• ベストアンサー

ポケモンの新作について…。

最近ポケモンが久々にプレイしたくなり 新作のダイヤモンドverの購入を考えているのですが。 あまり面白くない、というような噂をよく耳にするのですが。 実際のところはどうなのでしょうか…。 操作性などに付いての意見を聞かせて頂けないでしょうか^^; 以前TVで観た特集の際、技を発動してダメージを与えた後の 相手のHPが減るまでに時間がかかっていたような気もするのですが、 これはやはり遅いままなのでしょうか^^; 乱文にて申し訳ありませんが、 どなたかご意見を聞かせて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z222
  • ベストアンサー率78% (327/416)
回答No.2

あまり面白くないと言うのも、みんな散々やってきているからと言うのもあるでしょう。 なにしろ、1作目が発売されてもう10年になりますからね。 言ってみれば、やっていることは同じですから、飽きている人もいるでしょう。 それでも私は面白いと思います。 今でもポケモンにボールを投げて、そのボールが3回転がって収まるまでの緊張感がたまりません。 単純ながらに実力と運を賭けたバトルも不思議と未だ面白いと感じています。 ポケモンの種類や技、とくせいも増えたり、タイプごとにではなく 技ごとに打撃系と特殊系に振り分けられるなど、戦略性も増しています。 ポケモン図鑑も、今では400を超えるほどになっていますが、 「これだけの数を集めなければならない」のではありません。 「これだけ楽しみがある」と考えればよいのです。 操作性の面では、アドバンスのシリーズとさほど変わりないくらいでしょうか。 タッチスクリーンによる技の選択は、やりやすいですね。 戦闘のテンポは遅いですが、実際に時間を計ってみれば、 遅くは感じるだけで他のRPGとさほど変わりません。 メーターの早さも、そのポケモンのHPの量にも関係します。 多ければ多いほど動きも遅くなります。 草むら等でのポケモンの出現率も多くなったような気はしますが、 鬱陶しければレベルの高いポケモンを先頭にして「むしよけスプレー」を使えば 100歩の間レベルの低いポケモンは一切出なくなります。 さらに歩数の続く「シルバースプレー」「ゴールドスプレー」もあります。 あと、「せってい」で戦闘アニメを「みない」に設定すれば、 バトルを少しでも早く進められます。 でも、ここぞと言う時には「みる」で楽しみたいところでもあります。 良い作品にも悪い評価は多少はつくものです。 作品に多くを望みすぎるとそれだけ失望感もあるでしょうし、 あるもので楽しもうという考えがあれば、悪い部分を超えて楽しむこともできます。 良い評価と悪い評価は背中合わせですし、 人類全員が評価する絶対的に良い作品なんて作れるわけがありません。 最近は物があふれていますからね。昔に比べみんな贅沢になったかなと思います。 多少の悪い評価を気にしすぎていては、欲しいものすら手に入らないでしょうね。

roku1550
質問者

お礼

返信有難うございます。 確かに、私も初代の青verから始めた者です…^^; もうアレから10年も経つのですね…。 戦略性の新しい要素については あまり知らなかったので少し興味がわいてきました^^ それにしてもずかんの数が400超えとは…、驚きました(笑) 確かに楽しみは多そうですね。 操作性もアドバンスと然程変わらないのですね… ちょっと安心しました^^ 戦闘が遅い、という部分ではちょっと不満が残りますが そんなでもないのですね…^^; もう少しよく考えた上で購入をきめたいと思います。 長文での貴重な意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20531
noname#20531
回答No.1

今回は旧作に比べてゲーム本編よりもコレクター的要素が強いですね。レアアイテムとか、地下の発掘とか。合わない人にはすごくつまらないと思います。 それから戦闘のテンポが遅くてイライラします。エンカウント率も高くて草むらの中が歩けないですしね。

roku1550
質問者

お礼

返信有難うございます。 コレクター的要素ですかぁ…(汗笑) よく考えればそれだけやり込める要素もあるって事ですよね…^^; やはり戦闘のテンポは遅いのですね…、 テンポの速い戦闘を望んでいたのに…ちょっと残念です。 エンカウント率が高いのは虫よけスプレー等で 下げられるといっても…うーんん…(==; もう少し考えてから購入をきめたいと思います。 貴重な意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケモン(ダイヤ)のドーブルに技を覚えさせたいのですが技を使う相手が見つかりません

    最近ポケモンダイヤモンドをプレイしています。 ドーブルというポケモンが面白そうで育てているのですがいざ技を覚えさせようと思ったら欲しい技を使ってくる相手が見つからずに困っています。 通信対戦では技を覚えても戻ってしまうようですし。 技の構成は ・きのこのほうし ・みちづれ ・トリック ・へんしん(ポケトレのメタモンだけですかね?) ・・・という感じにしたいのですがこの技を使ってくるポケモン、トレーナーがいたら教えてください。 別に全部はわからなくてもかまわないので、よろしくお願いします。

  • ポケモンどこから再開すればよいか

    夢中になれるゲームがしたくて探していたところ、 昔々、はまったポケモンの新作がでて 買おうかどうかで悩んでします はまっていた時代というのがGB時代の頃で 赤、緑、青、黄色シリーズ、金、銀シリーズの頃はよくやっていました でもGBA時代からぱったりポケモンシリーズをやらなくなり 新しい機能とか新しいタイプとかわざとかだいぶ増えてるみたいだし ポケモンの名前とかも金銀の250以上はわからないし いきなり新シリーズをはじめるには不安があります DSを持っているのでどのソフトもプレイ可能ですが ゲームが好きな友達があまりいないのでポケモン交換のことを 考えるとどれをやってよいか・・・ どこからはじめたらよいか悩んでいます 皆さんのお勧めを教えてください

  • ポケモン ホワイト・ブラックでの色違いポケモンについて

    ポケモン ホワイト・ブラックでの色違いポケモンについて 新作のブラックを購入してプレイしており、ようやくメインのストーリーをクリア出来ました。 前々作のダイヤモンドでは色違いポケモンを集めるのにハマり、クリア後は色違い集めばかりをやっていたのですが、今作では、ダイパの様なポケトレ等の色違い集めに使う道具等がありませんよね…? 一体どうやれば色違いポケモンを収集出来るのでしょうか?もう少し先まで進めれば(今はメインストーリーをクリアしてセーブした辺りです)そういった道具が手に入るのでしょうか?それとも、ひたすら偶然出会うまで粘るしかないのでしょうか? 色違い集めを楽しみにしていた身としては、かなり気になっております; ご存知の方、ぜひご回答をお願い致します!m(__)m

  • (ポケモン・ダイヤモンド)四天王戦のメンバーについて

    現在ポケットモンスター(ダイヤモンド)をプレイしています。 今はまだ、ミオシティあたりなのですが、そろそろ育てるポケモンを整理したいと思い質問させていただきました。 ちなみに、メインで育ててるのは ムクホーク(レベル43) ロゼリア(レベル41) ギャロップ(レベル40) ピカチュウ(レベル43) エンペルト(レベル45) その他育てようかと考えているのが ユンゲラー(33)、アゲハント(40)、ニューラ(33) ハガネール(33)、ゴローン(33)、クロバット(40) カイリキー(33)、ニャルマー(35)、リオル(20) この中で四天王戦で連れて行くならどのメンバーがいいのか是非アドバイスお願いします。 今後そのメンバー中心に育てたいと思っています。 (できたら今メインで育ててるメンバーは全員連れていきたいのですが、四天王戦に不向きなポケモンがいたら教えてください。) ポケモン初心者なので、このポケモンのこの技は絶対覚えたほうがいいなどもありましたらよろしくお願いします。

  • DS ポケモンの面白さ

    最近よく噂に聞くDSソフトポケットモンスター。 私自身は、ポケモン大好きーってワケでもなく、 小中学生という年でもなく。。 そういう人でも楽しめるソフトなんでしょうか? 評判を聞く限りでは物凄く面白そうですし、 サイトにアクセスしてみると、何だか面倒くさそうでつまらないかも・・と思ってしまったり;; 最近新しい種類のものがでたようですが、 プレイしてみたことがあるかた、 感想ご意見教えて頂けないでしょうか?><

  • ポケモン 赤 金銀 クリスタルのレポートについて

    こんにちわ つい先ほど、久しぶりにポケモンを引っ張り出してきてプレイしているのですが レポートができないです。涙 前回のレポートが消えており、新しくレポートしても「さいしょからはじめる」 が表示されてしまいます。 おそらくは内臓の電池の寿命が原因みたいなのですが ここで疑問がでてきました。 なぜかポケモンの初代のver赤はレポートができました。 そのほかの「金、銀、クリスタル」はすべて上記の現象でレポートができませんでした。 というのも ポケモン「赤」は、1年ちょっと前に一度プレイした記憶があり、 (一度電気を通したのがよかった?) それが関係しているのかなと思っているのですが なぜ赤だけレポートできたのかが知りたいです (ちなみに金銀は3・4年は起動しておらずクリスタルは2・3年起動してませんでした) みなさまの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • テイルズオブデスティニー/CCとBCの質問です

    テイルズオブデスティニーのPS2版でいくつか質問があります。 以前クリアしたのですが、久々にやってみたところ全然術技が連携できませんでした。 つい最近までTOD2のPS2版をプレイしていたのですが・・・・。 以前はなんとなく術技を連携できていたのですが今やってみるとサッパリです。 説明書を読んだりwikiを見てもよくわかりませんでした。 今月末にもディレクターズカット版も出されますし、同じシステムなのできちんと覚えたいのですが、 うまく説明できませんがCCってどうやって回復するのですか? 自然に回復すると書かれていますが1~4なので1回術技を使うとおしまいです。 CCは通常攻撃やバックステップにも消費されるのですよね。 宝石やソーディアンディバイスを強化すれば術技も簡単に発動できるのでしょうか? あと、BCなのですが一部のキャラクターが1~3の中で1、2で発動してしまいます。 自分の操作キャラクターなのですが指示を出していないのに急に発動してしまうのは何か問題あるのでしょうか?

  • ポケットモンスターのゲームシリーズで、

    ポケットモンスターのゲームシリーズで、 ハートゴールドを去年購入し、 ストーリー自体はずいぶん前にクリアしたのですが、 今更ながらポケモン図鑑完成を目指したくなりました。 ハートゴールドでは入手不可能なポケモンを手にいれるためにダイアモンドパールかプラチナを購入したいと思っております。 どちらも未プレイで調べてもあまりはっきりどういった違いがあるのかがわからない状態です。 ダイアモンドパールかプラチナ、どちらのがオススメ!という意見を頂きたく質問してみました。 些細なことでも構いませんのでプレイしたことがある方、回答をお願いします(>_<)

  • ポケットモンスターDPの購入を考えています

    最近ようやくDSを手に入れたのでずっと興味があったポケモン D&Pをプレイしてみたいと思っています。 ただ発売からかなり日がたっているのと、近々新作が販売されそ うな気がして購入しようかどうか迷っています。 やっぱり今更買うのは止めたほうが良いでしょうか?購入者のご 意見お聞きしたいです。

  • 四天王と戦うメンバーは??

    ポケットモンスターダイヤモンドを進行中です。 これから四天王と戦います。 そこで質問なのですが、四天王と戦うメンバーを決めるのに手こずっています。 今考えているメンバーは、 ・ゴウカザル ・ドンカラス ・マニューラ ・ロズレイド ・レントラー ・ゴルダック です。 「このポケモンがいたほうがいいよ」「この技マシンを覚えさせた方がいい」など、意見を頂けたらと思います。