• ベストアンサー

家の建築にあたっての私の希望は、皆さんはどう思われますか?

このたび、初めて新築の購入(一戸建て)を考えていまして、今、プラン図を作成してもらってます。 自分の希望どおり作ってみて、 やっぱり失敗だったというのは イヤなので、経験のある方に一度採点(?)していただきたいと思います。どうか宜しくお願いします。 (1)1階はLDK18~20畳と和室4.5~6畳とお風呂と洗面所とトイレ (2)キッチンは対面キッチン (3)キッチン→洗面所→お風呂は続けて作ってほしい (4)キッチンから外にゴミ出しのできる扉がほしい (5)LDKには小さくてもいいのでコートなどをかけるクローゼットがほしい (6)1階の和室は、戸を閉めて個室になるように作ってほしい (6)2階は、主寝室8~10畳と子供部屋6畳2つと納戸3~4畳 (7)2階の各部屋にクローゼットとロフト (8)階段スペースを利用して掃除機などをいれる収納スペースがほしい (9)玄関にトランクルームがほしい (10)LDKには、空調の光熱費を考えて、間仕切りがほしい(完全に隠れるタイプ) (11)駐車場は1台・屋根がほしい (12)玄関のドアは親子ドアで、鍵は暗証番号を入力して解除するタイプにしたい (13)LDKを1階にするか2階にするかは、ちょっと悩んでます とざっとこんな感じです。 延べ床は多分、30坪くらいしか無理と思うので 限界もあるかもしれませんが、 皆さんの経験などでこれはよかったとか、 それはイマイチだよ、とかありましたら 教えて下さい。 またこれ以外にも、こうした方がいいとかあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco0505
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.17

私は先日新築戸建を購入しました。 質問者様と同じくらいの土地の広さなので、参考になれば・・・ >(1)1階はLDK18~20畳と和室4.5~6畳とお風呂と洗面所とトイレ これは、理想でしたがやはり広さの問題があり、1階は、LDK18畳と階段・玄関・トイレを挟んで和室6畳。 リビングには、クローゼットなし。和室には、1.5畳分の収納を取りました。 >(2)キッチンは対面キッチン 対面キッチンにしています。最初はキッチンは壁で仕切られいましたが、暗くなってしまった為、対面キッチンに入居直前変更になりました。とても明るくて使いやすいですし、リビングにいる家族とも料理しながら会話出来たり、TVを見たり出来るので孤立感がなくよいです。 >(3)キッチン→洗面所→お風呂は続けて作ってほしい これは理想でしたが、はやり広さ的に難しかったので、洗面所・お風呂は2階にしました。 >(4)キッチンから外にゴミ出しのできる扉がほしい これは、スペースを余分に取る必要があるので、なしにしました。なくても不便に思った事はないです。 >(5)LDKには小さくてもいいのでコートなどをかけるクローゼットがほしい 収納があれば便利ですが、広さ的に難しかったです。 >(6)1階の和室は、戸を閉めて個室になるように作ってほしい 玄関・階段・トイレを挟んで作った為、個室になります。 >(6)2階は、主寝室8~10畳と子供部屋6畳2つと納戸3~4畳 主寝室7畳、子供部屋6畳2つ、収納0.5畳1つ作りました。各部屋クローゼットは1畳です。 >(7)2階の各部屋にクローゼットとロフト 各部屋に1畳のクローゼットがありますが、やはりそれだけでは足りないので、ロフトではなく屋根裏収納6畳を作りました。見た目もすっきりしますし、かなりたくさん収納が出来るので、各部屋広く使用する事が出来ます。 >(8)階段スペースを利用して掃除機などをいれる収納スペースがほしい 収納があれば便利ですが、我が家では、トイレにしています。 >(9)玄関にトランクルームがほしい やはりこれも広さ的に難しく、シューズクロークのみです。1畳分あります。 >(10)LDKには、空調の光熱費を考えて、間仕切りがほしい(完全に隠れるタイプ) これは、すみません。どうゆうものかイメージ出来ません。 >(11)駐車場は1台・屋根がほしい 我が家の駐車場には屋根がついてませんが、屋根が付くことにより建蔽率の問題が発生すると聞いた事があります。万が一発生するのであれば、家がさらに小さくしなければならなくなる可能性もあります。専門家に確認してみてください。 >(12)玄関のドアは親子ドアで、鍵は暗証番号を入力して解除するタイプにしたい 身近に利用している人がいないので、すみませんわかりません。 >(13)LDKを1階にするか2階にするかは、ちょっと悩んでます 我が家は1階にリビングですが、とても使いやすいです。お客様が来た時にも、2階のプライベートは守られます。 上記でも述べましたが、30坪の広さではやはり部屋の広さと収納の両方を取る事は大変難しかったです。 なので部屋の広さをある程度とり、屋根裏部分を有効に使われてみてはいかがでしょうか? あまり参考にならなかったら、すみません。 よいお家作りが出来るといいですね。

danbopooh
質問者

お礼

同じくらいの広さとおっしゃってくださり、 具体的にとてもわかりやすかったです。 屋根裏6畳の収納スペースは この前、業者の人に提案されて、 私も取り入れようと思っています。 一つ一つ、丁寧に回答くださり 本当に参考になりました。 部屋の広さと収納と、両方とろうとするのは無理なようですが、 譲れないほうをどちらか一つづつ考えて 決めていきたい思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (20)

noname#45516
noname#45516
回答No.10

 延べ30坪くらいのボリュームだと、色々工夫してオシャレな家を目指す方が良い家になりますね。  子供部屋、主寝室、納戸など普通にあるものを大きめに作ると、そのしわ寄せはLDK辺りにきます。    まず子供部屋が2つで14畳になりそうですが、6畳ずつで区切るよりベッド部屋と遊び部屋で分けた方が小さくなります。  キッチンは対面ということですが素直に作ると最低5畳ですが、壁に向けると4畳で作れます。使い勝手などは好き好きですが、最低限毎日洗い物を済ませ、カウンターの上の小物を磨くくらいはできるでしょうか。それが出来ればダイニングはいつでも応接間に使えますので、和室が不要になります。これで8畳節約。  LDKの大きさは8+6+5で普通、8+8+5で開放感のある感じがしますが、家具の配置によっては6+6+5でも広く使えます。  普通に作ると想像していたのよりひとまわり小さい家ができると思いますが、ここは思い切って何かを捨てて何かを得ましょう!  お客様からよく聞く話が、  ・和室を客間にしても泊まる客なんて年1回あるかないか→納戸状態になる。  ・ドラマみたいな広いLDを作ったけど使い方が分からずリビングのローテーブルで食べている。or LDの中央にダイニングテーブルを置いている。  ・対面キッチンでも皆TVを見ていて顔を合わせるわけではない。  などなどなど、なんとなく必要と教え込まれていてライフスタイルに合わないものは多いです。  ご自分のライフスタイルの理想・現実・成長予測を見越して、重要なところに一点集中する方が満足度は高いかと考えます。 ■最後に、対面キッチンについて書きますが、私は対面否定派です。  偏っている可能性もあるので読む必要はありません。  対面キッチンは料理や洗い物の音がうるさくてTVが聞こえない(まわりの家族も)ことや、顔を合わせて家事をするくらいなら一緒にした方が良かったりと、どうにも疑問が残るところです。ある程度センスの良い設計事務所ではそろそろ避ける時期に入ったと思います。昭和後期・平成初期の象徴のようで・・・。  昔から家は3棟建てないと理想の家にならないといいますが、私の知る方で3棟めに対面キッチンを選んだ方はまだいませんね。とにかく綺麗好きで家族が家事に参加することが条件になるようです。(カウンターの上に置いた料理をきちんと並べるのも、実際にはなかなか億劫なものです。)  小さい子供を見守りながら料理を作るという点では最高だと思いますが、お子さんが思春期になれば面と向かっても無言が当たり前ですから、ストレスになるかも知れません。

danbopooh
質問者

お礼

>ここは思い切って何かを捨てて何かを得ましょう! このご意見には、そうなのだろうなぁと、思います。 回答者さまは専門の方のようで、 とても参考になるご意見ばかりです。 対面キッチン否定派ということで 次に選ぶ人はいないという意見も見直す必要があると 思わされました。 ただ、今まで、実家・結婚後の家・今の家と 全て壁に向かってのキッチンで、 いつもこれが対面だったらなぁ~と思ってました。 もう少し、じっくり考えたいと思います。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.9

こんにちは。 希望を全て叶えると、少なくとも35坪~くらいになりますね。 っで、土地の形がわかりませんが LDKと和室が繋がって、キッチン・脱衣・風呂が繋がって・・ トイレは風呂の近くが好ましいですから・・・ となると、家の形も相当限定されます。 これに、方角も絡んできますから、土地に余裕が欲しいところです。 っで、収納が少ないと思います。 「基本は使う部屋にしまう」と思います。 どうにか確保されることお勧めします。 ロフトへ重たいものは面倒です。 また、軽くても頻繁に上がり降りするのも面倒です。 ともすると、それほど置くもの無いです。 1個あれば十分と思います。 後、部屋干しのイメージはある程度お考えになっておいたほうが良いですよ。 希望の中からお勧めなのは、 (3)キッチン→洗面所→お風呂 (5)LDKコートクローゼット (6)和室は、戸を閉めて個室 (7)2階の各部屋にクローゼット (8)階段スペースを利用して掃除機などをいれる収納スペースがほしい (9)玄関にトランクルームがほしい 和室の戸の設置には、少々悩むと思います。 色々お考えください。 玄関のトランクルームは、シューズクローゼットを大きめにとるか、シューズインクローゼットとして設計するかどちらかですが、どちらかは作られたほうが便利です。 拙宅は前者です。 次にあんまりお勧めでないのは、 (4)キッチンから外にゴミ出しのできる扉がほしい →拙宅にもありますし、ご近所にもありますが、実際に 裏口からゴミ袋持ってゴミ捨てに行く姿を見るのはまれです(笑)何故か?玄関側のほうが土地の出口が近い。 ゴミ捨て場が少し離れた所にある場合、車でいっちゃうから。でしょうか? 単なるゴミ出しでは無く、別の目的を広げたほうが利用価値高いですし、その場合、外のスペース確保をお考えになる必要があります。 (10)LDKには、空調の光熱費を考えて、間仕切りがほしい(完全に隠れるタイプ) →光熱費目的ですと間仕切りは、天井から床までの間仕切りになりますよね?途中垂れ壁下ろすなら別ですが。。結構でかく、重いと思いますよ? (12)玄関のドアは親子ドアで、鍵は暗証番号を入力して解除するタイプにしたい →玄関カギを暗証とピッキング防止キーの二個つけるのがお勧めです。 遠くへ外出時はもちろん二個ですが、近所へチョット・・のときは、暗証キーがあれば便利です。 空き巣被害に多いのが、チョット出のつもりで未施錠の時です。

danbopooh
質問者

お礼

シューズクローゼットやゴミだしの扉が不必要というご意見、とっても参考になりました。 LDKの間仕切りは、確かにあまり利用価値はないかもしれないですね。 他の方も同じようなことおっしゃってますし。 玄関の鍵の件は、思いもしなかったです。 色々考えると、ますます金額がかかりそうで 頭が痛いです。 土地の形は、25坪の角地で、正方形です。

回答No.8

 当家では、構造上問題無い箇所のドアや階段の幅は可能な限り広げてもらいました。  1階のトイレは玄関入ってすぐで、幅広の引きドアになっています。  これらは車椅子で使用している為です。変更できなかったのは、2階のトイレのドアが回転式なのと、2階のドア一つだけが幅が広げられませんでした。  階段昇降機を設置しています。  2階のは、トイレに加えて洗面所が欲しかったですね。  当家は27坪です。  1階 3畳間+リビング+キッチン+バスで17坪  2階 8畳間+6畳間+納戸 10坪

danbopooh
質問者

お礼

車椅子を考慮したトイレなど、とっても素敵なお家ですね。 うちも近い将来必要かもしれません。 ドアや階段の幅を広げるというのは、 私もしたいと思ってます。 ただ、ただでさえ狭いのにできるのかなぁ・・・と。 同じくらいの広さのご意見、とても参考になりました。 ありがとうございます!

回答No.7

 対面キッチンはテーブル部分が物置になってしまい、本来の役目を果たさない事が多いです。  当家は、キッチンは壁側ですが、リビング側の壁に大きな四角い窓を付けています。これだと双方から見えますので、ヤカンをかけたまま、、なんて時に早く気づきます。  IHは良くないという書籍が出ていますね。電磁波の悪影響とは別に、熱さが目に見えず焼けどする方が時折いらっしゃいます。  ガスレンジでも「湯沸し」や「揚げ物の温度設定」できる商品が1.5~2万円で有ります。当家はこれを建築数年前から僕が目を着けていました。

danbopooh
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございますm(__)m 対面キッチンの良くない部分、よくわかりました。 IHも、良くないという意見もあるのですね。 料理の幅が狭くなるという意見は聞いたことがありましたが、ヤケドとはびっくりです。 どうもありがとうございました!

回答No.6

僕は、男性です。 キッチンは全て僕が決めました。

noname#24842
noname#24842
回答No.5

好き好きですが、 >対面キッチンですが、以外に使いにくいという理由をできたら教えて下さい。 導線が長くなります。調理して、そのお皿を対面の部分のカウンターに置き、向こう側にまわりこんで、テーブルに並べ・・・片付けるときは、その反対。 >料理しながら、片付けしながらテレビが見れたりするのが理想なのですが、どうでしょうか? テレビを置く位置にもよりますが、良くて映像が見えても音は聞こえないでしょう。調理音、洗い物の水音でかき消されます。煮込み料理などしながらで、じっくりテレビを見る時間が取れるのであればいいと思いますが、何か切りながらテレビを見ることはできませんし、洗いながらも、結局お皿などに目が行き、テレビを見ている時間はほとんどないと思います。 >私の生まれ育った家も、現在の家も、キッチンが壁向きに設置してあります。キッチンは別の部屋にあるタイプです。 独立タイプなんですね。このタイプだと、孤立感はあるでしょうね。 NO.2の方がおっしゃるとおり、このプランで30坪はかなり無理ですね。 ですが、LDK18畳は狭いでしょうか?家族構成、置きたい家具等にもよると思いますが。 ちなみにわが家は、16~18畳希望です。(姉の自宅が18畳で、こんなもんか~。と思って満足できたので) 質問者さんのお子様が、すでに小学生くらいで、今後妊娠の可能性がないのなら、どちらでもいいと思いますし、採光の関係で2階の方が明るいかもしれませんが、これから出産が待っている方なら、LDKは絶対1階がおすすめです。 1階を旦那さんの仕事の事務所に使っているために、2階が住居の友達がいましたが、とにかく妊娠中大きくなるおなかで、前が見にくいのに、毎日階段の上り下り。かなり大変ですよ。しかも、買物袋持って。子供も歩くようになるまでは、毎日抱っこで上り下り。足を踏み外すんじゃないかって冷や冷やした。と言ってましたが。 最終的には、対面キッチンに関しても、2偕リビングに関しても、好き好きです。 私は、使いやすかったって言う人もいるでしょうし・・・

danbopooh
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます! 18畳のLDK、広いくらいと私も思ってました。 でも、これも人それぞれなのでしょうね。 対面キッチン、テレビなんて見れないって意見、 ごもっともです。 私はまだ子供がほしいと思ってますので、 LDKは1階のほうがよさそうですね。 少しずつ、自分の希望と限界との差が うまってきた感じです。 どうもありがとうございます!

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.4

私の場合はマンションですが、建てるに当たって先ず工務店と建築士の人と何度も何度も話し合いました、最初に部屋の広さ、次に間取り、そして設備と云う具合に・・・・ そして自分でも間取り図を何度も何度も書いてその都度建築士と相談しました。 後から追加できない設備を忘れずに図面に記入しておくべきです、電気のコンセント、電話の配管、テレビアンテナ端子、光ファイバーを導入するための配管、全ての部屋にLAN配線、エアコンのスリーブ、暖房器具のスリーブ、キッチンにオール電化にしたときの電気配管、分電盤は将来を見越して余裕を持たせておく。(100A位に) 各部屋の照明はどうするのか?ダウンライトは?間接照明にするのか?調光装置は付けるのか?全室に24時間換気装置を付ける。等々書き出したらきりがありません。

danbopooh
質問者

お礼

工務店と建築士とそんなに何度も何度も話をするものなのですね。 私もできたらそうして、納得のいく家にしたいと思います。 教えていただいた、配線関係は、素人では難しく どう考えていいのかイマイチわからないと思ってしまってます。。。 でも、これが大切だというのは十分承知してます。 照明の件もあまり考えてませんでした。 もう少し検討したいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

友達が家を建てる前にプランを見たり、色々話を聞いていたので経験者ではありませんが、気になったところだけ・・・ >(5)LDKには小さくてもいいのでコートなどをかけるクローゼットがほしい 玄関にトランクルームを儲けるのでしたら、納戸と併設してコート用クローゼットを付ける方が良いと思います。 というのも、必ず玄関は通りますよね。お客さんが来た場合でも当然通ります。しかしお客さんを和室、もしくはLDKに通した場合、家人がいる、もしくは出掛ける場合どちらにしてもドアを開けてコートを取らなくてはなりません。 それならば玄関で脱いで掛けてしまう方がスマートです。 (6)2階は、主寝室8~10畳と子供部屋6畳2つと納戸3~4畳 お子さんは大きい子が2人すでにいるのでしょうか? いない、もしくは小さいのであれば、子ども部屋は一つ広いものにして、大きくなってプライベートな空間が欲しくなった頃に壁を付けるか家具で区切ってあげるのはどうでしょう。 雨の日に、家の中で遊ばせるにもこのくらいあると良いですよー (7)2階の各部屋にクローゼットとロフト ロフトは本当に必要でしょうか? 広い納戸が二階にあるのですから、ロフトがなくても十分では。広すぎても余計な物を溜め込むだけだと思います。 (3)キッチン→洗面所→お風呂は続けて作ってほしい (4)キッチンから外にゴミ出しのできる扉がほしい (8)階段スペースを利用して掃除機などをいれる収納スペースがほしい この三つは当然ですね(笑)

danbopooh
質問者

お礼

LDKのクローゼットよりも玄関にあるほうがいいというご指摘、ごもっともです。 私も実は、作るなら、どっちにしようかと思ってます。ただ、コートだけでなく、簡単に着替えたりする服も入れてたら便利かなと、想像してました。 子供はまだ小さいです。 ですので、広い空間にしておくというのも 一つの方法ですね。 ロフトの件は、他の方の意見も読んでみて 少し検討しようと思いました。 ただ、旦那の仕事の関係で、仕事の荷物が大変多いので、それをしまえる箇所が多いほうがいいかと思って考えました。 もう少し検討したいと思います。 参考になるご意見、どうもありがとうございます!

noname#39684
noname#39684
回答No.2

まあ、無理の無いご希望です。 ただ、総床面積30坪とすると「無理」の2文字が点滅します。 計算してみてください。 下記はご希望の最低の広さです。 18畳LDK=9坪 4.5畳和室=2.3坪 洗面所=1坪 トイレ=0.5坪 風呂=1坪 8畳主寝室=4坪 6畳子供部屋2つ=3坪×2 階段=1坪 クローゼット2階各部屋・LDK=0.5×4 玄関=1坪 廊下=1.5坪 ここまでで29.3坪です。 ・玄関トランクルーム ・LDKの余裕の広さ(LDK全部で18畳は「狭い」と感じます) ・ゆとりの廊下(部屋しかない家は落ち着きがありません) ・納戸 は無理ということになります。2階にもトイレ、和室の押入れ(押入れの無い和室は非常に殺風景です)、などを考えると更に無理となります。 ご希望の間取りを必要な広さで全て入れて住みやすい状況にするには45坪程度の広さが必要でしょう。

danbopooh
質問者

お礼

ゆとりの廊下、LDKは無理というのを聞き、やはりそうか思いますが、やっぱり悲しいです。 回答者さまが丁寧に、全ての部屋の大きさを計算して下さったので、とてもよくわかりました。 ちなみに、あ~、ゆとりのあるLDKだなと感じるのは、何畳くらいと思いますか? 将来、その部屋にエレクトーンを置きたいと思ってるのですが。。。 それと、お風呂や玄関1坪というのは、標準的な大きさでしょうか?それとも、最低の小ささでってことでしょうか? 延べ床45坪は到底無理です。。。 建蔽率を考えると、土地の大きさから、最大でも35坪です。 和室の押入れは、見落としていました。 ご指摘ありがとうございます。 2階のトイレは初めから作らないつもりでした。 とても参考になる回答、ありがとうございます。

回答No.1

あくまで個人的採点(100点満点)および評価です。 (1)1階はLDK18~20畳と和室4.5~6畳とお風呂と洗面所とトイレ←80点 LDKの広さには気を使うと良いでしょう。 (2)キッチンは対面キッチン←50点 意外と使えません。 (3)キッチン→洗面所→お風呂は続けて作ってほしい←80点 水周りは点検のうえでも集約したいものですね。無理が無ければOK (4)キッチンから外にゴミ出しのできる扉がほしい←70点 屋外の状況によります。使い方次第だと思います。 (5)LDKには小さくてもいいのでコートなどをかけるクローゼットがほしい←90点 1階にクローゼットは欲しくなります。最初から組み込みなら邪魔になりませんし、残りのスペースが予測できます。 (6)1階の和室は、戸を閉めて個室になるように作ってほしい←80点 両親や客人宿泊時に便利ですね。 (6)2階は、主寝室8~10畳と子供部屋6畳2つと納戸3~4畳←80点 納戸は役立ちます。将来小部屋にもできますしね。スペースさえあれば部屋作りは後回しでOKですしね。 (7)2階の各部屋にクローゼットとロフト←60点 ウォークインクローゼットは有ると便利ですが、スペース次第ですね。ロフトは、、? (8)階段スペースを利用して掃除機などをいれる収納スペースがほしい←100点 便利なのと同時に大工の仕事振りが見えます。 (9)玄関にトランクルームがほしい←100点 欲しいです。 (10)LDKには、空調の光熱費を考えて、間仕切りがほしい(完全に隠れるタイプ)←採点不能 イメージできません。 (11)駐車場は1台・屋根がほしい←50点 あると便利ですね。 (12)玄関のドアは親子ドアで、鍵は暗証番号を入力して解除するタイプにしたい←採点不可 (13)LDKを1階にするか2階にするかは、ちょっと悩んでます←採点不可 生活スタイルに合わせて考慮して下さい。1階が主スペースになるケースが多いと思います。 他に  玄関のモニター付インターフォン  2階で布団が干せる屋根付のスペース  無線の監視カメラ  玄関先の人を感知して点灯する外灯

danbopooh
質問者

お礼

早速の回答&採点、ありがとうございます! 点数式での回答を頂き、大変わかりやすかったです。 思い描くようなものに作れたとしても、 あとで回答者さまのおっしゃるように、失敗したなぁと思いそうなところがたくさんありますね。。。 一つ質問があります。 私は女性ですが、回答者さまも女性ですか? 男性でもキッチンをよく使われる方でしょうか? 対面キッチンですが、以外に使いにくいという理由をできたら教えて下さい。 私の生まれ育った家も、現在の家も、キッチンが壁向きに設置してあります。キッチンは別の部屋にあるタイプです。 これだと、料理を作る時、片付ける時、家族と全く隔離されるイメージで、自分だけが働いている孤独感を感じるように思います。 料理しながら、片付けしながらテレビが見れたりするのが理想なのですが、どうでしょうか? IHにするつもりですので、けむりなどは意外に大丈夫なのではないかと想像してます。

関連するQ&A

  • 家の改築を考えているのですが、間取りで悩んでいます。私と父の二人暮らし

    家の改築を考えているのですが、間取りで悩んでいます。私と父の二人暮らしなのですが、父はもうすぐ70歳です。私も独身で将来一人暮らしになることを考えると将来賃貸として、1階が2階を貸す予定です。で今の段階で玄関はひとつですが、賃貸用に将来二つに変更できるように、玄関のとなりに、納戸を作ろうと思っています(納戸を将来の賃貸用玄関)。希望建坪は28~32坪くらい。1階の日当たりが悪いので、今のところリビングは2階に考えています。 1階に寝室2つ(8畳の和室と8畳の洋室)お風呂トイレ、洗面所、洗濯機、将来ミニキッチンを作れるように、配管だけはしておきたいのですが、キッチンの大きさとして4,5畳位(そこは洋室と続きにするか納戸で)。2階にリビング、ダイニング&キッチン、トイレ、洗面所を考えています。キッチンは北向きで壁につけたいです。また2階にお風呂に変更できる場所を納戸か書斎としておきたいと考えています。玄関は南側の真ん中か、東南の角を希望しています。一番悩んでいるのは、玄関から階段の位置です。どのように、銅線をつくればいいのか。このような施行例、間取り、写真がのっているHPのアドレスでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 家のリフォームについて

    築50年の家のリフォームを検討しています。 総平米数はわかりませんが、一階部分は8畳ほどのリビングと6畳ほどのダイニングキッチン、4畳半ほどの納戸、10畳と8畳の和室に8畳程度の応接間、風呂トイレで、二階は6畳の和室3部屋と6畳の書斎です。 外壁、トイレ、バス、玄関は数年前にリフォーム済みなので、今回考えてるのは断熱と床のフローリング、耐震化です。一階だけでも集中暖房システムを導入、そして現在セパレートしている居間とダイニングキッチン及び納戸を一体化して、キッチンはシステムキッチンに入れ替えたいと考えています。 そこで質問なのですが、 築50年の現在の家が現状のままでリフォーム可能であることを前提として、 以上のリフォームプランであれば大体いくらくらいかかるのかを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 各部屋のクロスについて

    玄関入ってリビングはいるまでにドア。キッチン・リビング・洗面・フロがあり、リビングの横に和室。リビング階段で上に上がって3つ部屋があり、寝室に納戸(ドアアリ) この場合、玄関部分*リビング・キッチン・階段*和室*上の3部屋*納戸とクロスは変えるのでしょうか? 真っ白だと目を向くとアドバイスを頂きましたが、そうなのでしょうか? お薦めなクロスがあれば教えてください。 TESCOから選びます。

  • 2階建か3階建てか。1階LDKか2階LDKか。

    この度、27坪間口3間南向きの土地を購入しました。 当初は3階建て&2階LDKで検討していました。 (1階に4,5~6畳2部屋《趣味の部屋・納戸》  3階に6畳和室と洋室《夫婦寝室・子供寝室》) LDK・風呂・洗面所を2階にもってくれば家事動線は すごくラクですが、3階に寝室があり1階に服等置いておくと、 朝起きた時の上り下りが大変であったり、1階にパソコンを置くと、 帰宅後も上り下りが大変?という点に気付きました。 そこで2階建てを検討したのですが、 南向きの土地ですが、1階にカーポートを作ると、 1階リビングでは日当たりが遮られるように思え、 2階リビングが良いと思ってしまうと、どうしても LDK・風呂・洗面所も2階に・・・と考えてしまいます。 「2階建か3階建てか。1階LDKか2階LDKか」 どのようにすれば良いか、ご意見をお聞かせください。

  • 延床面積29坪の間取りについて

    戸建建築を予定しているもので、現在間取りを検討中の段階です。 少しでも住みよい間取りにするために、皆さんからのアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに現在の家族構成は夫婦二人です。将来は子供も考えております。 <建築条件および決定事項> ・延床面積・約29坪(96平米程度) ・二階建て、3LDKまたは3LDK+ウォークインクローゼット(衣装室) ・2Fに風呂場、洗面所、トイレを設置(洗濯のことと、朝の身支度の同線を考えて)。1Fにはトイレと、手洗い用の洗面台を設置予定。 ・洗面所は化粧室、雨天時の物干し場を兼ねるので1820X2730と、この面積の家の割に若干広め ・げた箱は大きめ希望(靴が多いので)。玄関横にコート収納を予定。 ・対面式キッチン。 <現在の間取りプラン> 1F ・LDK約20畳 ・納戸910X2730 ・玄関1820X1820 ・トイレ 2F ・4.5畳の部屋が2部屋(それぞれクローゼット、ロフトつき) ・寝室7畳(クローゼット910x5460)シングルベッドを2つ、大型タンス(W120、H190)設置予定 ・バス、トイレ、洗面所 ・バルコニー 検討事項は以下です。 1、4.5畳X2(ロフト、クローゼットつき)、7畳+かなり大きな収納と、6畳X3(クローゼットそれぞれ一間程度)の間取りならどちらがよい? やはり4.5畳の部屋が2部屋は狭いでしょうか?子供ができるまでは夫婦それぞれのワークスペースとして使用します。 2、1Fの納戸が910X5460と、細長いため使いにくいのではないか。その為、玄関横のコート収納をやめて1820X1820の正方形の納戸にした方がよいか。 3、そもそもLDKを縮めて4LDKにした方がよいか(1Fバス、トイレにして洗面所を小さくすると、2Fは6畳の部屋が4つできる) アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 土地25坪。2階建にするか3階建か?3階建は価値が下がる?

    25坪の土地に家を建てます。 今のままの間取りで建てると、駐車スペースが2台分。 1階に14畳のLDK、風呂、トイレ、洗面スペース。 2階に6畳が2部屋と、5.5畳が一部屋。それぞれにクローゼットと一つはウォークインクローゼットです。 それぞれの部屋を広くして部屋数を減らして、3階建にした方が良いのではと思うのですが、不動産屋さんや母などは『3階建ては止めたほうが良い』と口を揃えて言います。理由は、売るときに売りにくいと言うことと、階段がキツイ。とのことでした。 階段がキツイのは良いとして、本当に3階建にしたら次に売るときに売りにくくなるのでしょうか・・・。

  • ツーバイフォーでも二世帯にリフォーム可能でしょうか

    1階にLDKと、8畳の和室、バストイレ洗面所などの水周り、2階に12畳、7.5畳、6畳ほどの、洋室、洗面所トイレ、2畳の納戸がある1戸建てに私の両親と私たち夫婦と子供、計5人ですんでおります。 しかし、あと、一ヶ月ほどで家族が増えます。 6人で生活するにはさすがに厳しくなってきました。 10年前にツーバイフォーで新築で建てた家です。 ツーバイフォーはリフォームが難しいとききましたが、やはり、2世帯に分けることは、難しいのでしょうか。 一階に親世帯、二階に私たち家族で、できたら、分けたいと思っております。 お風呂なども分けたいと考えております。 子供部屋も狭くても将来勉強するためにも用意してあげたいのですが・・・。 自分たちの寝室の天井などが、低くなってもいいので、半三階くらいででも、部屋を作ってあげたいと考えております。 要求が多いのはわかってます。 難しいだろうなとも考えてます。 皆様のお考えをお聞かせください。 うまく説明できないのが悔しいです・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 間取りや設備で良かった点を教えて。

    マイホームを計画しています。 まだ小さい子供がいます。 土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。 現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^; 皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。 1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか? 和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。 LDKは19畳です。 ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。 それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな? ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか? どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

  • 3階建の間取り迷ってます…

    3階建の間取り迷ってます… 土地は30坪程度、北向きで間口 6mぐらいしかありませんので3階建(4LDK)を建てようと 考えています。 家族構成は私、妻、子供(長男11才、長女7才)です。 今、考えている案としては… 案1)1F 玄関、トイレ、主寝室、和室     2F LDK、浴室、洗面所、トイレ    3F 子供部屋2室、納戸 案2)1F 玄関、LDK、浴室、洗面所、トイレ     2F トイレ、主寝室、和室    3F 子供部屋2室、納戸 この2案ですが、いつも居るLDKの陽当たりを確保するには、 案1)ですし、今まで2階建生活が長く、やはりLDKや水回り 関係を1階にもってきたほうが良いのかと悩んでいます。 専門の方、3階建にお住まいの方、どう思いますか???

  • 予算300万ではどこまでリフォームできますか

    築15年のマンションのリフォームを考えています。予算を300万と考えるとどのくらいまでが可能なリフォーム箇所になるでしょうか。 1.リビングと和室をワンフロアにして、泊り客があった場合に何かで仕切るようにしたい。ただ、和室は現在リビングとは高さが違い5センチほど高くなっています 2.キッチン改装。現在の3.6畳から4.2畳に間取り変更して、キッチンも取り替える。裏側に納戸をつけたいので現在の位置よりも可能な限りリビング部へ移動 3.5.5畳の洋室と9畳の洋室に(ちょうど部屋と部屋の間に)クローゼットを各一つつける。9畳にもともとある(違う位置)クローゼットは解体 4.納戸(収納スペース)を設けたい。キッチン部を前に出した部分と9畳の洋室のクローゼットを解体した部分をつなげて2畳ほどの部屋 5.細かい部分ですが…リビング横一面にテーブルカウンターをつけ上部に収納棚(DVDなど)。下駄箱を大きくする    6.洗面台の移動 7.クロス張替え というところまで具体的に主人が考えてるようです。300万という金額ではどこまで可能でしょうか。水周り設備の移動だけでもかなり金額かかりそうなイメージなのですが… ちょうど今そのマンションを離れて別の場所へ住んでいます。家財がない今リフォームをしたいと考えております。よろしくお願いします。 ちなみに場所は北海道の札幌になります。