• 締切済み

並べ替え

phantomoperaの回答

回答No.2

of whom he was with at school だと思います。 with ~ at schoolで「~と学校に一緒に通った」ってことになると思います

jiyoy
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • manyとは?

    Tom has as many friends as you<トムには君と同じくらいの多くの友人がいる> という文が参考書にあるんですが、ここの多くのというのはmanyですよね? なんか先生に聞いたら 「as many 名詞 as ~」 「と同じくらいの数の~」となると先生に言われたのですが・・・、「多く」という言葉を含んでいないのでは?と思いました。 もし訳す時に多くのという言葉があるのとないのでは違うと思うのですが・・・この疑問がとけなくてよるも眠れません・・・教えてください。

  • 原級についての質問です。

    Tom has as many friends as you. は良くてTom has friends as many as you. がだめな理由を教えてください。それと最初のasと最後のasは性質の違うものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • many much を肯定文で

    高校受験を目の前に控えているけれど、気になってしかたがないので質問させて頂きます。 辞書にはmany much は疑問、否定文のみ使用可能で、 so such as veryなどを併用する場合はmany muchも肯定文で使えると載っていました。  しかし、いざ英文を読んでみると We had much rain yesterday. や He has many friends. のような文を目にします。 なぜこれは We had so much rain yesterday. や He has a lot of friends. のようにしなくても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 関係詞について

    参考書の問題からなのですが…。 長文を読んで答えるタイプの問題ではなく、単独の問題です。 She had three sons. Tom was the youngest of them. を関係詞を用いてひとつの文にせよという問題なのですが、正解は She had three sons of whom Tom was the youngest. です。(コンマはありません。) three sons of whom のところがわかりません。whom のなかの three sons ではなく、whom=three sons ですよね? 誤植の可能性(sons と of の間にコンマが必要)があると聞いたのですが、余計にわからなくなってしまいました。 質問(1) 上記は誤植でしょうか? sons と of の間にコンマが入って She had three sons, of whom Tom was the youngest. になるのでしょうか? 質問(2) 上記のふたつの文を関係詞を使ってひとつの文にする場合、 (a)She had three sons, the youngest of whom was Tom. (b)She had three sons, whom Tom was the youngest of. (a)や(b)ではダメなのでしょうか? 質問(3) もし、誤植である場合なのですが、「~, of whom」という形はいろいろ調べてみても、ほとんど見かけないのですが、あまり使われない表現なのでしょうか?参考書にも載っていません。 質問(4) もし誤植でない場合、three sons of whomのところはどんなふうに考えたらよいでしょうか?解説していただけると嬉しいです。 「~, some of whom… 」や「~,all of whom …」など数量を表す表現に of which や of whom がつくものは参考書にも説明が載っているので理解できました。 ただ、 She had three sons of whom Tom was the youngest. She had three sons, of whom Tom was the youngest. こちらのふたつの文は参考書や辞書等で調べても見かけませんし、文法的にどうなっているのかわかりません。 頭の中が整理できず、ややこしい質問文になってしまい、申し訳ありません。どなたか教えていただけますか。 よろしくお願い致します。

  • この文のfor whichはどういう役割ですか?

    この文のfor whichはどういう役割ですか? 高校の英文です トムは当初持っていた完璧なイメージを続けることはできなくなった Tom was unable to maintain the image of perfect gentleman for which he had succeeded in passing at first.

  • 【英訳】たくさんのうちの一人

    たくさんのうちの一人 というのを英語でどのように表現するのでしょうか。 one of themは「その他大勢」といったニュアンスになるように感じます。ほかに適切な言い方があれば教えてください。よろしくお願いします。 「彼女には多くの友達がいて、僕はたくさんのうちの一人だ。でも僕はそれじゃ満足できなくなっちゃったんだ。」 といった感じのニュアンスです。She has many friends, and I'm one of them. でいいのでしょうか…

  • 副詞の位置について。

    副詞の位置について質問です。 たとえば、「彼は短い髪の私の友達とたくさん話した。」 を英訳する場合、 He talked with my friend with short hair a lot.という風に、a lotは文末でいいのでしょうか? また、 Tom goes to school by bus every day. という文でも、every dayは文末でいいのでしょうか? それとも、Tom goes to school every day by bus.のほうがよいのでしょうか? 副詞の位置について、漠然としていて困っています。(頻度や程度を表す副詞の位置に関しては理解しているつもりですが、それ以外の副詞に関しては、ほぼ感覚で位置を決めてます;;) 副詞の位置について、どなたか詳しくご教示ください。お願いします!

  • 英語の間違い

    1.Because Mr. Andrew has a job (1. that ) pays very well and has (2. lots ) of vacation time , he (3. has had ) many chances to travel abroad . As a result , he has (4. ever ) been to many countries. 2.In order (1. to get ) into a top-level university , it is important (2. to try ) hard at school and also (3. spending ) lots of time (4. studying ) at home . 3.Tom (1. has been ) living in Japan (2. since ) 2005 , and (3. since ) he enjoys it so much he says he will keep on living there (4. until ) five more years . 1、2、3の1~4のかっこは それぞれどれが違いますか? 分かる方教えてください(>_<)

  • 英語の問題

    1:Most classes of this school () of 20boys and 26girls. (1)is consisting (2)consist (3)are consisted (4)consists 2:She expects her friends to () everything she says. (1)agree with (2)cope with (3)do without (4)fail with 3:I ran () Mary at the shopping mall yesterday.(1)of (2)out (3)away (4)across 4:It was nice of Tom to have picked () his friends at the station. (1)down (2)off (3)over (4)up 5:If you are absent too much, it will result () problems at test time. (1)to (2)in (3)on (4)with ()に入る解答と和訳お願いします

  • 代名詞の文法問題。

    (1) he has a lot of clothes, but ( )look good on him (1)many (2)some(3)a lot(4)none 答えは4です 誰か解説お願いいたします。