• ベストアンサー

新築そっくりさんをしようか迷っています

築30年の中古住宅を購入し、新築そっくりさんでリフォームをしようかと迷っています。 新築そっくりさんでリフォームした方、又新築そっくりさんの実情に詳しい方、ご意見お願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

新築そっくりさんの見積もりを取り検討しました。その他5社ほど見積もりを取り比較しました。住友不動産には、何度かの図面作成と基礎・土台・耐震強度などチェックしてもらいましたが残念ながらお断りしました。理由は、営業さん。まず、ユーザーのニーズは聞かずに営業さんのプランをごり押しする。登記を見て所有者と支払い能力が高そうな他の親族に直接連絡を取ろうとする(私が女で自営業だから?)。しかもお断りしたときに見積もり依頼した当初から新築も検討している旨再度伝達したところ、『あなたが一生のうちで家を建てられるような所得が得られるわけ無いでしょ?』だ、そうです。住友不動産ではなくこの営業さん個人に問題があるのかもしれません。また、新築そっくりさんは、既存の屋根と外壁にさらに上から貼り付けてしまうので、知人の建築士や他社の棟梁にも言われましたが、建物自体が重くなり危険だそうです。フローリングについても既存のものの上に貼り付けるとのことでした。坪単価+オプションという形になるので、間取りなどを変更すれば、結局は新築が建ってしまう値段になります。壁をぶち抜く、ベランダをつける、トイレが3個あった場合2個はオプション、尚、和式を様式にする場合は15万8千円。ホームセンターでは、4万円ほどですが。結局私の場合、おおまかなニーズを伝えたところオプションが増えてしまい、2000万を超えた見積もりになっていました。 その他、住建ホームサービスも見積もりを取った直後から『屋根の修理を明日にでもしないと危険だ!』と、日々強引な電話や訪問にうんざり。こちらのニーズである内装見積もりは出さず、施工開始後にトラブルになりそうなのでNGとしました。正直言って、恐怖体験とも言える業者選びですが、大事な買い物ですから何社にも見積もりを取り、熟慮することをお勧めします!!最終的に他社に決めましたが、しっかりニーズに応えてくれて500万ほどでした。

その他の回答 (27)

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.18

同社はご存知の通り上場会社、住友不動産(株)の子会社。 最初は「住友不動産インテリアシステム(株)という会社からスタートし、何度かの変遷を経て現在の会社に。。。 そこの要職は親会社から来られた方で、それ以下は殆どが中途採用の経験者(・・・が多い)。 そして現場の職人さん達は全員下請けの方々。 見聞きした話しとして。。。 営業の者が打合せを行ない、それを図面化して見積・契約・着工・工事・完了引渡しの順序で進めていくうちに、営業段階での打合せ内容が現場に伝わらず、知らずに作業を進めてトラブるケースが殆どのようで、その尻拭いを下請けさんが行ない、結果として赤字になって下請けを継続できなくなるケースを多くの会社・職人さんが語ってます。 それとは違って上手く行った場合は「さすが住友さん」・・・と、喜ばれることに。 よって、営業と現場担当者の能力によって出来不出来の差が大きく、必ずしも大手だから上手くいくものではないことを念頭において会社選びの必要があると考えます。 しかもその上、「寝ても覚めても収益第一」を唱える会社ですし、粗利を知ったら聞いてビックリの数字ですから、「大手の会社だから安心」の幻想だけで判断されませんように。 ちなみに同社の内容を一般市中の会社が行なった場合、半額近い費用で工事が可能です。

回答No.17

30年ほどの建物ですと 耐震などが 弱いと思います    耐震補強をされると 聞きましたが 私の家の隣では 補強はされていませんでした  30年ほどの 建物ですと ほとんどの建物で 風呂場の柱が何らかの 傷んでいます  その 風呂場の柱を 交換した形跡もありませんでした   私たち 業界のものは 『見えるところだけ 新築そっくりさん』 と 話しています  参考までに 先日の夜中の余震で 私の家(10年) 隣(30年 昨年そっくりさんでリフォーム施工) そのとなり(35年 おととし 近所の大工さんで全面リフォーム)  私の反対隣 (40年 三回ほどの部分リフォームをしている)  その中で 夜中に飛び出したのは 新築そっくりさんの 家だけでした  いろいろな 条件がありますが 費用が許されるならば 新築のほうをお勧めいたします    

  • uchan042
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

同じ築30年程度の家でしたが私は建て替え、友人は住友でソックリさんでほぼ同時期にしました。 2人は着工前から工務店や設計などの話を色々して、そして引越し・完成後は家を見せあったものです。私は他の方のご意見のとおり、耐震性や基礎、間取りの制限、耐久性等々に疑問が残る割には価格は決して安いとは限りません。  結論としてはソックリさんを選ぶのは「ワケ」がある場合でしょう。ワケとは建て替えとなると建築基準法の制限を厳しく受けますが、ソックリさんの場合(3坪を超える増築はしないこと)は建築確認申請が要らないので基準法にひっかからず今の家に住めます。また登記費用もかからず、固定資産税も高くはならないでしょう。  友人の場合は南側道路が4mないのでセットバックで庭がとられて敷地が減ってしまうのが理由でした。 質問者の方は敷地に余裕があって建築基準法の制限に心配がないのなら、基礎からやり直して30年以上、安心して住める建て替えプランの検討をじっくり、あせらずにしたらいかがでしょうか。

回答No.15

自分ではないんですけど、従兄弟がそれをやったんです。新築そっくりさん!!見た目は本当に新築でしたね。元の家を知っている者でさえそう思えるんですから、本人もかなり満足していました。ただしやはりそれなりに費用はかかったみたいですが。ただ本人曰く、間取りの基本構造はやはり変更出来ないので多少使い勝手については我慢するところが出るみたいです。基本構造を変えることも可能なようですが、それをすると費用がどん!と増えるそうです。といっても土地代金や新築費用に比べるとかなり安いようですが。やはり事前に各社の見積もりを沢山とって検討するのがいいと思いますね。安い買い物ではないですし、簡単にやり直しが出来ないですからね。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.14

既存の持家をリフォームする場合と、最初から家を探す場合とで雲泥の差があるのではないでしょうか? 築30年だと、基礎高も公庫で決められてなかったこともあり、基礎配筋の基準や防蟻処理もどうなってるかわかりませんよ。 私としてはそんなそっくりさんなどはやらずに、新築物件か築10年未満の物件を、専門家に査定してもらったうえで買ったほうが数倍特だと思います。 新築そっくりさんのような大幅リフォームをする前に、家は手入れしたほうがよいと思います。 今の新築を買えば、さすがに高性能まではいかないですけど、公庫の基準だけは満たした物件になります。 これから購入してリフォームしたら、はっきり言って新築かそれ以上に高い、耐震性、耐久性は弱いでメリットはなさそうですね。

  • anne919
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.13

はじめまして。 家の実家は地方で小さな板金屋を営んでおります。 新築そっくりさんの工事を何度かした事があるそうですが、余り勧めないという事です。 実際新築そっくりさんでリフォームするのと新築とを比べると圧倒的に新築で建てた方がいいという事でした。 中から見える部分と外から見える部分は違いますから、しっかり検討して決められた方がいいと思います。

回答No.12

以前現場監督していました。 何でもかんでも上から蓋をするような工法はよろしくないかと。 私の経験では、内装を壊してリフォームする場合の際に柱や梁、床下地の状態がわかることが最大の利点だと思っています。 実際、壁を剥したところ柱が腐っていたこともありました。 見た目が新築でも中身がボロボロでは仕方ありませんからね。そこら辺の対処やかかる金額を含めて相談して、きちんと相談に乗ってくれる街の工務店などが良いと思います。

  • seci
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.10

実際『築40年近いボロ家を 『新築そっくりさんでリフォームした』者です。 我が家は、2F総面積20坪を700万円で施工 ここで数人の方が丸投げと称する、住友の社員ではない 大工の棟梁が施工することも知っていましたが、 私は逆に安心して頼めました。いい加減な工事があった場合には住友を通して文句も言えますし、 棟梁は住友の看板を背負って工事しますので下手なことをすると 次回の仕事がないのできちんとした工事と感じました。 住友の言いなりでなく、施工主であるあなたがまず理想を固めて 営業にきちんと伝えること、 これを元に何度も図面をかかせ さらに値引きも忘れずに 参考UR Lhttp://reform.ifdef.jp/ には、 リフォーム時の事を書き記しています、お役に立てるとよいのですが

参考URL:
http://reform.ifdef.jp/
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.9

私と全くの同じですね、当方も建てて30年が経ちましたので、建て替えか、新築そっくりさんで検討しましたが、正直高いですそっくりさんは、確か坪単価は35万でしたが、結構追加料金が掛かることが判明し断りました。 リフォームですので、基礎や地盤までは手をつけることが出来ないし、新築にしたら総坪40の総2階の家ですが、200万の追い金で新築が建てれました。 住みながら可能と書いてますが、現場見学をした家の方は近くのアパートに仮住まいをしていました。

  • sannou
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.8

marumomoさんこんにちわ。 私は、住友に棟梁登録して作っている本人です、かなり高いけど、まあいいと思いますよ。今までのお客様で完成後の追加工事なども住友を通さないで頼まれるときもあります、安いからだと思います。 「そっくりさんに」関して良いこと悪いことありますが、あまり詳しくは話せません。そのうち分かりますが、設計や計画は住友でやりますが、業者はすべて棟梁(私の)下請けです。それをどう捕らえるかは、お客様しだいです。 私は、お客様から直接請負のほうがお互いに良いと思っています。 ヤッパリネームバリュウでしょうね!! 今はあまりやっていません、頼まれた時だけです。

関連するQ&A

  • 中古 or 新築一戸建て

    現在、一戸建て住宅の購入を検討しており 中古にしようか新築にしようか迷ってます。 検討している地域の家の相場は (1)新築 2500万円前後 4LDK (2)中古木造 1000万円前後 5LDK 築30年前後  (3)中古軽量鉄骨 1200万前後 5LDK 築30年前後 ※中古物件に関しては内外リフォームが必要です。 上記の3点で悩んでおり決めれず・・・ 何か良いアドバイス、そしてメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?? また将来的に考えて中古、もしくは新築どちらがいいんでしょうか?? どうか宜しくお願い致します。

  • 中古と新築、どちらがお勧めでしょうか?

    戸建て住宅を購入予定です。新築と中古で迷ってます。 中古だと、たいがいが築20年くらいです。3500万~4000万の物件を35年のローンを組んで、はたして築55年ももつのだろうか・・・という不安も抱きます。 ですが、新築だと、外国産の木材を使用していたり安くあげるためには粗末な材料を使う・・・だから、10年くらいしかもたないとも聞きました。 中古にしろ、新築にしろ、3500万円前後で検討しています。 土地の広さが同じだとすると、中古と新築どちらがお勧めでしょうか?

  • 今の新築は30~40年しか持たないのでしょうか?

    30代で家を購入する方が多いと聞きますが、例えば35歳で家を建て、40年住むと75歳です。 平均寿命からすると後10年ほどは生きられます。 その方達はうまくリフォームしながら50年ちかく住むのでしょうか? それとも、30年後の65歳辺りでもう一度新築を建てるのでしょうか? 現在28歳ですが、新築を建てリフォームしながらそこに一生住むか、築17年の中古物件を購入してそこに18年ほど住み、その後一生住む家として新築を建てるか悩んでいます。 みなさんはどのように考えていらっしゃいますか? 経験談や考えている将来設計、アドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします(><)

  • 中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)迷い中

    中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)で迷っております。 シングルママになる予定の者です。資金は、有難いことに、親が支払ってくれます。 中古戸建 ●築25年です。 ●土地+古家で1780万です。 ローコスト住宅 ●新築 ●秀光ビルドが建主です。 ●土地+家で2200万円です。 ※土地のみの販売なら1350万円になるそうです。家(上物)は地元の工務店に依頼したら高くつきますよね?しかし、その方が安心を得られるような気がします。地元工務店でもローコスト住宅は建てて頂けるのでしょうか?基礎・材料の質は秀光ビルドよりは、しっかりとして頂けるのでしょうか? 中古戸建と購入しても、リフォーム代がかかるので、新築を購入した方が無難でしょうか?リフォーム代は出来るだけ節約したいと考えております。ほどほどに住めたら良いと考えております。 現在、築25年ですが、子供が成人するまで、あと20年住めれば良いと考えております。そうなると築45年になります。木造の戸建の寿命は、35年とネットで調べると載っており、それも不安です。 しかし、ローコスト住宅を購入するのも、基礎、材質の面で、不安でたまりません。 あるいは、予算を増やして(増やしたとしても、2600万円以内)、地元の工務店で、注文住宅をお願いした方が良いのでしょうか? お詳しい方、どうかご教示お願い致します。住居のことばかり考えて、クタクタになっております。乱文で申し訳ございません。

  • 新築、中古どちらがいいか?

    当初、中古住宅を探していましたが良い物件に巡り合わず新築を考えました。場所も決まり(契約はまだ)、某住宅メーカーと契約一歩手前まで行ったところで、希望して場所に中古物件が出てきました。そこで、家を建てるべきか中古にするべきか悩んでいます。家を買った場合、そこに永住する予定なので50年近く住み続けることになります。 (1)新築住宅の場合  価格 3400万円(諸経費すべて込み)  35年ローン  建物50年保障  死ぬ前に家の寿命が来てしまう気がします。 (2)中古住宅 築18年  価格 1300万(リフォーム・諸経費別)  15年ローン(計算上10年程度で払い終わる)  15年後を目処に建て替えるつもりです。 皆様の考えを聞かせてください。

  • そんなに新築って魅力ですか?

    私は最近築23年の中古住宅を購入したのですが、家を購入するにあたって新築に何の魅力も感じませんでした。 建売のなんだか安っぽい床、キッチンの無駄に多すぎる収納、機能。化学物質っぽい匂い…。 よほど資金に余裕がない限り、無理して注文住宅を建てたところで建売と同じような事になってしまうのも目に見えています。 一方、中古住宅でも作りのしっかりした物も見つかるし、自分たちで少しずつ直していい家に出来るって素敵だと思うんです。 ところが中古住宅を買ったという話をすると、メンテが大変だの、10年以内には立て替えだのと散々に言われてしまいます。 家を買ったと人に話して昭和の家だと知ると、苦笑いやビックリな反応が多いのが事実です。 注文、建売で新築住宅を買った人とはまた別の反応を感じます。 前置きが長くなりましたが、日本の多くの方は新築至上的な考えがありませんか?中古はランクが下というか。 それによって住宅の寿命も短くなっている気がするのです。 それでも新築派な方や、中古派な方、何でもいいのでこの事についてお考えを聞かせてください。

  • 中古物件と新築一戸建て

    中古物件と新築一戸建て 今住宅(建売住宅)購入で迷っています。 1つは、2010年9月完成予定の新築一戸建て3700万の物件 もう1つは、3年前に建設途中に会社が倒産して、 その後受け継いだ会社が売りに出した未入居物件で3900万。 未入居ですが期限切れで中古扱いだそうです。 新築一戸建てと中古住宅とでは、条件的等どのようなメリット・デメリットが ありますか? 新築の方を購入しようと思っていたんですが、 中古物件の方は築年数がたっている分かなり好条件でお値打ちになってたんので つい迷ってしまいました。 教えてください。

  • 住宅購入を考えています。新築か中古をリフォームする

    夫婦と子供二人の家族です。住宅の購入を考えています。賃貸のマンションに住んでいて、一軒家の購入を検討しています。9月から情報収集をはじめて、新築物件を中心に見て回っています。2ヶ月間で新築15棟、中古の戸建を5~6件見ました。そこでいま思っているのが、新築でなかなか条件(金額や間取りや駅からの時間)が合うのが見つけられないので、中古物件をリフォームして住むというのもありかなと。一生に一度の大きな買い物なので、中古でもいいのかどうか、リフォームして住むというのはどうなのか、絶対新築のほうがいいよなど、いろいろとご意見やアドバイスをいただけると助かります。家族で決めるのが当たり前だとは思いますが、経験上のご意見をきき、参考にしたいと思っています。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 新築そっくりさん

    よく新築そっくりさんみたいなリフォームで築30年以上のボロ家が見違えるようになった写真をみますが、人によれば、そんな古い家をリフォームしても却って高くつく、立て替えがいいという意見もあります。 1000万以上掛けてリフォームしても損という人もいれば、新築そっくりさん会社は建て替えよりずっと安く、環境にもやさしいとか、本当のところはどうなのでしょうか? 建て替えの半分でできるとかいう宣伝もたくさんですが・・・耐震工事なども入れて、実際古家を新築みたいにしている例もたくさん載っています。増築は考えないことでお願いします。

  • 新築?中古?

    今度、戸建てを購入予定です。 私としては新築か築浅(5年以内)ぐらいの物件を探しています。 ですが、主人が中古のほうが耐震とか欠陥とかなくていいじゃないかと言い出したのです。 確かに中古でも綺麗な物件はありました。 でも、見た目は綺麗でも築20年~30年が多いのです。 私としてはそこまでだとメンテナンス費用がかかるのではないかと思ってしまうのですがどうですか? 新築は危ないですか?