• ベストアンサー

石油ファンヒーターと電気ストーブ

お詳しい方、体験談をお持ちの方、お願いいたします。 我が家は昔から石油ファンヒータを活用しております。 が。 石油高騰&石油販売者の巡回数減で、うちでも電気ストーブを買おうか? という流れになってきました。 問題面として、次のことがあります。 ・買うとしたら部屋数の都合から最低4台(4畳、6畳×2、10畳)は必要。 ・乾燥機をほぼ常時使用。 ・時間帯によってはお風呂、電子レンジ、PC、買う予定の3台はフル活用。 我が家は一般家庭では一番大きい電力数(?)だそうですが、以前使いすぎて停電したことがあります…。。 我が家には、やはり石油ファンヒーターの方が向いているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.6

この問題は、熱量に対するコスト比を計算すれば話は簡単です。 ○灯油の場合 まず、灯油の熱量は1リットルあたり約8,800kcalですので、メガジュールで換算しますと8,800[kcal/l]*4.18[J/cal]=36.78[MJ/l]となります。 ここで灯油の価格が暴騰して「100円/l」となったとしましょう。その場合、メガジュールあたりのコストは100[円/l]÷36.78[l/MJ]ですので2.719[円/MJ]となります。 ※もっとも、実際にはここまで暴騰することもないだろうから、85円/lで計算して2.311[円/MJ]とするのが妥当なところか。 ○電気の場合 この場合は電気がワット表示なので話は簡単です。1ワットが1秒あたりのエネルギーを表す量であることから([w]=[J/sec])、1[kwh]=1[kw]*3600[sec]=3.6[MJ]と書ける。 だから、とりあえず中部電力の21.51[円/kwh]で計算すると21.51/3.6[円/MJ]、すなわち5.975[円/MJ]。 ですので、普通に電熱を使うのであれば、たとえ灯油が200円/lになったとしてもまだ灯油の方が安いわけです(ちなみにガスの場合は2.822[円/MJ])。 ところが電気で「エアコン暖房」を使う場合には、エアコンが「ヒートポンプ」の原理で働いている為に話が多少変わってきまして、能力係数(COP)を掛けて再計算する必要がある。例えばCOPが3のエアコンなら能力が電熱の3倍となるのでコストは1/3になる、と。ただし、この係数が暖房温度や外気温に強く依存していて外気温5℃以下では数値が相当落ちたりするとか、暖房としての使い勝手が悪いということも考えないといけない。 ※高能率のエアコンは小部屋用に限られ、概して高価でもある。 というわけで、暖房単体のコストでは灯油の圧勝で、電気はエアコンの活用と電気温水器etc.の電力メニュー活用しないと相当苦しい。あとはそのコスト差と便利さのトレードオフの問題になってくるかと思います。

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数式は苦手なんです…が、わかりやすく説明していただいたので、何とか頭はついていってます(笑)。 石油ストーブの勝利には惹かれますが、生活して行く上で石油を確保する労力がやはりネックですね…エアコンの選択肢も出てきましたし。 とりあえず「電気ストーブ4台確保」の選択肢は消えそうです。

その他の回答 (7)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.8

初期費用はかかりますが電気ストーブならエアコンのほうがいいです。 暖房器具で一番安いのはいまやエアコンです。 能力不足も南関東なら感じないかも。 うちは石油ファンヒーターと併用しています(朝晩冷え込んでいるときだけ石油) 電気ストーブはどれも10A-15Aくらいしちゃいますから4台も入れたら大変ですね。エアコンは5-10A程度です。 http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa013-j.html

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa013-j.html
expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答から、ほとんどエアコンの気分になりつつあります(笑)。 問題はベランダのない部屋をどうするかですね…。

noname#22799
noname#22799
回答No.7

南関東なら99%のほうですね 電気の場合、電気で熱をつくるので 省エネ=温まらない と考えたほうがいいです、 エアコンも寒いときは力不足だし ホットカーペット等も電気ストーブと同じくらい電力を消費します 石油買いに行くの面倒なら1階だけでもガスファンヒーターにするとか

expiari-do
質問者

お礼

2度目ありがとうございます。 ガスファンヒーターですか…そうですね、考えてみます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

電気ストーブ、部屋全体を暖めることはできないと思ったほうが良いでしょうね。そして、ものすごい電力を消費します。ちょっとしたものは1Kw以上になります。いくら灯油が高いといっても、この電力では無理ですね。 もし電気に、ということでしたらエアコンの方がはるかに効率が良いです。消費電力の数倍相当の熱を出してくれます。そして、部屋が暖まってくれば出力を落として運転します。断熱の良い家でしたら、石油ファンヒーターよりも良い場合もあります。ただ、断熱が悪すぎるか、寒冷地であれば石油ファンヒーターが良いかもしれませんね。

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エアコンという選択肢はありませんでした! 6畳、10畳の2部屋にはクーラーがあるので、取替えるという選択肢がでてきますね。 もう2部屋は構造上無理なので、残る部屋はホットカーペット等に走ったほうがいいんでしょうか…?

noname#35203
noname#35203
回答No.4

我が家では、13畳のリビングダイニング+4畳半の和室を、石油ファンヒーター1台で済んでます。 更に、廊下へつながるドアを開けておけば、2階まで暖まります。 まあ、12畳以上の能力を持つ石油ファンヒーターだからかも? 電気ストーブでは、部屋全体も暖まりません。 補助暖房・・・と考えた方がいいですよ!

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答から、補助暖房という考え方に納得してきました。 問題は巡回車が来なかった場合に会に行かなくてはならない労力なんです…。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

・買うとしたら部屋数の都合から最低4台(4畳、6畳×2、10畳)は必要。 ・乾燥機をほぼ常時使用。 ・時間帯によってはお風呂、電子レンジ、PC、買う予定の3台はフル活用。 これだけの電気容量は、きびしいでしょう。 それに、相当の電気代になりませんか? (^^ 石油ファンヒーターのあたたかさを、電気ストーブでだそうとすれば、 当然、ブレーカー、落ちますね。 電気ストーブは、使ったことがないのでしょうか? 試しに、1台、買ってみたらどうですか? そうすると、実感、つかめますよ。 石油は、現金払いが多いでしょうから、なんか、お金とられような感じですが、電気ストーブ、最低4台だと、請求書がこわいですね。(爆) 無難に、石油ファンヒーターが経済的かと・・・

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はかつて停電を起こした原因が電気ストーブでした。 その頃(10年以上前)より省エネになっていると思っていたんですが、変わらないようですね。 今回は、現金払い・請求書云々よりも生活する上でどちらが面倒でないかの選択肢なので、あまり考慮してませんでした。

回答No.2

私は東北出身ですが、電気ストーブは全然暖まりません。 狭い範囲しかカバー出来ないのです。 灯油が切れたときがかなり厳しいのも事実です。 が、それでも石油ファンヒータをお勧めします! ・・・・・・値段も結局変わりませんよ。

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 狭い範囲しかカバーできないという言葉に納得です。 問題は値段よりも買いに行く労力なんですよね…。

noname#22799
noname#22799
回答No.1

どこに住んでるかによりますが 99%石油ファンヒーターの方が向いている

expiari-do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 住んでいるのは南関東です。

関連するQ&A

  • 石油ストーブと石油ファンヒーターの比較

    戸建木造17畳、吹き抜けあり、シーリングファンあり。 この条件で石油ストーブを使用するか、石油ファンヒーターを使用するか迷っています。 石油ストーブは、石油の減りが早く、暖まるまでに時間を要するイメージがあります。反面、空気が乾燥しにくく、また、やかんの蒸気が加湿器の代わりになります。 石油ファンヒーターはその逆です。 上記の知識で間違いないでしょうか。ファンヒーターに比べ暖まるまでに時間が掛かり過ぎるなら、ファンヒーターにしようと思っています。 詳しい方教えて下さい。

  • 石油ファンヒーター と 石油ストーブ?

    石油ファンヒーター と 石油ストーブ?(上にやかん とか置くイメージのやつ) は何が違いますか?。また、長所短所を教えて下さい。 後、石油ストーブは どういった仕組みで暖かくなりますか?。石油ファンヒーターは 暖かいのを送り出し暖かいなるみたいな感じですが

  • ランニングコストの安いストーブを買おうと思っていますがガスストーブと石油ストーブはどちらが安いでしょうか?

    急激に寒くなり今まで使っていた石油ファンヒーターが去年2台とも壊れて、去年買った石油ストーブ1台では耐えられない我が家のリビングにもう1台ストーブを買おうと思っています。 そこでランニングコストが知りたいのですが、ガスストーブの10畳用ぐらいのものと、同じく10畳ぐらい用の石油ストーブに必要な灯油の値段を比較して1ヶ月にかかる費用はどちらが安いのでしょうか? 教えて下さい。よろしく御願いします。

  • 石油ストーブVS石油ファンヒーター

    石油ストーブを使用してます。 仕事を自宅でしてることから、1日15時間ほどつけっぱなしです。 部屋はフローリング12畳。 前は石油ファンヒーターを使用してたこともあり どちらも使用感的には変わらないのですが、 コストはどっちのほうがかかるのでしょうか? 今年は灯油が高いので、電気と分散できる 石油ファンヒーターのほうがいいのではっと考えてるのですが…。

  • 石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか?

    石油ファンヒーターと石油ストーブは違うものですか? 何が違いますか?

  • 石油ストーブかファンヒーター、どちらが経済的?

    積雪はメートル級、朝晩の気温は氷点下にもなる雪国です。 築40年ほどの古い木造住宅です。 今は16畳の部屋にコロナさんの9畳用のファンヒーターを使っていて、当たり前ですが、寒いです。 そこで、木造17畳対応の対流型遠赤外線パネルの石油ストーブを購入したのですが、暖まらるのに時間がかかるのと、燃費が悪いような気がします。 (6リットルが12時間くらいでなくなる) 日頃は、朝と夜の帰宅後、冷え切った所につけるので、あったまる頃には出勤か就寝となります。 やはり、ファンヒーターのほうが節約、暖房になるのでしょうか? 遠赤外線効果と停電時も考慮はしたのですが、節約の為に買った石油ストーブが浪費となるのが嫌なのです。 上手な暖房法もしくは、節約法も教えて欲しいです。宜しくお願い致します。

  • ハロゲンヒーターと石油ストーブの電気代

    今、自分の部屋が6畳で石油ストーブを使ってるのですが ハロゲンヒーターに変えようかどうか迷ってます。 広い部屋を暖めるには石油ストーブの方が良いと思うのですが 自分の周りだけ暖めるにはハロゲンヒーターの方が電気代が安いような 気がするのですがどうなんでしょうか。 今、石油ストーブを極力自分に近づけて15℃ぐらいの火力で使っています。 この状態とハロゲンヒーター650Wぐらいで使い続けるのとでは どちらが電気代が安いのでしょうか。

  • ガスストーブと石油ファンヒーター

    事務所のガスストーブが壊れてしまい、緊急に買わなければならないのですが、ふと疑問に思いまして、プロパンガスのストーブと石油ファンヒーターではどちらがランニングコスト安いでしょうか? 事務所ですので平日の朝9時から18時くらいまで、ほぼ付けっぱなしです。事務所の広さは15畳くらいです。

  • 石油ストーブいついて

    石油ストーブを買おうかと検討しています 我が家は、毎年石油ファンヒーターをつかっています。 寝室にはオイルヒーターを置いています。 こたつは、アレルギーがあるのでこたつ布団がホコリの元になるので置けません。 エアコンは乾燥でのどや鼻が痛くなるので使えません。 石油ファンヒーターも部屋の空気が乾燥するので、加湿器を使っています。 なので、石油ストーブに買い替えて、ストーブの上にやかんを置いておけば加湿もできるし、ついでに焼き芋したり煮込み料理もできるからいいかなー?なんて思っています。 ただ、どうにもこうにも石油ストーブは使ったことがないので決めかねています。 ファンヒーターほどすぐには暖まらないだろうし・・とも思ったり。 石油ストーブを使ってるかた! 石油ストーブの良さを(できればデメリットも)教えてください。

  • 喘息持ちは石油ファンヒーターより石油ストーブの方が良いか?

    タイトルとおり喘息持ちです。(風邪から喘息にシフトしやすい) かれこれ、10年愛用している「石油ファンヒーター」ですが、ここ2週間の間。・・ 2度も朝方、「ひゅーひゅー」しました。ひゅー・ひゅーとは、喘息のことです!果たしてこの原因が石油ファンヒーター にあるのか!?ここが論点です。 喘息持ちの知人に話せば、「俺は電気ストーブは乾燥するし、石油ファンヒーターは、喘息患者に良くない(安易ですが!)といいます。石油ストーブは、やかんを沸騰させて乾燥を防げるし、体の芯まで暖まると!絶賛して、勧めます・・・ 私が恐れているのは、石油ファンヒーターを、夜消して眠り、朝起きた時の発作の悪夢です!換気はそれなりにしています。換気をしたからと防げる問題ではないとおもいますが・・・石油ファンヒーターの、あの「風」が咽頭に良くないような気がしている今日この頃です。 喘息を御持ちの方は、石油ファンヒーターを取りますか?石油ファンヒーターでちょつとした発作が起きた方いますか?(使用中・・使用後・・どちらですか?) それとも、石油ストーブを取りますか? 専門家の方はどちらを、お勧めしますか?ちなみに、石油ファンヒーターを使用して「ひゅー・ひゅー」したのは初めての試みです。 もしかして「ひゅー・ひゅー」したのは他の原因でしょうかね? それでは、皆様のご意見を心からお待ちしています。