• ベストアンサー

新築そっくりさんをしようか迷っています

築30年の中古住宅を購入し、新築そっくりさんでリフォームをしようかと迷っています。 新築そっくりさんでリフォームした方、又新築そっくりさんの実情に詳しい方、ご意見お願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

新築そっくりさんの見積もりを取り検討しました。その他5社ほど見積もりを取り比較しました。住友不動産には、何度かの図面作成と基礎・土台・耐震強度などチェックしてもらいましたが残念ながらお断りしました。理由は、営業さん。まず、ユーザーのニーズは聞かずに営業さんのプランをごり押しする。登記を見て所有者と支払い能力が高そうな他の親族に直接連絡を取ろうとする(私が女で自営業だから?)。しかもお断りしたときに見積もり依頼した当初から新築も検討している旨再度伝達したところ、『あなたが一生のうちで家を建てられるような所得が得られるわけ無いでしょ?』だ、そうです。住友不動産ではなくこの営業さん個人に問題があるのかもしれません。また、新築そっくりさんは、既存の屋根と外壁にさらに上から貼り付けてしまうので、知人の建築士や他社の棟梁にも言われましたが、建物自体が重くなり危険だそうです。フローリングについても既存のものの上に貼り付けるとのことでした。坪単価+オプションという形になるので、間取りなどを変更すれば、結局は新築が建ってしまう値段になります。壁をぶち抜く、ベランダをつける、トイレが3個あった場合2個はオプション、尚、和式を様式にする場合は15万8千円。ホームセンターでは、4万円ほどですが。結局私の場合、おおまかなニーズを伝えたところオプションが増えてしまい、2000万を超えた見積もりになっていました。 その他、住建ホームサービスも見積もりを取った直後から『屋根の修理を明日にでもしないと危険だ!』と、日々強引な電話や訪問にうんざり。こちらのニーズである内装見積もりは出さず、施工開始後にトラブルになりそうなのでNGとしました。正直言って、恐怖体験とも言える業者選びですが、大事な買い物ですから何社にも見積もりを取り、熟慮することをお勧めします!!最終的に他社に決めましたが、しっかりニーズに応えてくれて500万ほどでした。

その他の回答 (27)

回答No.28

新築そっくりさん みんなの意見 アンケート 参考にしたら? http://a1203.s601.xrea.com/ 新築そっくりさんの実情 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12121207707

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.27

古い質問ですが、新しく閲覧する人のために記述します。 新築しないで、そっくりさんにする目的は、新築することに問題があるためです。 1.市街化調整区域のような再建築不可の土地にある家は新築できない。 2.接道が条件をみたしていないと新築できない。 3.道が4m幅以下だと新築するとセットバックしなければならない。 だから、そっくりさんにするのです。 単なるリフォームとは訳が違うのです。

noname#210533
noname#210533
回答No.26

他の回答者さんが色々書かれているので、 ちょっとだけにしときます。 昔住宅会社にいた頃、聞いた話を中心にまとめて みました。 そっくりさんは、ハウスメーカー同士の坪単価競争の中で 長期ローンを組んでまで建て替えをするメリットの少ない 比較的高齢の施主に対する戦略として生まれたそうです。 年齢的に、30年前後のローンを組めなかったり、子供が 独立してしまって建て替えるメリットがなくなったりの場合です。 基礎と躯体をそのまま使えるならば、内外装と給排水・電気設備の 交換で済む分、利益率が高い商品化が出来る訳です。 エアネイラでバンバン釘打ちして行けば石膏ボードは 貼れますが、基礎工事や躯体工事は入念な設計や 施工管理・施工技術が要求されますし、重大な瑕疵が 起きた場合の責任比重も非常に多いのです。 早い話が、施工が短期間で済み、利益率が高く、責任逃れが し易い(基礎が悪いとか躯体のゆがみですね、等々) 宣伝とは逆に、経験を積んだ職人に高いフィーを払う 必要が無く、経験の浅い営業マンでも話がしやすく 契約も取りやすかった、とセールスマンに聞いたことが あります。 極論すると、設計が省力化出来て、クレームは他人ごと、 それでいて儲かる。 単なる総改築じゃないか、と思う人はちゃんと知識がある 人です。 「新築そっくり」・・・実にネーミングの妙だなあ、といつも 感心します。 売り方は、ですが。 築30年ということは昭和58年頃ですね。 その頃にも、 金融公庫を使用した住宅なら公庫の施工基準という、 建築基準法より厳しい基準があるので、鉄筋が入って いない基礎だとか、金物を使わず釘で留めただけの 筋交だとかは使えなかった、それは現代と同じなのですが、 当時は公庫金利で5~6%、バブル前ですから土地は 幾らでも値上がりし、高度経済成長の最中、猫の額 みたいな土地にも抵当権を5つも6つもつけて平気で 一億二億の金を貸したりした、とんでもない時代の、 丁度幕開けの頃だったですよね。 このころは、兎に角小さな土地を買い集め、大通りに面した 一区画になるまで続ける、いわゆる地上げ競争が始まって いました。 建売住宅などは建てれば完成する前から完売することも 珍しくなかったのです。(地価の高騰区域の話ですが) だから、基準はともかく、それを無視して建てる業者さえ 少なくなかった、瑕疵のある粗悪な建物が量産された時代。 そして、そういう建物をそっくりさん契約で仮住まいに 越していざ、着工すると、ここが弱いだの腐ってただの 最初の契約見積から更に工事費がアップ。 「いやあ、余り丈夫な造りではなかったんですね」と言えば、 かの社の営業マンも追加の見積書を笑って出せた。 それどころか、着工して追加契約が出る可能性が高いことを 皆知っていますから、営業会議で見込み客として同じ施主を 二度も計上することも珍しくはなかった、そんな「商法」です。 無論、契約前に既存躯体の検査は行うでしょうが、結局は 床下に潜り天井裏に潜り、目視検査でゴーサインを出す。 それ以上の破壊検査など出来ようはずもなかったのです。 既に工事が始まって仮住まい中の施主は逃げられません。 特に、構造関係の瑕疵に関する追加工事は、やらなければ 工事が進められない。 そして、そんな場合でも追加ローンが比較的簡単に組めた 時代でした。 現在でも、その時代に高金利で組んだ加重債務で家を 手放さざるを得なかった人もいる・・・。 銀行ローンなど、8%超が普通だったですよね? さて、まだ購入前であるなら、そっくりさんを契約するか否かが 問題なのではなくて、現行の建築基準に照らしてそこそこ まともな建物かどうかを調べる方が先でしょう。 でも、購入前で勝手にそんな検査が出来るはずもない、と なれば、一種の博打だと思った方が良いでしょう。 その建物を建てた会社がしっかりした会社で、正確な設計図書が 残っていれば、第三者機関に見てもらうことも出来ますが、 恐らく、ないでしょう。 築30年なら、家屋としての価値はとっくにゼロですから、私がもし その物件(土地の方)が気に入って、是非欲しいと思いましたら、 解体して更地にする費用を含めて金額交渉を行います。 ただし、既存の擁壁が古くて基準に合わないだの、地盤の 強度調査を行わせてくれて、杭工事などの地盤改良が必要 無い、ということを停止条件に入れてもらうために、あえて 値引き交渉は行わないかも知れません。 解体工事で150万~、地盤改良で7,80万~はザラですから、 それらも含めて土地の値段として検討します。 中古物件は善しあしがピンキリですが、建物の躯体を後で 補強できても、地盤は建て替えでしか補強できません。 表面的な値引き交渉をせず、地盤強度と建物の基礎・躯体の 状態確認をさせてくれるかどうかを交渉条件にさせてもらえるか。 簡単ではないかも知れませんか、その位のリスクがある、 新築そっくりさん、なのです。 新築そっくりさんは、外見や内装・設備が「新築そっくり」になるだけで、 新築、になる訳では、決してないのだ、ということをご理解頂いた上で ご検討なさればよろしいかと存じます。 やっぱり、長くなっちゃった。 ごめんなさい。

  • puhxr
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.25

私は新築一戸建てを買いました。やはり人それぞれですよね。友人でリフォームした子がいますが、言わなければ、完全に新築ですね。費用に余裕があって、新築にこだわりがあれば、新築のほうがいいと思いますが、リフォームでも十分ですよね。

  • kuuteidan
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.24

不動産の営業マンです。 中古物件の詳しい状況(建物の大きさ、接道状況など)、資金をどうお考えなの分からないので、一般的なポイントを挙げさせてもらいます。質問の主旨と少し違うかもしれませんが、新築そっくりさん(以下そっくりさん)にするかどうか検討する材料にてください。 まず、そっくりさんはなどのフルリフォームは、主に建物を壊して新たに新築できない物件(再建築不可)を新築の様にする商品になります。大手であれば、クオリティーは確かに良いです。 〇検討している中古住宅が再建築不可物件の場合、新築の様にリフォームして住むのであれば、そっくりさん等のフルリフォームを利用するのが一般的です。 <メリット> ・再建築不可の物件を建替えた様にして住める <デメリット> ・建物の大きさや、基礎・柱との状況、建築メーカーによっては、新築と変わらない価格になる場合がある。 ・建物の大きさ(建蔽率)、基礎の大きさは、変えることが出来ないので、建物を広くする場合希望の広さ・間取りに出来ない場合がある。 ・ローンを組む場合、再建築不可物件は担保評価が低いため、希望の融資を受けれない場合や、おそらく住宅ローンではなくリフォームローンになる為、金利が高くなる(銀行によっては)場合がある。 ・基礎など、古いままの部分はどうしても不安が残る。 〇検討している中古住宅が再建築不可物件ではない場合、新築に建替えた方がメリット大です。 <メリット> ・メーカーを拘らなければ、大手のそっくりさんと同等の価格か、それ以下の価格で新築を建てれると思います。 ・建物の制限が減る分、より希望の家を建てる事が出来る。 ・ローンを組む場合、融資額・金利など、良い条件になる。 そっくりさんにするかどうかの判断をする参考にしてみてください。 また建物の状況など、もう少し詳しい情報があると、回答者も具体的な意見ができるので、その方が参考になると思いますよ。

回答No.23

新築そっくりさんで家まるごとリフォームしました。 契約するまでは足しげく通われ、何といい営業の方だろうと思いました。 生みながらのリフォームだったので、ちゃんと見ていますが、いろいろな方が書かれているような、既存の壁紙の上に壁紙を張るようなことはなく、ちゃんと壊す作業から入っています。 ただ、工事が始まってから、ぷっつり営業と連絡が本当にとりにくくなりました。何回TELしても出ない。そのたびに注意して、苦情言って、それでもTEL出ない。急ぎなのに出ない。 工事監督は自分だといわれていましたが、工事監督がいない中での工事です。 棟梁と仲良くなったので、逐一チェックしながらの工事で、全体的には満足していますが、細部を言えばきりがありません。 壁紙を張る際についた糊が柱についていたり…… いまだに連絡はとれません。住友不動産がいい加減なのか、営業がいい加減なのか、会社自体がいい加減、なあなあなんだなと最近思います。 全部を住友不動産に任せていたらとんでもない家になっていたと思いますが、自分でできるところは自分でしたので、それなりに満足しています。 ほかの方も書かれていましたが、営業の好みを押し付けるのは確かです。好みを押し付けるというやり方ではなく、さもそうでなければいけないような方向へもっていきます。後日、点検の方や、ほかの営業の人いわく、「○○君は○○多いですね」と、照明お任せしたら、とんでもない金額で、センスの悪いものになってしまいました。これでないといけないと感じさせる営業の仕方です。 最後に、やはり女性のスタッフが必要だと思いました。私の担当は男性で、営業所には女性の方がいらっしゃいませんでした。なので、キッチンなど水回りがちんちくりんです。私が指摘しても、「いえ、こっちのほうがいいです。最近はこうです」とかごまかされ、やはり住んで生活すると、スイッチの位置など不便でしょうがありません。展示会でほかの営業の方に見せるときの自分(営業)のポイントが上がるようなつくりにします. と、完成見学会が終わって気づきました。 1か月点検など、点検のときに、我が家のような感じで家の中に入り、家の中を動き回る、もう少し遠慮してほしいです。お金も払ってもう生活しているのですから…… ほかの方々が書いてあるのを見ると、やはり住友不動産という会社全体のモラルがなってないのだなと思いました。 金額は、高いのか安いのかはわかりません。新築よりは確かに安いです。当たり前です。でも、予算、最初の見積もりの2倍の金額になりました。

回答No.22

新築そっくりさんで今年工事をしたものです。 他の会社さんにも見積を取ったのですが、 「新築そっくりさんは高い」と言われました。 そう感じる部分も確かにありました。 道行く人にも「高かったでしょ」と言われますが 小さな工務店より安心できるし 何より、自宅とは思えない出来栄えに満足しております。 ただ、資金の目処が立たず ガマンした部分のリフォームは次回となりました。 またお世話になろうと思います。

回答No.21

こんにちわ! 旦那の実家がそっくりさんでリフォームをやりました。 築年数は同じ位でした。4LDKくらいで1700万円前後だったと聞いたような 気がします。値段を聞いてびっくり!!しました。新築できる値段じゃないですか! 旦那の実家は新築出来ない事情があったのでそっくりさんでやりましたが 特に理由もないなら新築をおすすめします。 正直、高いと思います^^;

回答No.20

旦那の実家が新築そっくりさんでリフォームしました。 今までは義母1人で暮らしていましたが義兄夫婦が同居するとのことで 新築そっくりさんでやったそうです。 築30年くらいの家でした。大きさは一般的な普通の家4LDKの大きさです。 費用がすごくかかって1700万かかったらしいです。 そんな費用なら新しい家を建てられますよね。^^; 義父が建てた家なので壊すにも費用がかかるし、リフォームしようと いう事になったのでしょうが、特に思いがなければ私なら建てなおしちゃうのに~と思いました^^; リフォームでも材はしょせん30年経っていると思いますし。 でも住んでいて特に不満はないようですよ。 参考までに☆

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.19

No.18の方の書かれているのもある程度は分かる気がします。 私の息子がその会社に行っていましたが、新築の部門の間は頑張って2級建築士も習得してましたが、そっくりさんの方に配置換えになってから、そのやり方が強引過ぎて、余りに暴利をむさぶるシステム等に精神的に付いて行けずに辞めて、小さな工務店に転職しました。 沢山の宣伝広告費を取って上手くイメージ作りをしていますが、やはり金儲けを主にするのが企業の宿命のようです。 本当に親身になってやってくれるのは地元の大工さん等かもしれません。 しかし30年前の建物となると耐震診断を行い、耐震補強なども合わせたリフォームをしないと、うわべの化粧だけ出来ても安心して住めません。 大工さんでは耐震診断も出来ません。 まずは費用を払ってでも地元の建築設計事務所で耐震診断をされる事をお勧めします。 その上で補強の方法なども検討し、改造の工事費と新築の概算なども出してもらって、長年住む事と予算を考えて建てかえるべきか、リフォームすべきかを相談すればよいと思います。 、 新築にしても、リフォームにしても設計者に設計をしてもらって、地元の工務店などの何社かで見積りを取り建築士の監理の下でで工事をすれば安くても安心な住まいが出来ます。 その為の設計監理料をケチっては失敗のもとににります。 そっくりさんの会社は設計等の費用の何倍もの経費を上乗せしないと経営的に成り立たないようですら。

関連するQ&A

  • 中古 or 新築一戸建て

    現在、一戸建て住宅の購入を検討しており 中古にしようか新築にしようか迷ってます。 検討している地域の家の相場は (1)新築 2500万円前後 4LDK (2)中古木造 1000万円前後 5LDK 築30年前後  (3)中古軽量鉄骨 1200万前後 5LDK 築30年前後 ※中古物件に関しては内外リフォームが必要です。 上記の3点で悩んでおり決めれず・・・ 何か良いアドバイス、そしてメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?? また将来的に考えて中古、もしくは新築どちらがいいんでしょうか?? どうか宜しくお願い致します。

  • 中古と新築、どちらがお勧めでしょうか?

    戸建て住宅を購入予定です。新築と中古で迷ってます。 中古だと、たいがいが築20年くらいです。3500万~4000万の物件を35年のローンを組んで、はたして築55年ももつのだろうか・・・という不安も抱きます。 ですが、新築だと、外国産の木材を使用していたり安くあげるためには粗末な材料を使う・・・だから、10年くらいしかもたないとも聞きました。 中古にしろ、新築にしろ、3500万円前後で検討しています。 土地の広さが同じだとすると、中古と新築どちらがお勧めでしょうか?

  • 今の新築は30~40年しか持たないのでしょうか?

    30代で家を購入する方が多いと聞きますが、例えば35歳で家を建て、40年住むと75歳です。 平均寿命からすると後10年ほどは生きられます。 その方達はうまくリフォームしながら50年ちかく住むのでしょうか? それとも、30年後の65歳辺りでもう一度新築を建てるのでしょうか? 現在28歳ですが、新築を建てリフォームしながらそこに一生住むか、築17年の中古物件を購入してそこに18年ほど住み、その後一生住む家として新築を建てるか悩んでいます。 みなさんはどのように考えていらっしゃいますか? 経験談や考えている将来設計、アドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします(><)

  • 中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)迷い中

    中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)で迷っております。 シングルママになる予定の者です。資金は、有難いことに、親が支払ってくれます。 中古戸建 ●築25年です。 ●土地+古家で1780万です。 ローコスト住宅 ●新築 ●秀光ビルドが建主です。 ●土地+家で2200万円です。 ※土地のみの販売なら1350万円になるそうです。家(上物)は地元の工務店に依頼したら高くつきますよね?しかし、その方が安心を得られるような気がします。地元工務店でもローコスト住宅は建てて頂けるのでしょうか?基礎・材料の質は秀光ビルドよりは、しっかりとして頂けるのでしょうか? 中古戸建と購入しても、リフォーム代がかかるので、新築を購入した方が無難でしょうか?リフォーム代は出来るだけ節約したいと考えております。ほどほどに住めたら良いと考えております。 現在、築25年ですが、子供が成人するまで、あと20年住めれば良いと考えております。そうなると築45年になります。木造の戸建の寿命は、35年とネットで調べると載っており、それも不安です。 しかし、ローコスト住宅を購入するのも、基礎、材質の面で、不安でたまりません。 あるいは、予算を増やして(増やしたとしても、2600万円以内)、地元の工務店で、注文住宅をお願いした方が良いのでしょうか? お詳しい方、どうかご教示お願い致します。住居のことばかり考えて、クタクタになっております。乱文で申し訳ございません。

  • 新築、中古どちらがいいか?

    当初、中古住宅を探していましたが良い物件に巡り合わず新築を考えました。場所も決まり(契約はまだ)、某住宅メーカーと契約一歩手前まで行ったところで、希望して場所に中古物件が出てきました。そこで、家を建てるべきか中古にするべきか悩んでいます。家を買った場合、そこに永住する予定なので50年近く住み続けることになります。 (1)新築住宅の場合  価格 3400万円(諸経費すべて込み)  35年ローン  建物50年保障  死ぬ前に家の寿命が来てしまう気がします。 (2)中古住宅 築18年  価格 1300万(リフォーム・諸経費別)  15年ローン(計算上10年程度で払い終わる)  15年後を目処に建て替えるつもりです。 皆様の考えを聞かせてください。

  • そんなに新築って魅力ですか?

    私は最近築23年の中古住宅を購入したのですが、家を購入するにあたって新築に何の魅力も感じませんでした。 建売のなんだか安っぽい床、キッチンの無駄に多すぎる収納、機能。化学物質っぽい匂い…。 よほど資金に余裕がない限り、無理して注文住宅を建てたところで建売と同じような事になってしまうのも目に見えています。 一方、中古住宅でも作りのしっかりした物も見つかるし、自分たちで少しずつ直していい家に出来るって素敵だと思うんです。 ところが中古住宅を買ったという話をすると、メンテが大変だの、10年以内には立て替えだのと散々に言われてしまいます。 家を買ったと人に話して昭和の家だと知ると、苦笑いやビックリな反応が多いのが事実です。 注文、建売で新築住宅を買った人とはまた別の反応を感じます。 前置きが長くなりましたが、日本の多くの方は新築至上的な考えがありませんか?中古はランクが下というか。 それによって住宅の寿命も短くなっている気がするのです。 それでも新築派な方や、中古派な方、何でもいいのでこの事についてお考えを聞かせてください。

  • 中古物件と新築一戸建て

    中古物件と新築一戸建て 今住宅(建売住宅)購入で迷っています。 1つは、2010年9月完成予定の新築一戸建て3700万の物件 もう1つは、3年前に建設途中に会社が倒産して、 その後受け継いだ会社が売りに出した未入居物件で3900万。 未入居ですが期限切れで中古扱いだそうです。 新築一戸建てと中古住宅とでは、条件的等どのようなメリット・デメリットが ありますか? 新築の方を購入しようと思っていたんですが、 中古物件の方は築年数がたっている分かなり好条件でお値打ちになってたんので つい迷ってしまいました。 教えてください。

  • 住宅購入を考えています。新築か中古をリフォームする

    夫婦と子供二人の家族です。住宅の購入を考えています。賃貸のマンションに住んでいて、一軒家の購入を検討しています。9月から情報収集をはじめて、新築物件を中心に見て回っています。2ヶ月間で新築15棟、中古の戸建を5~6件見ました。そこでいま思っているのが、新築でなかなか条件(金額や間取りや駅からの時間)が合うのが見つけられないので、中古物件をリフォームして住むというのもありかなと。一生に一度の大きな買い物なので、中古でもいいのかどうか、リフォームして住むというのはどうなのか、絶対新築のほうがいいよなど、いろいろとご意見やアドバイスをいただけると助かります。家族で決めるのが当たり前だとは思いますが、経験上のご意見をきき、参考にしたいと思っています。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 新築そっくりさん

    よく新築そっくりさんみたいなリフォームで築30年以上のボロ家が見違えるようになった写真をみますが、人によれば、そんな古い家をリフォームしても却って高くつく、立て替えがいいという意見もあります。 1000万以上掛けてリフォームしても損という人もいれば、新築そっくりさん会社は建て替えよりずっと安く、環境にもやさしいとか、本当のところはどうなのでしょうか? 建て替えの半分でできるとかいう宣伝もたくさんですが・・・耐震工事なども入れて、実際古家を新築みたいにしている例もたくさん載っています。増築は考えないことでお願いします。

  • 新築?中古?

    今度、戸建てを購入予定です。 私としては新築か築浅(5年以内)ぐらいの物件を探しています。 ですが、主人が中古のほうが耐震とか欠陥とかなくていいじゃないかと言い出したのです。 確かに中古でも綺麗な物件はありました。 でも、見た目は綺麗でも築20年~30年が多いのです。 私としてはそこまでだとメンテナンス費用がかかるのではないかと思ってしまうのですがどうですか? 新築は危ないですか?