• ベストアンサー

年内の入籍 税金が得なのはいつ?

毎月1日に扶養があるのとないのとでは、税金が変わってきて 更に年を越すのと越さないのとでは、随分違うと聞いたことがあります。 年内に入籍を予定していますが、いつ頃の入籍がお得なのでしょうか? また、これに関連した詳細が載っているサイトがあれば 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.6

>扶養に入れないとしても、年を越すより年内に入籍した方が良いのでしょうか? >来年、専業主婦となり収入が無くなるのと、今と同じくらいの年収を得るのとで >変わってくるのでしょうか? 所得税に関して言えば、ご質問者様の状況であれば、年内でも年を越えても特に影響はありませんし、それは来年専業主婦になられたとしても同じ事です。 (もちろん、来年であれば、その時点では所得金額の要件を満たしていれば、扶養に入られるものと思いますが) 所得税に関して、もうひとつ思い出しましたが、医療費控除については、生計を一にする配偶者その他の親族の医療費も支払った場合は、実際に支払った者で合算して申告するようになっていますが、民法上の配偶者でなければなりませんので、入籍前の分にかかる医療費は、実際にご主人が支払われていたとしても、ご主人の方では控除できませんので、もしもなんらかの医療費(例えば出産に係る医療費等)がかかりそうで、かつ、ご主人が支払われるのであれば、早めに入籍された方が、その分は控除できるという事になります。 ただ、大勢に影響はないと思いますので、税金の事はあまり気にされずに、入籍される日を決められたら良いとは思いますが。

dra96
質問者

お礼

大変参考になりました! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.5

>年収にすると300万以上あるのですが、この場合はいつ籍を入れても変わらないということでしょうか? そういう事になりますね。 ただ、極めて長~い目で見ますと、贈与税で配偶者控除という制度があり、婚姻期間が20年以上の場合に適用があるもので、きっちり20年以上(19年11ヶ月等は不可)でないと適用されませんので、それを考えれば、1日でも早く入籍された方が、適用される時期が1日でも早まる、という事になります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm ただ、他の方も書かれているように、いずれにしても扶養には入れない状況であれば、良いな~、と思った日にご入籍されるのが一番と思います。

dra96
質問者

お礼

>ただ、他の方も書かれているように、いずれにしても扶養には入れない状況であれば、良いな~、と思った日にご入籍されるのが一番と思います。 扶養に入れないとしても、年を越すより年内に入籍した方が良いのでしょうか? 来年、専業主婦となり収入が無くなるのと、今と同じくらいの年収を得るのとで 変わってくるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

フルタイムの共稼ぎの継続なら、なんら変ることがないでしょう。確定申告で、世帯主とその続き柄が変ることがあるかも。税金は1年単位なので、思った日が吉日です。すなわち、役所に届け出た日が吉日でしょう。いい日を選んでください。大晦日はやめておかれたほうがいいような。

dra96
質問者

お礼

>税金は1年単位なので、思った日が吉日です。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

所得税法上では、扶養の判定は12月31日現在で行うもので、配偶者控除や扶養控除については、該当すれば1年分控除できるもので、月割り等はありませんので、年末に扶養に入ればお得、という事になります。 (逆に言えば、年末に扶養から外れれば、まるまる控除が受けれずに損するような感じですので、お父様の扶養等に入っているのであれば、そちらの方は税負担が増える事となります。) 但し、扶養に入るためには、所得金額38万円以下(給与収入ベースでは103万円以下)という基準がありますので、それを超えていれば、入籍していたとしても扶養には入れませんので、いつ入籍されても同じ、という事になります。 但し、141万円未満であれば、代わりに配偶者特別控除が所得に応じた額を受けられますので、年内に入籍された方が当然お得となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1800.htm ただ、税金以外で、会社によっては扶養1人あたりいくら、という感じで家族手当を支給される所もありますので、その場合は、1日でも早く入籍された方がお得だと思います。

dra96
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >但し、扶養に入るためには、所得金額38万円以下(給与収入ベースでは103万円以下)という基準がありますので、それを超えていれば、入籍していたとしても扶養には入れませんので、いつ入籍されても同じ、という事になります。 >但し、141万円未満であれば、代わりに配偶者特別控除が所得に応じた額を受けられますので、年内に入籍された方が当然お得となります。 年収にすると300万以上あるのですが、この場合はいつ籍を入れても変わらないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttgo
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.2

税法上、扶養の判断をするのは、12月31日現在となります。 したがって、入籍が12月31日までであれば配偶者控除の対象となります。 参考:国税庁のタックスアンサー http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm 入籍が1月1日になれば、その前年の扶養にはなれません。 ただし、あなたがもし現在、どなたかの扶養になっているとすれば、 例えばあなたが女性で、現在お父さんの扶養になっており、12月31日までに入籍した場合... 平成18年分は、夫の扶養となれますが、お父さんの扶養からは外れることになります。 また、あなたの所得要件等もありますので、詳しくはお近くの税務署にお尋ねになった方が良いでしょう。

dra96
質問者

お礼

ありがとうございます。 所得とは年収のことでしょうか?無知でスミマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

結婚・出産は年内に、離婚・死亡は年明けにだそうです

参考URL:
http://www.money-c.com/mm/mm-70.htm
dra96
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年内の入籍と年明けの入籍で税金など変わりますか?

    現在結婚の話が進んでおります。遅くとも来年の3月までには入籍する予定です。 そのなかでふと思ったのですが、よく「子供は年末に産むと税金が安くなる」なんて聞きますよね?確か扶養家族が増えるからだとか…。 私たちの場合、私がバツイチで子供がいます。私も一応働いてはいますが、所得は100万にも満たないです。(個人事業主で経費等を差し引いた額が、ですが)所得税も住民税もかからないほどです(涙)。 そういった場合、子供はもちろん扶養家族になるとおもうのですが、私も扶養家族扱いになるということで良いのでしょうか? そうであればやはり年内に入籍をすれば、多少なりとも年末調整で彼に帰ってくる税金が多くなるのでしょうか? いつ入籍するかはまだ決めてないのですが、子供が春から小学校なので、書類の関係上式よりも早く入籍をしておいたほうが都合が良いのでは?とも思ってますが、もし税金関係も年内入籍のほうがお得(?)ならば、それも視野に入れて考えようと思います。 ちなみに扶養家族が2人増えた場合はどのくらい税金が返ってくるのでしょう?年収は税込みで400万ちょっと位だそうです(430万くらい?)今まで気にしたことがなかったことなので、かなり疎いのですが、アドバイスをお願いします。

  • どちらが得?年内?翌年?

    ご教授お願いします。 昨年の6月に入籍し、本年度在職中の勤務先(正社員)を退職することになりました。 もう上司には伝え問題無い円満退社となりそうですが・・・ 税金等どちらが得? そもそも損も得も無いのか? ネットで検索していてもイマイチ把握できません。 是非、お教え願えればと思います。 状況として (1)11月いっぱい勤務で退職し、12月15日の給与を最後に年内退職 (2)12月いっぱい勤務で退職し、1月に給与(翌年)の給与が最後に退職 (在職は年内、給与の支払が月末〆の翌月払いの為翌1月) また今後の予定として ・転職予定有り ・主人の扶養には加入予定無し 以上ですが宜しくお願い致します。

  • 入籍の時期と税金について

    私は10月末に4年7ヶ月勤務した会社を結婚退職し、その後はしばらく結婚準備をした後に年明けくらいに入籍をと考えております。 しかし年内中に入籍をすると相手の税金が安くなるのでは?という話を先輩から聞きました。多分扶養控除の話なのかと思いますが、今年の10月末までの私の収入だと扶養対象外になると思われ、また雇用保険もできれば受給したいと思っております。 この場合、入籍が年末でも年明けでも税金の額の大小には関係がないと考えても良いのでしょうか? あまりに無知で申し訳ありませんが、これらの件についてお詳しい方ご回答をよろしくお願い致します。

  • 入籍をしたほうが税金はお得でしょうか?

    現在、入籍をしていない事実婚状態の夫がいます。 お互いに入籍という事には全く拘っておりません。 が、「入籍をしたほうが税金が安くなるよ。」と他人から言われました。 一般的にはそうなのでしょうが、私は身障者で無職ですので、税金等、それなりに優遇措置をとられてます。 入籍をすれば、私の優遇措置範囲が少なくなる事と、主人の色々な税金も少なくなるのは間違いありません。 しかし、その差が検討つきません。 実際、どちらがお得なのでしょうか? 収入等にもよると思いますが、もしも、この内容だけでもお分かりになることがありましたら、お教え下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 入籍と税金

    昨日、妊娠がわかり入籍することになりました。 出産までは私も働くので主人の扶養に入ることはありません。 私の所得は250万程度です。 主人は300万ほどです。 年内に入籍届けを出すべきか、年明けにするべきか 手続きはどのようにするのかなど 教えてください。

  • 入籍だけ早くしたほうが得ですか?

    こんにちわ。 近いうちに結婚をする予定なのですがその時期に悩んでいます。 現在私が住んでいるところの契約が12月で切れることもあり、そのタイミングで入籍→新居へ、と考えていたのですが彼女の職場が半年前に退職願いを出さないと辞められないと言われ困っています。 いくらそう言われていても、労基法的にもそこまでの拘束力はないとは思うのですが彼女も円満退社したいとのことで、そうすると早くとも来年3月くらいになってしまいます。 以前、何かで年明けに結婚するより年内にしたほうが税金面などで良いという話を聞いたこともあり、入籍だけ年内にして実際に彼女が退職、同居しだすのを3月にしようかとも思っています。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 特に、入籍だけを年内にしてしまうことのメリット・デメリットがあれば教えていただきたいです。

  • 入籍するのによい時期はありますか?

    私は結婚後しばらく仕事は続けるつもりで、彼の扶養には入りません。 他の方の質問の中で、「年末に入籍か、年明けに入籍するか」で、 扶養に入る時期によって税金がお得になる、という記事を読みました。 扶養に入らない場合、このようなお得な時期というのはないのでしょうか。 今までは自分たちの好きな日付を入籍日にしようと考えていましたが、 生活が大変な昨今、少しでもお得な方法があればと思っています。 税金のほか、入籍日を決める際に考慮すべきことがあれば、 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 入籍後の税金・控除等について

    6月辺りに結婚する予定の者です。 入籍後も今就いている正社員の仕事(年収250万程度)を継続する予定ですが、特に結婚後に相手の扶養家族に入らなければ、 お互い請求される税金の額、控除等に変わりは無いのでしょうか? また何かしら変わるとすれば、入籍が月初と月末では結果に違いはありますか? 税金や控除に詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 退職後入籍までの間、税金について

    入籍するため、退職しました。 入籍は、半年先です。 それまで収入がないと税金が払えないので、 これからアルバイト(103万以内のパート)をします。 健康保険は、これからの1年間で103万の収入を超さないので、父の扶養に入れるみたいです。 いま、住民税とかの請求書が届きました。こちらは、扶養とかないのでしょうか?けっこう高額なのですが。 失業保険は、パートをする予定なのでもらえないと思ってハローワークに行っていませんが、行ったほうがいいのでしょうか?

  • 入籍後、年内内緒にしておく事は可能でしょうか?

    同じ社内に勤める人とわけあって入籍をどうしても7月にしたいのです。(妊娠とかではありません)その際、彼が私の籍に入る予定なの ですが、昔ながらの社風で結婚後はどちらかが辞めるというのがしきたりです。 どちらも社員であればそのしきたりにはむかうこともできると思いますが、私は派遣社員なので「満了」を理由に辞めさせられると思います。 ただ派遣社員といっても、今の会社ができてから6年間勤めているので、社員扱いで1つの部門の仕事を任されています。 引継ぎを簡単にできる仕事ではないので半年前には言わないといけないとは思います。 私がすぐにやめる、もしくは入籍をのばせばよいのですが、入籍はのばせないのです。でも年内まではどうしても今の所で働きたいと思っています。 ただ問題は私の名前が変わるのであれば年内位までは内緒にできるかもしれないのですが、(国保にしておけるし、人事担当が彼なので)逆は彼が諸手続をしなければならないのでばれてしまうという事です。 結婚するとすぐに社内報がながれ、社内メールですぐ名前が変更される のでばれるのと、彼の経理人事はうちの親会社が把握している為、ばれないという事はきびしいらしいのです。 また、私たちは30近い年の差があってまさかのカップルなので、私がやめた後彼はなんとか耐えるといっていますが2人一緒はいたる所からの注目や私も仕事柄彼に頼む事も多いので仕事もやりずらくかなりきびしいです!なので辞めますが、年内まではどうしても働きたいので内緒にしたいのです。 年内まででよいのですが何かよい案はないでしょうか? 例えば会社に内緒にしておけるような案、もしくは年内まで彼の籍 に入れて年明け後籍を移しなおすなど。(長く彼の籍というわけには いかないので) その際、簡単に籍って移し変えられるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windowsの立ち上がりが遅くなりました。
  • 立ち上がった後の操作は通常の速さです。
  • 富士通FMVのFMVF95C3BGについての質問です。
回答を見る