• ベストアンサー

同人でアフィリエイトは邪道?

 すみません、教えてください。  とある同人の二次創作サイト(ブログ)で、アフィリエイトの画像を大量に使い、トップページなどに大量にレイアウトをしているサイトを見かけました、しかもそのキャラクターに関係する商品だとかで無理矢理こじつけるようにコーナーを作っていたりします、アフィリエイトは違法ではないとしても同人(二次創作)を置いている同一のブログでやるのは一個や二個とかごくたま~にやる以外での使用は『邪道』ではないのかと堅物な自分は考えてしまうのですが、皆さんはどう思われますでしょう?  ちなみに、その事を注意された過去があるらしく、(最近ファンの年齢層が低く常識のある者が少なくなっている、TOPページにアフィリエイトは違法ではないと注意書きを入れるが、こんな事を書かないといけないとはまったく嘆かわしい)と言う風な書き込みをブログ上でされていました。  この文を見た時、常識のないのはどっちだよ、そんなに金儲けがしたいのか!! と強い憤りを感じてしまいました。  同人のサーチにも登録しているサイトなだけに余計に想いがつよくなりましたが、皆さんはどう思われるでしょうか?  良ければご意見をお聞かせ下さい。

noname#37893
noname#37893

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 二次創作って、販売自体が違法なんで何とも……。  コミケとかで大量の二次モンとか出回ってますけど、ちゃんと許可を取ってるところ以外、全部違法です。  オリジナルの版権元が黙認してるから問題にならないだけです。  ゆえに、アフィリエイトだけを単に槍玉にあげるのは意味がありません。  他人が騒いでどうにかなる問題ではないため、不快ならば訪問しないようにしてください。(それ以外、あなたにできることはありません)

noname#37893
質問者

お礼

回答ありがとうございます、二次創作の販売自体が違法だと聞き率直に驚きました、でも良く考えたらそうなのですよね、全ては版権元様のご慈悲と黙認でなりたっているのですよね…。  はい、つい熱くなりすぎておりましたが、自分も人の事をどうこう言える立場ではないのだと実感しました、そのサイトの事は忘れようと思います、的確で冷静なご返答ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

すみません、どういった点に「邪道」を感じられているのかわからないのですが(二次創作自体、邪道といえば邪道ですし^^;) 二次創作という本来アングラであるべきサイトが、公式のものを使って堂々とお金儲けしようとしている点でしょうか。 それとも、好きな(好きであるはずの)作品を、お金儲けの手段にする不純さでしょうか。 私は後者の状況ならよくあります。アフィリエイトが「目的」でサイトのテーマが「手段」に成り下がって見えるようなブログやサイトでは、そのサイトにある全てのものが、不純なものに見えてしまう、みたいなことが。(アフィリエイトがそもそもの目的なサイトはとりあえず別) ただそれは、「邪道」と他人が断定していいほど普遍的な価値観なのかどうか?ということは、ちょっと考えてみた方がいいと思います。 でもきっと、あなたと同じように、不快に感じる人は多いと思います。それに気付かずやってるよ…と横目で眺めながら、スルーするのもいいのでは。性格悪いやり方ではありますが(^^;)

noname#37893
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  自分が邪道だと思ったのは、あくまで趣味の範囲であるべき二次創作サイトでお金儲けをしようとしている事に対してでした、同じ作品を愛するファンとしてとても不快になりました。     ただ時間を置いて考えてみると、確かに自分が感情にまかせて『邪 道』だと決め付けて良い問題ではないのだと痛感いたしました。    はい、そのブログはスルーして今後は近づかないようにします。  本当に為になるご意見ありがとうございました。      

関連するQ&A

  • 同人サイトの作り方

     同人系のサイトをブログで作りたいと思っています。小説系の二次創作サイトです。右も左もわからないまったくの初心者です。ブログの作り方などは初心者向けのHPなどあるのですが、同人サイトの作り方などが紹介されているHPなどありましたら、教えていただきたいです。  どういった点に注意すればいいかなど、いろいろと情報がほしいのです。 よろしくお願いいたします!

  • ???情報商材アフィリエイトは儲かるの???

    情報商材をアフィリエイトしたら儲かるのでしょうか? インフォカートやインフォトップのアフィリエイト登録して、ブログにアフィリエイトのカテゴリの商材を張りまくって、アクセス流せば売れるのでしょうか? インフォカートやインフォトップって何か胡散臭くて違法っぽいイメージがあるのですが、大丈夫なのでしょうか?? 実際にこれらのアフィリエイトをされている方、1日の自分のブログやサイトのアクセス数と、ブログやサイトからの月収はいくらですか? 参考にしたいのでお答えお願い致します! ※サイトURLは張らないで下さい。

  • アフィリエイト初心者です

    こんにちわ。私はアフィリエイト全くの初心者です。まずは、某アフィリエイトのサイトにブログを作って、そこに広告を貼っていくことから始めようと思っています。ただ、私の作ったブログって、多くの人に見てもらわなければ意味ないですよね。そのサイトのブログアクセストップを見ていると1日に1万件以上アクセスがあったりしています。また、アクセスランキングのトップ10なんかにランキングされれば、皆興味を持ってブログを見てくれると思うのですが、どうやったら、自分のブログ、もしくはWebサイトを多くの人に見てもらうことができるのか、お教えいただけますでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • アフィリエイトを始めたい

    お尋ねします お小遣い稼ぎにアフィリエイトを始めようと思っています ブログもホームページもスペースは借りました で、いざアフィリエイトのサイトに行ってみるとブログや ホームページを登録しなくてはいけないことになっています 私はアフィリエイトの商材でページを構成しようと思っている のでホームページやブログなど商材を提供してもらえないと つくれないのですが、アフィリ専門のサイトを運営されている 先輩アフィリエイターの方は一番最初めのやり始めはどうやっ たのでしょうか? アドバイスください

  • 同人サイトの年齢制限について

    私は二次創作の同人サイトを運営しています 基本的に年齢制限はないサイトなのですが、その中で取り扱いジャンルにアダルトゲーム(18禁)を加えたいと思っています この場合、サイトも18才未満閲覧不可と(注意書きなど)したほうがよいでしょうか? ただし、二次創作作品にアダルトな(18禁となるような)描写をするつもりはありません あるいは、そのジャンルの作品だけ別のページに隔離しようかとも考えたのですが、二次創作の作品自体が18禁ではないのでやりすぎかなと思って悩んでおります

  • アフィリエイトについて

    アフィリエイトをする場合、たくさんの広告と契約し、分野ごとにページをわけてショッピングモール的なサイトにするのは違法でしょうか?(ホームページは、無料スペースを借りて使用します) 使用していないのに、「私のおすすめ」などと書くのは、やはり違反ですか? 複数のアフィリエイト会社(A8.net、fc2など)に登録し、一つのサイトでアフィリエイトを行なうのも可能なのでしょうか?

  • 楽天ブログのトップページにアフィリエイトのタグつけたい

    楽天ブログのトップページにアフィリエイトのタグつけたいのですが 基本の設定→デザインの設定→デザインテンプレートとなっておりますが、テンプレートでアフィリエイトのHTMLが貼り付けられません。 楽天ブログではトップページには貼り付けられないのでしょうか??

  • 同人活動と著作権について

    コミケなどで売られている主に腐女子向けの腐女子が描いている同人誌について現行の著作権法との接触について皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思います。 世の中に出回っているアニメやコミックの二次創作としてパロディ本などを描いて本にしたものを同人誌といいますが、これは現行の法律からして著作権法違反だと思います。 よくオマージュという表現もしますが、いわゆるパクリですね。 同人サークルなどがパロディ本などの同人誌をつくることは本当に違法とすべきなのでしょうか? 確かに金儲けの為に模倣作品を描いて売りさばくというのであれば著作権法違反でいいと思います。 でも同人サークルが同人誌をつくっている意味ってそうじゃないと思うんですよ。 その物語とかキャラクターとかが好きだから外伝版を求めて作ってるんだと思うんですよ。 要するに自己満足で、それを売ると云うことはいわゆるお裾分けであってその経費分だけ頂くような感じだと思うんですよ。 だから殆どのサークルは悪用とか悪意をもってる訳じゃないと思うんですよ。 それなのに一概に違法だ!と騒がれても可愛そうだと思うんですよ。 このことについて皆さんはどう思いますか?

  • 楽天アフィリエイトについて

    こちらのカテゴリーでよいのか分かりませんが、よろしくお願い致します。 現在、楽天アフィリエイトをしています。 そこで疑問なのですが、検索結果のURLをアフィリエイトのリンクに変えて、ブログに載せてもいいのでしょうか? 例えば、「ノートパソコン」を楽天のトップページから検索するとします。 その検索結果のURLを、アフィリエイトのページにある「URLから作成 楽天内の商品URLから一発リンク作成」でリンクを作成して、それをブログに載せてもいいのかどうかを知りたいです。 どなたか詳しい方がいれば、教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • mixi等でアフィリエイトしてる人が多いですが、可能ですか?

    mixiや様々なブログなどで商売してる人を見かけます。 (1)そういうブログなど運営会社が禁止してたり監視したり ID削除したりしてますよね? (2)いろんなソフト使って、一人で複数のID取得したり おおやけにURLを貼らずに上手にサイトに導いたりするのは 違法になったり、運営会社から警告など実際にあるのですか? (3)アフィリエイト自体は違法ではないと思いますが、どんな事はアフィリエイトでも違法ですか? よろしくお願いします。