• ベストアンサー

別なの見せて

ton-sanの回答

  • ton-san
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.4

othersは「他人」という意味です。 この状況で使えるのは,the otherまたはthe others, anotherのように冠詞がつきます。(anotherはan+otherです) それぞれ, the otherは2つあるうちのもうひとつを見たいとき。 the othersはいっぱいあるうちの今見た以外のもの全部をみたいとき。 anotherは今見た以外のほかのどれでも1つをみたいとき。 に使います。

spacy
質問者

お礼

冠詞という視点からの回答、有難うございます。ただ僕はアホなのでいまいち理解力がないので、疑問なのですが、仮にShow me the others.としたら馴染みの買い物客がtheを使うことで店の品物を逐一把握している場合に使えないものでしょうか?あとothersは商品には全く使えないものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 英語について

    (1)This cap is too small. show me some others. と (2)This cap is too small. Show me some larger ones. で(1)のothersをonesに、(2)のonesをotehrsにすることは可能ですか? もし不可能ならその理由も教えてください。

  • another

    I don't like this pen. Please show me _____. another one のどちらかが入って、正解は anotherなのですが、どうしてoneはだめなのでしょう?

  • 【代名詞】ones とothersの違い

    代名詞の文法問題でわからないところがありました。 問、These shoes are little too big.Please show me some smaller ( ). 1,ones 2,others 正解はonesだそうです。私は授業でothersというのは、someに対する残りのうちのいくつかと習ったので2だと勘違いしてしまいました。 onesとothersの違いについて教えてください。

  • 質問

    one、another、other、others some othersの使い方の違いを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中学の問題なのですが

    あなうめ問題です。 This hat is too big for me. Show me (  ) one. ア all  イ another  ウ it  エ other 問題集の模範解答は「イ」なのですが、「エ」ではダメなのでしょうか。 「エ」でもいいような気がするのです。 ダメな場合、その理由も教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 英語の問題です

    次の英文で空所に入れるのに適切なものはどれですか? I have four cats; one is black, another is brown, and ( ) are white. (1)others (2)another (3)the others (4) the anothers

  • 【至急】中学英語:anotherとotherの件

    ご教示いただきたいことがあります。 the otherとanotherとotherとothersの使い分けがなかなか理解できません。 母集団2つのうちもうひとつは「the other」、母集団3つ以上のうちほかのひとつという場合は 「another」、母集団3つ以上でこれ以外というときは「the others」なのかなとぼんやり理解 しているのですが、自信がありません。 恐縮ですが、どう考えると適切か、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 代名詞についてです

    another,other,the other,the othersの使い分けがいまいちわかりません。 特にone...anotherとone...the otherがどのような時にどちらを使うのかわかりません。 わからないのでいつもanotherを選んでしまうのですがそれで当たるときと間違えるときがあります。でも解答にはあまり詳しくその違いについて書かれてないのでいつもあやふやになってしまいます。 教えてくださいお願いします。

  • otherとanotherがよく分かりません

    I don't like this one. Please show me ( ). 1.another 2.other 3.other one 4.some other 僕は何となく1.が正解かなあと思うんですけど、何で2.3.4.がだめなのか文法的にきっちり説明できません。誰か教えて下さい。初歩的な質問ですいません。

  • otherとanotherの使い分け

    After his success with three local restaurants, John, an entrepreneur, has decided to open ???? in Singapore. この????に入る選択肢の問題で、anotherが正解なのはわかるのですが、otherは不可でしょうか? otherは「その他」なので、レストランとは限らない。わざわざアントレプレナーと挿入されているから、レストランを指し示すことができるanotherにする。 と推測してみましたが自信が持てません。 直接参考にしたのは下記です。 I will buy that PC, and he will buy another. という場合には、anotherと言っただけで、彼が買おうとしているのは別のPCであることがわかります。 これが、 I will buy that PC, and he will buy others. だと、彼が買おうとしているのはほかの物であるというだけで、PCなのか何なのかわかりません。 ちなみに、 もし、ジョンが将来10個レストランを持ちたいと思っていて、今、残りの7個を同時にオープンすることを決めたとした場合、others は同じような理由でダメでしょうか?the othersならOKのような気がします。 詳しい方、よろしくお願いします。