• ベストアンサー

ネット詐欺

ツークリック詐欺に関して質問させてください。 様々なサイトでツークリック詐欺について調べているのですが、 ツークリック詐欺はワンクリック詐欺とは違って、 電子消費者契約法に基づき契約内容を明示しているので支払いの必要性が生じ、簡易裁判所からの小額訴訟の通知が来る可能性があるとありました。 そこで質問なんですが、こういった通知が送られてくる場合に必要な情報(住所、名前など)はどの様に、相手側に伝わるのでしょうか? また、この様な通知が来るのは、自ら相手側にコンタクトを取ったり 住所を教えたりした人だけなのでしょうか? 長文になってしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

ツークリック「詐欺」と言うくらいですから、支払い義務はありません。 「不当な料金請求」特別対策調査室 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html 不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口~裁判所を騙るケースも http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/17/4686.html 無視できない架空請求の裁判はどうなった?今後は?「架空・不当請求」裁判のゆくえ http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm 無視しちゃいけない架空請求 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/08/21_01/index.html こちらの情報を渡さなければいいだけです。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

住所、氏名とメールアドレスが分かってる相手に対して、サイトのURLを書いたメールを送信してクリックさせる…ってのが合理的な手法の気がします。

関連するQ&A

  • ツークリック詐欺<訴訟について>

    ツークリック詐欺<訴訟について> 先日、ツークリック詐欺にあいました。小額訴訟を起こされるとしたら、通常、どれくらいの期間で起こされるのでしょうか?一年くらいすれば安心なのでしょうか?この心配が何年も続くと思うと耐えられません。 また、通常訴訟を起こされる可能性はあるでしょうか?心配なのが、五年後や十年後の忘れた頃に通常訴訟を起こされる事です。 心配で夜もまともに眠れません。ご回答お願いいたします。

  • ワンクリック詐欺などの業者からのメールについて

    ワンクリック(ツークリック)詐欺などで、いつまでに振り込んでください という画面が出た後、 (1)必ず業者側から振り込めメールが来るのでしょうか? (2)相手側からのメールは画面が出た後どのくらいの時間で送られてくるものなのでしょうか? (3)相手側が得ることのできる(サイトをクリックするだけです)メールアドレスはプロバイダーのメールアドレスだけですか?それとも無料メール(ヤフーなど)のメールアドレスも流れているのでしょうか? 3つもあって申し訳ありませんが回答よろしくお願いします

  • ツークリック詐欺?

    ワンクリック詐欺に関して質問させて頂いたものですが、私がひっかかったサイトでは画像クリック>料金を支払う旨を伝えるポップアップが出てそれを誤ってクリック>登録完了という形でした。 勿論電話もメールもしていませんし、お金も払う気はありませんが、料金に関するポップアップが一度出てそれをクリックしたという点が気になります。 ツークリック詐欺なんて言葉も見ましたがこれがそう なんでしょうか? 参考までにワンクリック詐欺とは何か違う点があるのかどうか、お聞かせいただければ幸いです。

  • 詐欺にあいました。

    ネットワークビジネスの詐欺にあいました。 資金がかかり毎月報酬がなければ返金保証参加しました。 メールと携帯電話無視で返金する日から連絡つかなくなりました。 それで、内容証明で督促 小額訴訟 警察に 届けをやりたいのですが、 住所は会社の住所らしきものはわかります。 電話はつかわれていない 名前は本名 電話携帯留守電になります。 ブログやってる それで、内容証明で督促をやらずに 小額訴訟をやったほうがいいのか迷っています。 家族にはばれないよにできますでしょうか? 裁判所にいけば、教えてくれるのでしょうか? それとも先に無料で弁護士とかに相談したほうがいいでしょうか?

  • 下記は詐欺でしょうか?

    下記は詐欺でしょうか? 当方が落札した商品があるのですが、しばらく入院していまして 落札したことを忘れていました。 その際に落札者が連絡を取れないことを理由に 詐欺だと申し立て、会社に連絡し、小額訴訟を 起こすと取引連絡に記載していました。 (寮に入居しておりますので住所に会社名が記載されております。) 私としましては取引はもちろん完了しますが、この落札者に非常に 不快な思いをさせられたので、何とか物申したい気持ちであります。 相手の文章が脅しにしか見えないのですがこれは脅迫罪になるでしょうか?

  • 小額訴訟を起こそうと思っていますが、、??

    オークションで半ば詐欺のようになり、 相手が返金や代替品の送付など改善の気が無いようなので、 小額訴訟しようと思っています。 相手はメールで逆ギレまでしています。 小額訴訟は勝訴した場合、相手に対して、訴訟費用も請求すること出来ますか。 小額訴訟でも訴訟費用はいくらかかかりますよね。 いくらくらいかかりますか。 あと、相手の振込口座しか分からず、住所が分からないのですが、 訴えることできますか。 品物の金額は8050円です。 よろしくお願いします。

  • 同じワンクリック詐欺を…

    同じワンクリック詐欺のページを確認しようとして間違えてまたOKを押してしまい利用履歴 これまでに「2」回のコンテンツ読み込み履歴があります。ってでてるんですが大丈夫ですよね? 違う質問のところに「1.錯誤による契約を防止するため、一度申し込みのボタンを押しても契約は無効。   再度契約内容を明示し、確認画面を表示してから、契約の確認を取る。」とあるんですがこれにひっかかりませんよね? よろしくおねがいします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺で、実際に自宅に請求書がきたり、少額訴訟を起こされたりした例はあるのでしょうか? その場合、住所・氏名はどこから漏れるのでしょう? 自分から連絡しない限り、自宅に請求書がきたり、少額訴訟の知らせがくることは、あり得ないことなのでしょうか? できれば携帯でのことをお聞きしたいです。

  • 未成年が書いた内容証明は訴訟をするときに有効か

    ご覧くださりありがとうございます。 インターネット上の掲示板で チケット詐欺にあいました こちら側が相手の指定する口座に振り込んだあと 音信不通になるというものです。 私と同じ方から被害にあわれた方が多数おりました ですので相手側の住所に返金を求める内容証明郵便を送ろうと思うのですが もしも相手側が返金をせず 小額訴訟、もしくは警察に被害届を出さなければいけなくなったとき 未成年が書いた内容証明郵便は証拠として不十分でしょうか? 小額訴訟をする際、親が代理で原告側にならなければいけないと知ったので 不安に思い投稿させていただきました

  • ワンクリック詐欺について

    アダルトサイトについてお聞きします。 ワンクリック詐欺などと話をよく聞くのですが、こちら側のカード情報や名前、住所を自ら入れない限り、おかしな動画を間違ってダウンロードしてもこちらの連絡先がばれることはないのでしょうか?