• ベストアンサー

自動的に更新するには

IE7に最近変更しましたが、1日たってからHP見ると、昨日の内容のままです。そこで、更新(F5)すると最新の状態のページになります。更新しなくても、HPを開けたと同時に最新の状態にするには、どのようにしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

 当方はie7ではありませんが、ブラウザから「インターネットオプション」を開いてタブ<全般>を開きます。中段にあるインターネット一時ファイルの項目から<設定>ボタンをクリックします。  開いた画面から<自動的に確認する>のラジオボタンが有効になっていることを確かめてみます。  こちらの画面を確かめますとこの他にも候補が用意されていることがわかると思いますが、 <確認しない>といった項目が選択されていますとその様に為るかと思います。   と云うことでこの辺りの設定画面を確かめるようにします。

NFCS
質問者

お礼

直りました! 有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットの画面の自動更新について

    F5をクリックしないと最新情報に更新されなくなりました。 自動で更新できるようにするには、どうしたらよいのでしょうか? HPによっては、F5で更新すると別のページに変わったりするので、最新情報が見れません。 解決方法を教えてください お願いします

  • 自動的に更新されません・・・

    PCの事はあまり分からないので説明しにくいのですが、例えばあるHPを開いたとき(Yahooのページとすると・・・)、通常なら最新のトピックス等が表示されるはずなんですが、私のPCの場合、前回見た時からページが自動的に更新されていないので、わざわざ「更新」のボタンを押さないといけない状況なんです。おそらく設定がそうなっているんだと思うのですが、その設定を変える方法を教えていただけないでしょうか??今のままだと大変不便です。。分かりにくい説明ですが、どなたかよろしくお願いします。

  • HPの表示が更新されない

    お気に入りからヤフーなどの毎日更新されるHPを見るのですが、表示は最後にF5を押したときの昨日の状態のまま出てきて、F5を押すと最新の情報になります。 原因はXPを快適に使いたいと思い http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051007/113796/ このHPに従って作業しましたのでどこか設定がまずかったのではと思いますが、どれか分かりません。お教え願えますでしょうか?

  • IE6で画面が自動的に更新されていない?

    最近Internet Explorerを開いたときに、古い画面が表示されていることがあります。 たとえば「教えて!gooトップ」では「最近の質問」や「今日のピックアップ」が表示されていますが、 ここ3週間くらいずっとも同じものが表示されています。 さっきF5キーで画面の更新を行ったら最新のものが表示されましたが、 そうするまではずっと同じものが表示され続けていました。 昔は何もしなくてもトップ画面は最新のものが表示されていたのですが… でも、「カテゴリ」のところから質問の一覧を表示させると、 画面の更新をしなくても最新のものが表示されます。 最新の情報が表示されるものと、 ずっと古いままのものが混じっているようです。 他にも、ヤフオクでログイン後に検索を行ったら、 検索結果画面で「ようこそゲストさん」と表示されていたり、 「残り2日」と表示されている商品をクリックしたら、実は2週間前に終了しているオークションだったり… どうすれば以前のように自動的に最新のものが表示されるようになるのでしょうか? おかしくなったのはここ1~2ヶ月の間です。 たしか、そのころIEを開くとスタートページが表示されずに 「IE7にアップグレードしましょう」というような画面が表示されていたのですが、 それをずっと無視してIE6のままでいました。 いつしかその画面は出なくなったのですが、 その頃から今のような現象が出始めました。 ちなみにWindows XP(Home Edition)SP2 を使用しています。

  • サイトの更新

    ブラウザはIE6.0です。 Gooにログインした後、ログアウトしようとログアウトボタンを押してもユーザーネームは表示されたまま・ログアウトボタンもそのままの状態です。 で、キーボードのF5ボタンを押すと、ログイン前の状態が表示され最新の状態に更新されるという状況です。 他のホームページも、F5を押さないと最新の状態の表示になりません。 自動で、最新の状態を表示する(更新する)ブラウザの設定がわかりません。 どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • MSの自動更新

     昨日から自動更新の「更新の準備ができました」という自動更新のアイコンが表示されています。更新内容は Internet Explorer 7 でした。該当のパソコンではOperaを使っていますし、会社でIE7を使って(使わされて)いますが、よく固まる上、目的のページを表示できないこともあるので、私の使っている環境では「ゴミ」です。 家族共用家族共用ですが家ですが家族もIE7は不要だということなのでインストールしたくないです。 今回の更新だけ更新をしないという操作はできないのでしょうか?

  • HPのカウンターが自動更新されません

    自分のHPに設置したカウンター、今までそのHPをあければカウンターが進んでいたような気がしましたが、ここ数日、HPにアクセス後最初に手動更新すると一気にカウンターが増えます。ということは進んでいないような感じなのです。 カウンターはレンタルのものと、cgi設置のものと並列させていますがどちらも進んでいないのです。 cgiの方は、きのうきょうの訪問者数も入れていますが、これも更新すると一気に変更されます。 最近windowsのTEMP位置と、仮想メモリのドライブを変更しましたがそのタイミングかどうかは不明ですが、またもとに戻しました。 ということはIEの設定になにか問題が? DSはXPSP1,IEは6.0の自作マシンです。 アドバイスをいただければと思います。

  • ページの自動更新

    表示画面が自動更新されるページ(株価の表示等)のことですが。 IEの設定を変更して、自動更新されないようにすることは可能でしょうか? IEではそれが不可なら、それが可能なブラウザを教えて下さい。

  • 画面の自動更新が出来ない!!

    以前は出来たのですが最近画面の自動更新が出来なくなってしまいました ヤッフーをhpとして登録してあるのですがあそこのニュース項が古いままです 上部の表示項から最新に更新をチェックして替えてます どこかのチェックがいじってる内にはずれたんだと思いますがわかりません どなたかヘルプ!!

  • 『最新の情報に更新』

    OKWebを見る時、いつも前回見終わった状態から始まり(お気に入り~)、毎回『最新の情報に更新』や『F5』キーにて再表示しなければ見れないので困っています。1.2.3.4.・・・ページの変更も同じです。どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • デジカメdeムービーシアターを新しいパソコンに再インストールする方法について教えてください。
  • サポート終了しているため、再ダウンロードする場所がわからないのですが、対応策はありますか?
  • 現在、昔のパソコンにデジカメdeムービーシアターがインストールされていますが、新しいパソコンに移したいです。再インストールする方法を教えてください。
回答を見る