• 締切済み

歩道の上の黄色いもの

 歩道の上や駅のホームによく四角い黄色の板がずーっとはってあるのですが、あれは何なんでしょう。

みんなの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 「視覚障害者誘導用ブロック」といいます。「点字ブロック」は通称です。#3さんが云われるように、弱視の方のために目立つ色をしています(特に黄色と決まっているわけではなく、周囲の舗装部分との明確な明度差があればよい)。  各自治体の定める条例などにより、公共性の高い施設などで設置が義務づけられています。  点状のものは停止ブロックで段差などが在る箇所に設置して注意を促します。線状の突起があるものは誘導ブロックで、進行方向を示します。 www.kictec.co.jp/material/bf/yuudou.pdf  

bubbleman2
質問者

お礼

ご回答有難うございます!非常に参考になりました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

突起があり、杖で方向を誘導する点字ブロックです。 色彩としても、黄色だと弱視者や高齢者にとって見易いものとなっています。

参考URL:
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/shogai/zirei/zirei2.htm
noname#210617
noname#210617
回答No.2
noname#74443
noname#74443
回答No.1

 丸い突起がある物は視覚障害者のための誘導ブロックです。

bubbleman2
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 盲人用のあのタイルの名前

    駅や歩道に敷かれていて丸く小さな凸部分のある黄色のタイル板の名前を教えてください。

  • 横断歩道

    質問です。横断歩道にある黄色の障害者が危険を察知する凸凹は誘導となんというやつですか?回答お待ちしています。宜しくお願いします。

  • 動く歩道では歩かない?

    エスカレーターは、階段を上るのが困難な人にとても役立つと思います。 動く歩道が空港ができたときは、大きなバッグをひきずって歩く苦労が軽減されてよかったと思いました。 最近は駅にも動く歩道があります。 おそらくこれは、乗り換え等の時に距離が長いので、動く歩道を設置して、さらにここを歩くことによって移動のスピードアップを図るのが目的だと思うのです。 たいして荷物も持っていないのに、駅の動く歩道で立ち止まっているのは、かえって疲れる感じがするので私は必ず歩きます。 しかし、動く歩道では必ず立ち止まっている人がいます。 それがいけないことだとは思いませんが、ちょっと邪魔だなと思いながら、その人にぶつからないように右側をそーっとすり抜けてゆきます。 みなさんはどうですか? 立ったまま移動しますか。 左に立ち止まっている人がいると邪魔ですか。

  • ミニパトから歩道を走れと言われたのですが・・・

    自転車で、車道外側線の上を走っていました。 もちろん、逆走ではありません。 一応国道ですが道幅は狭く、センターラインは黄色。 制限速度は40km/h。 車道外側線と歩道の縁石の間隔は40cm強でしょうか。 ところどころ、舗装が荒れてこぶ状態になっています。 歩道は自転車通行可ですが道幅はかなり狭いです。 私はスポーツバイクで、巡航30km/h弱で走っていました。 後ろからミニパトが近づいてきました。 そのまま追い越していくと思いきや、後ろにぴったりつけています。 3キロほど走る間に、パトカーの後ろには後続車が数台連なりました。 気になって何度も振り返るのですが、やはり一向に追い越す気配がありません。 すると、マイクから声が。 前の自転車、歩道を走ってください。 警官の指示ですから従いましたけどね、 災害時でも緊急時でもないのに、ちょっと腑に落ちないなあとも思います。 この指示、、、従うべきなんでしょうか?

  • 0.4m/sで動いている動く歩道の上を1.0m/s

    0.4m/sで動いている動く歩道の上を1.0m/sの速さで人が歩いてくる。動く歩道の進む向きを正として次の問いに答えよ。 (1)人が動く歩道と同じ向きに歩いたとき、地面に対する人の速度はいくらか。 (2)人が動く歩道と逆向きに歩いたとき、地面に対する人の速度はいくらか。 この問題を相対速度と解釈してといたのですが、答えは合成として解いていました。 対する、とあるので観測者が別にいるわけではないですよね?それなのに合成速度になるのはなぜですか? ちなみに答えは(1)14m/s(2)-0.6m/sです。

  • 歩道にはみ出した看板など・・・

    よく見る光景で、歩道にはみ出して、立て看板やワゴンを出している商店があります。 また、先日は歩道に棚を出してそこに植木鉢を大量にならべている民家もありました。 こういうのって、許可をとれば問題ないのでしょうか? 露天商のように、警察が許可を出す事があるのでしょうか?それにしても、個人の民家が植木を並べるのに歩道を占拠するのはあり得ないと思うのですが・・・ また、こういうのって、どういう法律違反になるのでしょうか? 「○×法の第○条○項に抵触」というように、具体的に御教授願えたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 黄信号で横断歩道を歩いてしまった。自首するべきか?

    先日家の近くの交差点を考え事をしながら歩いていたら知らず知らずの内に横断歩道を渡っていて、信号を見ると「黄色」でした・・・ 確か黄色信号での横断は罪になると記憶しています その日から家に警察が来るのでは無いか・・・とビクビクしていて夜も寝付けなくなりました その横断歩道は使わないわけにはいかないので今でも通るのですが警察がいる時などは非常にビクビクしてしまい、顔を隠して歩いてわたっています これは私を指名手配しているのでしょうか? こんな気持ちなら・・・と警察に自首しようと考えています 家族から罪人が出たとなると申し訳ない気持ちになりますが、罪の意識(厳密には捕まる事の怖さ)に耐え切れなくなりました やはりこのまま生活を送っていいわけはありませんよね・・? 皆さんの意お聞かせください

  • 梅田の歩道橋はなぜ一つしかないのですか?

    梅田に大阪駅と阪急、阪神百貨店を結ぶ歩道橋がありますが、どうして曽根崎警察署と阪神百貨店を結ぶ歩道橋や曽根崎警察署と阪急百貨店を結ぶ歩道橋はないのでしょうか? 通気口のある道路に何か規制があるのでしょうか? また地下を通るように計画されているのでしょうか? 何かご存知でしたら回答よろしくお願いします。

  • 歩道橋らしいのですが

    二匹の像の鼻が繋がっているようなデザインの歩道橋が千葉県にあるらしいのですが正確な場所がどこかわかりません。はなはな橋というらしいのですが。もし知っている方がいましたら住所や最寄り駅、千葉県の大体の場所でもいいので教えていただきたいです。

  • ナンバープレートの上にアクリル板を張るのは違反? 悪趣味かしら?

     軽自動車の黄色のナンバーが嫌で上に黄緑色のアクリル板を張りました。 オービスに撮られると反射するタイプではないです。 私は走り屋ではないのですがこの間煽られそうになました。 やはりその種の車に見えるのでしょうか。 ミラの深緑色に乗ってます。 皆の意見が聞きたいです。