• ベストアンサー

マンションでの水槽設置について

新しく鉄骨の3階建てマンションの3階に引越ししました。それで、前からの夢でもあったのですが、大型水槽に熱帯魚を泳がせようと思い、180、60、60センチの水槽を購入したのは良いのですが、どうしても部屋の耐久性が気になり、今は水槽に水を入れていない状態です。水槽の台は重さを分散させるため、4本の柱のみで支えるのではなく、床と台の設置面を水槽の底面積と同じにするために、べたつきにしています。マンションは鉄骨でリビングに置いており、床はフローリングになっています。普通のこのようなマンションの一部屋の耐久性は最大何kgまでが大丈夫なのでしょうか? また、このような相談はどこに聞けば良いのかアドバイスをお願いします。

  • 6295
  • お礼率33% (68/202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zmkyhy
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

建物の強度に関しての専門知識があるものです。 ご質問の水槽に関して一番のポイントとなるのは、床の1点に重量が集中しないこと(この場合であれば四隅)です。 要は床の表面のへこみ(水槽を置いた痕跡)だけに注意すれば大丈夫です。ベタにして、薄いゴムか何かを引けば賃貸住宅の場合でも、退出時にトラブルになることは少ないと思います。 建物に関しては鉄骨の建物であればまったく心配は要りません。このくらいの重量で構造的な問題が発生することはありません。実際に設置する際にもグランドピアノ等と違い部屋の中央に置くことは無いでしょうから、なおさらです。 木造の建物に設置した場合でも、現在の新築住宅で基礎がベタ基礎のものであれば、まず大丈夫です。 ただ、大型の水槽を置くことを賃貸住宅の所有者等に話すと、ほぼ確実に断られます。新築であれば尚更です。分譲の場合でも階下の方は心配する人もいるかもしれませんね。 階下の方に対する万が一の漏水対策を気にするのであれば、もしかしたら家財保険(住宅総合保険)でカバーできるかもしれないので、保険会社(代理店)に相談してみてください。 かけられれば、通常2年で2万円くらいです。 うちにも少し小さいですが、上下2段水槽があります。 大型水槽はホント、夢ですよね。 では。

参考URL:
http://www2.pos.to/~dsn/wwwboardADS/messages/14510.html
6295
質問者

お礼

はい、大型水槽は夢だったので引越しを機に購入したのですが床が心配で水はまだ入れてません。水槽は180×60×60で専用台は大人二人でギリギリ持てる位の重さで4本足ではなくベタ置きです。水を入れた場合の台を合わせた総重量は約800キロ弱になりそうです。いろいろと調べてみたのですが(主にピアノを置く場合というページでしたが)床下の補強というのがどこのアドバイスにも書いてあり賃貸なのでそれはできないのでどうしよかと思っていました。1平方メートルあたり最低180キロの耐久性は必要とされていることを先ほど知ったのですが部屋の面積から考えると全体で1080キロまでは耐えられる計算のなるので800キロ弱であれば大丈夫という解釈でいいものでしょうか? 場合によっては階下の人にも迷惑をかけてしまいますし、危険であれば設置は断念しようと思ってますがお答えの中に鉄筋コンクリートであれば問題ないとのことでしたので設置する方向で考えてみよと思います。詳しいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

経験者ですので、参考まで。 同じような状況で、90cm水槽2段置きしてました。べたの水槽台です。 約3年間ですが、撤去後もフローリング床の沈み込み等の問題はありませんでした。 その間フローリングの貼り方?にクレーム処理があり、業者さんも入り、相談もしましたが別段何もありませんでした。フローリング自体、コンクリの上にゴム貼った木材もどきをひきつめてるだけのようですので…。(引き剥がしてわかったのですが。) 水槽台の構造が一番の問題になるかと思いますが、べた置きとのことですので、問題ないのではないでしょうか? しかしながら念のためですが、階下への水漏れを補償できる保険に加入しておかれることをお勧めします。もし何かで水漏れすると大変なことになります。一台水漏れし、勤めも休んで大騒ぎしたことがあります。

6295
質問者

お礼

あきらめようかと思っていたのですが大丈夫だという返事が多くうれしいです。がもちろん最終的に決めるのは僕なのでそれで何かあっても自分で責任負えるように保険などにも加入しておきたいと思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

マンションの場合に床荷重が200kg/m2のはずです。 1.8*0.6*200=216 より200kg程度しか置けません。だだしピアノを置く場所は多少強度を増しているはずです。ピアノの置く場所の床荷重を調べてみてください。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.1

60センチ水槽に関しては問題ないと思います。重量を比べれば普通の体格の人や冷蔵庫の方が重いくらいですから、それに耐えられないようでは人が生活する場としても危ないでしょう。180センチについては自信ありません。重量はピアノくらいでしょうか。普通のマンションであれば大丈夫だとは思いますが、床の耐重量についてはマンションを管理しているところ・買われたところ・賃貸であれば大家さんにきくのがよいと思います。

6295
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらの書き方が悪かったのですがサイズが180×60×60の水槽なのです。この水槽に水を入れ台などの重量を合わせると800キロくらいになってしまいます。まだ水は入れてませんが危険であれば設置を再検討しよと思います。

関連するQ&A

  • 900×450×450の水槽

    アパートで900×450×450の水槽(キャビネット有り、砂利・砂をひかない)で熱帯魚を飼いたいと 思っています。この場合、床は補強無しで耐えられるのでしょうか? アパートは1階で軽量鉄骨パネル、築5年程度です。(床はフローリング) 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 60cm水槽の設置

    4本脚のスチール製の水槽台に乗せた60cm水槽を、板を敷かずにフローリングの床(部屋の角の辺り)に数年置いたところ、壁とフローリングの間に1mm程度の隙間ができていて、ビー玉を置いてみると転がって行くので、床が傾いているようです。(一番角の部分が沈んでいるようです)もうすでに床自体が歪んでいるので、板を敷いても板が床にフィットせず、かえって不安定になってしまいます。しかし、ここ以外に水槽を設置できそうな場所がないので、困っています。設置する時に調節して水平にしてもしばらくするとまた歪むようで心配です。安定して水槽を設置する方法を教えてください。いっそのことフローリングを水槽を置くところだけ剥がすことはできませんでしょうか。私はそのくらいしか思いつきませんでした。ちなみにマンションの2階です。

  • 120×60×60水槽を設置したいんですが・・・

    120x60x60水槽を購入したいんですが、水を入れると大体重さはどれくらいになるのでしょうか? 重さからアクリル製で考えているんですが、さすがに2階に置くのは強度的に厳しいでしょうか? 2階の場合も床の補強は必要なんでしょうか? 120x45x45なら板をひいて重さを分散させれば大丈夫って言われてますが、60x60になると危なくなるんですかねぇ~ ちなみに家は一軒家の築10年くらいですかね 床はフローリングです あと補強が必要な場合はいくらぐらいかかるでしょうか?

  • 水槽の設置(重量)

    現在、60cm水槽台で縦置き2段で熱帯魚を楽しんでいます。 そろそろワンランク上の90cmもしくは120cmの購入を検討 しています。(水槽台を設置します) 問題なのは自宅がアパート(築10年未満)で、軽量鉄筋なので 床が心配なんです。建物は2階建で両隣には別の住居がある構 造です。設置する場合は60cm水槽台の隣になるよていです、 90cmだと底砂やライト、上部濾過を入れると軽く100キロは 越えると思いますが大丈夫でしょうか? ちなみに床はフローリングなので、多少水がこぼれてもすぐに ふき取れば大丈夫。 1へべー辺りの耐加重なんて心配しなくても良い気がしま すが、いかがなもんでしょうか?また水槽台は木製、スチール 性でを予定してます。それと水槽台の下には木材などで水平に したほうが良い?(床も傷つかない) ご自身の経験、参考程度でも構いませんのでアドバイスお願い します。

  • 90×45×45水槽設置について

    木造二階建て築20年あまりで二階に置きたいと思っております。 90×45×45を縦に二段置ける水槽台を購入し、上に90下に60を載せるつもりです。 水槽台の下にコンパネを敷こうと思っています。 床抜け落ちないでしょうか? アドバイスください!よろしくお願いします。

  • 60センチ水槽2つ

    60センチ水槽を1つ増やしたいのですが、スペースがうまく取れないので、今ある60センチ水槽の下にもうひとつ水槽がおけるスペースがあるので、そこに60センチ水槽を新たに置こうと思うのですが、重量が60センチ水槽2つだと、単純に65+65=130キロになります。 そうなってくると、水槽がおいてある場所が3階なので床が抜けるんじゃないのかと心配です。さらに、今の水槽台が4つ足でその足に130キロかかるわけですから、1つにつき130÷4=約32キロほどになります。かなりの負担になると思います。そのとき水槽台は大丈夫なんでしょうか? 家は、築12年ほどで、部屋の大きさは7畳ほど。 その下の2階の部屋はリビングで、柱は一切ありません。 こんな状態で、置いても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の周りの床に結露?

    マンションの北西角部屋に熱帯魚水槽を置いています。窓に結露はしないのですが、水槽の置いてある周りの床だけ結露?したようになっていてフローリングが曇っています。 水槽を置いているだけの部屋で暖房は使っていないのですが、同じ部屋のパソコンの周りは床がきれいなのでやはり水槽が原因でしょうか? どうしてそうなるのか、対策等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アパートに水槽置く場合

    今回水槽を大きくしようと思い、120*45*45をアパートに置くことにしました。床はフローリングの一階に住んでいます。 しかし水槽の重さ含め合計約300kgほどになるのですが、アパートの耐重量が200kg/m2なのです。 水槽台は床にべったりつくものを使おうと思っています。 これは置いても大丈夫なのでしょうか? また置いてはまずいのなら水位をどのくらいにすれば置いても大丈夫になるのでしょうか? 後学のためにその考え方も教えていただけたら幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 水槽設置で床補強できない・・

    いつもお世話になっております 現在、60cm水槽と45cm水槽で淡水魚を飼っています オーダーメイドでスリムタイプの水槽を置こうと思っているのですが、マンションのためなかなか床補強というのができません そこで皆様のお知恵を…と思い質問させていただきました 水槽のサイズはまだ決まっておらず、120*25*25か150*25*25の長細いアクリル水槽です 長細いということで、普通の120cm水槽や150cmと比べると格段に水量が少ないと思ったのですが、床補強ができない場合、どういう対策を講じるべきか・・ 今考えているのは、1250*300*25(mm)の板材の上に、よくホームセンターなどで売っている100kgまでOKと書かれている木製の台を等間隔で2個~3個置いて、その上に更に板材を載せて、板材と台をネジで固定・・・ と考えています 60cm水槽などと比べると、1平米あたりの負担はおおよそ少なそうなのですが、これくらいの補強で将来床が抜けるということは回避できますでしょうか? 築10年、長谷工の設計・施工の15階建てマンションの中層部です。設置場所は絨毯の部屋です 以上、お知恵をお貸しください

  • 木造住宅の浸水による床の影響

    木造住宅に住んでいます。先日1階にある熱帯魚の水槽が割れて中の水が溢れ出し、床(フローリング)をすっかり水(50リットルくらい)で浸してしまいました。 すぐにタオルでふき取ったのですが、木造住宅ですし床から土台まで被害が心配なのですが。耐久性に影響があるのか、また今後どのようにケアしていけばよろしいでしょうか。アドバイスお願いします。