入った大きさになりません。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 文字が大きいまま直らないんです!

    今日メモリの節約をしようとしていて、プロパティをいじっていたら、セーフモードになってしまい、それから文字が凄く大きく画面に出てしまうようになりました。プロパティでまた前の設定に直したのですが、文字の大きさはそのままです。他の人の質問へのアドバイス(下の)もやってみましたが、どれも出来ません。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。 ・>デスクトップ上で右クリック。[プロパティ]→[設定]タブの画面の領域]はどうなっていますか? 「大」方向に調節する余地があったら試してみてください。< --真中辺りに設定したら少しアイコンなどは小さくなりましたが、ワードやこのHPの文字は大きいまま(拡大文字のよう)です。 ・>また、同じ窓の[詳細]ボタンから、画面の[フォントサイズ]のドロップダウンメニュー(▼ボタン)で[小さいフォント]を選択してみましょう。 < --小さいフォントの箇所がグレーになっていて直せません。 ・>どうしても以前の感じにならないときは、[画面のプロパティ]の[デザイン]タブの設定を、一旦デフォルト(初期の状態)に戻してみてやってみると、いいでしょう。[配色]のドロップダウンメニューで[windowsスタンダード]を選択して[適用]ボタンを押せば元に戻ります。< --これもやってみましたが、やはり文字は小さくなりません。それからメニューバーの「表示」の大きさ変更でも、全然変わらないです。WIN98、IE6.0使ってます。

  • 教えてください

    当方、XPのSP3でIE7を使用しています。メニューバーにメールのアイコン(アウトルックエキスプレス)を置く方法を教えてください。 ツールからカスタマイズで呼び出すとマイクロソフトエキスプレスのメールなりOEになってくれません。よろしくお願いします。