• 締切済み

鴨川館か吉夢

「鴨川館」か「満ちてくる心の宿吉夢」に行った方おりますか? 高齢者を連れて参ります。 脚が弱っているため施設が気になります。 どちらが年寄りに良いか決め兼ねております。 どっちか行ったことある方感想お聞かせ下さい。 特に気になる点 1.入口から部屋へのエレベーターはどのくらい歩きますか? 2.部屋から風呂へはどのくらい歩きますか? 3.部屋から食堂まではどのくらい歩きますか? 4.お風呂は高齢者でも平気そうですか? 5.スタッフ等対応はどうですか? その他にもっとここの宿の方が良いと言うオススメあれば教えて下さい。 大きすぎると館内移動が大変なのと小さすぎると特別な記念日なので 粗末では困るという事があります。

みんなの回答

回答No.2

鴨川館には、何度か宿泊しているシニアです。。 1・ 余り歩きません 2・ 部屋に露天風呂つきがありますので、歩きません 3・ 部屋食にすれば、歩きません 4・ 勿論 平気です 5・ とっても親切で、安心です ロビーが広くて、外の景色も良く 豪華なお花も生けてあり のんびり出来ると思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

先月70歳代の両親と吉夢に宿泊しました。 1.エントランスからエレベーターの距離は、短いと感じました。こじんまりとしたロビーです。エレベーターも小さく感じました。 2.部屋とお風呂はフロアが違いますが、エレベーターで気軽に行けます。 3.夕食は部屋食可能でした。朝食はエントランスのロビー隣の椅子席でした。 4.段差は特に意識しませんでしたが、洗い場が広く、個別のスペースを確保してあり、好感がもてました。 一方の浴室は外階段で、上下階の露天風呂を行き来するつくりになっており、そちらは歩行に不便を感じる方なら厳しいかもしれません。両親は楽しんでおりましたので、個人差があるかと存じます。 5.スタッフの対応には全体的に好感を持ちました。年配のスタッフの方は特にマニュアルどおりではない個別にサービスする姿勢が感じられました。 40歳代の私たち夫婦にとっては、ちょっと物足りないところもある温泉ホテルでしたが、房総は初めての両親にとっては、落ち着ける奇抜なところの無い、宿泊だったと思います。もともとの建物は古く、リニューアルされる以前のホテルの名前が裏に書かれた湯飲みなどが、ご愛嬌ですが、設備は改装、手入れされ、海に面した部屋の景色は良く、浴室は広くて清潔で気持ち良いものでした。 お料理は、量も質もまあまあです。もう少し豪華にと思い、イセエビを追加で頼みました。 日蓮上人縁のお寺がお向かいにあり、特に信心深いわけではありませんが、早起きの両親と朝6時からのお勤めと御説法に参加したのは、良い経験でした。 両親は満足してくれました。 鴨川館、シーワールドに行ったので外観を見ました。大変立派で、松の緑に囲まれ良い雰囲気に見えました。帰ってきてネットでチェックしてみて、こちらでも良かったなと思いました。吉夢より豪華で、贅沢な感じで過ごせたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鴨川グランドホテル に行った方

    高齢者との旅行で千葉を考えています。 「鴨川グランドホテル 」に行ったことある方いますか? 脚が弱っているため館内施設の階段や距離を気にしています。 1,入口から部屋まで長い距離歩きますか? 2,露天風呂は遠いですか?どのくらいですか?階段使いますか? 3,食道は遠いですか?どのくらいですか?階段使いますか? 4,スタッフの対応はいいですか? 5,メリット、デメリットありましたら。 6,高齢で千葉だったらここのほうが良いという別の宿ありますか? (温泉、露天風呂、食事が美味しい、あまり汚くない希望)

  • 千葉房総、鴨川、勝浦あたりでお勧めの旅館

    お世話になります。 南房総方面に一泊の旅行に行きます。 宿泊地と宿を検討中なので、オススメがあれば教えて下さい。 大人二名で一室、和室で部屋食ができる旅館がいいです。 温泉自体には拘りが無いですが、広い展望風呂か露天風呂があると最高です。 予算は安いほうが嬉しいですが、コスパが高ければ検討します。 建物は新しいほうがいいですが、古くても綺麗にしてある所なら問題ありません。 鴨川、勝浦と書きましたが、南房総全般で考えています。 館山方面は高かったので… ロケーションは海でも山でも渓谷でも、綺麗なら何でもいいです。 宜しくお願いします。

  • 鴨川周辺(ホテル三日月・マザー牧場・シーワールド)について

    1泊で旅行を考えています。 茨城から行くのですが、鴨川シーワールドに行くことだけ決まってます。 いくつかお聞きしたいのですが・・・。 鴨川シーワールド付近に三日月というホテルがあるようですが、評判はどうでしょうか? ちなみに乳児・幼稚園生・小学生・20代・50代で行きます。 子供メインで旅行したいのですが、マザー牧場も気になります。 距離がいまいち分からないのですが、車でシーワールドからどのくらいかかりますか? あと、三日月のスパはたいしたことないでしょうか? 50代の夫婦もいるので、露天風呂もできれば入りたいのですが・・。 他にオススメの宿や施設があったら教えてください。

  • 道後温泉の高級宿に泊まってみたい

    今まで高級な宿に泊まった事が一度もなく、いつもそこそこの宿しか泊まった事がなく、待遇の良い接客とか部屋食とかに憧れています。3泊4日で四国旅行する予定ですが2泊はそこそこの宿にして、1泊はちょっとリッチにしようと思っています。道後温泉の中で評判が良いと聞くのは「ふなや」「道後館」「大和屋」ですが、この3か所は収容人数が多くふなやは230名、道後館は473名、大和屋本店は350名できます。そんなにたくさんの人に対して満足いく接客ができるのか疑問です。せっかく高いお金を払ってもたいした事無かったと思いたくないです。今、気になっているのが「料亭うめ乃や」です。収容人数35名で部屋数は10室です。この旅館に泊まった事のある方がいましたら感想を聞かせて欲しいです。それと全部の宿に対してですが、いくら良い宿でも古いのはちょっと嫌です。館内が奇麗で料理がおいしいのが一番決め手です。接客やお風呂はそんなに評価には入れないで館内の奇麗さと料理の太鼓判の宿を教えて下さい。

  • 1歳の子連れで千葉に旅行(館山、鴨川あたり)

    突然ですが明日1泊で1歳7ヶ月の子♂を連れて初めて旅行に行く事になりそうです。 自営の旦那の仕事が休めそうとの事で急です(いつもの事)。 今調べてはいるのですが、どなたかオススメの宿がありましたら教えてください。今日中に決める予定です。 子供は超やんちゃなのでできれば部屋食事が希望ですが、どうしてもという訳ではありません。キッズルームとかある所とかあれば理想です。 子供は離乳食は卒業してますが子供向けの食事ができる宿など、ご存知の方教えてください。 また、その周辺での旬の遊びも教えていただけると助かります。今のところ鴨川シーワールドを予定してます。

  • 教えてください、黒川温泉のお勧めのお風呂とお宿

    教えてください、黒川温泉のお勧めのお風呂とお宿 間もなく到来する結婚記念日の旅行のために黒川温泉二泊三日の旅を夫婦で計画しています。 教えて欲しいのは 「お勧めのお風呂/混浴/と/天然温泉掛け流し露天風呂/を持つお宿」で、 「お部屋が広いか、または二間続きの和室」のある旅館を教えてぇぇぇ

  • 老人はお風呂にあまり入らないものでしょうか?

    職場に60過ぎの方がいます。定年超えましたが、雇用継続して働いています。 会社の部署の部屋がせまいため、その人とは、距離が50センチも離れていません。 それが・・・とても臭いのです。卵が腐ったようなにおいがします。 悪口ではありません。とても切実です。 うちの両親も高齢ですが、あまりお風呂に入りません。 言っても「入った」と嘘をつく(髪が濡れてない、お風呂が人が入った様子が全くない)などで分かります。 おそらく、1週間に一回です。 老人になると、このようにお風呂に入らないひとは増えているのでしょうか? 「昔は毎日風呂に入れなかった。」と話しているのを耳にします。 雇用継続して、お年寄りが働くのは別にいいと思いますが、正直、不潔なまま、働いてほしくないです。 本当に困ります。 臭くて、具合が悪くなってしまいました・・・。 みなさん、どのように思いますか? まわりのお年寄りはどうですか?

  • 私の希望条件にあう宿orあなたのイチオシ宿を教えてください。

    11月後半に家族旅行へ行きたいと思ってます。 そこで、あれこれ検索しているのですが、なかなか思うような宿が引っかかってきません。 もし下記条件に合いそうな宿をご存知でしたらお教えください。 もしくは、あなたが泊まって素晴らしかった宿をお教えください。 ・東京から車でいける範囲(関東、中部、北陸、南東北くらいまで) ・オーシャンビューの部屋 ・和室か和洋室 ・露天風呂付き部屋 ・食事が部屋出し ・子供(2歳)宿泊OK ・予算は1人1泊~45000円ぐらい ・できれば記念日プラン有(結婚記念日です) とってもわがままですが宜しくお願いします。 また「あなたが泊まって素晴らしかった宿」は海、山問いません。

  • 草津温泉のおすすめの宿教えてください

    6月か7月の土日に草津温泉を計画しています。 おすすめの宿はどこでしょうか? 大人6,7人です 70歳過ぎのお年寄りがいます。 湯畑から近く、2万円前後が予算です。 湯が良く、露天風呂があった方がいいかな。 一番の条件は食事がおいしいところで、出来れば 部屋食がいいです。 条件ばっかあってすいませんが、 教えてください

  • こんなマンション知ってますか?

    本当にかなり前にテレビのワイドショー番組で紹介していたのですが普通のマンションなのですがマンションの敷地内に食堂と大浴場があって、もちろん各部屋にも台所やバスはついてはいるのですが独身でほとんど寝る為だけの部屋だと仕事から帰って食事の支度は面倒なのでお金は掛かっても食堂があってすぐに食べられるとか風呂も銭湯気分で大浴場もいいかなーと、それに部屋の風呂を使わなければ風呂の掃除も水道代も浮くし。少し家賃は高めだったような気がするのですが今でもあるのでしょうか?その当時は確か王子だか赤羽だかと言っていたような気がします。もしこのようなマンションにお住まいの方がいたら感想など聞かせてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • 同一パソコンでアカウントを2つ持っていますが片側ではOfficeが起動しません。タスクバーに入れたOUTLOOKやスタートメニュー内のExcelなども起動しません。またc:内のExcelファイルはアイコンが白紙状態です。ネットワーク内にあるOfficeを使用するファイルもアイコンが白紙の絵柄で開くことができません。正しく動作するアカウント側では問題ありませんが、プリンタが使えなくなっています。
  • Officeが起動しない問題は、富士通FMVの同一パソコンで複数のアカウントを使用する際に発生します。片側のアカウントではOUTLOOKやExcelなどのOfficeアプリが起動せず、Excelファイルのアイコンも白紙状態になります。また、ネットワーク内にあるOfficeを使用するファイルもアイコンが白紙の絵柄で開けません。ただし、問題のないアカウントではOfficeが正常に動作し、ファイルも開けます。ただし、プリンタは使用できなくなります。
  • 富士通FMVの同一パソコンでアカウントを2つ使用する場合、片側のアカウントではOfficeが起動しない問題が発生します。OUTLOOKやExcelなどのOfficeアプリが起動せず、Excelファイルのアイコンも白紙状態になります。また、ネットワーク内のOfficeを使用するファイルもアクセスできません。ただし、他のアカウントではOfficeが正常に動作し、ファイルも開けます。ただし、ネットワーク上のプリンタは使用できなくなります。
回答を見る