• 締切済み

ソースネクスト 携快電話14 ファイルアクセス拒否?

携快電話のソフトを購入しましたがパソコンの音楽を携帯(FOMA)に入れようとしましたがまず携快電話のケイタイサウンド作成ツールにデータを取り込もうとしましたがファイルアクセス拒否を出てデータがまず取り込めません。取り込み先のファイルも設定できません。どうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

そのソフトのインストールは正常にできたのですか? (XPの場合管理者権限でログインし、インストールしないと正常にインストされない場合もあるのですが) >データを取り込もうとしましたが そのソフトがないのでわかりませんが、SDカード(miniSDカード)で取り込むのですか?それともUSBケーブルなどで取り込むのですか?

kenrokuya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 管理者で入れなおしましたが同じ状態でした。 取り込む先はマイコンピューターのファイルに適当にアクセスして拒否されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携快電話12(ソースネクスト)が開きません。

     ソースネクストの携快電話12をパソコンにインストールして、 携帯のメールや写真を取り込みました。この時点では正常に表示され、 PCを再起動した後も問題なくメールが表示されていました。  それからしばらくして携快電話を立ち上げると、何も表示されません。 立ち上がった画面も真っ白です。MY KEIKAI FILESというフォルダーにメールというファイル名(種類は、SOURCENEXT携快電話メール)とあるので消えてはいないと思いますが・・・。  思い当たることとしては、セキュリティソフトをアンインストール 再インストールした(ソースネクストのデータ引越しソフトを利用する ため)。インストール時に、CドライブではなくDドライブにインストールしたことです。 携帯の情報は削除している為、再び取り込むことはできません。  どうか宜しくお願いします。

  • ソースネクスト 携快電話8について

    私の友人がソースネクストの携快電話8を導入する 予定ですが質問したいことがあるので代理人として 質問します 質問 ケーブルについて 携快電話8のケーブルUSB充電コードでも メモリーのバックアップ、簡単に言うと このソフトの全機能が使えるだろうか? とメールに書いてありました 友人の携帯は NTT DoCoMo N505i です よろしくお願いします

  • ソースネクストの携快電話について

    ウィルコムからauに電話帳を移したいのですができません。携快電話のソフトドライバ、PHSのドライバはもちろんインストールしています。まずPHSの機種(京セラWX310K)を携快電話に認識させました。そしてPHSからデータを読み込もうとすると「接続エラーが発生しました」と言うエラーメッセージが出て先に進めません。いったいどうしたら良いのでしょう?PHSのドライバは京セラのサポートに電話してきちんとインストールしてもらいました。通信ポートを選択する画面が前画面なのですが、通信ポートは2つ選べるので2つとも試してみましたが駄目でした。暗証番号も前画面で要求されるので、それはデフォルトで自動入力されるのでそれとPHSの暗証番号のデフォルトと2つ試しましたが両方とも駄目でした。ほとほと困り果てています。もうパソコンのまえに7時間くらいいます。どなたかお助けください。宜しくお願い致します。

  • 携快電話11 着信ボイスについて...

    携快電話11の着信ボイス作成ツールで、「データのサイズが大きいために、携帯電話で受信できない可能性があります。」と表示され、このまま処理を続行しますか?とでて、OKするとメールが送信されるんですが、携帯(ドコモのFOMA SH901iC )で受信されたメールには何も入っていない状態になります。どしたらイーのか教えてください。(データのサイズがどの位までなら、送れるのか?も解ったら教えてください。)

  • 携帯を買い換えあらたに携快電話を買うとき

    私は以前、docomoのmovaを使っており、携快電話8を使用してPCにデータを保存していました。このたび、FOMAに買い替えたのですが、携快電話8がFOMAに対応していなかったので新たにソフトを購入しようと思っています。 この場合、新たにFOMAに対応しているもの(携快電話11とか)を購入し、そのままインストールしてしまってよいのでしょうか?(以前のはそのままで) PCに2種類インストールされることになるのでしょうか? それとも、今使用しているソフトをそのまま利用できるUSBコードなどを買うべきなのでしょうか? どうしたらいいのかわからないので教えていただけたらと思います。

  • 携快電話12を買ってみようかと思ってますが、、、

    ソースネクストの携快電話12かケイタイサウンドメーカーを買って、音楽CDから携帯電話の着メロや着うたを作りたいと思いますが、使えるものなのか、使い勝手や出来上がり具合など教えてください。私のケイタイはA5406CAとA5505SAです。

  • 携快電話12

    携快電話12で携帯電話からデーターをパソコンに取り込み中にパソコンがフルーズしてしまう。画面上は「取り込み終了」と表示されるがそのままで止まってしまう。何回か内、成功する場合も有るがほとんどが失敗する

  • 携快電話からエクスポート時のvcard一括ファイルが

    携帯電話の電話帳データを「ひかりパーソナルフォン」にエクスポートするために、「携快電話ゼロ」のエクスポートでvcardファイルを作成しようとしても、電話帳データ1件ずつがファイルとなってしまい、、一括ファイルが作れません。他のソフトではhttp://web116.jp/shop/goods/wi/tips01.html#keitaidennwa_denwacho の例に出ているように、一括ファイルが出来るはずなのですが。そうなると、ひかりパーソナルフォン(NTT東日本)のツールではバラバラのファイルを一括選択できません。NTTのサポートに聞くと、「【.vcf】のファイルを作れるならはどの携帯電話ソフトでもよいし、一括ファイルができるはずだが・・」ということです。もちろん、私の携帯機種はソフト適合機種です。他のソフトを購入した方が早いのでしょうか。

  • 「ソースネクスト 携快電話ZERO」質問

    下記●問題と感じている内容●について「ソースネクスト 携快電話ZERO」で質問があります。 【「ソースネクスト 携快電話ZERO」質問】  1.スケジュールは今日以前のデータもバックアップおよび、更新できるでしょうか?  2.EメールはもちろんのことCメールのデータはバックアップできるでしょうか?  3.パソコン上でEメールはもちろんのことCメールのデータを作成でき、それを携帯に同期させることはできるでしょうか?  4.下記記載がありますが、CDからアラーム音とか着信音とかに設定できるのでしょうか?    音楽CDからオリジナル着信音、着信ボイス作成楽曲の中からお好みの範囲を指定するだけで、オリジナルの着信音、着信ボイスを作成できます。※プロテクトがかかっているCDには非対応。  5.上記同じくの質問ですが、同様の方法でMP3からアラーム音とか着信音とかに設定できるのでしょうか?    無理な場合、いったんMP3をCDに焼いて そのCDから実施すればよいのでしょうか? ●問題と感じている内容● 【携帯データバックアップ】の問題点  1.スケジュールが今日以前のデータはシンクロしてくれない。    したがって、ショップにて旧携帯(DOCOMO)から新携帯(AU)にデータ移行してくれたときには以前のデータが入っていたが、いったん 新携帯(AU)からリスモにスケジュール同期した後にリスモ側で更新し、再度同期したら以前のデータが消えてしまった。  2.Cメールのデータはバックアップできない。    Eメールはバックアップできて カレンダーにリンクしているので見やすいのでけっこう気に入っていますが Cメールができません。  3.メールの新規作成ができない。    現在2次元コードメーカーを使って行うしか手がありません。しかも、電話帳に同期していない為、アドレス入力が面倒です。また、Cメールには対応してなく、Eメールのみです。 【リスモ】の問題点  4.パソコンに保存してある音声データmp3をリスモ経由で携帯に取り込みましたがアラーム音とか着信音とかに設定ができません。 ●状況●  携帯電話 au H001  パソコンOS XP 及び Vista 

    • 締切済み
    • au
  • 携快電話のバージョンを教えてください

    携快電話で携帯メールを保存した際のファイル名なのですが、 .MDY .MDTという拡張子が付くファイルは携快電話の どのバージョンで作成したものか、 ご存じの方は教えてください   知人が3年ほど前に、携快電話というソフトで携帯電話のメールの バックアップを取っていました(フロッピーに保存)。 その後彼のパソコンが壊れてしまい、私のパソコンに入っている 携快電話10では読み込めませんでした。 保存したファイルの日付は2003年2月になっているので、 携快電話10よりは古いバージョンだと思うのですが、 発売元のSorcenext社のHPを見ても、カスタマーサービスなどが ないようですので、このHPを頼ってみようと思いました。 よろしくお願いします