• ベストアンサー

11月のキャンプ

ryupapa2006の回答

回答No.4

我が家も連休は明野です が軟弱キャンパーですのでキャビンにしました 昨年の統計を見ると韮崎で最低が5度前後、最高が17度前後のようです(千葉勝浦ではプラス5度くらい) 参考までに

参考URL:
http://www.data.kishou.go.jp/etrn/prefecture/index49.html
kojimachifair
質問者

お礼

わざわざお調べいただき、ありがとうございます。 連休は、千葉キャンプをすることにしました。 明野のキャビンは、レジャーの拠点にもってこいですね。 我が家はお正月に宿泊する予定です。

関連するQ&A

  • 千葉県内のオートキャンプ場

    こんにちは。千葉市在住です。10月の連休に、家族(子供2~10歳)で2泊しようと計画中です。今年7月に山梨に行った時、渋滞で大変な目にあったので、今回は近場にしようと思い、ネットや本で千葉県のオートキャンプ場を調べているのですが、迷ってばかりです。本や写真だけではわからない情報などがあればと思い、今回投稿させていただきました。実際行かれて、良かったキャンプ場、反対にいまひとつだったキャンプ場などがあればお聞かせ願います。

  • 5月の北海道キャンプ。

    5月の連休に北海道キャンプを考えています。今までは本州でしかキャンプをしたことがありません。 5月の北海道キャンプはまだまだ寒く、今の時期無謀でしょうか??? また、キャンプが出来るのであれば何か気を付ける事はありますか? ちなみに、場所は道央・道南を考えております。 宜しくお願い致します。

  • 奈良県のキャンプ場について知りたいです。10月頃にキャンプをしようと計

    奈良県のキャンプ場について知りたいです。10月頃にキャンプをしようと計画中です。ただ素人で、1歳8ヶ月の子供と犬が行きます。どこかお勧めはないでしょうか?その近くに、パワースポットか水が綺麗な場所とかあると嬉しいです。奈良市内より南を探しています。宜しくお願いします。

  • キャンプ場を教えて下さい!!!

    3月中旬あたりに山梨・長野あたりにキャンプに行こうと思っていますがキャンプ場がありすぎてどこにしようか迷っています。もしよろしければ皆さんのおすすめキャンプ場を教えて下さい!!!3泊ぐらいする予定なので周辺に観光場所や遊び場所があれば嬉しいのですが・・・よろしくお願いします

  • キャンプ用薪を探しています。

    8月10日に兵庫県西脇市のキャンプ場にキャンプに出かけますが、炊飯用に薪を探しています、キャンプ場に確認しましたが無いそうです。姫路市から西脇市に向かう道中で薪を売っているホームセンターやショップ等、ご存知の方おられましたら教えていただけますでしょうか。

  • キャンプキャンプキャンプ!

    キャンプ未経験者ですが、今度キャンプに行きます。まだ場所等決めてません。東京在住ですが、どこか良いおすすめの場所があれば<キャンプ場でも川らでも良いです>教えて下さい。ちなみに温泉なんかもあると良いです。静岡、山梨、千葉その近辺・・他にもあればお願いします。

  • キャンプ場、富山県周辺、8月中旬で良いキャンプ場教えてください

    今年の8月のお盆(8/16~22日)頃に、2泊3日のキャンプ(オートキャンプ)を考えています。 日時以外の条件はこんなかんじです。 1.場所は、富山県 又は その周辺 2.オートキャンプ場(車で荷物をテントサイトまで運べるできる) 3.人数4名(親と高校生2名) 4.海、山はこだわらないが、富山市半日、黒部ダム観光周辺希望 5.できるだけきれいなキャンプ場 6.管理が行き届いたキャンプ場、有料可 7.群馬県から移動なので、高速道路でのアクセスが容易 8.できればこの時期のお祭り情報 推薦のキャンプ場の情報をよろしくお願いします。

  • 海に近いキャンプ場教えて下さい

    長野市に在住です。夏にキャンプに行っているのですが、どなたか海に近いキャンプ場教えて下さい。 新潟県 富山県と今まで行って来ました。あまり遠く無いところでおすすめのキャンプ場が有りましたら教えて下さい。

  • 大源太キャンプ場について

    こんにちわ、お世話になります。 新潟県湯沢の「大源太キャンプ場」についての情報を教えて下さい。 HPでロケーションが良いとは思ったのですが、実際に行った方いましたらお願いします。 キャンプ場に川は流れているのでしょうか? また、オートキャンプは出来ない様なのですが、駐車場のまでの距離等不便は無いでしょうか? 施設はそれなりに綺麗でしょうか? また、何かありましたら教えて下さい。 キャンプはそれなりに行っています。 今までは山梨県道志川専門でした。 今回なぜ湯沢かというと、GWにキャンプしながらスノボーしたいためです。 キャンプかスノボーか迷ったのですが「大源太キャンプ場」なら両方楽しめると思いまして。。。。 (苗場、かぐらとか足を伸ばせば奥只見) 他のキャンプ場ではスキー場までの距離があり「ここしか無い」って感じなのですが。 思いつく事宜しくお願いします。

  • 10月末~11月頭に吹上高原でキャンプ

    10月末~11月頭に宮城県大崎市にある 吹上高原のキャンプ場を利用したいのですが、(車内泊) その時期は寒くてもう他のお客さんっていないんでしょうか? 当方 ファミリーなので不向きなくらい寒かったり、 無人だったら予定変更しようと思ってます。 アドバイスお願いします。