• ベストアンサー

パーティションを切ったハードディスク同士でもRAID 1ミラーリングできますか?

2個の160GBハードディスクを用意して、40GBと120GBにパーティションを切ります。そしてRAIDでミラーリングをしようとおもっているんですが。可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.7

#3です >OSインスト後なら可能という意味ですか? 正確に言えばWindowsがRAIDチップを認識及びHDDを認識 すればパーティションは切れます。(領域確保) 一般的にRAIDコントローラにRAIDドライブが繋がってる 訳で、WindowsがRAIDチップ(ドライバを当てて)を認識 ⇒HDDドライブを認識⇒後は普通のHDDと同じ扱い。 (RAIDドライブにシステム(OS)をセットアップ・・・) http://www.uac.co.jp/support/raid/os_raid.html (現在お使いのシステムに追加してRAIDを構築・・・) http://www.uac.co.jp/support/raid/plus_raid.html 前回紹介したセットアップの写真解説を最後まで確認すれ ば、どの時点でパーティション切るのか明記されてるよ。 >>一般的に上記参考例の17番以降にパーティション分けを >>しますが、残りの未使用部分は後ほどOSのコンピュータ >>管理→ディスクの管理で領域確保及びフォーマットする。

power07
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。返信どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#107693
noname#107693
回答No.6

> 40GBのシステム領域と120GBのデータ領域に分けRAID1ミラーリングができるか知りたいのです。 > >RAID設定を先にしてからOSインスト時でのパーティション > >分けでは不都合ですか??? > OSインスト後なら可能という意味ですか? power07さんのやりたいことは普通のことです。 質問文の内容がおかしいので誰にも伝わっていなかったみたいですね。 RAIDはOSのインストール時に通常は行います。 1.ドライバディスクの作成 フォーマットしたフロッピーディスクを1枚用意し、RAIDを行うハードウェアのドライバをコピーしておきます。 2.アレイの作成 intel製の物でしたらマザーボードのBIOSで、それ以外のものでしたらRAIDボードのBIOS上でRAID1 mirrorを選択してアレイを作成します。 3.ドライバの組み込み インストールCDをドライブにいれ起動し、インストーラを走らせます。 青い画面が出た直後、下に英語でRAID、SCSIドライバを組み込むならF6ボタンを押せといった一文が表示されますのでF6ボタンを押しましょう。 するとドライバの組み込みを行う画面に移行しますので、作成したドライバディスクを読み込ませ、ドライバを組み込みます。 4.パーティション作成 ドライバを組み込むと、通常2台表示されるはずのドライブが、作成したアレイ通り1台しか表示されません。 表示されているドライブを通常通りパーティションわけしましょう。 (Cドライブとして40GB確保し、後はインストール完了後、コンピュータの管理からパーティションを作成しフォーマットしましょう。) 5.インストール あとは通常通りインストールすれば希望に沿った形でシステムが構築されていることかと思います。 以上。

power07
質問者

お礼

詳しく説明どうもありがとうございます。返信どうも有り難うございました。

noname#107693
noname#107693
回答No.5

>40GBと120GBにパーティションを切ります。そしてRAIDでミラーリング 160GB(40GB+120GB) 160GB(40GB+120GB) として 40GB+40GB+RAID1 120GBとかにしたいのでしょうか? RAIDを通常通り構築し、40GB、120GBでパーティッションを区切るのではダメなのでしょうか?

回答No.4

XPなら、ダイナミックディスクに変換して ミラーボリュームを組む、という手が使えますが 負荷等の観点からあまりお勧め出来ません。 普通に160G*2でIDEチャンネルを分けて ハードウェアRAIDを組みましょう。

power07
質問者

お礼

了解しました、返信ありがとうございました。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

当方が使ってるASUSマザーの例ですが、見当違い でしたらごめん。 (RAIDドライブにシステム(OS)をセットアップ・・・) http://www.uac.co.jp/support/raid/os_raid.html 一般的に上記参考例の17番以降にパーティション分けを しますが、残りの未使用部分は後ほどOSのコンピュータ 管理→ディスクの管理で領域確保及びフォーマットする。 >40GBと120GBにパーティションを切ります・・・ HDDを2台用意して、先にパーティションを切ると言う意味 が当方には理解出来ません。 RAID設定を先にしてからOSインスト時でのパーティション 分けでは不都合ですか??? 補足説明とPC構成の情報開示されたし、状況によっては 別の方法もある。

power07
質問者

補足

40GBのシステム領域と120GBのデータ領域に分けRAID1ミラーリングができるか知りたいのです。 >RAID設定を先にしてからOSインスト時でのパーティション >分けでは不都合ですか??? OSインスト後なら可能という意味ですか?

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

できません。 しかし、同期を取るソフトなら何とかなるかもしれませんが、PCが重たくなるだけです。 ですから、タイミングを決めてバックアップした方が現実的です。

power07
質問者

お礼

どうやらできないみたいなので160GB同士のミラーリングにしようと思います。返信ありがとうございました。

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.1

不可能です

power07
質問者

お礼

返信ありがとうございます。

関連するQ&A

  • RAID1でのミラーリング導入について

    動画、写真等のデータ保管用に使っていた4.0TBのHDDが読み込めなくなってしまい、現在データ復旧作業中です。 (物理的な破損ではなく、パーティションが壊れた様です) あまりバックアップに熱心ではなかったのですが今回の件もありRAID1でのミラーリングをしてみようかと思いました。 OSはWindows7 機器は以下の物を新規購入予定です。 ・ケース 裸族の二世帯住宅 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crns35eu3s6g.html ・ハードディスク WD Greenあたりの4.0TBを2台 今まで全くRAIDの経験がありませんので初歩的な質問ですが導入手順について教えてください。 1.ミラーリングさせる場合、データが既に入ったHDDをマスター側として新規HDDを追加する事は可能なのでしょうか?   それとも新規HDD2台をRAID設定してからデータを書き込む必要があるのでしょうか? 2.新規HDDについて、先にフォーマットしてからRAID設定をするのでしょうか? パーティション復旧できなかった場合を考えて、 旧HDDから中身データをサルベージして新規HDD1にコピー ↓ 中身の入った新規HDD1と新規HDD2をミラーリング という方法ができればベストと考えているのですが。。。 仕組みがイマイチ分かっていない為的外れな方法かもしれませんが宜しくお願い致します。 また、RAID1よりも適したバックアップ方法があるのであればそちらも検討したいと思っています。

  • RAID(0)のパーティションについて

    NECのDirectにて、パソコンを購入しました。WinXP その後、そのパソコンにハードディスクを増設しまして(160G)、RAID(0)ストライピングの設定をしました。 後になり、増設したハードディスクに、パーティションで80Gずつ、二つにくぎりたいと考えたのですが、エラーがでて、ハードディスクをくぎることができません。 RAIDを設定していまったドライブは、後になり、パーティションでくぎることはできないのでしょうか? どなたか、わかるお方がおりましたら、教えてください。 ━ パーティションソフト→Acronis Disk Director Suite ※このソフトには、RAID対応と書いてあったのですが・・ 参考 CPU Penti(R)D 160G →80G(プログラム用)/80G(データ用)

  • ハードディスクのミラーリング

    動画や保存しておきたいファイルが沢山出てきたので、ハードディスクに貯めていまて、これからは二つのハードディスクをミラーリングして運用したいのですが、何を買えばいいのでしょうか? また、完成品でなく、2つのHDDと箱を別で買い組み合わせたいですが、ミラーリングするためには設定?ソフト?が必要でしょうか? あと、調べていくとNASというのも出てきましたが、これは2つ以上のHDDをミラーリングすると関係あるものなのでしょうか? ちなみに動画はTVの録画用ではなくてPCでの運用の物でPCで使う物を選びたいです。 初心者なので色々とご教示よろしくお願いします。

  • RAIDの作り方

    自作でPCを作り、WinXPをインストールしました。 そして、RAID1のミラーリングを行おうと、RAIDカードともう1台のハードディスクを買ってきて取り付けました。しかし、オンボードで接続していたケーブルをどのようにRAIDカードに接続すればよいのかわかりません。また、RAIDのBIOS画面も全く出ません。

  • RAID1:内蔵HD4個で2個のHDを2個のHDにそれぞれミラーリングしたい。

    デスクトップコンピュータ買い替えを検討していますが、買い換えたコンピュータの内蔵ハードディスクをミラーリングしようと思います。 構築したい構成内容: OS:WindowsXP SP3 内蔵ハードディスクは、以下の4つを使用します: HD1(CドライブRAID1:OSインストール) HD2(DドライブRAID1:データ保存) HD3(CドライブRAID1ミラー) HD4(DドライブRAID1ミラー) 質問: 上記の構成を実現するには、どのような手順を行えばよいのでしょうか?RAID自体あつかったことがなく、どのようにインストールするのかもわかりませ ん。「RAIDってハードウェアのことですか又はソフトウェアのことですか?」の段階です。また、OSをインストールしてからでもRAIDをインストール 又は設置することは可能なのでしょうか? 上記の構成を実現するために用意しなければならないソフトウェア又はハードウェアを教えていただくと共に、それらをどのように組み上げる(又は設定する)のかできるだけ噛み砕いて教えていただけると幸いです。 「上記の構成を実現するための方法をステップbyステップでわかりやすく説明したサイト」、「上記の質問について専門的な質問ができる掲示板」、「マニュアル」等、ご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。 

  • RAID1のミラーリングについて。

    RAID1のミラーリングについてお詳しい方がいらっしゃいましたらご教授をお願い致します。自分の今あるPCにRAIDボードと、新しく同じ容量のハードディスクを買ってきて、ミラーリングをしてみようと思ったのですが、取説を読んでいると既存の起動用ハードディスクは接続できません、とありました。 自分の考えでは今のシステム構成にRAIDボードを差し込み、そこに新しく買ってきたHDを追加すればOKなのだと思っていましたので、頭の中で知識整理できていません。 僕のRAIDの知識の間違いやアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。 なお、現在の構成はこうなっております。   OS:XP    C:ドライブ80G(パーティションは区切り忘れています><      レイドボードはバッファローのIFC-AT133RAID-S    です。

  • RAID環境下でLinuxインストール

    RAID対応のM/Bにハードディスクを2個つけてRAID1ミラーリングしようとしているのですが、RAID設定を見る限り正常に完成したようなのですが、RedHat LINUX7.1をインストールできなくて困っています。というかどうやってインストールしたらいいのかよくわかりません。パーティション設定(DiskDruid)のところで、下のドライブ欄に2つ表示されているあたりからして怪しいのですが・・・

  • 外付けハードディスクにバックアップ、ミラーリング

    現在、パソコン(160GB)と外付けハードディスク(500GB)を1台ずつ使いサイズの大きいファイルは外付けハードディスクに小さいファイルはパソコンに保存しているのですが、バックアップ用の外付けハードディスクを購入しようと思っています。 通常はパソコン、および現在使用中のハードディスクに保存する際、自動的にミラーリングで保存し、定期的にパソコンを丸ごとバックアップを取ろうと思っています お勧めのハードディスクはあるでしょうかRAIDのハードディスクは場所を取るのと値段が高いのであまり使いたくありません。 又、上記のような用途でバックアップとミラーリングの両方ができるソフトはあるでしょうか? 探した限りバックアップソフトとミラーリングソフトはそれぞれ別のものしか見つかりません。 使い勝手を考えると市販(有料)のソフトの方がいいと思っていますが、無料でも使い勝手のいいものであれば構いません

  • RAIDに参加しないハードディスクのメリット

    Windows 7をSSDにインストールして、5台の1TBのハードディスクをデータ保存用に使う予定にしています。 次の2案のどちらにするか迷っています。 (1)RAIDカードを用いてハードディスク5台でRAID 5を組んで、その中をパーティション1とパーティション2に分け、パーティション1をデータ保存用に、パーティション2をデータバックアップ用に使う。 (2)RAIDカードを用いてハードディスク4台でRAID 5を組んで、1台のハードディスクはRAIDに参加させないでおき、RAIDのハードディスクをデータ保存用に、RAIDに参加してないハードディスクをデータバックアップ用に使う。 (1)と(2)のどちらがよいでしょうか。 また、ハードディスクの運用形態で(1)、(2)以外でよい案があればお教えいただけないでしょうか。 RAIDは、いずれの場合もRAID 5 にする予定です。将来のデータの全容量は1TB程度までと予想しています。

  • RAIDについて

    インテルMatrix Storage Console8.6を使用しています。 (MBはASUS P5K PRO,cpuはCore2Duo) 構成は500GBのHDD2台でパーティション400GBを割り当てて、RAID1ミラーリングで起動用としてWindowsXPProで使用しています。 (OSは正常に起動し問題なく動作。) そして、パーティションの残り100GBをRAID0のスプライシングとして使用したいのですが、可能なのでしょうか? パソコン起動時にCTRL+Iにてツールを立ち上げて100GBをRAID0として割り当てる事はでき、Matrix Storage Consoleで見ることもできますが、OS(windows xp)のマイコンピュータやエクスプローラでフォーマットする事ができません。 つまり、新しいドライブとして認識する事ができません。 同じHDDでRAID0とRAID1を混在する事は無理なのでしょうか? でも、なぜMatrix Storage ConsoleではRAID0とRAID1の両方が存在しているのでしょうか? どうすればよいのでしょうね? 誰かご存知でしたらご教授願います。