• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVDに動画と画像を入れたいのですが…。)

DVDに動画と画像を入れたい

mat39の回答

  • ベストアンサー
  • mat39
  • ベストアンサー率52% (348/660)
回答No.3

VideoStudio&MovieWriterを使用していますが、書き込みオプションで本編以外に元データ等の書き込みも出来ます。 映像の本編(VIDEO_TSやAUDIO_TS)と別フォルダで一緒にDVDディスクへ書き込めます。 ​http://www.explorecommerce.com/members/supportknowledge.asp?Siteid=...​ ​http://www.explorecommerce.com/members/supportknowledge.asp?Siteid=...​ ※当方はこの機能を使用していないので参考程度に…

ftq
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 VideoStudioのお試し版を使って、何とか作業を終えることが出来ました。 数ヶ月も悩んで、何度も諦めそうになりましたが 質問して良かったです。 本当にありがとうございました。 VideoStudioはお試し版で終わらずに購入しようと考えています。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤー画像ファイルだけをDVDに焼きたいのですが

    デジカメで撮影した画像を家庭用のDVDプレーヤーで見るにはスライドショーを作らないと見れないでしょうか? スライドショーなどは必要ないので、単にパソコンに保存してある静止画像をオーサリングしてDVDプレーヤーで見られるようにすることができるソフトがあれば教えてください。 使用しているDVDプレーヤーはjpgなどの画像ファイルには対応していません。

  • DVDに画像動画を焼き付け

    「Freemake Video Converter」このソフトで、 DVD-VIDEO(または、スライドショー)としての書き込みはできます。 DVDプレーヤで見られるようにファイル変換などして書き込む)。 そのまま、画像や動画を変換しないで書き込む場合、ImgBurnなどのソフトを使う http://www.gigafree.net/media/writing/imgburn.html この、やり方を詳しく教えてください。 OSはWindows XPです。

  • DVDへ動画と画像ファイルを保存する方法

    PCはVista使用。 オーサリングソフトはUlead DVD MovieWriter 5を使用しています。 デジカメで撮った動画と写真をパソコンで無くDVDプレーヤーで再生出来る形式で焼きたいと思います。 動画と写真をスライドショーにしてDVDへは焼けるのですが、画像ファイルを一緒にDVDへ記録したいのですが、その方法がわかりません。 その理由は画像ファイルはパソコンで見られるようにしたい為です。 Ulead DVD MovieWriter 5にはその様な機能はありませんが、何か良い方法やソフトは無いものでしょうか。教えて下さい。

  • 動画(ISO)と写真画像(JPEG)の結合(連結)は可能ですか

    ハンデイで撮った動画(DVDからISO化してある)と写真画像(JPEG)があるのですが, これらを結合(連結して)DVDプレイヤーで再生して 動画⇒写真のスライドショー みたく連続で再生したいのですが 可能でしょうか?? 結合が無理であれば写真画像だけスライドショー のようにDVDプレイヤーで再生できますでしょうか? ちなみに今まで私用動画をDVDからISO化してデータ保管して( ISO化にはDVD Shrink を使用)。DVD化したいときだけ それをDVDディクリッパーでDVD化して再生してました

  • パソコン内の画像をDVDで見る

    タイトルのようにパソコン内にある画像をDVDーRに焼いて、DVDプレイヤーでスライドショーなどで見ることができる、というようなフリーソフトはありませんか?

  • 動画を画像に

    動画を一時停止して画像にして、それをスライドショーのような形で 動画にしたいのですが可能ですか? もし可能でしたら手順もご指導お願いします。 PC初心者です。

  • パソコンでDVDの画像が見たい・・・

     よろしくご回答お願いします。友人がDVDを貸してくれました。そのDVDは デジタルビデオで録画されたものを、DVD-Rに焼いたものらしいのですが、自宅のノートパソコンで見てみると、収録している音は聞こえますが、画像は見ることができません!なんとか画像も見たいのですが、どうすれば見ることが出来ますか?なにか たりないソフトウエアなるものがあるのでしょうか??その友人は、スライドショーがどうとか言ってたような気がしますが、おしえて下さい。

  • PCで書き込んだ動画のDVDがレコーダーで再生不可

    Windows Media Playerで書き込んだDVDがDVDレコーダーで再生できない… Windows Media Player の動画をDVDに書き込むとこまではできました。 そのDVDはPCでは再生できるけど、DVDレコーダーでは「再生できません」となってしまいます。 よく分からないのですが、DVDのファイナライズもレコーダーではできません。 どうすれば良いでしょうか? PCはSONYのVAIO ウィンドウズ7 DVDレコーダーは東芝のRD-XS38 書き込んだDVDメディアはDVD-Rです。

  • 携帯動画(画像)→???→VHS(DVD) にしたいんですが・・

    どうぞよろしくお願いします。 携帯電話(au/W33SA)で撮った写真(jpg)や動画(amc/3gp)を最終的に VHSテープに入れて実家の母に見せたいと思っています。 PC(WinXP/FUJITSU,FMV-DESKPOWER,LX50M)に取り込んで、 QuickTimePlayerで再生できるまではなんとか頑張りましたが その先がわかりません。 DVDにして我が家の家庭用DVDプレーヤー(SHARP,DV-NC550)で 見ることができればそれをVHSにダビングして渡せると思うのですが、マイドキュメント内の静止画(JPEGイメージ)や動画(3GPP2)を どのようにしてDVDにすればよいのかわかりません。 ちなみに、PCで録画したTV番組をDVDにすることはできます。 静止画は数秒で自動的に画像が変わるようにしたいです(スライドショー?)。動画もタイトルなどはなくてもいいので、連続で見れるようにしたいと思っています。 説明不足等あると思いますが、どうぞ知恵を貸してください。

  • 動画をDVDに書き込んだのに音が出ない

    先日PCに入っている動画を家庭用DVDプレイヤーで見ようとDVD-Rに書き込んだのですが、PCのファイルをウインドウズメディアプレイヤーで再生する分には音は出ていたのですがDVDに書き込んだらDVDプレイヤーでは音が全く出ませんでした。なぜでしょう? 動画のファイルは圧縮されたもの(何で圧縮してあるものかは詳しいことはわかりません)です。みなさんもそのようなことは経験ありますか? どなたか参考になるアドバイスが出来る方はよろしくお願いします。