• 締切済み

女性の意見、アドバイス待ってます

rinngoriraの回答

回答No.2

もし、私がその女性の立場だとしたら・・・ 仕事でほとんど関わりがないといっても、同じ職場なので冷たい態度をとると思います。 気があれば、今頃はメールもして食事にもとっくに行っていると思います。 変に気を持たせないために、以前の様な態度には戻らないかもしれません。

noname#72216
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文に書き忘れてしまいましたが、今日仕事のことで少し話したら、今までの冷たくそっけない態度ではなく、少しだけでしたが以前のような会話ができました。 勘違いされないために冷たい態度をとるのはわかりますが、まだ1ヶ月も経っていないのに、今までどおりとまではいかなくてもそれに近いような会話(態度)をするのでしょうか?

関連するQ&A

  • ベタベタくっつく女性って・・・

    36歳の会社員(男)、独身(になりました)です。 2月に偶然帰るときに8歳年下の部下の女性と飲みに行きました。 その女性とは初めて飲みに行ったのですが、 お店までの道のりはずっと体をくっつけてきたのです。 私も「俺に気があるのかな」と嬉しい勘違いをしまして、 メール交換も始まりました。「今度遊びに行きましょうよ」 とも行ってくれました。ただ、誘っても「また今度にしましょう」 とはぐらかされてばっかり。 1ヵ月後、偶然、他の男性と私にしたのと同じようにくっついて 歩いているところを見まして呆然としました。 「誰とでもくっつくのかな?」と。 その男性は彼女と同い年の同僚です。それを見て 「簡単に男性とくっつく女性って大丈夫なんだろうか?」と 感じています。 自分以外にもそういう行動するのかと考えると悔しい気持ち もあります。 会社では気が利くし、美人なんですがちょっとがっくりです。 お付き合いするには気軽にベタベタとくっつく女性は危ない ですか?すぐに浮気しちゃいそうで。 別の意味で危険なのは、勘違い男を作ってしまい、 ストーカー被害に会うんじゃないかとも思ってます。 こういう女性ってどうなんでしょうか?

  • どうすればいいのかな?女性の意見が聞きたいです。

    会社(70人ほどいます)の中で唯一親しい女性がいるのですが、彼女とは部署も違い普通なら話する機会が全く無いのに、彼女とは何故か親しくなってプライベートの話などをよくするようになっていました。昨年末も仕事納めまで仲良くくだらない話などで盛り上がったり、クリスマスにも彼氏がいないようなので場当たり的に自分の使ってたブレスレットをプレゼントしました。その時は喜んでいたのですが、ところが今年に入って急に何故かよそよそしくなり、仕事中は勿論、誰もいない廊下ですれ違っても話する雰囲気ではなく、仕事でも(彼女は受付みたいなことをしているので)電話で済ませる要件もわざわざメモで渡したり、内線で無愛想に伝えるようになりました。以前は直接近くに来て用件を伝えにきたし、他の人とは以前と同じようにしていて、自分だけに冷たいように感じます。彼女とは13歳も離れているので恋愛対象にはならないし、そのような事も冗談交じりで言ったことがあります。ただし自分が出会った女性の中で3本の指に入る女性だといったことがあるし、その時には笑って「レベルが低い人としか会ってないでしょう?」と冗談を言っていました。短い文章で質問しなければならないので要点はこのような感じですが、彼女が何を考えているのか、そして自分はどのように接すればいいのか回答いただければと思いますので、よろしくお願いします。態度の急変に戸惑っています。とにかく良好な関係でいたいのです。

  • 女性にアドバイス・ご意見いただきたいです

    大学生で男です。 真剣に恋してる女の子がいます。 こんなに大きな気持ちになる相手は久々なので、 真剣に頑張りたいと思っていますので、アドバイスお願いします。 元々は女友達の友達だった子なんですが、 初めて見た時からこの子イイナ、絶対自分の彼女にしたいって思った程です。 紹介してもらって、こないだ2人で初めて遊びました。 お互い面識はあったんで、結構冗談を言ったりじゃれたりして楽しく1日過ごせました。 デート中も、今度花火しようとか映画観にいこうって次に繋がる話もしました。 結構活発な子なんで、色んな出会いの場もありそうだし、あんまりノンビリ出来ないなと思い、 メールで少し気持ちを伝えました。 ただ、だからどうしたいとか、次のデート誘ったとか言うわけではありません。 少しでも意識してもらえるかなと思っての事です。 その後、その子からメールは来ていませんが、 嫌われちゃったかなと少し心配になってきました。 女性の皆さん、どう思われますか?? 質問も誘いも無い、一方通行のメール送った自分が悪いですが;;

  • 特に女性の方の回答お願いします。ぜひアドバイスを!

    特に女性の方の回答お願いします。ぜひアドバイスを! 先日(10日前くらい)会社の同じフロアの先輩(4歳上)(私は29歳です)に告白しました。 その時は「今は恋愛する気持ちが無い」、「お互いのことを知らなすぎるから」ということで振られてしまいました。 私としては以前から”好きサイン”を送っていたつもりなのですが、相手の女性は全く気付いていなかったようで・・・ ただ、お互いのことを知る意味でも、「一度食事にでも行こう」という話になり、今度食事に行く約束はしてくれました。 とはいうものの告白以来、会社でもあまり目を合わせてくれないようになり、メールもそっけない感じです(絵文字なし)。 ちなみに会社の他の男性社員にはとても明るく笑顔で話す女性です。 正直私と距離を置こうとしていると思うのですが、 食事に行ってくれるのも”同僚として一度くらい行ってやるか!”くらいの気持ちなのかと・・・ 私としては軽い気持ちで思いを伝えたわけではないので、もう少し頑張りたいと思っています。 回答をお願いしたいのは、(人それぞれ違うというのは分かっています。みなさんの意見で良いので) (1)今の彼女の態度の真意は? (2)33歳くらいの女性にとって4歳下というのはどの程度気になりますか? (3)今後もメールや直接思いを伝えていきたいのですが、どのくらいの頻度だと、”迷惑”に感じるのでしょうか? これまで女性に告白した経験が無かったもので、ぜひ意見を聞かせてください。 よろしくお願いします

  • 特に女性の方の回答お願いします。ぜひアドバイスを!

    特に女性の方の回答お願いします。ぜひアドバイスを! 先日(10日前くらい)会社の同じフロアの先輩(4歳上)(私は29歳です)に告白しました。 その時は「今は恋愛する気持ちが無い」、「お互いのことを知らなすぎるから」ということで振られてしまいました。 私としては以前から”好きサイン”を送っていたつもりなのですが、相手の女性は全く気付いていなかったようで・・・ ただ、お互いのことを知る意味でも、「一度食事にでも行こう」という話になり、今度食事に行く約束はしてくれました。 とはいうものの告白以来、会社でもあまり目を合わせてくれないようになり、メールもそっけない感じです(絵文字なし)。 ちなみに会社の他の男性社員にはとても明るく笑顔で話す女性です。 正直私と距離を置こうとしていると思うのですが、 食事に行ってくれるのも”同僚として一度くらい行ってやるか!”くらいの気持ちなのかと・・・ 私としては軽い気持ちで思いを伝えたわけではないので、もう少し頑張りたいと思っています。 回答をお願いしたいのは、(人それぞれ違うというのは分かっています。みなさんの意見で良いので) (1)今の彼女の態度の真意は? (2)33歳くらいの女性にとって4歳下というのはどの程度気になりますか? (3)今後もメールや直接思いを伝えていきたいのですが、どのくらいの頻度だと、”迷惑”に感じるのでしょうか? これまで女性に告白した経験が無かったもので、ぜひ意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 男性の意見を聞かせて欲しいです。

    友達以上恋人未満の男性がいて、二人で出かけたりします。 同じ職場で、私のしんどい時 今までは話を聞いてくれました。 シャイな男性なんで、あまりこちらから言うとすぐにかたまっちゃいます。 こないだ会ってから、何となくグイッと進みたいのに立ち止まってしまう彼にイライラを少しずつ覚えながらメールとかで甘えたら、いつもならすぐに返信をくれるのに、まったく返信がありませんでした。ちょっと仕事のことで落ち込んでいたこともあって、夜になってから“もう。メールを無視しないで どうしたの?何かあったの? くらい聞いてくれてもいいのに・・”と送りました。 翌朝、出勤と同時に彼が向こうからやってきて すごい照れた顔で仕事をお願いしてきました。私を待っていたみたいです。 仕事の話だけしました。私の少し怒ったメールはまだ見ていなかったみたいですが、 数時間後、返信がきて、【そんな状況なのに仕事を頼んでごめん、、、】とだけ来ました。 なんて労りのないメールだろう。と、感じました。 辛いことがあって、いつも相談にも乗ってもらっていたし、プライベートでかかわりのある人だからこそ、しんどい時に話を聞いてほしかったし優しくしてほしかったのに、 彼の態度は【仕事以上のかかわりを持ちたくない】と言っているかのように感じました。 彼はやはり、私を同僚としてしかみていないのでしょうか? こんな風にあしらうように返すというのは、全然女性として好きじゃないですよね?

  • 女性の方、ご意見をお聞かせ下さい。

    女性の方、ご意見をお聞かせ下さい。 私は以前、同じ職場の女性とW不倫の状態にありました。 流れとしては、向こうの旦那さんや子供に怪しまれるようになり今年2月頃に女性が自分の家庭を大事にするという事で関係は終わり、4月に職場も退職していきました。 メールはその頃から送っても返ってこないようになり、聞いた話では現在メアドも変わっているみたいです。 私は嫌われていると思い、これ以上嫌われたくない気持ちと普通の生活に戻らなければという気持ちから、その後こちらから連絡は取っていません。 ただ、退職前後から電話はたまにかかってくるようになり、今も月1回程度向こうからかかってきます。 内容は他愛のないこと(私に聞くほどでもないちょっとした仕事の質問など)です。 現在勤めている職場で仕事が面白くないらしく、電話ではよく愚痴っていました。 一度関係を持ってしまった仲ではありますが、有能な女性だったので、電話がかかってきたときにはまた機会があれば復帰してくれないかという話を数度しました。 もちろん関係復活とかの話は全くしていませんし、そのつもりもありません。 その時の答えは、「やりがいのある仕事と職場だったのでぜひ帰りたいが、あなたと一緒に仕事はできない」との答えでした。 「嫌いな俺がいるから、そりゃ戻って来れないね」と返しても、何も答えてくれません。 ただ、先月うちの社長(女性)に直接メールで「ぜひ機会があったら復帰させて下さい」と気持ちを伝えてきたみたいで、社長も期待をしていました。 先日また彼女から電話がかかってきました。 その時に、近々会社が新しい事業を始めることが決まったので、普通に戦力として手伝ってもらえないか、社長も期待しているからと伝えたところ、「もう帰れなくなった」と言われました。今の職場が楽しくなったり、辞められない事情ができたのかと聞くと、そういうことは全くないとのこと。 理由はただ、私がいるから、とのことでした。 旦那さんや子供に、私がいる職場に戻ることを反対されてるのかと聞くと、戻ることに肯定的、むしろ辞める時に「好きな仕事だから辞めない方がいいのでは」と言われていた、と。 彼女は今、どんな気持ちなのでしょうか? 質問が長くなってすいません。ぜひ女性の方のご意見をお聞かせ下さい。

  • どうすれば・・・女性からのアドバイス待ってます

    30代独身男です。 数ヶ月前から、会社に気になる女性がいます。 時々話しをする程度ですが、話の内容によっては盛り上がったり、「今度ご飯でも食べに行こうか?」となったりもします。 今思えば、最初の頃は「その女性も自分の事を意識してるのでは」と思えるような言動があったり、何度も誘えるタイミングやきっかけがありました。 しかし、自分に勇気がない為、自分の好意を素直に伝える事や、食事に誘うといった事が出来ません。 最近は、自分の好意を少しでもわかってもらおうと、「○○さんに頼まれたら断れないよ」とか「○○さんに話しかけられるとテンション上がるよ」と言ったりしますが、その女性が周りと比べて10歳以上若いせいか、「ただの若い子好きで適当に言っている」とその女性や周りからもみられているようです。 そこで質問ですが、今の状況を打破し自分の気持ちを素直に受け取ってもらえるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 意味不明な文章かもしれませんが、真剣に悩んでいるので、できる限り補足していきます。

  • 恋愛についてアドバイスしてくる女性

    女性に質問です。 男ですが、恋愛相談も女性についても何も話していないのに、勝手にアドバイスしてくる女性がいます。 仕事や趣味に忙しく、仲間といる方が今は楽しいので、彼女は欲しくないと言っていますが、そのよ うな女性がいるので疑問に思っています。 自分がアドバイスしてくる女性に好意があると勘違いされて、私はあなたは彼氏としては見れないみたいに言われて、勝手にふられたことになっている場合もあります。 このような女性は、恋愛経験が豊富でモテるタイプだと自分で思っているのでしょうか? それとも、自分が女性に勘違いさせてしまう何か言動がある場合も、考えられるでしょうか?

  • 同期の女性に話しても

    4月から再就職の20代・男です。 同期に女性が数人います。 今までの人生で、自分から女性に話かけたことはなかったですが、 私が勇気をふりしぼって、話かけてもそっけない態度をされます。 私の気持ちは、好きだとか下心はないです。ただ、仲良くしたいとか仕事の話を聞きたいだけです。 電車の中や道路で一緒の時に。 私と話したくない、話かけないでほしい雰囲気です。 こちらが話かけているのに、、、自分の話ばかりでなく、「そっちはどうなの?」と。 これは普通なのでしょうか? 私が気持ち悪いからでしょうか。顔や態度が。 悩んでいます。よろしくお願いします。