• ベストアンサー

替歌は著作権になりますか?

プログに、童謡の替歌をつけた場合著作権の問題は大丈夫でしょうか?ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

厳密言えば 曲の著作権が有効かどうか(童謡の場合、著作権の保護年数を経過している場合が多い)の確認です 歌詞は、元歌との関連が無ければ、その童謡に関する著作権はありません(替え歌の著作権がある場合もあります) 完全にオリジナルな歌詞であれば、その作詞者が著作権を主張できます(盗作疑惑となる可能性も大) 以上、総合的に判断してください

XmokomichiX
質問者

お礼

ありがとうございます。念のため確認してみます。

その他の回答 (2)

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.3

作者の死後50年経っていれば自由に使えます。 詞は変えるということなので、作曲者/編曲者がどうなっているかですね。 引用の範囲内でしたら著作権に関係なく使用できます。 (批評等をする場合) 自分の文章が主で引用が従でなくてはいけません。 自分のオリジナルの歌詞だけを乗せるのでしたらセーフっぽい気がします。

XmokomichiX
質問者

お礼

ありがとうございます。ブログのバックミュージックを考えていいます。OKっぽい気がしてきました。

noname#24295
noname#24295
回答No.1

 金儲け・・ビジネスにしない限り、大丈夫でしょう。  ただ、歌手の嘉門達夫氏は、「替え歌メドレー」をリリースするに当たり、全ての作詞・作曲・歌手の許可を得たといっていました。

XmokomichiX
質問者

お礼

ありがとうございます。 お金儲けは、考えておりません。

関連するQ&A

  • 替え歌の著作権はどういう扱いなのでしょうか?

    「替え歌」というのは著作権法ではどういう扱いになっているのか教えて 下さい。替え歌を専門にリリースしてる歌手もいますが、こういう場合は 元歌の著作権を持ってる相手に印税の分配などがなされているのでしょうか?

  • 替え歌メドレーの著作権は誰にありますか?

    2つ教えて下さい。 1,替え歌メドレーを作った場合の、曲の著作権は本歌と編曲した人のどちらにあるのでしょうか? 2,嘉門達夫さんの替え歌メドレーで海パンで走る有名人など実名を出す場合は関係者の同意が必要だったりするのでしょうか?

  • 替え歌?

    真っ赤かっか猿の尻、皆のお尻も真っ赤っか~って、多分童謡の替え歌だと思いますが、 知っている方がいましたら、何の替え歌だか教えて下さい。

  • パロディー・替え歌の著作権

    何かパロディーを作って許可を得ず公開したら著作権が消滅していなければ当然違法ですよね? 替え歌で元の歌詞とかけ離れているものはどうでしょうか? 上記二つについて著作権が消滅(死後50年)してたらどうなりますか? TV番組とかで替え歌とかよくやってますがあれは全部原作者の許可取ってるのでしょうか? 著作者人格権や同一性保持権についてわかりやすく説明してあるページとかは無いでしょうか? パロディー法的な問題についてHPに掲載を考えているのでできればソース(情報源)になるようなHPがあればおしえてください。 公的機関とかの方が信頼性があっていいです。

  • 替え歌について

     お笑いのネタで替え歌を入れるのは著作権などの問題でいけないと聞いたことがあります。でも昔はしょっちゅう替え歌ネタをしてる芸人さんを見ました。最近でもポツポツ見ます。 これはどういうことなのでしょうか?  あとM-1グランプリのDVDでも著作権の問題か何かでネタの一部が省かれている。と聞きました。これも関係しているのでしょうか? 回答お願いします。

  • 替え歌と著作権

    替え歌は著作権の違法すると思うのですが、実際どうなんでしょうか? よくyoutubeやniconicoなどで、歌詞を変えている曲というものを見かけます。 また、アニメのキャラクターだったら、「□□で○○を歌わせてみた」とかあります。「ピッチ変更したら□□の声に似てた」とかも。これらは特にボカロでよく見かけます。 替え歌は学校とかでも友達の間で勝手に流行らせて・・・ってこともありましたし。 あと、「○○を歌ってみた」というのや、「手書きPV ○○の曲を自己解釈してみた」という感じのものはどうでしょうか?

  • 童謡の替え歌:みてるだけー

    (内輪ネタだったかもしれないので、質問しても意味がないのかもしれませんが) 童謡の替え歌で、例えば「七つの子」では「かーらーすー、なぜ鳴くの」の続きを「からすはやーまーにー」というのを「からすの勝手でしょー」と替え歌をするように、何かの童謡の替え歌で「みてるだけー」と続くものはありませんでしたっけ。 すごく気になっています。 よろしくお願いします。

  • 著作権について

     私は最近著作権について疑問に思うことがあります。   テレビにでている漫才のネタで童謡の替え歌で構成されたものがありました。 そのネタは歌っているところが音声をカットされていました。  これはなぜ違反するのですか?

  • 替え歌は著作権に抵触?

    最近JASRACが歌のメロディと歌詞の二次使用とか着メロ配布等に制限を設けて話題になりましたけど、替え歌って著作権にひっかかったりするのでしょうか? 一応、 1:ホームページに掲載する(パスワード制ではない) 2:元ネタが誰(歌手名)のどの歌(曲名)かを明記している 3:替え歌であると明記している 4:作詞者、作曲者の名前を明記している 5:歌詞はまったく変えており原曲の歌詞と重なるところは無い と言う条件設定でお願いいたします。 また、「この条件ではひっかかるけどこの条件を無くせば(改めれば)著作権はクリアーできるよ」ということでも構いません。 ただの興味本位なのですが、よろしくお願いいたします。

  • 替え歌の楽しみ方の限界は?

    <替え歌の楽しみ方の限界は?> あるグループで一つのテーマに沿った替え歌を 作りたい。 そこでグループ内で詞を募集したいのです。 この様に「グループ内」で替え歌を共有して 楽しむ事も著作権上違法行為となりますか?