• ベストアンサー

★”いつもあなたのことを考えています。” ”いつもあなたのことを思っています。”★

I'm always thinking about you.を日本語で何ていうか?とインドネシア人の女の子に聞かれたのですが、 日本語が思いつきません。 好きな人のことを(その人がいないときに)考えてしまう状態のことをいう場合、 ”いつもあなたのことを考えています。”  ”いつもあなたのことを思っています。” の両方とも正しいのでしょうか? アドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.3

両方とも正しい文ですが、文脈によって使い分けするものです。 ご存知でしょうが、英語と日本語の単語は必ずしも1対1で対応しているわけではありません。 think には「思う」と「考える」という二つの意味を持っています。どちらの意味もある以上それは文脈で使い分けるしかないでしょう。 どちらかというと「考える」は知的な思慮の要素を多く含み、「思う」は情緒(この単語は英訳が難しい)的な思案の要素が多いようです。 このことから。たとえば父親が子どもの将来のことを筋道立てて思慮したり計画したりしていれば”いつもあなたのことを考えています。”になるでしょう。 また、日本語の「思う」には「愛する」「したう」「恋する」という意味や「しのぶ」「なつかしむ」という意味もあります。古文では大変多く使われていますが、現代でも"片思い"、"思われにきび"などにその名残があります。日本人ならだれでも、この場合の「思う」が「男女間の好意」をあらわしていると感じることができるでしょう。 そのぶん”いつもあなたのことを思っています。”は意味の幅が広く感じられます。

xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 たいへん勉強になりました。 微妙な違いが良く分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

英文の正確な訳として回答する能力は持っていませんが、日本人の男性が言われた場合の受け止め方の違い、ということに関して思うところを述べてみます。 ”いつもあなたのことを考えています。” は、 「とても気になっている」「とても興味がある」という印象を与えるように思います。 ”いつもあなたのことを思っています。”は、 「愛している」「恋焦がれている」という感じでしょうか。 前者が思わせぶりな余韻を含んだ表現であるのに対し、 後者は直截的で明確な意思表示ということになるでしょう。 どちらが正しいか、というよりは表現の方法の問題になるような気がします。 蛇足として。 日本語を使うとして、相手との関係やタイミング、好みにもよるでしょうが、女性から言い出す場合は前者の方が慎ましやかで好印象を与える場合が多いような気もします。

xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 ふむふむっ。とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24129
noname#24129
回答No.2

受け取める側としては、どちらでもいいです。正しさなんかいりません。

xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 やはり日頃の積み重ね(人間関係)ってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

「いつもあなたのことを想っています」 では?

xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 いいですね!漢字一つで恋心が読み取れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつもあなたの事を想っています。

    英語では I’m always thinking of you. で大丈夫でしょうか。 あなたとは、異性というか、恋人のことと仮定しています。

  • いつも応援してるよ!の英語

    親しい人に「私はいつもあなたを応援しているよ!」という意味の英語のメッセージをプレゼントに添えて贈りたいです I'm always behind you! という表現と I'm always on your side! という表現、 やや意味が変わって Best wishes to you! という表現を見つけました どれが一番適していますか? よろしくお願いいたします

  • aboutとof の違い

    (1)I have been thinking about you, and feeling guilty about my long silence. (2)I have been thinking of you, and feeling guilty about my long silence. このabout とofの違いは日本語でどう訳すのが、適切ですか?(男性→女性の場合)

  • この二つの表現

    この2つを英語にする場合の訳を教えてください。できれば、日常使われる表現を教えてください ①私はあなたのことを毎日考えてるよ。(未来も含めていま考えてる) I'm thinking about you....?? ②私はあなたのことを毎日考える(未来が強いかんじ) I will thinking about you...??わかりません おしえてください

  • 日本語に訳してくださいませんか。

    日本語に訳してくださいませんか。 I'm always thinking about you.I'm afraid if you were forget about me. But when we spend different time for long,we will forget our happy time together. I hope if you were feel happy for what you want, and I will feel same way too. I often see your website. When I always see your painting,I feel remain vivid within one's mind. I think artists go for nature, so you can draw such a great paintings which I've seen. I love your painting. まったく英語力のない私にわかりやすく、どなたか訳していただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • I haven't stop thinking about の意味を教えてください。

    英語の解釈の仕方で教えてください。 I cannot stop thinking aboutとI haven't stop thinking aboutは 日本語訳は同じだと考えてもいいのでしょうか?それとも、意味合いが 違ってくるのでしょうか? 以下が全文なのですが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 I haven't stop thinking about that night we had, it was great and I would love to see you again.

  • I'm attracted by you について

    I'm attracted by you と連絡をとり合っている外国の男性からメッセージを受け取ったのですが、これがどういう意味をもつのか確信をもてずにいます。 今までのやり取りで、I'm thinking about you so muchなどがあるのですが、このI'm attracted by you とは友達や人として惹かれているというようなことを意味するのでしょうか、それとも恋愛的な意味合いを持つのでしょうか?

  • 韓国語に翻訳お願いします!

    英語の歌詞なんですが、日本語の和訳はわかりました。 あと韓国語だとなんていうのか知りたいです! わかる方教えてください!! できれば日本語の下にお願いします! I just say... 少しだけ言わせてほしい Wherever you are, あなたがどこにいても I always make you smile いつだって笑顔にしてあげるよ Wherever you are, あなたがどこにいたって I'm always by your side いつだって傍にいるから Wharever you say, あなたが何を言ったって I promise you "forever" right now 約束するよ(この気持ちが)永遠だって

  • すみませんが英語を教えて下さい

    すみませんが英語を教えて下さい 適切な前置詞を選ぶ問題です (1) I’m thinking (of) an enormous chocolate cake with dollops of icecream on top. (2)I’m thinking (about) investing in the stock market. (3) I am thinking ( ) you on this special day. (1)と(2)は分るのですが、(3)は ofと about どちらを選んだらいいのか分りません よろしく御願いします

  • 和訳をお願いします!

    Lisp Ralph and Bob were in the locker room of the country club. 'I sure hated to hear about the disappearance of the professor,' said Ralph. 'So did I,' replied Bob. 'I always admired him because he was such a profound thinker.' 'That's true,' answered Ralph.'He was always thinking no matter where he was.' 'I remember the last time I saw him,' added Bob. 'We were swimming in the lake, and he suddenly called out, 'I'm thinking! I'm thinking!' 'You dummy!' roared Ralph. 'Didn't you know the professor lisped?' jokeの部分も教えて貰えると嬉しいです!

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中でつわりがひどく、仕事を続けられず退職を希望するが、会社に保留にされ辞められない状態。
  • 会社から子供をおろせと言われるなど、過酷な待遇を受けている不安な妊婦。
  • 会社と揉めることもなく、妊婦がキッパリ辞める方法について。
回答を見る