• ベストアンサー

テントに付いた松やに

先日オートキャンプに行ったのですが、テントを張る場所が松の木の下だったため、フライシートに松やにがあちこちについてねちょねちょになってしまいました。水拭ではとれず、台所用洗剤を付けてゴシゴシこすっても取れませんでした。何かいい方法はありませんか?あまりこすっていると破れそうで怖いです。

noname#42243
noname#42243

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.1

松やにはアルコールに弱いと思うので、、 薬局で売っているエタノールや、燃料用のアルコールで きれいに拭き取れると思います。が、テントの材質によっては よろしくないかもしれませんので、目立たない所でテストしてみてから作業してください。

noname#42243
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、アルコールですか。一度試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • card2
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

個人的には重曹を推したいですが、歯磨き粉と同じ要領で粉を湿らせて擦るので...擦りたくないのなら、お酢かアルコールに着けて置くのが一番確実なんじゃないでしょうか? 松脂は酢やアルコールに溶けるようなので効くと思われます。

noname#42243
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルコールの方で一度試してみます。

関連するQ&A

  • 松ヤニについて

    自宅にウッドデッキを作ろうと思い必要な材料や道具などを買いました。 図面も出来今週末から頑張って作ろうかと思い張り切ってるところです^^ 使う材料はSPF材(エゾ松の木)を中心に使う予定ですが、松の木で一つ不安があります。 それは松ヤニが時間とともに吹き出てしまうことです。 木が木でである以上、松が松の木である以上時間とともに松ヤニが出てきてしまうのは仕方がないと思いますが、塗料やニスなどで松ヤニが出てくるのを少しでも抑えるような商品、また施工前の処理の仕方や方法などがあれば是非教えて下さいm(__)m 又、すでに出てきてしまった松ヤニを綺麗に落とせるものがあれば合わせて教えて頂ければ助かります<(_ _)>

  • 洋服についた松ヤニ

    松の木の伐採作業をしていて洋服のあちこちに松ヤニがくっついてしまいました。いきなり洗濯機で洗うわけにもいかないし、手で洗っても普通の洗剤では落ちません。どなたか良い方法がありましたら教えてください。お願いします。

  • 松脂の洗濯のやり方は?

    松の木の枝を切っていたら、松脂が服に付着してしまいました。 これって普通に洗剤で洗濯すれば落ちるのでしょうか? それとも何か特別な洗剤や方法が必要でしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら何卒お知恵をお貸しくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 柱の松ヤニをとりたい

    家を建てて半年ほど経ち、一部の柱に使った松の木から、松やにがプツプツと出てきました。 ちょうど手や体の触れやすい所ですので、ベタベタして困るので取りたいのですが、スッキリと松やにをとる方法はありませんか? ネットで検索してみたのですが、見つけることが出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • インナーテントフロアの水たまり

    本日オートキャンプから帰ってきました,キャンプ歴3回の初心者です。 まだテントは購入していないので今回もレンタルテントでした。 今回のレンタルテントは少し古そうな小川のaspeed5でした。 ブルーシートもテント袋内にあったので, 設営は,まずブルーシートを敷いて,aspeed5を設営(フライシート一体のワンタッチだった!),インナーフロアに自前のブルーシートを防寒のために敷いて,銀マット,更に軟弱者なのでホットカーペットというシステム(?)でした。 夜少しの時間雨が降りました。 翌朝撤収しようと解体して,インナーのブルーシートを取るとテントのフロアに少しばかり水が溜まっていました。 フロア上にブルーシートを敷いておいて本当にラッキーでした。 長くなりましたが今回の質問ですが, (1)普通,インナーフロアに水が溜まるものなのでしょうか(結露も含めて)。それとも単にテントに穴が開いていたのでしょうか。 (2)テントを設営する前に芝生上に敷いたブルーシートにも昨日の雨のせいか,水が溜まっていたのですが,このブルーシートが原因なのでしょうか(地面だったら水が染み込んでいくが,シートを敷いていたので溜まってしまい,それが少しづつフロア内に侵入してしまった)。 (3)テントの設営に際して上記した私の手順は間違っていないでしょうか。また結露を含めて水侵入対策がありましたらご教授お願いします。 以上,よろしくお願いいたします。

  • 車についた松ヤニを落とすにはどうすれば?

    駐車していた場所の上にちょうど松の木があり、松ヤニがボディとガラスに付着して困っています。もちろん普通の洗車方法ではとれません。放置してカラカラになれば取れるかと期待したのですが、表面が白くなっただけで、取れません。 ボディとガラスの両方、もしくは片方だけでも結構ですのでいい方法やケミカルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • テント選び

    スポーツオーソリティにキャンプ用品が揃っているとここのサイトで拝見したので、先日初めて足を運んでみたのですが、この店のブランド商品は随分安いと思いました。質はどうなのでしょうか? 今、270cm×270cmのテント購入を考えています。買おうと思っていたのはロゴスのドームレジェンド(今年のモデルだと思います)だったのですが、スポーツオーソリティブランドの物と迷い始めました。価格はどちらも1万円程度です。ベテランキャンパーの方には「その程度の値段の物ならどっちを買っても同じだよ」と言われてしまいそうですが(^_^;)、ちょくちょく買い換えるものでもないので慎重になってしまいます。 ちなみに私はキャンプ歴は12年位ですが、年に2~3回オートキャンプ場に行く程度で、あまり過酷な状況下ではやりません。テントは10年くらい前に4千円くらいのノーブランドの200cm×200cmの物を初めて買って、大人2人なら十分なサイズなので今でもそれをずっと使っています。 今までキャンプ中に何回か雨に降られた事もありますが、テントの下から水が染み込んで来たとか雨が漏って来たなんて事は一度もありませんでしたし、破れたり痛んだりもしていませんので、何万円もする一流ブランドの物を買おうとまでは思っていません。 ただ、今度子供が出来るので一回り大きいサイズの物を買おうと思っているところです。 どちらがいいか、アドバイスがあれば宜しくお願いします。 ロゴス、ドームレジェンド ・270×270×170  8.2kg  フルフライ  99%UVカット  前・後室付き ・耐水圧…フライシート1200mm、フロアシート3000mm スポーツオーソリティブランド ・270×270×180  10.0kg  フルフライ  95%UVカット  前室のみ  キャノピー付き ・耐水圧…フライ、フロアともに1200mm

  • テントのフライの延長(拡大)方法

    キャンプ用の安いドームテントです。 フライが寸足らず(正確には、足りてはいるが、、、)で横からの雨にテントの下が濡れます。 そこで 登山用?などのようにフライを下まで延長しようと考えています。 ソロのおじさんで 見てくれは気にしません。(でもなるべくは良くしたいが、、、 笑) 写真の赤「→」間が伸ばした寸法(20cmくらい、なおテント巾は2m弱正方形・ドーム)   真上からの雨だと一応は大丈夫な設計にはなっているようだが、、、。 黄色「→」のブルー以下はテント本体が防水シート(グランドシートぽい)になっているので、ここまででも一応はOK タープを上に張る、ブルーシートなどを被せる、買い換える、ではなく フライを拡大・延長する方法でお願いします。 生地や接続方法(普通に縫う?)などのアドバイスでお願いします。

  • ウッドデッキの「松ヤニ」

    先日、ウッドデッキを作ってもらいました。松の木で作ってあるため、塗装した上からも「松ヤニ」が白く出てきます。時間が経てばなくなっていくものなのでしょうか?シンナーのようなものでふき取ったほうが良いのでしょうか?(その場合塗装に影響は?)

  • テント購入&グランドシート

    どうも来月のゴールデンウィークに家族でオートキャンプ場にいくのですが、テントの購入を考えています。そこでアドバイスをお願いします。 1、年3回ほどのキャンプ予定 2、キャンプ場でよくみかけるコー○マンのテントは如何なものなのでしょうか(実際使われている方使いかってはどうですか) 3、最後にテントの下に敷くグランドシートはテントの床面積より小さいのを選べばいいのですか? いろいろと質問していますが、お分かりになる範囲でいいのでよろしくお願いします。