• 締切済み

あなたが好きな歌手・嫌いな歌手は誰ですか?

moreeeの回答

  • moreee
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

好き 絢香 salyu 声の出し方が好きです。 好き嫌いが分かれるとこだと思いますが。 嫌いなのは見あたりませんね。

関連するQ&A

  • 好きな歌手と嫌いな歌手

    好きな歌手は? 嫌いな歌手は?

  • 嫌いな歌手

    嫌いな歌手いますか?

  • 歌い方が嫌いな歌手を教えて

    見た目ではなく歌い方や声が嫌いな歌手を教えて下さい。 CDを聴いて不快な歌手と言った方が良いかもしれません。 私は断トツで徳永英明です。 カバーばかりというのもありますが、人の名曲をカバーするにはお粗末な歌唱力。 魅力がなく虫唾が走るハスキーボイス、声量無し、テクニックもない、原曲が台無し。 そのへんでカラオケしてる人のほうが上手い。 何でこんな人が歌い手として食っていけるのでしょう。 不快な声の人が鼻歌唄っている程度。 聴いていてギィヤぁぁぁ~~~ッ!と発狂しそうです。 他にも浜崎あゆみやスマップ中居などいますが皆さんは誰が嫌いですか?

  • レディガガは歌手業が嫌いなのでしょうか?

    レディガガは嫌いじゃないんですが。 http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=787803 を見て思ったのですけど歌手の税率ってそんなに凄いんですか? そんなに割の合わない職業なら転職すればいいだけの話では? (他に職が無く仕方なく歌手になったのなら分かりますが) 私の周りでは出演料を逆に支払ってでもスポットライト浴びて人前で歌を歌いたいという目立ちたがりな輩がわんさかおりますが。。 、、なので手取りで月給$2000でも歌手生活が送れればずっと幸せだと思うのですが。。。 いかがなもんでしょ?

  • 歌手の絢香が嫌いっておかしいですか??

    絢香が歌がうまいってことだってわかっているんですが、なんか声とか性格とか全部整理的に無理なんです。嫌いで嫌いで仕方がないんです。 皆さんの意見お願いします。

  • 嫌いな男性歌手

    ジャニーズ以外で嫌いな男性歌手は誰ですか?(複数回答可)

  • 10~11年前に嫌いだった歌手

    先日、私が小学生のときに書いたノートを発見しました。 「好きな芸能人 ○○さん ○○さん」 と書いてあって、その下に、 「嫌いな芸能人 ○○さん ○○さん 福山けんぞう」 と書いてあります。 自分で書いたのに、この「福山けんぞう」とゆう人だけが誰なのか思い出せず、自分なりに調べてみました。 それで「福山憲三」さんとゆう歌手のホームページにたどり着いたのですが、 彼のヒット曲らしい「愛をくれよ」がまた全然思い出せません。 ドラマの主題歌になっていたようなのですが、 歌詞を知っている方、どんな曲だったか教えてください。

  • やり逃げ事件を思い出すので、某歌手が嫌い

    私は31歳の独身女です。 今人気の某アーティストが大嫌いです。 理由は2年ほど前に婚活パーティーで出会い、やり逃げした男性が、そのアーティストのファンだからです。(その人はパーティーの後日にランチデートし、告白されてそのまま体の関係まで行きましたが、翌日LINEブロックされました)そのアーティストの曲を耳にするたび、やり逃げされた屈辱を思い出し、非常に腹立たしくやりきれない気持ちになります。まあ私が浅はかだったのですが。 さらに母もそのアーティストを好きで、今現在かなり揉めています。嫌う理由を教えてほしいと言われますが、理由が理由なので言えません。すると人の気持ちがわからない、サイコパスではないか、などと言われます。 そのアーティストに対する私の気持ちの整理の付け方、母との関係の改善…どうすればよいのでしょうか…31歳にしては子供じみた質問ですみません。

  • 旦那が私の嫌いな演歌歌手に どっぷりはまっていて 気持ちが悪いです。

    旦那が私の嫌いな演歌歌手に どっぷりはまっていて 気持ちが悪いです。 DVD 動画 グッズ CD コンサート  毎日ブログのチェック など もちろん後援会にも入っていて私としては毎日 ストレスがたまってしまいます。 仕事や地域のことなどはちゃんとしてますので こんなことで離婚も おかしいので 何とか 自分の気持ちを平静にしたいと考えております。 そのことにかんしては 知らん顔していますが いつも頭にあるので とても嫌な気持ちです。 アドバイス よろしくお願いいたします。

  • 「食わず嫌い」と「負けず嫌い」

    「食わず嫌い」は、食わずに嫌いという意味ですが、同じように考えると 「負けず嫌い」は、負けずに嫌いという意味になり、よく使われる意味の、負けることが嫌いという意味にはならないと思うのですが、これは、間違った語法なのでしょうか?変な質問かもしれませんが、結構気になってます。