• 締切済み

私立医学部にかかるお金

私立の医学部に入学した場合、6年間で大学に支払う金額は、公表されている金額で本当に済むんでしょうか? また、医学部では教科書代がかなりかかると聞きましたが、いくらくらいなんでしょうか?

みんなの回答

  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.6

No.5です。 防衛医大について補足です。 入試の難易度は国公立並みに高い。 自衛隊の医官になるための特殊な学校で、入試の時期が11月と普通の入試より早い時期にある。 全寮制で外出制限あり。 軍隊であるため時間にも厳しい。 ただ医師になるのとは方向性が違う。 自衛隊の医官=軍医になるための養成所。 在学中から給与も出るが卒後すぐに任官拒否した場合、5千万払う必要がある。 みたいです。 大変なところで勤務しているんだなぁと関心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.5

友達が医者をしているので参考までに。 その友達は、6年間で大体の必要として1000万以上はかかっていると話をしていました。 (参考書等も含まれているのだと思います) 医学書は高いですものね。びっくりするぐらい。 1冊、1万円ぐらいするのは当たり前ですし 1冊では足りなくなりますしね。 友達の家(1人暮らし)には、机も本棚も医学書ばっかりでした。 またもう1人の友達は、私立も公立も受けて合格するにしても 費用がかかりすぎるとのことで、 防衛医大学に行きましたよ。 費用もかからないという理由だけでしたけど。 医者になるための勉強は、どの学校でも変わりはないと思いますが 学費の面を考慮するのであれば仕方ないと言ってました。 今は厳しい中勤務していましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188374
noname#188374
回答No.4

はい、参考URLにまさに答えが載っています。 学費は最も安い部類の慶應義塾大学、慈恵医科大学で約2000万、もっとも高いのは帝京大学の約5000万ですね。 勿論これ以外にもお金はかかりますし、その内容はなかなか不明瞭なものがあります。 私立医科大学では入学時の寄付金納入が半ば強制になっているという話もありますね。 強制でなくても(強制という噂が嘘でも)、殆どの私立大学医学部では寄付金制度があります(http://www.igakubu.com/archives/55_kifukin/index.html)。 寄付金制度が全く無いという杏林大学という大学がありますが、そういう大学は非常に珍しいですね。 また、実は私立大学の学費というのは偏差値(合格難易度)との密接な相関関係があるのです。 私立大学医学部の偏差値ランキングを見ればわかりますが、学費が最も安い慶應義塾大学を筆頭に、学費が高い大学ほど偏差値が下がっていくのです。 まぁだから私立大の医学部でも慶応とか慈恵医科とかだと「金もあるし頭もいいんだ」と思いますが、聖マリ○ンヌ医科とか埼○医科とかだと「ただの金持ちのボンボンじゃん」と思いますねw まぁ、要するに私立大の医学部なんてまともな一般人がいけるようなところではありません。基本的に通っている人の大部分は開業医の子供です。

参考URL:
http://www.igakubu.com/archives/53_gakuhi/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • loi-loi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

私立の医学部では最も難しく、最もお金がかからないといわれている慶応医学部で、約2000万です。教科書代はその1割を目安にしてください。ただし、東大に合格する人でもかるく落ちます。東大医学部よりも慶応医学部を選ぶ人も多いです。親族が慶応出の家庭では、東大はハナから眼中になく、慶応医学部か慶応経済かという選択をしたりします。 慶応以外の医学部なら、平均3500万円ほどで、5000万を超えてるところもあるにはあります。こういうのは、本気で行く気があれば大学からの要綱や発表などでいくらでもわかると思いますが。 お金の心配をしてる程度であれば、私立の医学部はやめておきましょう。私立の医学部は一種の相続税対策とさえいわれており、税金で持っていかれるなら高い学費を払って子供の体に資格を合体させたらいいじゃないかという発想です。まず、相続税なんて公務員やサラリーマンでは発生しませんので、相続税で頭を悩ませてる家庭だけが行く資格をもてます。正直、貧相な人に入学されると大学の中の人も萎えると思います。 というか、教科書代程度で悩む人には、国公立が用意されてるじゃないですか。国公立なら、金銭的にも偏差値的にも、慶応医学部に行くより簡単に入れますよ。 自分はよく知ってますが、私立医学部などの学費は、一般人の伝言ゲームでどんどん高額化していきます。ある人が、私立医学部の学費は3000万だというと、別のある人はそれを数千万かかるらしいといいます。それを聞いたまた別の人が1億かかるといったりします。挙句、学費の中には下宿代や衣食住にかかるお金まで含まれていき、私立医学部の学費はサラリーマンの生涯賃金ほどかかるといわれたりします。誰でも、他人に薀蓄をかたるとき、へ~って言って欲しいですよね?だから、高額化していきます。まあ、上で書いたように、相続税を心配してる人にとっては、あほな一般人が吹聴してくれるのは非常にありがたいことです。 とりあえず、頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

公表されているのは最低限です。そのほかに学校債とかいろいろの明目で支払わされますね。 教科書代ははっきり言ってバカ高いです。例えば、解剖学の本に、分担解剖学というのがありますが、1冊約1万円ですし、1冊買っただけでは話になりません。それとうかうかしていると、売り切れてしまい手に入れることが不可能となります。つまり勉強できない状態になってしまいます。 ちなみに理工系は本が高いと言われていますが、例えば、ムーア物理化学上下それぞれで約5千円です。おそらく100万円以上かかるんじゃないでしょうか? あと、追試を受けるために金が毎回かかりますよ。わざと学生を落として、追試代で稼ぐ教授もいます。 ところがこれだけではありません。 お付き合いが大変です。私の友人はJ医大でしたが、男女まぜこぜの仲良しグループができて、一緒に勉強していたそうですが、毎月誰かの誕生会をスゴいところで催すらしく、その付き合いが大変だそうです。 その友人は、赤プリでパーティをしたら、ほかの友人から「ここは安くていいよね?」って言われたそうです。 さらに卒業後に入局した場合、飲み会とかは銀座や赤坂などですから、世話になった周囲の人に「今日は、私がぜんぶ払いますよ」とサクッと言える財力がないとツラい目にあうと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20412
noname#20412
回答No.1

聞いた話じゃ6000~10000万円らしいです・・・。 公表されてる以外にもいろいろあるみたいですよ~~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立の医学部について!

    私立大学の医学部は国立に比べて学費が高いことで有名ですが、(慶応でも6年間で2000万等)この学費は初年度の入学の際に一括で入れなければならないのでしょうか?それとも単年単位なのでしょうか?例えばどこかの私立の医大に入ったものの、最初の年に辞めた場合は六年間の学費は全額払わなくてはいけないのでしょうか?また、教科書代もかなりかかるみたいですが、これは一年間にどれだけかかるものなのでしょうか?回答宜しくお願いします!

  • 私立大学医学部  寄付金  学債

    私立大学の医学部のことで教えてください。 私大医学部では公表している学費以外で寄付金や学債の要求があると 聞きますが、強制でしょうか? また、学費以外では、教科書代とか他に具体的にはどのような物の 出費があるのでしょうか? できれば私大関係者か親御さんの方アドバイスお願いします。

  • 私立医学部について!

    私立医学部医学科で、将来なりたい専門の科によって入学金やその後の費用が変わる大学はありますか? 例えば産婦人科などは不足しているので安くなるとか僻地とか… 調べてみましたがいまいち分からなかったです…あれば教えてください!

  • 私立大の医学部って・・

    今18歳で高校3年生です。女です。 私は薬学部を目指してこれまで勉強してきた のですが最近医学部に行きたいと思うようになりました。 この時期に・・・ 父は医者で大阪市内で開業してます。 親戚も医者は多いです。 小さいときから高校入学ぐらいまでは医者になりたい と思ってたのですが高校入って現実的にムリだろう と思って諦めました。 でもやっぱり医者になりたいと思ってこのまま 薬学部に進んでも後悔しそうなんです。 そこで質問なんですが、 私立の医学部を出た場合(慶応は除く) 就職などは国立大の場合と比べて不利なんですか??? 私は大阪出身なんで将来は大阪で働きたいと思って るのですが大阪では阪大が力持ってますよね・・・ ちなみに父の後を継ぐことは考えてないです。 勤務医がいいんです。 もうこの時期なんで(といっても国立大の薬学部を目指して たんで教科的には大丈夫だと思います) 一浪して国立の医学部を目指そうかなと思ったり 私立でもそんなに関係ないなら現役で私立を考えようか なと思ってます。

  • 私立医学部と地方国立大医学部

    千葉県在住の者です。弟が医学部受験を考えています。 実家から私立の医学部に通う場合と、地方国立大学の医学部に下宿して通う場合を比較した際、トータル6年間でかかる費用はどちらの方が多いのでしょうか。地方で生活するとなると物価は多少は安いかもしれませんが帰郷のための航空運賃などもバカにならないと思います。しかも弟はとても節約するタイプではないのでなんだかんだ言っては費用がかさむでしょう。 加えて、地方国立大学を卒業した場合首都圏に就職することはできるのでしょうか。自分は医学部ではないのでその辺りのことについては詳しくありません。どなたか教えていただければ幸いです。

  • 国立医学部と私立医学部

    国立医学部と私立医学部では、やはり難易度が国立医学部のほうが 格上だと思います。(私立も相当難関ですが。) 国立医学部に、現役で受かる人もいますが、何年もかかる人もいます。 また、運でもあるといわれています。 それに比べ、私立医学部はまだ、それほどでもないと言われてます。 ただ、学費の問題がありますが(^^; ちなみに私立医学部へ行った場合、以下の奨学金を予定しています。 ・市町村医療事業(初年度760万、その後月20万円)  ただし、卒後9年県立病院に勤めなければいけない。 ・旧育英会から12万ずつ ・初年度は、銀行から1000万を借りる そこで質問です。 難易度は超難関ではあるが、学費の安い国立医学部に行くか 学費が高いし、将来学費ローンもあるが、 私立医学部へ行き、1年でも早く医師になるか、 どちらが賢いでしょうか? 回答お願いします。

  • 私立大学の獣医学科について

    来年私立大学の獣医学科を受験しようと考えている者です!志望は北里大学か日本大学がいいと思っています。 私立の獣医は入学金などを除いて、年に200万円前後かかるようなのですが、そこで、要項などに載っていない部分についての必要経費について教えてもらいたいです。 獣医などの教科書代は高いと聞きますが、年にいくらくらいかかるのでしょうか? また、北里大学のHPからの引用ですが、 「PPA(父母と教職員の会)会費 40,000円(2年次以降10,000円)」 「同窓会費 70,000円(初年度のみ)」 とあったのですが、これ以外に、要項やHP(私にはこの2つ以外に情報源がありません)に載っていない、入学後に必要になる寄付金や実習費は存在するのでしょうか?また、存在するとしたらいくらくらいでしょうか? 失礼で無知な質問かも知れませんが、私は学費を奨学金などを使って、できるだけ自力で払いたいと思っているので重要なことなのです。回答お願いします(><)!!!

  • 国公立大医学部で学費以外にかかるお金

    僕は現在高校1年生で、医師になりたいと思っています。 学校ではある程度の成績もとっているし、僕の家は普通のサラリーマン家庭で3人兄弟(といっても現在小3、幼稚園の弟、妹です)なので、自宅から通える地元の国立大学の医学部を目指したいと考えています。 国公立大学ならば、医学部も他の学部と同じ学費らしいですが、やっぱり医学部となると教科書代はもちろん、他の学部にいくのに比べて学費以外にいろいろとお金がかかると思います。 両親にも実際、もしかしたら普通の学部(僕が行こうとしている大学のほかの学部)に行ってもらわなければいけないかもしれない、といわれています。それは両親にも、「医学部は国立でもたくさんお金がかかる」という思いがあるからです。 僕の家はあまり貯金もないらしいので、普通の大学に行かせてくれるだけで十分両親に負担をかけてしまうと思っているので、もし医学部に入学できたとしても、入学後予想外の出費がたくさんかかってしまうととても困ります。自分でも家庭教師などのアルバイトをしてできるだけ自分の力でカバー(教科書代等)したいと思っていますが、学生の自分にカバーできる範囲内の出費なのかどうかが問題です。 なので、国立大医学部の、学費以外の出費にいったいどのようなものがあるのか、知っている人がいれば教えていただけたらと思います。できれば具体的な金額の目安も教えて欲しいです。 あと、奨学金制度というのも、使えるようなら是非使いたいと思っています。奨学金制度とは、誰でも利用できるものなのでしょうか? 成績優秀者のみ、家庭の状況が○○な者、というようないろいろな条件がついているのでしょうか。そのあたりも教えていただけたらいいなあと思います。 長々とした文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 国立落ちたけど私立医学部に行くべきか

    私は現在21歳の女です 私は一年医療系の大学に行ってましたが それから偏差値50あるかの状態でから二年間浪人しました。 浪人一年目はセンターが簡単だったため85%とれたのですが二次が届かず、落ちました センターが難化した今年はセンター80%しかとれず、二次比重の大きい所をうけたのですが落ちてしまい、後期は足きりにかかってしまいました。 河合塾の模試では 地方の医学部はA判定が常に取れていたし センタープレでは89%くらいとれていたのですが 本番失敗してしまい、 本当に悔しい気持ちでいっぱいです 今年は私立も考えて 両親と話し合い、 上位私立中堅私立下位私立の3校を受験し すべて一次はクリアしたのですが 正規合格は下位私立だけでした。 合格した時は嬉しく 医者になれるスタートラインに立ったことが嬉しかったのですが 時間が経つにつれ センター失敗が許せなく ここまで来たのだから もう一度国立大学に挑戦したいと思うようになりました。 今入学金を払いこんであり親はお金はなんとかするから もう浪人はしないで欲しいと言っています。 でも私としては もう一度やってみたい気持ちのが強いです。 どうするべきでしょうか?

  • 私大医学部 経費

    私大医学部の学生か父兄の方へ 学校の授業料等のほかには教科書代とかの 経費はおよそ年間いくらぐらいかかりますか? 何にいくらくらい必要か具体的に教えてくださいお願いします。