• ベストアンサー

自動二輪での駐車違反

times3の回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

 歩道に駐められているバイクに違反のシールが貼られているのは何度も見てますし、移動(レッカー)もよく見ますよ。  歩道は駐車場ではありませんので検挙の対象です。 監視員だけが違反シールを貼るわけじゃありませんから。 自動二輪も自動車ですよ、免許持ってるんですか?(^^;

関連するQ&A

  • 駐車違反制度について

    おはようございます。今月から駐車違反制度が変わり、民間の監視員が駐車違反取締りを行うようになりました。駐車禁止の道路で車やバイクから少しでも離れると違反だそうです。そこで今問題となっているのが配達配送関係の車やバイクなどです。配達のためにやむを得ず駐車していても取締りの対象となってしまうらしいのですが、どうしても仕方なく止めなければならないときはそのことを伝える貼り紙などを車やバイクに貼り付けておけば違反にはならないのではないかと思っているんですが、その辺りはどうなのでしょうか。監視員は例え貼り紙などで事情を伝えていても「違反は違反だ。罰金を払え。」と見境なくステッカーを貼り付けてしまうんでしょうか。詳しい方はご一報願います。

  • 駐車違反について

    違反取締りについて、民間業者が委託されたとニュースでも騒いでいました。実際、今まで以上に厳しくなったんでしょうか。 私はバイクに乗っているんですが、基本的にバイクのパーキングとかありませんよね?だから路肩に止めておくと心配で・・・歩道に上げておいて置けば大丈夫、なんてことはあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 駐車違反について

    バイク(中単)なのですが、先ほど歩道に駐車して帰ってきたら黄色のシールで「駐車違反 すみやかに移動してください」などと書かれた物が貼られていました。 僕はもう免許の点数がありません・・・。 これって捕まったという事でしょうか。。。 今までバイクで捕まった事がないのでよく分かりません。 これから警察から何か連絡がくるのでしょうか? くるまで放っておけばいいのでしょうか? とても不安です。 教えてください。

  • 歩道上のバイク駐車を駐車違反として取り締まる法的根拠

    バイクを歩道上に駐車していて駐車違反を切られることがしばしばありますが、歩道上は駐車違反なんでしょうか? 道路交通法を探したのですが、明らかに歩道が駐車違反であるという条項がみつかりません。単なる見落としの可能性も高いのですが。。 興味としての質問なのですが、もしご存知の方がいたら、警察が取り締まる根拠になっているのは道交法第何条のどのぶぶんというような形で教えてください。 ※今現在取締りを受けてそれを逃れようとしているわけではありません。

  • 駐車違反の定義について

    6/1より駐車違反の取締りが民間委託され、今まで以上に厳しくなりそうな感じですが、このケースはやはり違反扱いとなるのでしょうか?  ・自分家の土地で横にタイヤ1個半くらい歩道にはみ出る  ・タイヤサイズは155/80R13  ・歩道との境目は舗装の違いにより明確に判断できる 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 駐車違反民間導入について

    明日から駐車違反を民間でも取り締まることができるようになりますがわからない点があるので教えてください。 ・原付やバイクも取り締まり対象になるのでしょうか? ・民間に違反を取り締まられた場合にのみ違反金のみの罰則になるのでしょうか?(点数は引かれない?) この二点にご返答お願いします。

  • 自動二輪車の迷惑駐車違反

    場所は、市内の駐車違反取締最重点区域の道路上で、 約一年前から、自動二輪車が毎朝・毎夕とめに来てエンジン音もうるさくて頭痛いです。 民間会社の駐車監視員は、自動二輪車は取り締まってなくて、 そのエンジン音が毎日近づいてきてとめる度にビクッとしてしまい滅入ってます。 あたしの知り合いの人は、「バイクは自転車と同じ扱いだから」とか「一台や二台ぐらいでは邪魔にならなぃでしょ」などと言います。でもやっぱり頭ぃたくてどうしても我慢できません。 自動二輪車は駐車監視員の監視業務外なのでしょうか? またどうしたら良いのか等、 何か良いアドバイスあれば是非おしえてくださいm(_ _"m) (一度警察に通報したことありますが、 「こんなたった一台のことでですか?」というような事を言われてしまぃ、もうどうしていいのかわかりません。) どうかよろしくお願いします。

  • 歩道上での駐車違反の取り締まり

    先日、歩道上にバイクを置いて買い物をして戻ってきたら 駐車監視員にステッカーを貼られました。 数日前、公安委員会から反則金の納付書が送られてきましたが、 歩道での取り締まりにも納得できず(5メートル以上あり、端に駐めていた)、歩道に於いての違反の法的根拠もよくわかりません。 後でわかったのですが、その場所は横浜市の、「横浜市自転車等の放置防止に関する条例」の 「自転車等放置禁止区域」なので、その条例により取り締まりならわかるのですが・・・ どなたか詳しい方お願いします。

  • 駐車違反取り締まりについて

    駐車違反取り締まりが民間に委託になりましたが、警察はもう取り締まりしずに民間のみになるんですか?教えてください。

  • 一輪車の駐車違反?

    投稿カテゴリーが違うかもしれませんが・・・。 先日、両国駅近くの国道14号沿いの歩道に一輪車が置いてあり、他の自転車やバイクと同様に駐車違反の警告文が留めてありました。 素朴な疑問ですが、一輪車もやっぱり歩道に停めていてはいけないのですか? 一輪車もやっぱり車両なんですか?