• ベストアンサー

スクロールすると画面が波打ちます。

shiga-hiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

原因等理由はよく分かりませんが、システムの復元をしてみてはどうでしょうか。 タスクバーのスタートボタン⇒プログラム⇒アクセサリ⇒システムツール⇒システムの復元を選択。 コンピュータを以前の状態に復元するにチェックを入れ、次へボタンを押す。 左側のカレンダーの太字表示になっているところをクリックし、色反転させる。 次へボタンをクリックする。 あとは、PCの指示通りに操作して下さい。 そうすると、カレンダーで指定した日付の状態に戻ります。

ukari
質問者

お礼

直りました! ありがとうございます! 画面がなみなみで、パソコンを見るのも嫌になって、 先程回答を見て早速やってみました。 ほんとうにありがとうございます。

関連するQ&A

  • 画面の解像度?

    SOTECのWinBook WA200C4を使用しているのですが、インターネットの画面がきれいに見れません。 接続はAirH"を使っています。 通常のWindowsの画面はきれいに見れるのですが、何が原因なのか分からなくて困っています。 IEの画面だけ色数が少なく、解像度が低くなっています。 解消方法を教えてください、宜しくお願いします。

  • スクロールパットが無反応に

    OSをXP sp1からsp2 sp3とバージョンアップしたところ 今まで使えていたタッチパットのスクロールボタンが無反応になりました 機種 SOTEC Winbook WA2220C4B メモリー1G HDD80G に増設済み中古品を購入 タッチパット 左右ボタン USB接続マウス は正常に使えています 同じような状態になった方からのご意見をお待ちしております

  • ブラウザの画面スクロールが滑らかにいかなくなりました

    IEでもfirefoxでも同じなのですが、画面スクロールをすると、スローに移動する感じでとても使用感が悪くなってしまいました。 これは、コントロールパネルにおけるプログラムの削除を行って再起動してから起こった現象です。削除したプログラムは定かではなくて申し訳ないのですが、なにか考えられる原因はございますでしょうか?

  • スクロール画面がいまいち

    普段使っているPCが故障のため、眠っていたIBMThinkPadでインターネットに接続しているのですが画面がスクロールすると波を打つように映ります。今朝方IE7sp3導入しましたが・・トラブルの元ですかね?宜しくお願いいたします。

  • メモリを増設したのですが、メモリを入れたところが・・・

    SOTEC Winbook WA2320C4B 256MBから1GBに増設しました。 メモリのところがすごく熱くなってるんですけど、これって大丈夫なのでしょうか? 何もわからないのですごく心配です。

  • スクロール時の画面の波打ちを直したいのですが

    いつもお世話になってます。よろしくお願いします。 SOTEC PC STATION SX6130を使っています。 パソコンを整理しようとファイルの削除をしていたんですが、大事なものまで消してしまったらしく、パソコンがおかしくなってしまいました。 ファイルを削除したら、いきなり画面が暗くなってしましました。しばらくすると立ち上がったのですが、画面とアイコンが大きくなり、さらにスクロール時波打つようになりました。 画面とアイコンが大きくなったのは直せたのですが、波打ちが直せません。 いろいろ調べて、ビデオドライバを再インストールしようとしたのですが、 ファイルの格納場所へのパスを入力して「OK」をクリックしてください。 と出てその先どう操作したらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 画面が勝手にスクロールされ困っています。

    ネットにつないでいる時だけ、なぜか画面が勝手に上下にスクロールします。 小刻みにゆれるというよりは、手動ですばやく不規則に上下に動かしているような感じで、 止めようと思って操作しても言うことをきかず、文字を読む事ができなくなります。 ネットを切断するとそのような現象は起きません。 この現象が起きる直前に、何かソフトを入れたりダウンロードしたりはしていません。 セキュリティソフトはウィルスバスタークラウドを入れています。(私のパソコンはWinVistaでIE9です。) セキュリティソフトでスキャンをしてみても何も検出されません。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 直すにはどうしたらよいのか、御存じの方がいらっしゃいましたら どうかご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 画面のスクロールがぎこちない

    画面のスクロールがぎこちなくなってしまいました。 (スムーズに移動せず、数センチ分が一気に動く) HDの空き容量を増やそうと、不要ファイルを削除してからかと思います。 直し方をお教えくださいませ。

  • DVDが再生できません。(画像の解像度を下げてくださいと表示)

    初めまして★☆21歳の大学生です↑ハードディスクの容量が少なくなってきたので「プログラムの変更と削除」で削除していたところシステム関係のものを削除してしまったらしく、再起動したらディスプレイの解像度が低く、画面上のアイコンが大きく表示されました↓それ自体は画面のプロパティで修正できたのですが、DVDを再生すると「画像の解像度を下げてください」と表示されます。画面のアダプタも「VgaSave」となっており、システムのデバイスマネージャでもビデオコントローラ(VGA互換)が検出され、デバイスの状態も「このデバイスは正しく構成されていません。 (コード 1)」と表示されます。ディスプレイとグラフィックシステム、どちらの問題なのでしょうか???色々と試したのですがお手上げです・・・哀れな女子大生に救いの手をお願いします(笑) OS=XPです SOTEC WinBook WA2220C4Bを使っています よろしくお願いいたします☆

  • スクロール時に画面が波打つように見えるようになりました

    お世話になります。 HDDを変えたら今まで問題なく画面が映っていたのが、波打つように見えるようになりました。画面をスクロールするとその速さについていかれないように波を打つのです。この現象は、性能のわるいPCでは見たことがあります。 OS:WInXP メモリ:512MB HD:160GB(以前は30MBを使っていました。このときは問題なく見れました) CPU:ペンティアム4、2.4GHz 自作パソコン 原因等分かりましたら教えてください。