• ベストアンサー

これは本当に妊娠?それとも・・・

初めまして。こちらでいろいろ参考にさせて頂いてる2人目希望の兼業主婦です。 1人目の時も不妊治療のタイミング法とのみ薬、注射により授かる事が出来ました。 1人目の子供も2歳前になり、周りも2人目ラッシュになりそろそろ欲しいなぁなんても思い、思い切って前回と同じ病院に通い、前回と同じ方法で治療した結果・・・計算では今日が生理予定日なのですが、くる気配が一向にありません。そして本当はいけないのですが、2,3日前からフライングだから駄目もとで!っと思い検査薬をしましたところ、僅かながらうっすら反応致しました!昨日もやってみましたところ前回よりも少し濃い線で反応があったのですが・・・。 妊娠症状が前回と違い戸惑っております。 前回は生理予定日後から便秘やつわりと胸の痛みがあったのですが、今回は胸の痛みも匂いが駄目というわけでもなく、ただお腹にガスが少しでも溜まると腹痛がある、というのと便秘でなくて下痢なんですよね。なので陽性反応は出たのですが本当に妊娠してるの?と思ってしまいます。 産婦人科に行こうにもまだ時期が早すぎて見えませんし・・・。 前回の妊娠と違うかったという人はおりますか? ちなみに前回生理は8/24-8/30、排卵日は11日に排卵誘発剤を打ちましたので12日だと思います。13日から体温が上がりだしたので高温期に入ったのだと思われ、今現在も持続中です。(36.6度-36.9度)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50693
noname#50693
回答No.1

こんにちは 30代後半男性です。 私の妻は、一人目の子を妊娠した時、突然食べ物の好みが変わり、食べる量が少なくなり、食べてもすぐに吐き(後でつわりだとわかりましたが)、便秘気味でした。すぐに「妊娠」だとお互いに思い、病院に行くと本当に妊娠していました! でも、二人目の子の時は、普段通りの食事で、普段通りの生活、つわりもほとんど無く、少し下痢気味だったんですが「妊娠」だとは全く思っておらず、生理が2週間ほど遅れた時点で、ようやく気づいたといった感じでした。 妊娠症状というのは母親ではなく、その子供によって違うものなんですよ。 私の友人は4人出産しましたが、同じ症状の子もいれば全く違う子もいたと言っていました。 13日から高温期に入ったのであれば、26~28日位が生理予定日ですよね。妊娠がはっきりわかるのは 10月5日以降だと思います。 待ちどおしい気持ちはすごくわかりますが、「果報は寝て待て」です。 あまり焦ったりイライラすると子供にも良くないですしね。 私は男ですし、子供も大きいので当時の妻のことを思い出しながらだったので、参考にならないかも知れませんが、こういったことを思い出せて良かったです。 元気な子を授かってると良いですね

haruton
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 奥様は1人目は吐きつわりですぐ症状があったのが2人目はまったくと言っていいほど症状は無かったんですね。 やっぱり子供子供によって妊娠症状は変わるのですね。貴重な体験(奥様のですが)ありがとうございます。 もう陽性反応が出てから先ばしってしまってもう焦って(2)(^^;)でも、果報が寝て待て、という位ですからこればっかりはしょうがないですね(^^;) もしこれから生理がこなければ私の諸事情もあり、10/6に産院に行こうかと思っています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hakucham
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.4

一人目は全身のだるさ・・・つわりは妊娠が確定してから4ヶ月位。 二人目はなんにもない。生理が遅れただけ。つわりも無し。 三人目は初めの3ヶ月までと、妊娠後期7ヶ月ごろから分娩台の上までつわり。大好きだった物が無理になるなど食べ物の変化有り。

haruton
質問者

お礼

回答有難う御座います。 3人目は後期から産むまでつわり!?そんな症状の人もいるんですね(☆o○)初めて聞きました。 1人目は私もすぐに、胃のむかむか感と匂いが駄目なつわりがあったり胸も張りも強かったんですが、今回は腹痛以外なぁぁんにもなしの妊娠で正直、本当に妊娠してるの?流産してない?異常妊娠??とかなり不安がってます(^^;) 来月上旬に新しい産婦人科がopenするのでその時にいってみようと思います。 回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazhar
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

おめでとうございます。 私も2人目は、薄っすらと印が見え、どっちか分からず病院に行きました。胃のムカムカ感があり、つわりっぽかったので、確信がもてました。 早くても病院で尿検査があるので分かると思います。

haruton
質問者

お礼

回答有難うございます。 陽性が出てすぐ病院に行かれたんですか???私はむかむか感等まだなく実感も湧いていないところです(^^;) 来月の上旬に新しい産婦人科がOPENするのでその時に行ってみようかと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 妊娠検査薬の陽性反応=客観的な判断材料 自覚症状=主観的な判断材料 どちらが信頼性があるかは明白じゃないですか。 おめでとうございます。

haruton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <妊娠検査薬の陽性反応=客観的な判断材料 自覚症状=主観的な判断材料 そうですよね。主観的な判断材料よりも、客観的な判断材料のほうが答えは正しいのですよね(^^;) ただ、どうしても不安だった為質問させて頂きました(^^) 産院には10/6に行こうかと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • にんしん??

    高温期が続いています。そろそろ生理予定日です。 生理予定日前後(まだ妊娠反応検査できる前)に ある症状などあったら教えてほしいです。 今は便秘、お腹がちょっと痛いなって時がある位です。 単なる生理前かな? 胸のハリは排卵日くらいはすごかったけど、今は 全くです。

  • 妊娠してるでしょうか?

    妊娠してるでしょうか? 妊娠希望です。 不妊治療していて、9/3に病院へ行きました。 排卵もしていて、Hもちょうど排卵日付近にしてるし、内膜の厚さも申し分ないようです。 9/17までに生理が来なかったら、たぶん妊娠だから検査薬で調べてごらん。といわれました。 凄く期待してます。 そこで質問です。 8/16が生理開始日。 8/27・28辺りが排卵したようです。28日はHしました。 次回の生理予定日は9/15か16日です。(先生も言ってました) まだ生理予定日から一週間以上あるのですが、胸が張って乳首が痛いです。 胸もムカムカするし、疲れやすく眠気もあります。 後、子宮付近の下っ腹がチクチク痛いです。 そして便秘気味。 症状が出るのは早いですよね? ただの勘違いでしょうか?気負いしすぎですかね? どう思いますか?

  • 妊娠検査薬・妊娠可能性は?

    妊娠検査薬・妊娠可能性は? 前回迄の生理↓ 4/27~30 5/12~15 6/9~12 7/10~13 8/6~9 仲良し↓ 8/15.22.28 生理予定日は9/3ですが、ここ二三日の症状が、 『下痢←→便秘』 『胸のはり』 『足の付け根痛』 『食欲増加』 『眠気MAX』 『吐き気』 『体温37℃(二日前以前の基礎体温の記録無し)』 などなどだったので、もしかして妊娠?と思い、今日9/4に1週間後から使える検査薬(一番安いピンクのやつ)でフライングしましたが真っ白・・・ ちなみに今月、両親の離婚という強いストレスがありました。 その為 (1)排卵が遅れてまだ検査薬が反応してないだけ (2)強いストレスによる無排卵 (3)単に生理が遅れているだけ かなぁと思っているのですが、皆さんはどう思いますか? アドバイス下さい!

  • ほんっと、人それぞれ、様々な妊娠初期症状があるんですね・・・

    30代なかば過ぎで不妊治療中でございます・・・ 多くの質問者さんと同じく、排卵誘発剤を使用しタイミングを取り、 次の生理予定日まで、あと3,4日・・・ とにかく気になって気になって仕方がないので この質問サイトを見て気を紛らわせてたりするのですが、 ほんっとに妊娠の初期症状には人それぞれ、様々な症状があるなぁ・・・ と、思って見ていたのですが、聞いてみたいことが出てきました。 私の場合 ふだん生理が来る前、全くと言っていいほど 下腹部に痛みやチクチクという感覚は無かったのですが 治療のせいなのか、排卵後チクチクし時々痛みます。 逆にいつもは、排卵日直後あたりから、すぐに始まっていた 胸の張り,痛みが、今回はほとんどありません・・・ こんな様な、妊娠していなかった時と、妊娠した時とは 明らかに、ここが違ったよ! なんとなく妊娠を確信するこんな症状があったよ! ・・というご意見をお聞きしたいと思い 質問してみました。 ほんっと、排卵日から生理予定日までの2週間は 長くて長くてたまりませんよね(>_<)

  • 妊娠できるのか。。。

    生理の周期が不規則で35日から42日と長めです。 最近基礎体温をつけたばかりで、まだ把握できていない状態です。 子供は二人いるのですが、一人目は自然妊娠、二人目は生理不順だったためホルモン剤を飲んですぐ妊娠しました。 二人とも女の子なので今回は男の子がどうしても欲しいと思っているのですが、夫の仕事の関係でアメリカに住んでいます。こちらの病院に聞いたら一年間妊娠しなければ不妊治療の為の検査をしてくれるとのことでしたが、夫が10月から約8ヶ月ほど長期出張に行ってしまいます。 なので9月中までには妊娠したいのですがこの生理不順の中妊娠することは可能でしょうか? 前回の生理は7月22日からでした。次回の生理は8月の終わり位だと思うのですが、男の子を希望の場合、排卵日を狙って。と聞いたことがあるので排卵検査薬を使う予定ですが、排卵がくるのかも不安です。 この場合排卵に関係なく数をこなしたほうが妊娠しやすいのですか? それとも検査薬を使い排卵日らしき日に狙ったほうがいいのでしょうか? 分かりにくい質問ですがどなたか教えてください。

  • 妊娠の可能性

    こちらで色々と調べさせていただいたのですが、自分の症状について質問させてください。 私の月経周期はだいたい35~38くらいで、前回の生理が4/27からでした。5/16にゴムを使用しないで性行為に及び、もしかしたら排卵日と重なっていたかもしれないと思い、一時期妊娠を疑っていました。6/2頃が生理の開始予定日だろうと思い、その日にチェックワンファストで、検査したところ陰性だったのですが6/4にはかなり薄いですが陽性反応が出ました。 しかし、6/5に生理が始まりました(着床出血ではないと思います)。 この時点で、妊娠ではないと思うのですが、生理の感じがいつもと違ったので、少し不安を感じています。 まず一番違うのが出血量で、普段は昼間でも夜用を使用するほどだったのですが、今回は昼用でも大丈夫なほどで、期間も5日ほどで終わりました(いつもは一週間)。 また、便秘ではないのにお腹の張りが続いており、生理が終わった今でも胸の張り、微熱が続いています。 食欲もあまりなく、以前のような量を食べると気分が悪くなります。生理があった時点で妊娠はないと思いますが、妊娠していても、余った血液が生理のような感じで排出されるという話を聞いたので、(本当かどうかわかりませんが…)どなたか妊娠の可能性についてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 妊娠の可能性は低いでしょうか?

    前回生理開始日が2/14です。 排卵予定日3/2頃 次回生理予定日3/16 生理は5日で終わって、21日に1年ぶりに旦那と仲良ししました。 排卵予定日は3/2なので、21日の仲良しでは早すぎる事は 承知の上での質問です。 *仲良しの刺激で排卵が早まったりしますか? *仲良ししたのは朝だったのですが、朝の方が妊娠の確率は  上がりますか? *もし、排卵が早まって22日~27日の間に排卵されて  受精して着床した場合、検査薬で反応はいつ出ますか? 今日、フライングと承知で、チェックワンファストで 検査しましたが、陰性でした…。 数日前からめまいがしたり、胸に違和感があったりしてて、 昨日と今日は少し吐き気がありました…。 やはり想像妊娠でしょうか? まだ生理予定日まで5日あるのですが、ファストでも 早すぎたでしょうか? 妊娠してる確率はゼロに等しいでしょうか?

  • 妊娠の可能性

    私は生理の周期が約32日で ズレる事も希にあります。 前回の生理は12/3から約1週間で 予定では1/4にくるはずなのですが 胸の張りなどはあるものの まだ来ません。 12/8と12/31に避妊をせずに外だしでHしました。 しかしこの日なら排卵日には程遠いため 通常に排卵していれば 妊娠の可能性は無いと思うのですが Hの刺激により排卵が早まったりして 妊娠したのでしょうか? ちなみに妊娠希望ではありません

  • 妊娠反応が薄くても・・・。

    赤ちゃん待ちで、治療も行ってます。 明後日が生理予定日で、海外の早期検査薬を試したところ薄い陽性反応でした。 前回妊娠反応が出たとき、日本の検査薬で薄い反応で科学的流産を経験しました。 日本の検査薬でも構いませんが、薄い反応でも無事出産されたかたはいらっしゃいますか?? ちなみに、、、排卵日から明日で2週間になります。(明後日で生理予定日) 34日周期です。 6月2日が排卵日です。

  • 妊娠してないのでしょうか?

    周期は33日で前回の生理は5/31にきました。 6/13に伸びるおりもの、排卵痛らしきものがあったのでちょっと早いのですが仲良ししました。その後、排卵予定の18日くらいも仲良ししました。6/22にチェックワンファーストで検査したところ見えるか見えないか微妙な陽性反応がありましたが、その次の日は何度検査しても真っ白。 7/4くらいが生理予定日です。妊娠しているのならいつ頃から検査薬で反応するのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • EB-992Fの投影画面下と右に茶色い膜が張られる問題について
  • 1,300時間使用したEB-992Fの投影画面が茶色く濁る原因と対処法
  • EB-992Fの画面最大化時に茶色く濁る問題への対策
回答を見る

専門家に質問してみよう